JP3042608U - 配線具 - Google Patents

配線具

Info

Publication number
JP3042608U
JP3042608U JP1997002979U JP297997U JP3042608U JP 3042608 U JP3042608 U JP 3042608U JP 1997002979 U JP1997002979 U JP 1997002979U JP 297997 U JP297997 U JP 297997U JP 3042608 U JP3042608 U JP 3042608U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring tool
curvature
bent
tool
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997002979U
Other languages
English (en)
Inventor
顕侑 島
Original Assignee
エフシー総研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフシー総研株式会社 filed Critical エフシー総研株式会社
Priority to JP1997002979U priority Critical patent/JP3042608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042608U publication Critical patent/JP3042608U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 直線状に弾性復帰可能とすると共に、そ
の弾性に抗して曲率半径を小さくして折り曲げ可能とし
た弾性帯状体1の先端部に、電線、ケーブル等の線条物
Lの連結具2を設けたものとしている。 【効果】 曲げた時の曲率半径が小さくなるようにした
ので、曲り角や障壁などに強く接触することがなく、建
築物の壁空間等の隙間や各種の狭くて曲がった場所等
に、挿入し易いものとなった。さらに、前記曲り角や障
壁などに配線具が強く接触しないので、無理に曲げられ
ることもなく、曲がりぐせがつかないものとなった。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、建築物の壁空間等の隙間や各種の狭くて曲がった場所等に、電線 、ケーブル等の線条物を配線するのに適した配線具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の配線具は、例えば図6に示したように、断面を円形とした弾性 棒状体10の先端部に、電線、ケーブル等の線条物Lの連結具11を設けたもの としている。
【0003】 このような配線具を使用して、例えば建築物の壁空間に電線、ケーブル等の線 条物Lを配線するには、例えば図7に示したように、天井裏Tから外壁12と内 壁13との間の壁空間Sに配線具を挿入し、この配線具の先端部をコンセントボ ックス14等から引き出す。そして、その配線具の先端部に設けた連結具11に 、電線、ケーブル等の線条物Lの先端部を連結し、配線具を引き戻す。すると、 電線、ケーブル等の線条物Lが前記壁空間Sに引き込まれ、天井裏Tまで引っ張 られる。これにより、電線、ケーブル等の線条物Lが壁空間Sに配線されること になる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の配線具は、弾性棒状体10を丸棒状鋼材や合成樹脂 材等としているため、曲げた時の曲率半径が大きいと共に、曲げた状態でも腰が 強いため、図7に示したように、天井裏Tから壁空間Sに至る曲り角Rや外壁1 2等に配線具が強く接触し、壁空間Sに配線具を挿入し難いという課題を有して いた。
【0005】 また、前記曲り角Rに接触しないようにするため、曲率半径が小さくなるよう に力を入れてこの配線具を無理に曲げようとすると、その弾性限度以上の力が働 いて元に戻らず、曲がりぐせがついてしまうという課題を有していた。
【0006】 そこで、この考案は、上記従来の配線具が有する課題を解決するものであり、 曲げた時の曲率半径が小さくなるようにして、前記天井裏から壁空間に至る曲り 角や外壁などの障壁に配線具が強く接触しないようにして、前記壁空間等の隙間 や各種の狭くて曲がった場所等に挿入し易くすると共に、曲がりぐせがつかない 配線具を提供することを目的としてなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そのため、この考案の配線具は、直線状に弾性復帰可能とすると共に、その弾 性に抗して曲率半径を小さくして折り曲げ可能とした弾性帯状体1の先端部に、 電線、ケーブル等の線条物Lの連結具2を設けたものとしている。
【0008】 さらに、この考案の配線具は、直線状に弾性復帰可能とすると共に、その弾性 に抗して一方向に曲率半径を小さくして折り曲げ可能とし、さらにその弾性に抗 して前記と逆方向に曲率半径を小さくして巻き取り可能とした弾性帯状体1の先 端部に、電線、ケーブル等の線条物Lの連結具2を設けたものとすることができ る。
【0009】 そして、この考案の配線具において、前記弾性帯状体1は、幅方向に少し反り 返らせて湾曲させたものとしている。
【0010】 また、この考案の配線具において、前記弾性帯状体1の曲率半径は、1cm程 度にまで小さくできるものとしている。
【0011】 さらにまた、この考案の配線具において、前記連結具2は、略C型に折り曲げ たフック金具としたり、輪形状とすると共にこの輪を拡縮可能とした調整部材3 を有した柔軟性線材4からなるものとしている。
【0012】
【考案の実施の形態】
以下、この考案の配線具の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】 この考案の配線具は、直線状に弾性復帰可能とすると共に、その弾性に抗して 一方向に曲率半径を小さくして折り曲げ可能とした弾性帯状体1の先端部や、さ らにその弾性に抗して前記と逆方向に曲率半径を小さくして巻き取り可能とした 弾性帯状体1の先端部に、電線、ケーブル等の線条物Lの連結具2を設けたもの としている。
【0014】 前記弾性帯状体1は、曲率半径を1cm程度にまで小さくできるものとした帯 状ばね鋼や合成樹脂等よりなるものとするのが好ましく、幅方向に少し反り返ら せて湾曲させたものとしている。このようにすることにより、弾性帯状体1の凹 面1aを外側にした場合には、直線状に弾性復帰して直線状態を維持し易いもの となると共に、その弾性に抗して折り曲げると、曲率半径を小さくして折り曲げ ることができる。また、弾性帯状体1の凸面1bを外側にした場合には、その弾 性に抗して巻き取り易いものとなる。
【0015】 前記連結具2は、図1に示したように、金属板を略C型に折り曲げたフック金 具としたり、図2に示したように、輪形状とすると共にこの輪を拡縮可能とした 調整部材3を有した柔軟性線材4からなるものとすることができるが、これ以外 にも、電線、ケーブル等の線条物Lと連結できるものであれば、特にその構造は 限定されない。
【0016】 このように構成したこの考案の配線具を使用して建築物の壁空間に電線、ケー ブル等の線条物Lを配線するには、例えば図5に示したように、従来の配線具と 同様、天井裏Tから外壁12と内壁13との壁空間Sに配線具を挿入し、この配 線具の先端部をコンセントボックス14等から引き出す。そして、その配線具の 先端部に設けた連結金具2に、電線、ケーブル等の線条物Lの先端部を連結し、 配線具を引き戻す。すると、電線、ケーブル等の線条物Lが前記壁空間Sに引き 込まれ、天井裏Tまで引っ張られる。これにより、電線、ケーブル等の線条物L が壁空間Sに配線されることになる。
【0017】 この場合、この考案の配線具では、図に示したように、天井裏Tから壁空間S に至る曲り角Rにおいて、曲率半径を小さくして折り曲げることができるので、 この曲り角Rや外壁11等に配線具が強く接触することはなく、壁空間Sに配線 具をスムーズに挿入することができる。
【0018】 なお、この考案の配線具を天井裏Tから壁空間Sに挿入する場合、天井裏Tか ら壁空間Sまでの距離や壁空間Sそのものの長さに応じて、弾性帯状体1の凹面 1aまたは凸面1bの何れを外側にしてもよい。
【0019】 さらに、この考案の配線具は、不使用には、図4に示したように、弾性帯状体 1の凸面1bを外側にして、その弾性に抗して巻き取り、適当なケース等に収納 しておけば、携帯や保管し易いものとなる。
【0020】
【考案の効果】
この考案の配線具は、以上に述べたように構成されており、曲げた時の曲率半 径が小さくなるようにしたので、曲り角や障壁などに強く接触することがなく、 建築物の壁空間等の隙間や各種の狭くて曲がった場所等に、挿入し易いものとな った。さらに、前記曲り角や障壁などに配線具が強く接触しないので、無理に曲 げられることもなく、曲がりぐせがつかないものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の配線具の一実施形態を示す要部斜視
図である。
【図2】この考案の配線具の他実施形態を示す要部斜視
図である。
【図3】この考案の配線具の折り曲げ状態を示す説明図
である。
【図4】この考案の配線具の巻き取り状態を示す説明図
である。
【図5】この考案の配線具の使用状態を示す説明図であ
る。
【図6】従来の配線具の要部斜視図である。
【図7】従来の配線具の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 弾性帯状体 2 連結具 3 調整部材 4 柔軟性線材 L 線条物

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線状に弾性復帰可能とすると共に、そ
    の弾性に抗して曲率半径を小さくして折り曲げ可能とし
    た弾性帯状体(1)の先端部に、電線、ケーブル等の線
    条物(L)の連結具(2)を設けたことを特徴とする配
    線具。
  2. 【請求項2】 直線状に弾性復帰可能とすると共に、そ
    の弾性に抗して一方向に曲率半径を小さくして折り曲げ
    可能とし、さらにその弾性に抗して前記と逆方向に曲率
    半径を小さくして巻き取り可能とした弾性帯状体(1)
    の先端部に、電線、ケーブル等の線条物(L)の連結具
    (2)を設けたことを特徴とする配線具。
  3. 【請求項3】 前記弾性帯状体(1)を、幅方向に少し
    反り返らせて湾曲させたものとしたことを特徴とする請
    求項1または2記載の配線具。
  4. 【請求項4】 前記弾性帯状体(1)の曲率半径を、1
    cm程度にまで小さくできるものとしたことを特徴とす
    る請求項1または2記載の配線具。
  5. 【請求項5】 前記連結具(2)を、略C型に折り曲げ
    たフック金具としたことを特徴とする請求項1または2
    記載の配線具。
  6. 【請求項6】 前記連結具(2)を、輪形状とすると共
    にこの輪を拡縮可能とした調整部材(3)を有した柔軟
    性線材(4)からなるものとしたことを特徴とする請求
    項1または2記載の配線具。
JP1997002979U 1997-04-17 1997-04-17 配線具 Expired - Lifetime JP3042608U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002979U JP3042608U (ja) 1997-04-17 1997-04-17 配線具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002979U JP3042608U (ja) 1997-04-17 1997-04-17 配線具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042608U true JP3042608U (ja) 1997-10-31

Family

ID=43177088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997002979U Expired - Lifetime JP3042608U (ja) 1997-04-17 1997-04-17 配線具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042608U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920235A (en) Conductive cable sheath
US4621166A (en) Adjustable line covering electrical connector
US20080128164A1 (en) Conduit connector assembly
JP3042608U (ja) 配線具
JP2002374612A (ja) グロメット
JP2566920Y2 (ja) バンドクランプ
JP2020016009A (ja) 索条体用取付保持具
JP3901362B2 (ja) 鳥害防止具
JP3059573U (ja) 呼び線収納ケース
JPH0444529Y2 (ja)
JPH0516817Y2 (ja)
JP3085654B2 (ja) パイプ
JP3241636U (ja) クランプ
JP3032549U (ja) 通線用操作棒
JP2005130539A (ja) 配線用具
JP4907874B2 (ja) 配線・配管材の支持具
JP3084894U (ja) フレキシブルホース
JPH0340035Y2 (ja)
JPH0478844B2 (ja)
JP4460721B2 (ja) 光ケーブルの保持具
JPH0336186Y2 (ja)
US20050184279A1 (en) Round fish tape
JPH11344166A (ja) 合成樹脂保護管
JPS628471Y2 (ja)
JP3022274U (ja) ペット等の引綱