JPS6337819Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337819Y2
JPS6337819Y2 JP18841683U JP18841683U JPS6337819Y2 JP S6337819 Y2 JPS6337819 Y2 JP S6337819Y2 JP 18841683 U JP18841683 U JP 18841683U JP 18841683 U JP18841683 U JP 18841683U JP S6337819 Y2 JPS6337819 Y2 JP S6337819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing
spiral
cylindrical body
spiral body
bait
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18841683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6095864U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18841683U priority Critical patent/JPS6095864U/ja
Publication of JPS6095864U publication Critical patent/JPS6095864U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337819Y2 publication Critical patent/JPS6337819Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、釣り用天秤や餌篭支持具などの仕
掛用具の改良に関するものである。
釣り用天秤や餌篭支持具は、種々の釣り用仕掛
を形成するに際して使用せられる釣り用具の一つ
であるが、従来の構成のものにあつては、単に、
取扱上の便利さという点に重点がおかれるに留ま
つていた。
しかし、このような仕掛用具の内、釣り用天秤
にあつては、釣り針が係留せられて使用せられる
ものであるため、その係留個所へ何等かの動きを
加え得る構成とすれば、釣り針に係止せられた餌
あるいは擬餌が水中に浮遊する格好となり、特に
カレやメバル釣りに際しては、釣り効果の著しい
向上を図り得るし、また、餌篭支持具にあつて
は、餌篭の支持個所に動きを加え得る構成とすれ
ば、餌篭内の餌を適当に散らす作用を果たさせる
ことが可能となるものである。
この考案は、釣り用天秤や餌篭支持具などの仕
掛用具に組み込むことによつて、天秤に係留せら
れた釣り針や餌篭支持具に係留せられた餌篭など
に振り動作を加え得るようにし、これにより釣り
効果の向上を図ろうとするものである。
図面にもとづいて、この考案に係る釣り用仕掛
用具の構成を説明すると、釣り用仕掛用具本体1
は、第1図並びに第2図に示すとおり、螺旋体2
と、該螺旋体2の軸部に嵌合せられ、かつ、その
螺旋体2の螺旋形状に従つて旋回しながら移動し
得る筒状体3と、螺旋体2の端部と筒状体3との
間に介在せられる弾性伸縮体4とからなり、筒状
体3へ加えられる張力によつて、螺旋体2を回転
あるいは揺動させ得るように構成した概略構成と
なつている。
螺旋体2は、第1図乃至第4図に示すとおり、
2本の線状物を縒り合わせた構成となつており、
その上端部並びに下端部には、その縒り合わせ状
態を固定するための胴金5,5が配置せられた構
成となつている。なお、第1図乃至第2図は、こ
の考案を釣り用天秤に応用した場合であつて、螺
旋体の上端部に、釣り糸を係留するための環部6
が、その下端部には、左右方向へ向けた形の腕
7,7が延出せられ、また、該腕7の先端部に
は、釣り針8のハリス10を係留するための環部
9がそれぞれ形成せられた構成となつている。
筒状体3は、第2図並びに第4図に示すとお
り、螺旋体2の軸部を差し入れ得る透通孔11を
有する構成となつており、しかも、その透通孔1
1に螺旋体2を差し入れた場合、筒状体3自体
が、螺旋体2の螺旋形状にガイドせられて、渦巻
き状に旋回せられる構成となつており、また、そ
の上面部には、弾性伸縮体4の端部を固定させる
ための孔12が、さらに、その下方位置には、筒
状体3を下方向へ引くための金具14を係止させ
るフツク13が形成せられた構成となつている。
弾性伸縮体4は、第2図に示すとおり、その内
径が、螺旋体2を差し入れ得る太さに形成せられ
たコイルスプリングをもつて構成せられており、
その上端部は、螺旋体2の上方端部付近に固定せ
られ、また、その下端部は、筒状体3に形成せら
れた孔12へ差し入れることによつて、筒状体2
に固定せられる構成となつている。
上記は、この考案を釣り用天秤において実施し
た場合であるが、この場合の使用要領は、第3図
に示す状態としてなされる。すなわち、仕掛の形
成に際しては、天秤の螺旋体2の環部6に幹糸1
5の先端部を係留させるとともに、腕7,7の先
端部の環部9には枝針16,16を、また、金具
14の下方端部には錘17をそれぞれ係留した状
態としてなされ、釣りに際しては、幹糸15に対
して適当に上下運動を加えるという要領によつて
行わる。この幹糸15の上方向への引張動作の
際、筒状体3は、錘17の重力によつて下方へ引
き寄せられる状態となり、また、幹糸15の送り
込み動作の際、筒状体3は、弾性伸縮体4の引き
寄せ力によつて、上方向へ引つ張られる状態とな
るのである。この結果、筒状体3は、螺旋体2の
軸方向に沿つて上下移動するとともに、その際、
螺旋体2に対して回転の原動力が与えられること
になり、枝針16に振り運動が加えられることに
なるのである。
上記は、この考案を釣り用天秤について採用し
た場合であるが、別実施例としては、第5図並び
に第6図に示すとおり、釣り用餌篭支持具に採用
したり、あるいは、第7図に示すとおり、フロー
ト型天秤に採用することも可能である。
すなわち、餌篭支持具に採用する場合、あるい
は、フロート型天秤に採用する場合にあつても、
餌篭支持具本体18、あるいは、フロート型天秤
本体19が、螺旋体2と、該螺旋体2の軸部に嵌
合せられ、かつ、その螺旋体2の螺旋形状に従つ
て旋回し得る筒状体3と、螺旋体2の端部と筒状
体3との間に介在せられる弾性伸縮体4とからな
り、筒状体3へ加えられる張力によつて、螺旋体
2を回転させ得るように構成した点では、釣り用
天秤本体1の場合と同様であるが、餌篭支持具の
場合にあつては、第6図に示すとおり、螺旋体2
の下方部に餌篭21を掛け止めるための環部20
が形成せられ、また、フロート型天秤の場合にあ
つては、第7図に示すとおり、垂直状に立設せら
れた線状体22の先端位置にフロート23が形成
せられ、かつ、螺旋体2の手前側端部に錘24が
取り付けられた構成となつており、それぞれ第5
図並びに第7図に示す要領によつて使用せられる
のである。なお、フロート型天秤に採用する場合
にあつても、筒状体3への張力は、幹糸25の引
き込み動作によつて加えられるのであるが、幹糸
25には止具26が取り付けられた構成となつて
おり、幹糸25の引き込みによつて、該止具26
が筒状体2に接触し、筒状体2を移動させるとと
もに、これが原動力となつて、線状体22を揺動
させ、これにともなつて、釣り針8自体も浮遊さ
せられることになるのである。
この考案に係る釣り用仕掛用具は、上記のよう
な構成であつて、釣り用天秤に採用した場合にあ
つては、幹糸の上下操作によつて、天秤に取り付
けられた釣り針に浮遊動作を与えることが可能と
なるし、また、釣り用餌篭支持具に採用した場合
にあつては、幹糸の上下操作によつて、餌篭に回
転動作を加えることができ、餌篭内に収容せられ
た餌をスムーズに散らすことが可能となり、いず
れの場合も、釣り効果の向上を期待し得ることに
なるのである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、この考案の一実施例を示すもので
あつて、第1図は釣り用天秤に採用した場合の正
面図、第2図はその斜視図、第3図はその使用要
領を示す正面図、第4図は螺旋体と筒状体との係
合状態を示す拡大斜視図、第5図は釣り用餌篭支
持具に採用した場合の使用要領を示す正面図、第
6図は餌篭支持具を示す斜視図、第7図はフロー
ト型天秤に採用した場合を示す斜視図である。 2……螺旋体、3……筒状体、4……弾性伸縮
体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 螺旋体2、該螺旋体2の軸部に嵌合され、し
    かも、その螺旋体2の渦巻き形状に従つて旋回
    し得る筒状体3、並びに、螺旋体2の適宜個所
    と筒状体3との間に介在せられる弾性伸縮体4
    から構成せられ、筒状体3へ加えられる張力に
    よつて螺旋体2を回転あるいは揺動させ得るよ
    うに構成したことを特徴とする釣り用仕掛用
    具。 2 弾性伸縮体4が、その内部に螺旋体2を差し
    入れ得る形のコイルスプリングである実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の釣り用仕掛用具。
JP18841683U 1983-12-05 1983-12-05 釣り用仕掛用具 Granted JPS6095864U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18841683U JPS6095864U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 釣り用仕掛用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18841683U JPS6095864U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 釣り用仕掛用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095864U JPS6095864U (ja) 1985-06-29
JPS6337819Y2 true JPS6337819Y2 (ja) 1988-10-05

Family

ID=30406472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18841683U Granted JPS6095864U (ja) 1983-12-05 1983-12-05 釣り用仕掛用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095864U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100814954B1 (ko) 2006-10-30 2008-03-19 정강호 낚싯대 채비
JP5100834B2 (ja) * 2008-10-07 2012-12-19 豊 館洞 天秤仕掛け

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6095864U (ja) 1985-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5369905A (en) Slider and stop attachment for a fishing line
JPS6337819Y2 (ja)
TW467720B (en) Fishing line guiding mechanism for spinning reel
US4012863A (en) Downrigger release
US2902792A (en) Depth settable fishing floats
US3303595A (en) Swivel action pulley tip for fishing rods
US3832797A (en) Fishing float
JPS5942874Y2 (ja) こませ篭
US3221434A (en) Fishing rig
JPH0143015Y2 (ja)
KR0130925Y1 (ko) 낚시용 리일의 핸들
JP4822930B2 (ja) 伸縮自在な釣り用天秤及びそれを備えた釣り用仕掛け
JPS5839097Y2 (ja) コマセカゴ
US676554A (en) Tip for fishing-rods.
KR20220057394A (ko) 바닥추의 무게조절이 용이한 분할추채비
JPH0127663Y2 (ja)
JPH0455504Y2 (ja)
JPH0520147Y2 (ja)
JPS6122545Y2 (ja)
JPH04691Y2 (ja)
JP3022273U (ja) 投げ釣り用コマセカゴ
JP2586800Y2 (ja) 全遊動の釣り天秤及びその部品
JPS5915905Y2 (ja) コマセカゴ
JPH04689Y2 (ja)
JPH0541664Y2 (ja)