JP3040689U - 梯子の水平保持装置 - Google Patents

梯子の水平保持装置

Info

Publication number
JP3040689U
JP3040689U JP1997001357U JP135797U JP3040689U JP 3040689 U JP3040689 U JP 3040689U JP 1997001357 U JP1997001357 U JP 1997001357U JP 135797 U JP135797 U JP 135797U JP 3040689 U JP3040689 U JP 3040689U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
support
holding device
horizontal holding
locking pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997001357U
Other languages
English (en)
Inventor
昇 西澤
許弘 中尾
Original Assignee
シーキューブ株式会社
株式会社ナカオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーキューブ株式会社, 株式会社ナカオ filed Critical シーキューブ株式会社
Priority to JP1997001357U priority Critical patent/JP3040689U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040689U publication Critical patent/JP3040689U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 梯子を梯子支持体からワンタッチ操作で簡単
に着脱することが可能で、不使用時に据付部分を小嵩可
能にして携行を容易とした梯子の水平保持装置を提供す
ること。 【解決手段】 梯子の下端部に挿入する係止ピンを出没
自在とするロック手段を梯子の下端部を固定する一対の
支持片の一側面に設け、そのロック手段の作動により梯
子を支持片にワンタッチ操作で簡単に着脱することがで
きるように構成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、梯子を梯子支持体から簡単に着脱することができる安全性の高い梯 子の水平保持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
柱上作業、屋根作業等に使用する梯子を据える場所が水平でないとき、梯子は 不安定になるため、従来は梯子を使用する者の外に該梯子を腕力により支える者 が補助者になって転覆を生じないようにして使用している。しかし、この場合は 人手を多く要し、作業現場が本拠地から離れていると人手不足のため作業できな くなることも間々ある。かかる事情から梯子の転倒防止を考慮した梯子が、実開 昭52−112937号公報、実開昭57−88899号公報等で開示されてい るところ、梯子の据付部分の幅が狭いので、長い梯子の場合には不安定になり易 く安全性に危惧がある。そこで、本件出願人はそれらの不都合を解消するために 、梯子の横倒れを防ぐと共に、据付部分を小嵩可能にして携行を容易とした梯子 の水平保持装置を実開平6−20899号公報で提案している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の梯子の水平保持装置においては、梯子を梯子支持体にボルトで締付 けて固定する構造である。しかして、梯子を取り付けたままの状態であると、梯 子全体がかさ高になって工事車両に積み込む際に不便であり、その取り扱いに苦 慮することもある。また、不使用時に梯子を梯子支持体から一々外すことは、面 倒で煩わしいものである。かかる事情から、さらに使い勝手のよい水平保持装置 の開発が要望されていた。
【0004】 本考案は、梯子を梯子支持体からワンタッチ操作で簡単に着脱することが可能 で、不使用時に据付部分を小嵩可能にして携行を容易とした梯子の水平保持装置 を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本考案は、梯子の下端部を固定する一対の支持片を 上面に設けると共に左右に伸縮する一組の伸縮アームを設けた梯子支持体を備え 、各アームの外端部に螺合した高さ調整ねじの下端に着地板を取付けてなる梯子 の水平保持装置であって、上記梯子の下端部に挿入する係止ピンを出没自在とす るロック手段を前記支持片の一側面に設け、該ロック手段の作動により上記梯子 を前記支持片に着脱自由に設けるように構成したことを特徴とする。
【0006】 この梯子の水平保持装置においては、前記係止ピンが常に前記梯子の下端部に 挿入される方向にバネで付勢するように構成されていることが安全性の面から好 ましい。
【0007】
【考案の作用及び効果】
梯子支持体の両側から伸縮アームを安定性を良くするために適当量伸ばした状 態とし、該支持体がほぼ水平を保持するように高さ調整ねじを回転操作して、着 地板を安定よく着地させる。ついで、梯子支持体の支持片間に梯子の下端部を嵌 めてから、ロック手段により係止ピンを該下端部に挿入してロックを施す。これ により梯子は水平保持装置に一体に取り付けられ、上記ロックを解除しない限り 梯子が梯子支持体から外れる虞れはない。 なお、さきに梯子支持体に梯子を取り付けてから、前記伸縮アームと高さ調整 ねじの調整作業を行ってもよい。 また、かかる水平保持装置を使用しないときには、左右の伸縮アームを梯子支 持体内に引っ込めて小嵩にすることができる。
【0008】 この梯子の水平保持装置は、ワンタッチ操作により梯子を梯子支持体から簡単 に着脱することが可能であって、伸縮アームを引っ込めて小嵩にすることができ るので、運搬等において大変使い勝手が良い。さらには、伸縮アームを梯子支持 体から引き出して据付部分の幅を広くすることによって梯子が横倒れしにくくな るので、安全性が高いという利点を有する。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下に、本考案の実施の形態例を図面に基づいて説明する。図1は一部切欠正 面図、図2は同平面図、図3は図1のA−A線断面図、図4は図3のB−B線断 面図、図5は梯子の下端部を示す斜視図、図6は梯子の水平保持装置を傾斜地に 使用する場合の説明図である。
【0010】 図において、Fは梯子aの下端に取り付けられる梯子の水平保持装置であって 、その梯子支持体1は角形筒体状に形成されて内部中央に区劃壁2を設け、左右 に伸縮自由とした一組の伸縮アーム3、3を互い違いに収める。梯子支持体1か ら突出させた伸縮アーム3、3の外端部には、内周にねじ6を設けた縦方向の螺 合筒5、5を夫々溶接などで一体に固定し、各螺合筒5、5に高さ調整ねじ7、 7を螺合する。それらの高さ調整ねじ7、7の下端には、ボール形式の自在継ぎ 手8、8を介して着地板9、9を夫々取付ける。
【0011】 上記梯子支持体1の上面1aには、梯子aの下端部を遊嵌して固定する一対の 枠状の支持片10、10を設ける。図5に示すように、梯子aの下端部にはアル ミ材料等からなる補強部材bが一体に固定されており、その背面側に嵌合孔cを 穿設し、該嵌合孔cより底端に向かって窪みdを設ける。
【0012】 上記支持片10、10の一側面、ここでは梯子aの背面側に相当する側面11 、11にロック手段15、15を夫々設ける。図3、4に示すように、ロック手 段15には、縦長のケース16を水平方向に貫くように係止ピン17を該ケース 16の透孔16aに移動可能に遊嵌し、ケース16内にU字形に屈曲保持された 板バネ18の自由端18aを係止ピン17の外周溝17aに係止するように設け る。その係止ピン17は、常に前記支持片10に穿設された透孔12に挿入され る方向に板バネ18で付勢されている。20は係止ピン17を透孔12に出没自 在とする操作を行う操作片であって、山形形状のカム21に形成された縦溝22 を前記係止ピン17に遊嵌し、前記板バネ18の自由端18aの両側部がカム2 1に乗るように配置されている。
【0013】 しかして、操作片20を引き上げた状態で係止ピン17が透孔12から突出し 、他方、操作片20が押し込まれると、図3の二点鎖線で示す板バネ18の自由 端18aがカム21の頂部21aに乗り上げて係止ピン17が透孔12に没する ように構成されている。
【0014】 つぎに、この梯子の水平保持装置Fの取扱操作について説明する。 図6に示すように、梯子支持体1の両側から伸縮アーム3、3を適当量伸ばし て該支持体1がほぼ水平状態を保持するように高さ調整ねじ7、7を回転操作し て、着地板9、9を地面Gに安定よく着地させる。ついで、梯子支持体1の支持 片10、10間に梯子aの下端部を嵌めてから、ロック手段15、15の操作片 20、20を引き上げる。これにより各係止ピン17が嵌合孔cに挿入されてロ ックが施され、操作片20を押し込んでロックを解除しない限り、梯子aは梯子 支持体1から外れない。 また、操作片20を引き上げた状態で梯子aの下端部を支持片10、10に挿 入したときには、係止ピン17が窪みdで押されてから嵌合孔cに挿入されるの で、上記同様、梯子aは梯子支持体1に確実に固定される。
【0015】 かかる水平保持装置Fを使用しないときには、操作片20を押し込んでロック を解除してから梯子aを取り外し、左右の伸縮アーム3、3を梯子支持体1内に 引っ込めて携行に便利な形態とすることができる。
【0016】 この梯子の水平保持装置によれば、ワンタッチ操作により梯子を梯子支持体か ら簡単に着脱することが可能であって、伸縮アームを引っ込めて小嵩にすること ができるので、運搬等において大変使い勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】一部切欠正面図
【図2】同平面図
【図3】図1のA−A線断面図
【図4】図3のB−B線断面図
【図5】梯子の下端部を示す斜視図
【図6】梯子の水平保持装置を傾斜地に使用する場合の
説明図
【符号の説明】
a→梯子 c→嵌合孔 F→梯子の水平保持装置 1→梯子支持体 3→伸縮アーム 5→螺合筒 7→高
さ調整ねじ 9→着地板 15→ロック手段 17→係止ピン 18
→板バネ(バネ) 20→操作片 21→カム

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 梯子の下端部を固定する一対の支持片を
    上面に設けると共に左右に伸縮する一組の伸縮アームを
    設けた梯子支持体を備え、各アームの外端部に螺合した
    高さ調整ねじの下端に着地板を取付けてなる梯子の水平
    保持装置であって、上記梯子の下端部に挿入する係止ピ
    ンを出没自在とするロック手段を前記支持片の一側面に
    設け、該ロック手段の作動により上記梯子を前記支持片
    に着脱自在に設けるように構成したことを特徴とする梯
    子の水平保持装置。
  2. 【請求項2】 前記係止ピンが、常に前記梯子の下端部
    に挿入される方向にバネで付勢するように構成されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載の梯子の水平保持装
    置。
JP1997001357U 1997-02-18 1997-02-18 梯子の水平保持装置 Expired - Lifetime JP3040689U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001357U JP3040689U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 梯子の水平保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001357U JP3040689U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 梯子の水平保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040689U true JP3040689U (ja) 1997-08-26

Family

ID=43175248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997001357U Expired - Lifetime JP3040689U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 梯子の水平保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040689U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003278A (ja) * 2001-11-05 2004-01-08 Fuji Television Network Inc 箱馬装置
JP3536249B2 (ja) 2000-03-02 2004-06-07 株式会社アルフア 梯子の支持装置
JP2019517632A (ja) * 2016-06-09 2019-06-24 テレタワー.コム リミテッド 格納可能な安定化バーを備えた伸縮自在の梯子
JP2022027348A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 徹 加勇田 梯子用脱着式アウトリガー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3536249B2 (ja) 2000-03-02 2004-06-07 株式会社アルフア 梯子の支持装置
JP2004003278A (ja) * 2001-11-05 2004-01-08 Fuji Television Network Inc 箱馬装置
JP2019517632A (ja) * 2016-06-09 2019-06-24 テレタワー.コム リミテッド 格納可能な安定化バーを備えた伸縮自在の梯子
JP2022027348A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 徹 加勇田 梯子用脱着式アウトリガー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5320194A (en) Adjustable roofing scaffold apparatus
US7743886B2 (en) Systems for stabilizing ladders
ES2217638T3 (es) Disposicion para armazon de encofrado de techo.
JP3040689U (ja) 梯子の水平保持装置
US20060289705A1 (en) Pole support assembly
KR101946211B1 (ko) 등주사다리의 지지장치
US5261584A (en) Collapsible mud pan bracket
JP2004238813A (ja) 足場用ブラケット
US6474617B1 (en) Apparatus to support a light post and such a lamp post
JP2592154Y2 (ja) 梯子を備えた地下構造物用蓋受枠
JP3200001B2 (ja) 重量物の一端を持ち上げるための受け具
CN211326381U (zh) 一种医疗设备带安装辅助装置
CN219813440U (zh) 照明装置用便携式供能设备
JPH0723479Y2 (ja) H型建枠用手摺付斜材
CN213721621U (zh) 一种可立盖及足浴器
JPH0312101Y2 (ja)
CN215213537U (zh) 拱脚护脚器
CN217206265U (zh) 一种折叠梯子
CN216949528U (zh) 一种规格可调节的梁夹具
CN215595450U (zh) 一种坡屋面混凝土浇筑用爬梯
JP3001831U (ja) 高所作業装置
JPH0687550U (ja) 足 場
JPH0246598Y2 (ja)
JPH03427Y2 (ja)
JP2529438Y2 (ja) 梯子の水平保持装置