JP3040687U - 釣竿用回転トップ - Google Patents

釣竿用回転トップ

Info

Publication number
JP3040687U
JP3040687U JP1997001330U JP133097U JP3040687U JP 3040687 U JP3040687 U JP 3040687U JP 1997001330 U JP1997001330 U JP 1997001330U JP 133097 U JP133097 U JP 133097U JP 3040687 U JP3040687 U JP 3040687U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
shaft
rotary shaft
axis
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997001330U
Other languages
English (en)
Inventor
勝 宮崎
Original Assignee
勝 宮崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 勝 宮崎 filed Critical 勝 宮崎
Priority to JP1997001330U priority Critical patent/JP3040687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040687U publication Critical patent/JP3040687U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 釣竿の先端に装着する、糸紐条状体の材質的
疲労を防止する。 【解決手段】 2個の扁平球体の鍔部7aをその長軸を
平行させ、かつ、中間に鍔部7aの長軸寸法より小なる
寸法を径とする略鼓形の中間胴部7bで一体形成するこ
とにより環状凹溝7cを有する外形を略瓢箪形の主部7
を軸線Oを中心として形成するとともに、一方の鍔部7
a外面より軸線Oを中心にして外周に軸支凹溝5aを有
する回転軸5を突出形成して回転部材2を形成し、これ
とはべつに前記鍔部7aの長軸寸法とほぼ同寸法を径と
する略管体で一端に竿先端接続凹所4を開口し、他端に
前記回転軸5を回転自在となるように嵌挿できる軸受凹
所6を設け、かつ、開口した固定部材3に前記軸受凹所
6に回転軸5を挿入嵌合し、固定部材3の外周より内在
させた回転軸5の軸支凹溝5a内に軸支承部4aを突入
係合して回転部材2と固定部材3とが回転自在となるよ
うに合体接続形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、釣竿の先端に嵌合装着する回転トップに関するものである。
【0002】
【技術的背景】
釣竿先端に釣竿と、釣糸とを中継するヘビグチと称する連結糸紐条状体がある 。
【0003】 従前は、釣竿側の先端に前記ヘビグチが直接固着されたものであったが、釣竿 の様々な使用の形態により、釣糸が釣竿に絡みつく事例が多いことから、いろい ろな変遷をたどりつくも、現在では回転トップと称する補助部材を用い釣糸が釣 竿に絡みつく現象を回避している。
【0004】 回転トップは竿先に嵌合する固定部と、糸紐条状体を固縛する回転部とよりな り、竿の延長方向を軸線としてその回りをヘビグチの動作に導かれて自由に回転 できるように構成してある。
【0005】
【従来の技術】
回転トップは釣竿の先端に嵌合装着できる固定部と、ヘビグチとなる糸紐条状 体を固縛する回転部とよりなるものが一般的に公知である。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
回転トップは、前記したように固定部と、回転部とよりなり、とくに回転部、 つまり、糸紐条状体を固縛する部分においてはさまざまな考案を施したものが開 発されている。
【0007】 回転部の細部に各々固有の考案がなされているものの、回転部における主態は 基本的には同一の構成要素から成り立っている。
【0008】 回転軸線方向の主部は糸紐条状体を固縛する胴部、そして該胴部の両端には前 記胴部の径よりも大径のフランジが形成されている。
【0009】 胴部に固縛した糸紐条状体をヘビグチとして使用するとき、該ヘビグチは先端 方のフランジにおける下方段部と常に接触した状態にある。つまり、ヘビグチの 先端方は回転トップの軸線の延長方向を指向する形態となり、これが回転作用す るとき、フランジ角部と物理的干渉にによる切断事故が比較的多発する事態であ る。
【0010】 この考案は、回転トップの回転部に固縛する糸紐条状体が回転部に圧接動接触 しても糸紐条状体の材質的疲労を生じさせない回転部の形状構成に係るものであ る。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記の目的を達成させるための手段として、ほぼ同形で2個の扁 平球体の鍔部をその長軸を平行させ、かつ、中間に鍔部の長軸寸法より小なる寸 法を径とする略鼓形の中間胴部で一体形成することにより外周に底丸の開V字谷 形状を断面形状とする環状凹溝を有する外形を略瓢箪形の主部を軸線Oを中心と して形成するとともに、一方の鍔部外面より軸線Oを中心にして外周に軸支凹溝 を有する回転軸を突出形成して回転部材を形成し、これとはべつに前記鍔部の長 軸寸法とほぼ同寸法を径とする略管体で一端に竿先端接続凹所を開口し、他端に 前記回転軸を回転自在となるように嵌挿できる軸受凹所を設け、かつ、開口した 固定部材に前記軸受凹所に回転軸を挿入嵌合し、固定部材の外周より内在させた 回転軸の軸支凹溝内に軸支承部を突入係合して回転部材と固定部材とが回転自在 となるように合体接続形成してなるものである。
【0012】
【考案の実施の形態】
この考案の回転トップ1は、回転部材2と固定部材3の2部材からなる。
【0013】 固定部材3はほぼ筒体に準じた形態で、全長の約半体が釣竿(図示せず)の先 端を挿入嵌合する竿先端接続凹所4で、他半が後述する回転部材2における回転 軸5用の軸受凹所6である。
【0014】 回転部材2は主部7と前記の回転軸5とが一体に、かつ、同一軸線O上に形成 されている。
【0015】 主部7は基本的にスプール形をなす。すなわち、大径部の鍔部7aを両端に有 し、中間胴部7bが鍔部7aの径よりも小径をもって形成されている。
【0016】 前記双方の鍔部7a、7aはほぼ同形の扁平球体で、長軸方向が前記の固定部 材3における径の寸法に準ずる寸法とし、短軸を本回転トップ1の軸線Oと合致 させ、これら、長軸対短軸の寸法比率は約3対2で、これら鍔部7a、7aは、 前記寸法比率を約1とする径で軸線Oと合致する短軸を寸法比率を約0.5とす る略鼓型の中間胴部7bを介して異形スプール形を形成する。
【0017】 双方の鍔部7a、7aと、小径の中間胴部7bとにより外周には環状凹溝7c が形成され、前記のように中間胴部7bを略鼓型とすることにより、環状凹溝7 cの断面形状は底丸開V字谷形状を構成し、これによって主部7の全体形状はあ たかも図案化された瓢箪型を形成するものである。
【0018】 このように形成した主部7における一方の鍔部7aの外面で、かつ、軸線Oを 中心として回転軸5を突出形成し、その外周に回転動支持の軸支凹溝5aを環状 に凹設し、この回転軸5を固定部材3の軸受凹所6に挿入し、該固定部材3の外 周より挿入された回転軸5における前記の軸支凹溝5a内に軸支承部4aを打設 によって複数の突起もしくは環状となるように内在した回転軸5の軸支凹溝5a 内に突出形成して連結し、このようにした固定部材3に対し合体した回転部材2 が回転自在となるように一体化してなるものである。
【0019】 このように形成した回転トップ1に対し頭部に露出した主部7にヘビグチを形 成装着するために2つの鍔部7a、7aの谷間の環状凹溝7cに、或る結び方式 を設定した結束手段を採用して巻き付けた糸紐条状体を結び付け、然る後に装設 したヘビグチに釣り糸を接続して用いるものである。
【0020】 この場合、ヘビグチは、回転部材2に対する結束手法により主部7に固結する 場合と、中間胴部7bを軸として回転を自在にさせる場合とがあるが、いずれの 場合であっても釣り糸の動作に導かれ、いずれかの鍔部7aの表面に接し、かつ また、間断なく摺動移動するものであるが、これら主部7、すなわち、2つの鍔 部7a、7aならびに中間胴部7bにおいて、段付き角部、直状段部等の有角部 を一切排除したことによって、ヘビグチをはじめその他の糸紐条状体に対して切 断作用を及ぼす材質疲労を皆無にして結束した糸紐条状体をその材質寿命を全と うできるようにしたものである。
【0021】 このようにした本考案の回転トップは公知の回転トップ同様に糸紐条状体を結 束した回転部材2は固定部材3に対し受動的回転作用により釣り糸の絡み付き防 止の目的は当然達成できるものである。
【0022】
【考案の効果】
本考案の回転トップにおける回転部材の主部において、糸紐条状体を結束する 部分、ならびに摺動接触する部分のすべてを球面、凹曲面にし、凸出角部、凸出 段部を排除したことにより、接触による材質摩耗、材質疲労等を皆無にし、かつ 、意に反する断糸を未然に防止し得る回転トップを得ることができる効果あるも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 釣竿用回転トップの拡大断面図
【符号の説明】
1 回転トップ 2 回転部材 3 固定部材 4 竿先端接続凹所 4a 軸支承部 5 回転軸 5a 軸支凹溝 6 軸受凹所 7 主部 7a 鍔部 7b 中間胴部 7c 環状凹溝 O 軸線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ同形で2個の扁平球体の鍔部7aを
    その長軸を平行させ、かつ、中間に鍔部7aの長軸寸法
    より小なる寸法を径とする略鼓形の中間胴部7bで一体
    形成することにより外周に底丸の開V字谷形状を断面形
    状とする環状凹溝7cを有する外形を略瓢箪形の主部7
    を軸線Oを中心として形成するとともに、一方の鍔部7
    a外面より軸線Oを中心にして外周に軸支凹溝5aを有
    する回転軸5を突出形成して回転部材2を形成し、これ
    とはべつに前記鍔部7aの長軸寸法とほぼ同寸法を径と
    する略管体で一端に竿先端接続凹所4を開口し、他端に
    前記回転軸5を回転自在となるように嵌挿できる軸受凹
    所6を設け、かつ、開口した固定部材3に前記軸受凹所
    6に回転軸5を挿入嵌合し、固定部材3の外周より内在
    させた回転軸5の軸支凹溝5a内に軸支承部4aを突入
    係合して回転部材2と固定部材3とが回転自在となるよ
    うに合体接続形成してなることを特徴とする釣竿用回転
    トップ。
JP1997001330U 1997-02-18 1997-02-18 釣竿用回転トップ Expired - Lifetime JP3040687U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001330U JP3040687U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 釣竿用回転トップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997001330U JP3040687U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 釣竿用回転トップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040687U true JP3040687U (ja) 1997-08-26

Family

ID=43175246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997001330U Expired - Lifetime JP3040687U (ja) 1997-02-18 1997-02-18 釣竿用回転トップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040687U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4851880B2 (ja) スピニングリールのロータ制動装置
DE69728286D1 (de) Spielfreie verbindung für ein drehendes anschlussteil einer betätigungszuganordnung
JP2022123280A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP3040687U (ja) 釣竿用回転トップ
KR100656501B1 (ko) 스피닝 릴의 낚싯줄 안내 기구
JP2004113086A (ja) 魚釣用スピニングリール
JPH0529029Y2 (ja)
KR20050027020A (ko) 스피닝 릴의 로터
US9642347B2 (en) Line roller
JP6964998B2 (ja) スピニングリールのロータ制動装置
US5743478A (en) Fishing reel with adaptable line guide roller
JPH0515B2 (ja)
KR960006754A (ko) 낚시용 스피닝릴
US3506213A (en) Re-reeling device
JPH0432060Y2 (ja)
JP2530448Y2 (ja) 釣竿の穂先
JPH0520147Y2 (ja)
JPH0616504Y2 (ja) 釣 竿
JPS64755Y2 (ja)
JPS6337819Y2 (ja)
JPH0522067Y2 (ja)
KR0130925Y1 (ko) 낚시용 리일의 핸들
JP2552268Y2 (ja) 釣 竿
CN109418235A (zh) 双轴承渔线轮的卷线筒
JP2530453Y2 (ja) 釣竿の穂先