JP3043946U - 立坑ケーシングの圧入装置 - Google Patents

立坑ケーシングの圧入装置

Info

Publication number
JP3043946U
JP3043946U JP1997005133U JP513397U JP3043946U JP 3043946 U JP3043946 U JP 3043946U JP 1997005133 U JP1997005133 U JP 1997005133U JP 513397 U JP513397 U JP 513397U JP 3043946 U JP3043946 U JP 3043946U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
fitting
shaped
hydraulic cylinder
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997005133U
Other languages
English (en)
Inventor
馨 蓬莱
八英 片山
Original Assignee
株式会社モール工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社モール工業 filed Critical 株式会社モール工業
Priority to JP1997005133U priority Critical patent/JP3043946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043946U publication Critical patent/JP3043946U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 把持装置を構成する各円弧状部片がねじれた
り、いびつな円形になったりしないようにする。また、
基台部と把持部を着脱自在とする。 【解決手段】 中央部に立坑ケーシングが通る開口を有
する基台23と、基台上に立設され上下に伸縮する複数
個の圧入用液圧シリンダ24と、該圧入用液圧シリンダ
に取り付けられその伸縮に伴い上下に動く環状の把持部
材25を備える立坑ケーシングの圧入装置において、上
記把持部材25は、水平面内では実質的に固定された中
間円弧状部片25aと、その両側にピン26連結され駆
動手段27により開閉する左右の円弧状部片25b、2
5cで構成される。また、圧入用液圧シリンダ24の下
部取付体が基台23に設置された取付座32の溝型収容
部に挿入され、中間円弧状部片25aの側では固定部材
39により固定される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばヒューム管等の推進管を地中に埋設する場合の発進立坑又は 到達立坑のような円筒状立坑を形成するための立坑ケーシングの圧入装置の改良 に関する。
【0002】
【従来の技術】
ヒューム管等の推進管を地中に埋設する推進工法において円筒状の発進又は到 達立坑を設置する装置として、図8〜図10に示す立坑ケーシングの圧入装置が 知られている(例えば特開平8−151888号公報参照)。 この圧入装置1は、中央部に立坑ケーシングa〜dが通る開口2を有し地表に 設置された基台3と、基台3上に立設され上下に伸縮する複数個の圧入用液圧シ リンダ4と、基台3上で立坑ケーシングの外周を把持するとともに、該圧入用液 圧シリンダ4に取り付けられその伸縮に伴い上下に動く(図8において実線と仮 想線参照)環状の把持部材5を備える。
【0003】 把持部材5はピン6で環状に連結した複数の円弧状部片5a〜5dからなり、 各円弧状部片5a〜5dはそれぞれが圧入用液圧シリンダ4に取り付けられ、把 持用液圧シリンダ7の伸縮に伴い水平面内で開閉し、ケーシングを把持又は開放 するようになっている。この圧入用液圧シリンダ4の下部はやや大径の取付体4 aとなっており、基台2上に設置された取付座8の溝形収容部内に収容され、そ こで水平面内での移動がある程度許容されている。 また、この圧入装置1は、ウエイト9又は踏み板10(図10参照)を上下ス ライド式に着脱自在に係止する係止片11、及び把持用液圧シリンダ7を作動さ せたとき円弧状部片5a及び5dの開閉案内を行うガイド棒12とガイド枠13 を備えている。
【0004】 この圧入装置1を使用する際には、基台2上の係止片11にウエイト9を上下 スライド式に着脱自在に係止し(図8、図9参照)、又は一方の側にクローラー の踏み板10を同じく着脱自在に係止して、その上にパワーショベル等の掘削機 14のクローラーの一部を乗り上げさせ(図10参照)、これらの重量を圧入時 のカウンターウエイトとして基台2に与える。 図10は、立坑ケーシングa〜cがすでに所定深さ圧入され、ケーシングcの 上端に連結されたケーシングdが上記把持部材5により把持された様子を示すも のであり、掘削機14によるケーシング内及びその下方の掘削と平行して又は掘 削を先行させた後圧入用液圧シリンダ4を作動させ、ケーシングd及びケーシン グa〜cを地中に圧入する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記圧入装置1において、把持部材5の径を広げた状態から把持用液圧シリン ダ7を作動させ、径を縮めて立坑ケーシングを把持するとき、各円弧状部片5a 〜5dで構成される把持部材5の内側が真円になれば理想的であるが、実際には 圧入用液圧シリンダ4の下部取付体4aが摩擦のため円弧状部片5a〜5dの動 きに十分追随できず(把持用液圧シリンダ7が直接駆動する円弧状部片5a、5 dの側の下部取付体は比較的よく追随して水平に滑るが、把持用液圧シリンダ7 が直接駆動しない5b、5cの側の下部取付体は追随しにくい)、圧入用液圧シ リンダ4が傾斜して1又は2以上の円弧状部片にねじれが生じたり、あるいは円 弧状部片5a〜5dがいびつな円形になったりする場合がある。
【0006】 また、この圧入装置1は、従来の立坑回動押下装置(例えば、特公平5−83 717号公報参照)に比べ非常に小型化された装置であるが、それでも相当の重 量を有することから、かなりの積載重量をもつ輸送車両及び強力なクレーン装置 を必要とする。従って、圧入装置自体はスペース的になんとか設置できる程度の 幅の道路であっても、輸送車両が入って行けないため、あるいはクレーン装置の パワーが足りないため、この圧入装置を搬入、設置することができず、やむをえ ず推進工法以外の手段を用いざるを得ない場合があった。
【0007】 本考案は上記の問題点に鑑みてなされたもので、把持装置の径を縮めて立坑ケ ーシングを把持するとき、該把持装置を構成する各円弧状部片がねじれたり、い びつな円形になったりしないようにすることを目的とする。また、積載重量の少 ない小型の輸送車両でも搬送でき、クレーン装置のパワーも余り大きいものを必 要とせず、狭い道路にでも容易に搬入、設置できる立坑ケーシングの圧入装置を 得ることを別の目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、中央部に立坑ケーシングが通る開口を有し地表に設置される基台と 、基台上に立設され上下に伸縮する複数個の圧入用液圧シリンダと、基台上で立 坑ケーシングの外周を把持するとともに、該圧入用液圧シリンダに取り付けられ その伸縮に伴い上下に動く環状の把持部材を備え、基台の一方の側とそれに対向 する側にウエイト又はクローラーの踏み板を係止する係止部が設けられた立坑ケ ーシングの圧入装置において、上記環状の把持部材は水平面内では実質的に固定 された中間円弧状部片とその両側に水平回動自在に取り付けられて駆動手段によ り開閉する左右の円弧状部片で構成したことを特徴とする。本考案では、固定さ れた中間円弧状部片の両側で左右の円弧状部片のみが駆動手段により水平回動す るに過ぎないから、把持部材の径を縮小した際に円形の形が確実に定まり、また 円弧状部片にねじれが生じにくい。 上記係止部には、両方の側にウエイトを係止することができ、また、一方の側 の係止部にウエイト、他方の側の係止部にクローラーの踏み板を取り付けること もできる。
【0009】 本考案の好適な具体的態様の1つを説明すれば、上記基台上には、上記中間円 弧状部片が取り付けられた圧入用液圧シリンダの下部取付体を実質的に固定する 取付座と、上記左右の円弧状部片が取り付けられた圧入用液圧シリンダの下部取 付体の水平移動を許容する取付座が設置されている。駆動手段により左右の円弧 状部片が開閉するとき、その圧入用液圧シリンダの下部取付体はこれに追随して 動きやすく、円弧状部片にねじれが生じたり、いびつな円形になるのが防止でき る。
【0010】 さらに好適な態様を説明すれば、上記取付座は、いずれも上部にスリットが形 成された溝形収容部を備え、該溝形収容部は同方向に向いて圧入用液圧シリンダ の下部取付体を水平方向から収容自在であり、そのうち上記中間円弧状部片が取 り付けられた圧入用液圧シリンダの下部取付体を固定する取付座については該下 部取付体を溝形収容部に固定する固定部材を備えている。この構成により、この 圧入装置は大きく2つの部分、つまり、基台部分と把持装置部分(圧入用油圧シ リンダ含む)に分離でき、逆に組み付けることも容易となる。この場合、上記溝 形収容部は、上記左右の円弧状部片を開閉するとき圧入用液圧シリンダの下部取 付体が水平移動する方向にほぼ沿った向きに設置されているのが好ましい。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案に係る立坑ケーシングの圧入装置を図1〜図7を参照して具体的 に説明する。 図1〜4に示すように、本考案に係る圧入装置21は、中心に立坑ケーシング の外形よりやや大きい開口22を有する基台23と、基台23上に位置し立坑ケ ーシングの外周を把持する環状の把持部材25と、下端が基台23に取り付けら れて該基台23上に立設し、側面に把持部材25が固定された圧入用液圧シリン ダ24と、基台23の一方の側とそれに対向する側の上面(前後上面)に一対づ つ立設する係止片31を備える。
【0012】 把持部材25は、円周をほぼ3等分する3つの円弧状部片25a〜25cを備 え、中間の円弧状部片25aと左右の円弧状部片25b、25cはピン26によ り水平回動自在に連結され、円弧状部片25bと25cの間にはそれらをつなぐ ように把持用液圧シリンダ27が連結され、円弧状部片25b、25cは把持用 液圧シリンダ27の伸縮に伴い水平面内で開閉するようになっている(図1の実 線及び破線参照)。なお、円弧状部片25aは、後述するように水平面内では実 質固定されて、把持用液圧シリンダ27の伸縮に伴って動かないようになってい る。
【0013】 圧入用液圧シリンダ24は、円弧状部片25bと25cに対しては1つづつ、 円弧状部片25aに対しては2つ設置され、かつ、それぞれの圧入用液圧シリン ダ24の円周方向での間隔がほぼ等間隔(把持部材の径が縮んだとき)になるよ うにされ、これが上下に伸縮することで把持部材5が上下に動くようになってい る。各圧入用液圧シリンダ24のピストンロッド28は下を向き、その先端には 拡大した下部取付体29が設けられ、これが基台23上に対称的に設置された取 付座32に収容されるようになっている。
【0014】 取付座32は基台23上に固定され、上部にピストンロッド28が通るスリッ ト33が形成された溝形収容部34を備えている。溝形収容部34は、図5又は 図6に示すように、底面プレート35、両側面プレート36及びスリット33を 構成するカバープレート37が一体的に結合された断面溝形をなす部分であり、 この溝形収容部34の向きは一方向に揃えられ、ここに下部取付体29が多少の クリアランスをもって嵌入するようになっている。また、一方の側の取付座32 (図1において右側に位置する2つの取付座)の底面プレート35の両側には、 後述する固定ピン41が嵌入する穴38が形成されている。
【0015】 スリット33の間隔はピストンロッド28の径よりやや大きく、ピストンロッ ド28が通過でき、溝形収容部34の溝形断面は下部取付体29よりやや大きく 、これを前後の開口から収容できる。溝形収容部34の所定位置に収容された下 部取付体29(円弧状部片25aが取り付けられた圧入用液圧シリンダのもの) は、固定部材39によりその位置に固定することができる。すなわち、固定部材 39は、溝形収容部34にほとんど隙間なくはめ込まれる断面と、前方側に下部 取付体29の外周にほぼ一致する湾曲した当接面39aを持ち、ピン41が差し 込まれる穴42と取っ手43を備え(図7参照)、図5に示すように(図5では 下部取付体の図示を省略)、溝形収容部34に両側からはめ込み、ピン41を穴 42と38に差し入れて、溝形収容部34に下部取付体29を固定できる。
【0016】 係止片31は基台23の対向する前後上面に一対づつ立設し、これにウエイト 9の係止部が上下スライド式にはまり込み、係止片31を介してウエイト9の重 量を基台23に与えるようになっている。なお、前後いずれかの側のカウンター ウエイト9の代わりに、図10に示すように、同じような係止部を備えたクロー ラーの踏み板10を取り付け、その上に乗ったパワーショベル等の掘削機13の 重量をカウンターウエイトとして利用することもできる。踏み板10は、前記特 開平8−151888公報に記載されているようにウエイトと一体化されたもの でもよい。ウエイト9及び踏み板10の下部には必要に応じてスパイク等の滑り 止めが設けられる。
【0017】 上記圧入装置21は、基台23の側と把持部材25(及び圧入用液圧シリンダ 24)の側の2つに簡単に分離し、また1つに組み付けることも現場で簡単にで きる。従って、2つに分離した状態で現場に搬入し、まず基台23をクレーンで 吊り下げて所定位置に設置し、続いて把持部材25(及び圧入用液圧シリンダ2 4)を吊り下げ、基台23に組み付けて圧入装置を完成し、立坑ケーシングを圧 入し、作業が終了した後、再び2つに分離して搬出することができる。従って、 大型の運搬車両が不要となり、クレーン装置も大型のものが不要となる。
【0018】 次に具体的な組み付け手順及び作用を説明すると、まず、基台23を所定位置 に設置し、把持部材25(及び圧入用液圧シリンダ24)を水平に吊り下げ、円 弧状部片25aの圧入用液圧シリンダ24が穴38を有する取付座32の側にく るようにして(取付座32の全てに穴38を形成しておけば、逆向きでもよい) 、各取付座32の溝形収容部34の一方の側の開口部から、各圧入用液圧シリン ダ24の下部取付体32を水平方向から該溝形収容部34内に挿入し、所定位置 に載置する。
【0019】 続いて、円弧状部片25aの圧入用液圧シリンダ24の側において、下部取付 体32を挟むように溝形収容部34の両側から固定部材39をはめ込み、これを 固定ピン41で取付座32に固定する。これにより、下部取付体29は固定部材 39の当接面39aにより挟まれた状態で溝形収容部34内にガタつき程度はあ ってもほぼ固定される(図5参照)。一方、円弧状部片25b、25cの圧入用 液圧シリンダ24の側においては、特に下部取付体29を拘束しない。従って、 下部取付体29は溝形収容部34の溝の方向に沿っては自由に、その他の方向に もクリアランスの範囲内で移動し得る(図6参照)。
【0020】 上記の圧入装置21において、把持装置25で立坑ケーシングを把持するとき は次のようになる。まず、把持用液圧シリンダ27を縮む方向に作動させると、 円弧状部片25bと25cが開く方向に作動し(図1において、実線→仮想線) 、把持装置25の径が広がる。このとき、円弧状部片25aはその圧入用液圧シ リンダ24の下部取付体29が固定されているため実質的に動かず、一方、円弧 状部片25bと25cはピン26を中心に回動し、その動きに追随して圧入用液 圧シリンダ24の下部取付体29も溝形収容部34に沿って移動する。
【0021】 次に、把持装置25の円弧状部片25a〜25cの環の中に立坑ケーシングを 置き、把持用液圧シリンダ27を縮む方向に作動させると、円弧状部片25bと 25cが閉じる方向に作動し(図1において、仮想線→実線)、把持装置25の 径が縮み立坑ケーシングを把持する。このときも円弧状部片25aは実質的に動 かず、円弧状部片25bと25cはピン26を中心に回動し、その動きに追随し て圧入用液圧シリンダ24の下部取付体29も溝形収容部25に沿って移動する 。 下部取付体29は円弧状部片25bと25cの動きへよく追随して移動するた め、従来例のように、円弧状部片25a〜25cにねじれが生じたり、円弧状部 片5a〜5dがいびつな円形になったりすることがない。
【0022】 以後の圧入作業は従来の圧入装置と同じように行うことができる。また、作業 後の圧入装置の分離は、組み付けと逆の操作で行えばよい。
【0023】
【考案の効果】
本考案の圧入装置では、把持装置を構成する円弧状部片にねじれが生じたり、 あるいは円弧状部片がいびつな円形になったりすることが防止される。また、基 台側と把持部材側(圧入用液圧シリンダ含む)の分離及び組み付けが現場で簡単 にできるので、分離した状態で現場への搬入、設置、搬出ができる。従って、積 載重量の少ない車両、パワーの小さいクレーン装置を使用して作業ができ、狭い 道路にでも容易に搬入、設置できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る圧入装置の平面図である。
【図2】 同じく側面図である。
【図3】 同じく基台側の平面図である。
【図4】 同じく把持装置側の平面図である。
【図5】 下部取付体を固定する側の取付座の平面図
(a)及び断面図(b)である。
【図6】 下部取付体を固定しない側の取付座の平面図
(a)及び断面図(b)である。
【図7】 固定部材の平面図(a)及び断面図(b)で
ある。
【図8】 従来の圧入装置の平面図である。
【図9】 同じく側面図である。
【図10】 同じく圧入作業の説明図である。
【符号の説明】
21 圧入装置 23 基台 24 圧入用液圧シリンダ 25 把持装置 25a〜25c 円弧状部片 29 下部取付体 32 取付座 33 スリット 34 溝形収容部 39 固定部材 41 固定ピン

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に立坑ケーシングが通る開口を有
    し地表に設置される基台と、基台上に立設され上下に伸
    縮する複数個の圧入用液圧シリンダと、基台上で立坑ケ
    ーシングの外周を把持するとともに、該圧入用液圧シリ
    ンダに取り付けられその伸縮に伴い上下に動く環状の把
    持部材を備え、基台の一方の側とそれに対向する側にウ
    エイト又はクローラーの踏み板を係止する係止部が設け
    られた立坑ケーシングの圧入装置において、上記環状の
    把持部材は水平面内では実質的に固定された中間円弧状
    部片とその両側に水平回動自在に取り付けられて駆動手
    段により開閉する左右の円弧状部片で構成されることを
    特徴とする立坑ケーシングの圧入装置。
  2. 【請求項2】 一方の側の係止部にウエイト、それに対
    向する側の係止部にクローラーの踏み板が取り付けられ
    たことを特徴とする請求項1に記載の立坑ケーシングの
    圧入装置。
  3. 【請求項3】 基台上に、上記中間円弧状部片が取り付
    けられた圧入用液圧シリンダの下部取付体を実質的に固
    定する取付座と、上記左右の円弧状部片に対応する圧入
    用液圧シリンダの下部取付体の水平移動を許容する取付
    座が設置されていることを特徴とする請求項1又は2に
    記載の立坑ケーシングの圧入装置。
  4. 【請求項4】 上記取付座は、いずれも上部にスリット
    が形成された溝形収容部を備え、該溝形収容部は同方向
    に向いて圧入用液圧シリンダの下部取付体を水平方向か
    ら収容自在であり、そのうち上記中間円弧状部片に対応
    する圧入用液圧シリンダの下部取付体を固定する取付座
    については該下部取付体を溝形収容部に固定する固定部
    材を備えることを特徴とする請求項3記載の立坑ケーシ
    ングの圧入装置。
  5. 【請求項5】 上記溝形収容部は、上記左右の円弧状部
    片を開閉するとき圧入用液圧シリンダの下部取付体が水
    平移動する方向にほぼ沿った向きに設置されていること
    を特徴とする請求項4記載の立坑ケーシングの圧入装
    置。
JP1997005133U 1997-05-30 1997-05-30 立坑ケーシングの圧入装置 Expired - Lifetime JP3043946U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005133U JP3043946U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 立坑ケーシングの圧入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997005133U JP3043946U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 立坑ケーシングの圧入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043946U true JP3043946U (ja) 1997-12-12

Family

ID=43178388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997005133U Expired - Lifetime JP3043946U (ja) 1997-05-30 1997-05-30 立坑ケーシングの圧入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043946U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010002230A1 (en) Systems and methods for inserting wick drain material
US20020098044A1 (en) Systems and methods for inserting and extracting elongate members into the earth
EP1829811A2 (en) Working machine
CN1097391A (zh) 带可不松退的螺旋的锚
JP3043946U (ja) 立坑ケーシングの圧入装置
JP3086187B2 (ja) 立坑ケーシングの圧入装置
JP3055055B2 (ja) 立坑ケーシングの圧入装置
JP3214668B2 (ja) 立坑ケーシングの圧入装置
CN105247139A (zh) 建立桩
JP2004316226A (ja) 鋼管杭の埋設方法および埋設装置と鋼管杭埋設作業用作業機
JP2001049666A (ja) マンホール用掘削穴の土留め仮設装置
JP2657774B2 (ja) 立坑ケーシングの揺動圧入装置
KR101804044B1 (ko) 중량물 인양용 후크 어셈블리
JPS5848690B2 (ja) 振動式杭打杭抜機
JPH0953251A (ja) 掘削作業車両
JP2019044537A (ja) ピンおよび油圧ショベル
JPH11280372A (ja) 立坑ケーシング及びその埋設装置
JPH08151888A (ja) 立坑ケーシングの圧入装置
JPH0739692Y2 (ja) 操縦者用座席装置
US6385869B1 (en) Weldment bolting system including a rod bolt dowel
JP3414280B2 (ja) サスペンションの組立治具
JP3489976B2 (ja) 円形立坑掘削機
JPH0128127Y2 (ja)
JP2020200627A (ja) 自走式反力架台
JPH0735907Y2 (ja) ハンマーグラブの排土装置