JP3042770B2 - ルータ - Google Patents

ルータ

Info

Publication number
JP3042770B2
JP3042770B2 JP9008900A JP890097A JP3042770B2 JP 3042770 B2 JP3042770 B2 JP 3042770B2 JP 9008900 A JP9008900 A JP 9008900A JP 890097 A JP890097 A JP 890097A JP 3042770 B2 JP3042770 B2 JP 3042770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
bracket
router
handle
handle support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9008900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10202604A (ja
Inventor
純弘 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP9008900A priority Critical patent/JP3042770B2/ja
Publication of JPH10202604A publication Critical patent/JPH10202604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042770B2 publication Critical patent/JP3042770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Drilling, And Turning Of Wood (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ルータに係り、特
にブラケットの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、溝切り加工を行なう電動工具と
して、ルータが広く知られている。
【0003】図8は、従来のルータの断面背面図であ
る。図中符号101はハウジングであり、このハウジン
グ101の本体部101aの両側にはハンドル支持部1
01b,101bを介してハンドル101cが一体的に
形成されている。また、本体部101aの下面部にはブ
ラケット102が固定されており、さらにこのブラケッ
ト102の下部には中空シャフト109,109を介し
て定盤104が設けられている。そして、この定盤10
4とハウジング101とは中空シャフト109を介して
相対的に図中上下方向に移動しうるように構成されてい
る。ハウジング101の本体部101a内にはモータ1
05が収納されており、このモータ105のモータ軸1
05aが軸受106,106によって支持されている。
モータ軸105aの先端部にはねじ部105bが形成さ
れており、このねじ部105bにコレットチャック10
7のねじ部107aが螺合されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
な構造では、ハウジングの下方にブラケットが配設さ
れ、そのまたさらに下方に定盤が配設されているため
に、作業者が把持するハンドルと定盤との距離hが長く
なるために、作業時の安定性が悪い。特に、被加工材の
上面をルータが移動する際に、ルータが傾いてしまうと
いった問題点があった。そのため、ブラケットに別部品
としてハンドルを取り付ける構造も考えられるが、この
場合には、部品点数が増加するためコストが高騰してし
まうといった問題点があった。さらには、ハンドル部分
は樹脂同士をねじ止めするといった簡単な取付構造であ
ったので、剛性が十分ではなく、破損のおそれがあっ
た。
【0005】本発明は上述のような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、作業性の向上を図るとともに、コンパ
クトで、しかも剛性の大きなルータを提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、モータ(6)
の収納部が形成された本体部(1a)と、この本体部
(1a)から突出されたハンドル支持部(1b)と、こ
のハンドル支持部(1b)に取り付けられたハンドル
(1c)とが一体的に形成されたハウジング(1)と、
このハウジング(1)を保持するブラケット(2)とを
備えたルータにおいて、上記ブラケット(2)には突出
部(2a)が形成され、この突出部(2a)は上記ハン
ドル支持部(1b)に覆われていることを特徴とする。
【0007】また、本発明は、ハウジング(1)のハン
ドル支持部(1b)と、ブラケット(2)の突出部(2
a)の接合部を固定部材(3)により固定したことを特
徴とする。
【0008】また、本発明は、ブラケット(2)の突出
部(2a)の両側面から突起(2b)が形成され、この
突起(2b)はハウジング(1)に形成された挿入孔
(1e)に挿入され、上記突起(2b)の先端部に設け
られた止め輪(19)によって上記ハウジング(1)は
上記ブラケット(2)に保持されていることを特徴とす
る。
【0009】また、本発明は、ハウジング(1)は2つ
のハウジング構成部材(31)により構成され、上記ハ
ウジング(1)のハンドル支持部(1b)の外周部を弾
性部材(20)で挟持することにより上記2つのハウジ
ング構成部材(31)が固定されることを特徴とする。
【0010】また、本発明は、モータ(6)の収納部が
形成された本体部(1a)と、この本体部(1a)から
突出されたハンドル支持部(1b)と、このハンドル支
持部(1b)に取り付けられたハンドル(1c)とが一
体的に形成されたハウジング(1)と、このハウジング
(1)を保持するブラケット(2)とを備えたルータに
おいて、上記ブラケット(2)には突出部(2a)が形
成され、この突出部(2a)が上記ハンドル支持部(1
b)を挟持し、上記ブラケット(2)は上記ハウジング
(1)よりも強度の大きな材料で形成されていることを
特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添附図面を参照して本発明
の一実施形態について説明する。
【0012】図1は、本発明におけるルータの断面背面
図である。図中符号1はハウジングであり、このハウジ
ング1の本体部1aの両側にはハンドル支持部1b,1
bを介してハンドル1c,1cが一体的に形成されてい
る。ここで、このハウジング1は2つ割のハウジング構
成部材31,31で形成されている(図2参照)。この
ように2つ割のハウジング構成部材31,31でハウジ
ング1を構成するようにしたので、余分な部品等を必要
とせず、コストの高騰を防止することができる。また、
本体部1aの下面部にはブラケット2が配設されてい
る。このブラケット2には相対向する位置に突出部2
a,2aが形成されており、この突出部2a,2aをハ
ンドル支持部1bが覆うように構成されている。そし
て、図2に示すように、ねじ3によって固定されてい
る。このように突出部2aをハンドル支持部1bが覆う
ことによって、ハンドル支持部1b部分の強度を向上さ
せることができる。また、ブラケット2の下部には中空
シャフト9,9を介して定盤5が設けられている。この
定盤5には上記中空シャフト9,9がピン10によって
立設した状態で固定されており、この中空シャフト9の
上部にはガイド軸11が軸方向に移動可能に設けられ、
ガイド軸11のフランジ部11aとピン10との間には
ばね12が介在され、ガイド軸11を常時上方に付勢し
ている。また、ガイド軸11のフランジ部11aはハウ
ジング1の当接部1dに当接しており、ばね12はハウ
ジング1をも図中上方に付勢することとなる。また、ブ
ラケット2と定盤5との間には、防塵のため中空シャフ
ト9,9にべローズ4,4が遊装されている。ブラケッ
ト2にはロックレバー13のねじ軸(図示せず)が螺合
されており、このねじ軸の先端は中空シャフト9の側面
に当接可能な状態にある。そして、ロックレバー13を
図1中反時計方向に回動させることにより、ねじ軸の先
端部が中空シャフト9に強く押し付けられ、ハウジング
1の定盤5に対する図中上下方向移動が規制されるとと
もに、ロックレバー13を図1中時計方向に回動させる
ことにより、ねじ軸の先端部が中空シャフト9の側面を
強く押し付けるのが解除され、ハウジング1の定盤5に
対する図中上下方向移動が可能な状態となる。
【0013】一方、ハウジング1の本体部1a内にはモ
ータ6が収納されており、このモータ6のモータ軸6a
が軸受7,7によって支持されている。このモータ軸6
aの先端部には、図3において、ガイド部6bが形成さ
れ、さらにこのガイド部6bの先端側に雄ねじ部6cが
形成されている。また、モータ軸6aにはビット(図示
せず)を把持するコレットチャック8が取り付けられて
いる。このコレットチャック8にはモータ6のガイド部
6bに対応する位置にガイド部8aが形成され、さらに
このガイド部8aの内側に雌ねじ部8bが形成されてい
る。そして、この雌ねじ部8bがモータ6の雄ねじ部6
cと螺合することにより、コレットチャック8がモータ
6に固定されることとなる。このとき、図3(b)に示
すように、モータ6の雄ねじ部6cとコレットチャック
8の雌ねじ部8bとの螺合状態の他に、モータ6のガイ
ド部6bとコレットチャック8のガイド部8aとが係合
した状態にあるため、作動時のコレットチャック8の振
れを雄ねじ部6c、雌ねじ部8bの螺合の他、ガイド部
6bとガイド部8aとでも抑制することができるので、
より安定した状態で作業することができる。また、コレ
ットチャック8をモータ6に取り付ける際、上記ガイド
部6bと上記ガイド部8aによりコレットチャック8を
正しく取り付けることができる。
【0014】また、図1において、図中左側のハンドル
1cには電源コード14が設けられるとともに、スイッ
チ15が設けられている。さらに、このスイッチ15か
らリード線16が伸び、モータ6に接続されている。一
方、図中右側のハンドル1cにはダイヤル17が回転可
能に保持されており、電気基板18を介してリード線1
6が伸び、モータ6に接続されている。このダイヤル1
7を回転させることにより、モータ6の回転数が制御さ
れるように構成されている。このようにダイヤル17を
ハンドル1cに設けたことにより、作業者はハンドル1
cを握ったままモータ6の回転数の制御を行なうことが
でき、ひいては作業効率の向上を図ることができる。
【0015】このように構成されたルータを使用して加
工を行なう場合の作用について、以下に説明する。
【0016】まず、コレットチャック8にビット(図示
せず)を取付ける。そして、ロックレバー13を図1中
時計方向に回動させ、ハウジング1を図中上下方向に移
動させることにより、ビットの定盤5からの突出量(切
込み溝の深さ)を調節し、再び、ロックレバー13を反
時計方向に回動させハウジング1と定盤5との位置固定
を行なう。その後、スイッチ15をONとし、モータ6
を回転駆動させるとともに、ダイヤル17を調節して所
望の回転数に設定する。この状態でルータを被加工材の
加工面に沿って移動させることにより、ビットが溝切り
加工を行なうこととなる。この作業時にあって、ブラケ
ット2の一部がハウジング1内に収納された状態となる
ので、ハンドル1cの位置を定盤5近くに位置させるこ
とができ、ハンドル1cと定盤5との距離Hを短くする
ことができるので、重心を低くすることができ、安定性
が良く、作業効率の向上を図ることができる。
【0017】図4は本発明におけるルータの他の実施の
形態を示す図である。本実施の形態は、ブラケット2の
突出部2aにさらに突起2bを形成する。また、ハウジ
ング1には、この突起2bが貫通する挿入孔1eが形成
される。そして、挿入孔1eから突出した突起2bに止
め輪19,19を取り付けることにより、ハウジング1
とブラケット2とが一体になるように構成されている。
【0018】図5は本発明におけるルータの他の実施の
形態を示す図である。本実施の形態は、ブラケット2の
突出部2aをハウジング1のハンドル支持部1bが完全
に覆ってしまい、ハンドル支持部1bの外周部に板ばね
等の弾性材料で形成された挟持部材20を設けることに
より、2つのハウジング1を形成する部材を固定するこ
とができ、これにより保持するようにしたものである。
【0019】図6は本発明におけるルータの他の実施の
形態を示す図である。本実施の形態は、ブラケット2の
突出部2aの断面形状をコ字状に形成し、このコ字状の
突出部2aによってハウジング1を形成するハウジング
構成部材31,31を挟持固定するようにしたものであ
る。
【0020】図7は本発明におけるルータの他の実施の
形態の背面断面図である。なお、上述した図1に示す実
施の形態と同一部材には同一符号を付し、詳細な説明は
省略する。
【0021】本実施の形態はハウジング1内に収納され
ているリード線16が回転部材(モータ軸6a等)に巻
き付いてしまうのを有効に防止するようにしたものであ
り、その具体的な手段は、ハウジング1を構成する2つ
の形成部材の図中上方にリブ1f,1fを形成し、この
リブ1f、リブ1fとによってリード線16を押さえる
ようにしたものである。これにより、リード線16は安
定した状態で保持されるので、回転部材に巻き付いてし
まうといった状態を有効に防止することができる。特
に、本実施の形態にあっては、リブ1fの長さを変える
(一方のリブ1fの長さを他方のリブ1fの長さよりも
長くする)ことにより、リード線16の位置を中心から
ずらすことができ、リード線16が回転部材に巻き付く
のをより確実に防止することができる。
【0022】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したことによ
り、ハンドルの強度を向上させることができ、重切削時
でも安定し、正確な切削作業を行なうことができる。ま
た、ハンドル支持部を定盤に近付けることにより、本体
下部に水平方向の力を安定して加えることができるの
で、切削時に本体が傾くのを防止することができ、安定
した切削作業を行なうことができる。さらに、ブラケッ
トの突出部とハウジングのハンドル支持部の部分を固定
するように構成したので、より強固にハウジングとブラ
ケットとを固定することができる。
【0023】また、請求項2のように構成した場合に
は、ハウジングのハンドル支持部とブラケットの突出部
の接合部を固定部材により固定しているので、より強度
を上げることができる。
【0024】また、請求項3のように構成した場合に
は、ブラケットには穴が形成されないため、ハウジング
には挿入孔を形成することとなるが、ブラケットに穴を
形成した場合と比べて、強度を上げることができる。
【0025】また、請求項4のように構成した場合に
は、ワンタッチでブラケットの突出部とハウジングのハ
ンドル支持部を固定でき、組立性の向上を図ることがで
きる。
【0026】また、請求項5のように構成した場合に
は、ハウジングのハンドル支持部よりも強度の強いブラ
ケットの突出部が外周部に位置するので、外力に対する
強度の向上を図ることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるルータの背面断面図である。
【図2】図1中II−II矢視図である。
【図3】本発明におけるルータのコレットチャック部の
拡大図である。
【図4】本発明におけるルータの他の実施の形態の図2
と同様の断面図である。
【図5】本発明におけるルータの他の実施の形態の図2
と同様の断面図である。
【図6】本発明におけるルータの他の実施の形態の図2
と同様の断面図である。
【図7】(a)は本発明におけるルータの他の実施の形
態の背面断面図、(b)は要部斜視図である。
【図8】従来のルータの背面断面図である。
【符号の説明】
1 …ハウジング 1a…本体部 1b…ハンドル支持部 1c…ハンドル 1e…挿入孔 2 …ブラケット 2a…突出部 3 …ねじ 6 …モータ 19 …止め輪 31 …ハウジング構成部材

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータの収納部が形成された本体部と、
    この本体部から突出されたハンドル支持部と、このハン
    ドル支持部に取り付けられたハンドルとが一体的に形成
    されたハウジングと、 このハウジングを保持するブラケットとを備えたルータ
    において、 上記ブラケットには突出部が形成され、この突出部は上
    記ハンドル支持部に覆われていることを特徴とするルー
    タ。
  2. 【請求項2】 ハウジングのハンドル支持部と、ブラケ
    ットの突出部の接合部を固定部材により固定したことを
    特徴とする請求項1記載のルータ。
  3. 【請求項3】 ブラケットの突出部の両側面から突起が
    形成され、この突起はハウジングに形成された挿入孔に
    挿入され、上記突起の先端部に設けられた止め輪によっ
    て上記ハウジングは上記ブラケットに保持されているこ
    とを特徴とする請求項1記載のルータ。
  4. 【請求項4】 ハウジングは2つのハウジング構成部材
    により構成され、上記ハウジングのハンドル支持部の外
    周部を弾性部材で挟持することにより上記2つのハウジ
    ング構成部材が固定されることを特徴とする請求項1記
    載のルータ。
  5. 【請求項5】 モータの収納部が形成された本体部と、
    この本体部から突出されたハンドル支持部と、このハン
    ドル支持部に取り付けられたハンドルとが一体的に形成
    されたハウジングと、 このハウジングを保持するブラケットとを備えたルータ
    において、 上記ブラケットには突出部が形成され、この突出部が上
    記ハンドル支持部を挟持し、上記ブラケットは上記ハウ
    ジングよりも強度の大きな材料で形成されていることを
    特徴とするルータ。
JP9008900A 1997-01-21 1997-01-21 ルータ Expired - Fee Related JP3042770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9008900A JP3042770B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 ルータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9008900A JP3042770B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 ルータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10202604A JPH10202604A (ja) 1998-08-04
JP3042770B2 true JP3042770B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=11705565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9008900A Expired - Fee Related JP3042770B2 (ja) 1997-01-21 1997-01-21 ルータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042770B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114641383A (zh) * 2019-10-31 2022-06-17 工机控股株式会社 刳刨机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10202604A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4857542B2 (ja) 動力工具
US8316957B2 (en) Hand-held power tool
JP4575223B2 (ja) 回転工具
US5428197A (en) Electric tool actuator switch
JP4917306B2 (ja) 手持式工具装置用のサイドグリップ
JP4552759B2 (ja) 卓上切断機
JP2003519578A (ja) 電気駆動装置を備えたアングルグラインダ
JP2001191243A (ja) 手持ち式グラインダ
WO2021010136A1 (ja) 動力工具
JP2011213096A (ja) 電動工具
JP2007152479A (ja) 電動工具
JP5191726B2 (ja) 電動工具
JP3042770B2 (ja) ルータ
US11590593B2 (en) Power tool
JP4762607B2 (ja) 切断機の案内装置
JP7252043B2 (ja) 作業工具
JP7103002B2 (ja) 切断機
EP0141370A2 (en) Spring chuck
WO2014123001A1 (ja) 縦型電動工具
JP5000471B2 (ja) 卓上切断機における切断材の位置決めフェンス
JP7473450B2 (ja) 電動工具
JP2605891Y2 (ja) ブラシアッセンブリの取付構造
JP2020199627A (ja) グラインダ
JP5047043B2 (ja) 電動切削工具
JPH09308994A (ja) 携帯型電動プレス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees