JP3042283U - 毛髪処理具 - Google Patents
毛髪処理具Info
- Publication number
- JP3042283U JP3042283U JP1997002597U JP259797U JP3042283U JP 3042283 U JP3042283 U JP 3042283U JP 1997002597 U JP1997002597 U JP 1997002597U JP 259797 U JP259797 U JP 259797U JP 3042283 U JP3042283 U JP 3042283U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- treatment tool
- hair treatment
- tool according
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Brushes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 毛髪処理具本体1の毛髪接触部2に整髪
料や染毛料の収容凹部3を設けたものとしている。 【効果】 毛髪の梳き始めの個所や毛髪の表面に整髪料
や染毛料の多くが塗布されることなく、整髪料や染毛料
を毛髪全体に徐々に塗り付けることができので、これら
整髪料や染毛料を短時間で毛髪全体に満遍なく塗り付け
ることができるものとなった。
料や染毛料の収容凹部3を設けたものとしている。 【効果】 毛髪の梳き始めの個所や毛髪の表面に整髪料
や染毛料の多くが塗布されることなく、整髪料や染毛料
を毛髪全体に徐々に塗り付けることができので、これら
整髪料や染毛料を短時間で毛髪全体に満遍なく塗り付け
ることができるものとなった。
Description
【0001】
この考案は、整髪料や染毛料を毛髪全体に満遍なく塗り付けるのに適した毛髪 処理具に関するものである。
【0002】
従来、毛髪処理具としては、櫛やブラシ等が存在するが、クリーム状、ムース 状、ゼリー状、ワックス状等の液状ではない整髪料や染毛料を毛髪に塗り付ける 場合には、櫛歯やブラシ毛に前記整髪料や染毛料を付着させてから、これらの櫛 やブラシで毛髪を梳き、櫛歯やブラシ毛に付着させた整髪料や染毛料を毛髪に塗 り付けるようにして行っていた。また、前記整髪料や染毛料を手指に付着させ、 毛髪をマッサージするようにして、手指に付着させた整髪料や染毛料を毛髪に塗 り付けることにより行っていた。
【0003】
しかしながら、上記従来の櫛やブラシ等の毛髪処理具では、櫛歯やブラシ毛の 表面に整髪料や染毛料を付着させているだけであるので、毛髪との接触によって 櫛歯やブラシ毛の表面から離れてすぐに毛髪側に移るため、毛髪の梳き始めの個 所や毛髪の表面に前記整髪料や染毛料の多くが塗り付けられ、ぼた付いてしまい 、櫛歯やブラシ毛に塗り付けた整髪料や染毛料を毛髪に満遍なく塗り付けること ができなかった。
【0004】 そのため、上記従来の毛髪処理具では、毛髪を梳く作業を長時間続けて、毛髪 の梳き始めの個所や毛髪の表面に塗り付けられた多くの整髪料や染毛料を毛髪全 体に延ばし広げないと、これら整髪料や染毛料を毛髪全体に満遍なく塗り付ける ことができないという課題を有していた。
【0005】 そこで、この考案は、上記従来の毛髪処理具が有する課題を解決するものであ り、毛髪処理具の使用時に毛髪と接触する部分に整髪料や染毛料の一時収納場所 を設け、毛髪の梳き始めの個所や毛髪の表面に整髪料や染毛料の多くが塗り付け られることなく、整髪料や染毛料を毛髪全体に満遍なく塗り付けることのできる 毛髪処理具を提供することを目的としてなされたものである。
【0006】
そのため、この考案の毛髪処理具は、毛髪処理具本体1の毛髪接触部2に整髪 料や染毛料の収容凹部3を設けたものとしている。
【0007】 そして、前記収容凹部3は、毛髪接触部2である櫛歯2aのそれぞれの外側面 に設けたものとし、櫛歯2aのそれぞれの長さ方向に沿った長溝3aとしたり、 櫛歯2aのそれぞれ略中央から先端にかけて円弧状に切り欠いた溝3bとしたり することができる。
【0008】 また、前記収容凹部3は、毛髪接触部2であるブラシ毛2bのそれぞれの外側 面に設けたものとし、ブラシ毛2bのそれぞれ略中央から先端にかけて円弧状に 切り欠いた溝3cとしたりすることができる。
【0009】 さらに、前記収容凹部3は、毛髪接触部2である柔軟性を有するものとした長 尺状突起体2cに設けたものとし、長尺状突起体2cの上端部や上半部を円弧状 に切り欠いた複数個の溝3dとすることができる。
【0010】 しかも、前記溝3b、3c、3dは、複数の小円弧状の刻み4をつけたものと することができる。
【0011】 さらにまた、前記長尺状突起体2cは、ブラシ台5の長さ方向に沿って、その 中央部や両端部に設けたものとしたり、そのブラシ台5に複数列設けたものとし ている。
【0012】
以下、この考案の毛髪処理具の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する 。
【0013】 この考案の毛髪処理具は、図1〜8に示したような櫛製品としたり、図9〜2 2に示したようなブラシ製品として実施することができる。図1〜6はその第一 実施形態、図7、8はその第二実施形態、図9〜14はその第三実施形態、図1 5〜17はその第四実施形態、図18〜20はその第五実施形態、図21、22 はその第六実施形態をそれぞれ示している。何れの実施形態においても、毛髪処 理具本体1の毛髪接触部2に整髪料や染毛料の収容凹部3を設けたものとしてい る。
【0014】 第一実施形態に示したものでは、前記収容凹部3は、毛髪接触部2である櫛歯 2aのそれぞれの外側面に設けたものとしている。この収容凹部3は、櫛歯2a のそれぞれの長さ方向に沿った長溝3aとしており、実施形態では櫛歯2aの外 側面の片側に設けているが、外側面の両側に設けてもよい。また、前記収容凹部 3の形状は、図3〜6に示したような形状や、その他各種の形状とすることがで きる。
【0015】 第二実施形態に示したものでは、前記収容凹部3は、第一実施形態と同様、毛 髪接触部2である櫛歯2aのそれぞれの外側面に設けたものとしている。この収 容凹部3は、櫛歯2aのそれぞれの略中央から先端にかけて円弧状に切り欠いた 溝3bとしており、さらに前記溝3bには複数の小円弧状の刻み4をつけたもの としている。また、前記溝3bは、実施形態では櫛歯2aの外側面の片側に設け ているが、外側面の両側に設けてもよい。
【0016】 第三実施形態に示したものでは、前記収容凹部3は、毛髪接触部2であるブラ シ毛2bのそれぞれの外側面の片側や両側に設けたものとしている。この収容凹 部3は、合成樹脂製、木製、金属製、セラミック製等の板状とした前記ブラシ毛 2bのそれぞれの略中央から先端にかけて円弧状に切り欠いた溝3cとしており 、実施形態ではその溝3cの表面を平らにしているが、第二実施形態に示したよ うに、前記溝3cには複数の小円弧状の刻みをつけたものとしてもよい。また、 前記ブラシ毛2bを通常の略円柱形状とした場合には、前記収容凹部3の形状は 、図11〜14に示したような形状や、その他各種の形状とすることができる。
【0017】 なお、前記第一〜三実施形態において、収容凹部3を櫛歯2aやブラシ毛2b の外側面の両側に設けたものでは、毛髪を上から梳いても下から梳いてもよく、 毛髪を梳くときの方向性を気にせずに使用することができるので、使用し易いも のとなる。
【0018】 また、前記第二、三実施形態において、溝3b、3cに複数の小円弧状の刻み 4をつけたものでは、収容凹部3に収容した整髪料や染毛料が、その小円弧状の 刻みにこびりつき、毛髪との接触によっても収容凹部3から出にくくなるので、 溝3b、3cに前記刻み4をつけていないものに比べて、毛髪の梳き始めの個所 や毛髪の表面に整髪料や染毛料の多くが塗り付けられてしまうことがなく、より 毛髪全体に伸ばし、満遍なく塗り付けることができる。
【0019】 第四〜六実施形態に示したものでは、前記収容凹部3は、毛髪接触部2である 長尺状突起体2cに設けたものとしている。この収容凹部3は、軟質や硬質の合 成樹脂等とした前記長尺状突起体2cの上端部や上半部を円弧状に切り欠いた複 数個の溝3dとしており、実施形態ではその溝3dの表面を平らにしているが、 第二、三実施形態に示したように、前記溝3dには複数の小円弧状の刻みをつけ たものとしてもよい。また、前記長尺状突起体2cは、第四、五実施形態に示し たような通常のブラシではブラシ台5の長さ方向に沿って、その中央部や両端部 に設けたものとしており、第六実施形態に示したようなロールブラシの場合には ブラシ台5の長さ方向に沿って、そのブラシ台5に複数列設けたものとしている 。
【0020】 なお、前記第四〜六実施形態において、長尺状突起体2cを軟質の合成樹脂等 とすれば、柔軟性を有するものとなるので、毛髪との当たりが緩やかになり、毛 髪を梳いた場合の使用感も良いものとなる。
【0021】 また、前記第四〜六実施形態において、収容凹部3を設ける長尺状突起体2c をブラシ台5の長さ方向に沿って、その中央部や両端部に設けたり、ブラシ台5 に複数列設けたものとすることにより、毛髪を上から梳いても下から梳いてもよ く、毛髪を梳くときの方向性を気にせずに使用することができるので、使用し易 いものとなる。
【0022】 以上のように構成されたこの考案の毛髪処理具を用いて整髪料や染毛料を毛髪 に塗り付けるには、次のようにして行う。
【0023】 先ず、この考案の毛髪処理具では、クリーム状、ムース状、ゼリー状、ワック ス状等の液状ではない整髪料や染毛料の適量を、毛髪接触部2に設けた収容凹部 3に収容する。このようにしてから、この考案の毛髪処理具で従来と同様に毛髪 を梳き、収容凹部3に収容した整髪料や染毛料を毛髪に塗り付ける。
【0024】 この場合、この考案の毛髪処理具では、整髪料や染毛料が収容凹部3に収容さ れているため、毛髪との接触によってもその収容凹部3からすぐには出ないので 、毛髪の梳き始めの個所や毛髪の表面に整髪料や染毛料の多くが塗り付けられて しまうことがない。すなわち、この考案の毛髪処理具で毛髪を梳いた場合には、 その毛髪を梳く回数に応じて、整髪料や染毛料が収容凹部3から徐々に出るので 、毛髪の表面だけでなく内部にまで、満遍なく塗り付けられることになる。
【0025】
この考案の毛髪処理具は、以上に述べたように構成されており、毛髪の梳き始 めの個所や毛髪の表面に整髪料や染毛料の多くが塗り付けられることなく、整髪 料や染毛料を毛髪全体に徐々に塗り付けることができので、これら整髪料や染毛 料を短時間で毛髪全体に満遍なく塗り付けることができるものとなった。
【図1】この考案の毛髪処理具の第一実施形態の一部を
省略して示す斜視図である。
省略して示す斜視図である。
【図2】図1に示すこの考案の毛髪処理具の毛髪処理部
に設けた収容凹部を拡大して示す斜視図である。
に設けた収容凹部を拡大して示す斜視図である。
【図3】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた収
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図4】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた収
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図5】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた収
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図6】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた収
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図7】この考案の毛髪処理具の第二実施形態の一部を
省略して示す斜視図である。
省略して示す斜視図である。
【図8】図7に示すこの考案の毛髪処理具の毛髪処理部
に設けた収容凹部を拡大して示す斜視図である。
に設けた収容凹部を拡大して示す斜視図である。
【図9】この考案の毛髪処理具の第三実施形態の一部を
省略して示す斜視図である。
省略して示す斜視図である。
【図10】図9に示すこの考案の毛髪処理具の正面図で
ある。
ある。
【図11】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図12】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図13】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図14】この考案の毛髪処理具の毛髪処理部に設けた
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
収容凹部の他の形態を拡大して示す斜視図である。
【図15】この考案の毛髪処理具の第四実施形態の一部
を省略して示す斜視図である。
を省略して示す斜視図である。
【図16】図15に示すこの考案の毛髪処理具の一部を
省略して示す平面図である。
省略して示す平面図である。
【図17】図15に示すこの考案の毛髪処理具の正面図
である。
である。
【図18】この考案の毛髪処理具の第五実施形態の一部
を省略して示す斜視図である。
を省略して示す斜視図である。
【図19】図18に示すこの考案の毛髪処理具の一部を
省略して示す側面図である。
省略して示す側面図である。
【図20】図18に示すこの考案の毛髪処理具の正面図
である。
である。
【図21】この考案の毛髪処理具の第六実施形態の一部
を省略して示す平面図である。
を省略して示す平面図である。
【図22】図21に示すこの考案の毛髪処理具の正面図
である。
である。
1 毛髪処理具本体 2 毛髪接触部 2a 櫛歯 2b ブラシ毛 2c 長尺状突起体 3 収容凹部 3a 長溝 3b 溝 3c 溝 3d 溝 4 刻み 5 ブラシ台
Claims (13)
- 【請求項1】 毛髪処理具本体(1)の毛髪接触部
(2)に整髪料や染毛料の収容凹部(3)を設けたこと
を特徴とする毛髪処理具。 - 【請求項2】 前記毛髪接触部(2)を、櫛歯(2a)
としたことを特徴とする請求項1記載の毛髪処理具。 - 【請求項3】 前記収容凹部(3)を、櫛歯(2a)の
それぞれの外側面に設けたものとしたことを特徴とする
請求項2記載の毛髪処理具。 - 【請求項4】 前記収容凹部(3)を、櫛歯(2a)の
それぞれの長さ方向に沿った長溝(3a)としたことを
特徴とする請求項3記載の毛髪処理具。 - 【請求項5】 前記収容凹部(3)を、櫛歯(2a)の
それぞれ略中央から先端にかけて円弧状に切り欠いた溝
(3b)としたことを特徴とする請求項3記載の毛髪処
理具。 - 【請求項6】 前記毛髪接触部(2)を、ブラシ毛(2
b)としたことを特徴とする請求項1記載の毛髪処理
具。 - 【請求項7】 前記収容凹部(3)を、ブラシ毛(2
b)のそれぞれの外側面に設けたものとしたことを特徴
とする請求項6記載の毛髪処理具。 - 【請求項8】 前記収容凹部(3)を、ブラシ毛(2
b)のそれぞれ略中央から先端にかけて円弧状に切り欠
いた溝(3c)としたことを特徴とする請求項7記載の
毛髪処理具。 - 【請求項9】 前記毛髪接触部(2)を、柔軟性を有す
る長尺状突起体(2c)としたことを特徴とする請求項
1記載の毛髪処理具。 - 【請求項10】 前記収容凹部(3)を、長尺状突起体
(2c)の上端部や上半部を円弧状に切り欠いた複数個
の溝(3d)としたことを特徴とする請求項9記載の毛
髪処理具。 - 【請求項11】 前記溝(3b、3c、3d)を、複数
の小円弧状の刻み(4)をつけたものとしたことを特徴
とする請求項5、8、10の何れかに記載の毛髪処理
具。 - 【請求項12】 前記長尺状突起体(2c)を、ブラシ
台(5)の長さ方向に沿って、その中央部や両端部に設
けたものとしたことを特徴とする請求項10記載の毛髪
処理具。 - 【請求項13】 前記長尺状突起体(2c)を、ブラシ
台(5)の長さ方向に沿って、そのブラシ台(5)に複
数列設けたものとしたことを特徴とする請求項10記載
の毛髪処理具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997002597U JP3042283U (ja) | 1997-04-08 | 1997-04-08 | 毛髪処理具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1997002597U JP3042283U (ja) | 1997-04-08 | 1997-04-08 | 毛髪処理具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3042283U true JP3042283U (ja) | 1997-10-14 |
Family
ID=43176781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1997002597U Expired - Lifetime JP3042283U (ja) | 1997-04-08 | 1997-04-08 | 毛髪処理具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3042283U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03158161A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 噴流浴装置 |
-
1997
- 1997-04-08 JP JP1997002597U patent/JP3042283U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03158161A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 噴流浴装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3862639A (en) | Mascara applicator | |
TWI808957B (zh) | 毛髮化妝品塗抹器 | |
US3444866A (en) | Hair styling comb | |
JP3042283U (ja) | 毛髪処理具 | |
JPH0666504U (ja) | 理美容用櫛 | |
JPH07322915A (ja) | 化粧用櫛 | |
JP7043132B2 (ja) | 毛染め用具 | |
JPH10276830A (ja) | 毛髪処理具 | |
KR200482989Y1 (ko) | 헤어 브러쉬 | |
US7111628B2 (en) | Hair combing apparatus for hair coloring and the like | |
JP3381702B2 (ja) | 染毛剤塗布用具 | |
JP6608222B2 (ja) | 毛髪化粧料塗布具 | |
CN218791018U (zh) | 高低双层齿梳刷 | |
JPH0518974Y2 (ja) | ||
KR200323591Y1 (ko) | 헤어 브러쉬 | |
JP4728520B2 (ja) | 毛髪化粧料用ブラシ | |
JPH0339051Y2 (ja) | ||
JPH0521803U (ja) | 染毛用ブラシ | |
KR200312898Y1 (ko) | 헤어브러시 | |
JP3042284U (ja) | 整髪具 | |
US20030131866A1 (en) | Hair comb or brush apparatus and hair styling method | |
JPS5985111U (ja) | 化粧用ブラシ | |
JPH10127344A (ja) | ヘアーブラシ | |
KR20240100627A (ko) | 잔머리카락 정리 브러시 | |
JP3078177U (ja) | 毛抜き付きブラシ |