JP3038901U - 哺乳ビン消毒袋 - Google Patents

哺乳ビン消毒袋

Info

Publication number
JP3038901U
JP3038901U JP1996013005U JP1300596U JP3038901U JP 3038901 U JP3038901 U JP 3038901U JP 1996013005 U JP1996013005 U JP 1996013005U JP 1300596 U JP1300596 U JP 1300596U JP 3038901 U JP3038901 U JP 3038901U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag body
baby bottle
internal pressure
water
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996013005U
Other languages
English (en)
Inventor
裕次郎 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JEX Co Ltd
Original Assignee
JEX Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JEX Co Ltd filed Critical JEX Co Ltd
Priority to JP1996013005U priority Critical patent/JP3038901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038901U publication Critical patent/JP3038901U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 哺乳ビンを短時間で安価かつ効果的に消毒す
る。 【解決手段】 袋本体1は耐熱性樹脂からなる。袋本体
1の開口部4には密封手段2が形成されている。また、
袋本体1には内圧調節手段3が設けられ、内圧が所定圧
以上に上昇したときに水蒸気を外部に排出するようにな
っている。袋本体1の内部には所定量の水とともに哺乳
ビン10が収容される。密封手段2により内部を密封
し、この袋本体1を電子レンジに収容して加熱すれば、
水が蒸発して袋本体1内の圧力が上昇する。水蒸気は内
圧調節手段3の働きにより外部に排出され、内部は1気
圧以上の所定圧に維持される。内部温度は100℃以上
の所定温度に維持されて哺乳ビン10は短時間で効果的
に消毒される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は哺乳ビンを消毒するために使用する哺乳ビン消毒袋に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来、哺乳ビンの消毒方法としては、例えば、水を入れた専用容器に哺乳ビ ンを収容してガスコンロ、電子レンジ等により水を蒸発させることにより行なう 蒸気消毒法、哺乳ビンを鍋等で沸騰させた熱湯に浸漬することにより行なう煮 沸消毒法、専用容器に収容した薬液(例えば、次亜塩素酸ソーダ)に哺乳ビン を浸漬することにより行なう薬液消毒法などが採用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記蒸気消毒では、使用する専用容器の値段が高く、しかも、 この専用容器の保管場所を確保しておく必要がある。また、前記煮沸消毒では、 水を沸騰させなければならないので、消毒時間がかかる。さらに、前記薬液消毒 では、使用する薬液が比較的高価である上、哺乳ビンの表面に付着した薬液を取 り除くために水道水等で水洗する必要があるが、水道水には家庭内に供給される までの間にどうしても若干の雑菌が含有されるので、消毒効果が薄れるという問 題がある。
【0004】 本考案は前記問題点に鑑み、哺乳ビンを短時間で安価かつ効果的に消毒できる ようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するため、耐熱性プラスチックフィルムからなる袋本 体を用い、その開口部に密封手段を形成する一方、前記袋本体の任意の位置に、 その内圧が所定圧以上に上昇したときに水蒸気を外部に排出する内圧調節手段を 設けるようにしたものである。
【0006】 前記耐熱性プラスチックフィルムとしては、耐熱性、耐水性が要求されること は勿論であるが、水蒸気透過性の小さいものが好適であり、代表的なものとして は、ポリエステルフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、 セルロース系フィルムなどの他;ポリエチレンラミネート防湿セロハン、特にポ リマータイプ防湿セロハンのラミネートフィルム、ポリエチレンラミネートポリ エステルフィルム、ポリエチレンラミネートナイロンフィルム、ポリエチレンラ ミネート延伸ポリプロピレンフィルム;および、ポリエステルフィルム、ポリ塩 化ビニリデンフィルム、フッ素樹脂フィルム、延伸ポリプロピレンフィルムなど とポリエチレンフィルムを組み合わせた3〜5層のラミネートフィルム;さらに は、これらのフィルムと不織布をラミネートしたものが挙げられる。
【0007】 前記密封手段としては、袋本体内に収容した水が蒸発した際に、その圧力によ っては開口しないことが要求され、コスト面から開口部の一方の内面に1つの突 条、他方の内面に前記突条を挾持できるような一対の突条を設けてなるジッパー を使用するのが好ましい。また、このほか、開口部に粘着剤を塗布して開閉可能 としたものや、クリップ等で閉塞できるようなものが使用できるが、前記ジッパ ーを2重以上の構造とすれば、安価なままでより内部の密封性を高めることがで き好適である。
【0008】 前記内圧調節手段としては、袋本体内に収容した水が蒸発した際に、前記密封 手段が袋本体の開口部を開放する前の圧力で水蒸気を外部に排出することのでき る構造が必須であり、例えば、袋本体の一部にクロスカットやマイナスカットな どのカット部を形成した内圧調節部材を用いたり、前記内部圧力を調整可能な弁 を有する構造としたり、あるいは、袋本体の内外を連通する管状部材で構成すれ ばよい。なお、前記カット部を形成した内圧調節部材を用いる場合、天然ゴム、 合成ゴム、その他の弾性材料を直方体状あるいは円板状等の小片に形成し、この 小片にカット部を形成して袋本体に熱溶着又は接着剤で一体化すればよい。この 場合、小片を部分的に薄肉とし、その薄肉部に前記カット部を形成するのが好ま しい。
【0009】 前記構成の哺乳ビン消毒袋を使用する際、袋本体に所定量の水とともに哺乳ビ ンを入れ、密封手段により袋本体の開口部を密封した後、電子レンジで加熱すれ ば、水が蒸発して哺乳ビンが消毒される。このとき、袋本体内の圧力が上昇する が、内部圧力がある圧力を越えると圧力調節手段の働きにより、余分な水蒸気が 外部に排出されるので、内部圧力は1気圧よりも高い所定圧に維持される。この ため、内部温度は100℃以上の所定温度に維持され、哺乳ビンは短時間で効果 的に消毒される。なお、前記袋本体にプラスチックフィルムの外表面に不織布を 張り合わせたものを使用すれば、より耐熱性に優れたものとすることができ、電 子レンジ内に設けられたガラス皿に直接接触させても溶融することがない。
【0010】
【考案の実施の形態】
次に、本考案の実施の形態について添付の図面に従って説明する。
【0011】 図1は哺乳ビン消毒袋を示し、哺乳ビン消毒袋は、袋本体1と、密封手段2と 、内圧調節手段3とで構成されている。
【0012】 袋本体1は、耐熱性プラスチックフィルム、例えば、図2に示すように、ポリ エステルフィルム1aの表面にポリエチレンフィルム1bを積層したポリエチレ ンラミネートポリエステルフィルムで形成されている。袋本体1の開口部4には その上縁に沿って長孔5が穿設され、指を引っかけて持ち運びできるようになっ ている。また、袋本体1の下方角部には目盛り6が印刷され、図1に示すように 、上方角部に形成した延設部7を指でつまむことにより、収容する水量の測定お よび調節ができるようにしてある。
【0013】 密封手段2は、開口部4を形成する内面の一方に形成した2列の突条2aの間 に、対向面に形成した1列の突条2bを係合する従来周知の構成である。このよ うなジッパー2は1重であってもよいが、2重以上とすれば袋本体1内をさらに 高圧に維持できる。
【0014】 内圧調節手段3は、図3に示すように、袋本体1の一部に蒸気抜き孔8を穿設 し、その縁部に円形の小片9を貼着したものである。小片9の貼着面側には前記 蒸気抜き孔8に対応する位置に凹部9aにより薄肉となっており、そこには哺乳 ビンの乳首のようにクロスカット9bが設けられている。前記小片9には、天然 ゴム、合成ゴム等の弾性材料が使用され、普段は弾性により前記クロスカット9 bを閉塞して袋本体1内の水が漏れ出ることを防止し、袋本体1内の圧力が所定 値以上になれば、弾性変形して前記クロスカット9bを開放し、内部の水蒸気を 外部に排出できるようになっている。
【0015】 前記構成からなる哺乳ビン消毒袋は次のようにして使用する。
【0016】 すなわち、まず、袋本体1の開口部4を介して水を収容する。この場合、前述 のように、袋本体1の上方角部の延設部7を指でつまんで傾けることにより、水 が目盛り6の所定線まで達すれば所望量(通常20〜50ml)の水が収容され ることになる。そして、前記袋本体1に哺乳ビン10を収容するが、十分に消毒 できるように、哺乳ビン本体11、乳首12、乳首取付具13およびキャップ1 4に分解しておく。
【0017】 続いて、密封手段2により開口部4を閉塞して内部空間を密封した後、電子レ ンジに入れて加熱すると、マイクロ波により水だけが集中的に加熱されて蒸発し 、袋本体1内の体積が増大する。これにより、袋本体1内の圧力が上昇し、内部 温度は100℃を越えることになる(本実施の形態では100〜110℃)。前 記袋本体1内の空気は所定量以上になると、内圧調節手段3を介して外部に排出 されるので、内部圧力が1気圧以上の所定圧に維持され、袋本体1が破損するこ となく所望の温度で哺乳ビン10の消毒を行なうことができる。
【0018】 通常、この加熱は水量が20ml前後であれば、出力600W程度の家庭用電 子レンジで約5分間行なうだけでよく、従来の方法に比べて非常に短時間で済む 。
【0019】 このようにして、消毒が終了すれば、密封状態のままとすることにより哺乳ビ ン10を消毒状態に維持することができる。そして、前記哺乳ビン消毒袋は繰り 返して使用することが可能である(本実施の形態のものでは約20回の使用に耐 える)。また、哺乳ビン10を取り出して使用した後は、折り畳んでしまってお けるので、収納場所に困ることもなく、外出先に携帯することも可能である。外 出先では、例えば、飛行機や新幹線内の食品加熱用の電子レンジを使用して容易 に哺乳ビン10を消毒することができる。
【0020】 なお、前記哺乳ビン消毒袋には1本の哺乳ビン10だけでなく、一度に複数本 収容するようにしてもよい。この場合、収容する水量を多くして加熱時間を長く すればよく、例えば、哺乳ビン10を2本消毒する場合には20〜30mlの水 を収容すればよい。
【0021】 前記実施の形態では、袋本体1を円筒状のフィルムの一端側の開口部を熱溶着 しただけの構造としたが、図4および図5に示すように、底面を形成することに より立てたままで使用できる構造としてもよい。
【0022】 すなわち、図4に示すものでは、袋本体1の底面にその幅方向に沿って折り目 15が形成されており、また、図5に示すものは、袋本体の両側面にその長手方 向に沿って折り目15が形成されている。そして、不使用時には2点鎖線で示す ようにそれぞれ折り畳めばコンパクトにすることができ、使用時には実線で示す ように広げて底面を形成すれば、安定した状態で立たせることができる。なお、 16は持ち運び用の取っ手であり、前記実施の形態のようにしてもよく、また、 これら以外の構造としてもよい。
【0023】 前記実施の形態では、密封手段2をジッパーで構成するようにしたが、開口部 4の内面に、開口端に沿って粘着剤を塗布することにより、前記開口部4を開閉 可能としてもよい。また、長尺な棒状体と、この棒状体が着脱自在に嵌合する断 面略U字形の溝部を有する保持部材とで、前記開口部4を両側から挾持して内部 を密封状態にするようにしても構わない。
【0024】 前記実施の形態では、内圧調節手段3をクロスカット9bを有する小片9で構 成するようにしたが、この小片9自体を薄肉としてもよく、袋本体1の一部を多 孔質フィルムや不織布で構成したり、図6又は図7に示す構造のものを採用する ようにしてもよい。
【0025】 図6に示すものは、袋本体1に蒸気抜き孔8を形成し、その開口縁部にネジ孔 21を有する略皿形状の保持部22を貼着し、さらにネジ孔21に前記蒸気抜き 孔8の開度を調整可能な弁部23の軸を螺合したものである。これによれば、前 記弁部23の頭部に形成した突部23aに指を引っかけてこれを回転させること により、蒸気抜き孔8の開度、すなわち、袋本体1内を何気圧に維持するかが調 整できる。なお、この内圧の調整機構は図6に示すものに限定されるものではな く、袋本体1内の水漏れを防止しつつ所定圧以上の水蒸気を放出できる他のいか なる構造であっても採用できる。
【0026】 また、図7に示すものは、袋本体1に前記同様の蒸気抜き孔8を形成し、この 蒸気抜き孔8を覆うように外側(内側でもよい)から不織布24を配設した後、 この不織布24を前記袋本体1に保持部材25,26で固定したものである。保 持部材25は袋本体1の内側に配され、一端側に鍔部25aが形成されるととも に、胴部25bの外周面に嵌合部25cが突設されている。一方、保持部材26 は前記胴部25bに係合する筒体形状で、内周面には前記嵌合部25cに嵌合す る嵌合溝26aが形成されている。これにより、保持部材25,26を組み合わ せれば、蒸気抜き孔8を不織布24で覆うことができ、袋本体1の内外は不織布 24を介して連通するので、所定圧以上となった場合にのみ水蒸気が不織布24 を通過して外部に排出されることになる。
【0027】 なお、袋本体1の上方角部に内外を連通する管状部材を設け、この管状部材の 内周にフラップ弁、すなわち、前記管状部材の内面に一部が固定された円盤状の 弁を設け、内圧が所定値以上となれば、弾性変形して水蒸気を外部に排出できる ようにしてもよい。これによれば、袋本体1を折り畳んだ際、前述のもののよう に嵩張ることのない内圧調節手段3を提供することが可能となる。
【0028】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案に係る哺乳ビン消毒袋によれば、哺乳 ビンを水とともに袋本体に収容して電子レンジで加熱することができるので、非 常に短時間で消毒することが可能となる。また、袋本体内に収容した水は蒸発後 、所定圧力を越えれば内圧調節手段の働きにより外部に排出されるので、袋本体 は破損することなく内圧を1気圧以上の所定圧に維持して100℃以上で哺乳ビ ンを効果的に消毒することができる。さらに、従来のような専用容器や薬液を必 要とせず、しかも繰り返して使用できるので、非常に安価に哺乳ビンの消毒がで き、使用しないときには折り畳んでおけば非常にコンパクトになるので収納場所 に困ることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施の形態に係る哺乳ビン消毒袋の斜視図
である。
【図2】 図1の収容袋のジッパーを示す部分拡大断面
斜視図である。
【図3】 図1のI−I線断面図である。
【図4】 図1に示す内圧調節手段の他の実施の形態を
示す断面図である。
【図5】 図1に示す内圧調節手段のさらに他の実施の
形態を示す断面図である。
【図6】 図1に示す袋本体の他の実施の形態を示す斜
視図である。
【図7】 図1に示す袋本体の他の実施の形態を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1…袋本体、2…ジッパー(密封手段)、3…内圧調節
手段、4…開口部、10…哺乳ビン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱性プラスチックフィルムからなる袋
    本体と、その開口部に配設された密封手段と、前記袋本
    体に配設され、その内圧が所定圧以上に上昇したときに
    水蒸気を外部に排出する内圧調節手段とからなることを
    特徴とする哺乳ビン消毒袋。
JP1996013005U 1996-12-20 1996-12-20 哺乳ビン消毒袋 Expired - Lifetime JP3038901U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013005U JP3038901U (ja) 1996-12-20 1996-12-20 哺乳ビン消毒袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013005U JP3038901U (ja) 1996-12-20 1996-12-20 哺乳ビン消毒袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038901U true JP3038901U (ja) 1997-06-30

Family

ID=43173556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996013005U Expired - Lifetime JP3038901U (ja) 1996-12-20 1996-12-20 哺乳ビン消毒袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038901U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3458956B2 (ja) 2001-04-05 2003-10-20 千也 田中 電子レンジによる消毒用バッグ
JP2006503666A (ja) * 2002-10-29 2006-02-02 ミリポア・コーポレイション 完全性試験可能、加圧滅菌可能な無菌移送バッグ
JP2015131661A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 住友重機械工業株式会社 バイアルの滅菌方法、滅菌バイアルパック、及び、滅菌バイアルの組立方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06255633A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Toshiyuki Tejima 電磁波照射器具の庫内にて用いる包装袋及びこれを用いて行なう電磁波処理法
JP3083538B2 (ja) * 1990-07-02 2000-09-04 三菱電機株式会社 描画装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083538B2 (ja) * 1990-07-02 2000-09-04 三菱電機株式会社 描画装置
JPH06255633A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Toshiyuki Tejima 電磁波照射器具の庫内にて用いる包装袋及びこれを用いて行なう電磁波処理法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3458956B2 (ja) 2001-04-05 2003-10-20 千也 田中 電子レンジによる消毒用バッグ
JP2006503666A (ja) * 2002-10-29 2006-02-02 ミリポア・コーポレイション 完全性試験可能、加圧滅菌可能な無菌移送バッグ
JP2015131661A (ja) * 2014-01-14 2015-07-23 住友重機械工業株式会社 バイアルの滅菌方法、滅菌バイアルパック、及び、滅菌バイアルの組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4482053A (en) Sealable container for packaging medical articles in sterile condition
US4149650A (en) Sterilized storage container
US5524755A (en) Sterilization container
CN114641262A (zh) 用于运输及储存人工晶体的包装方法
US6708833B2 (en) Infant nipple attachment
JP3038901U (ja) 哺乳ビン消毒袋
JP3802205B2 (ja) 電子レンジ加熱用袋
CA2507525C (en) Disposable electrical device for releasing active substances
JPH0670740U (ja) 哺乳ビン消毒袋
JP3942251B2 (ja) 哺乳瓶の消毒容器
CN214911458U (zh) 医用加热盒及医用急救盒
AU2005261277A1 (en) Feeding bottles
JP2000005063A (ja) 電気湯沸かし器
JP3513599B2 (ja) 密封容器
GB2074021A (en) Duvet
JPH07315449A (ja) 二重蓋付容器
CN212448721U (zh) 一种杀菌防潮牛皮纸包装袋
JP2006345965A (ja) 母乳搾乳具及び哺乳器
CN213863529U (zh) 一种医用高压塑料包装袋
JPS5846049Y2 (ja) 加熱殺菌用包装体
JPH05270549A (ja) パウチ
JPH0513953U (ja) パウチ
JP2571569Y2 (ja) 電子レンジ用食品包装体
JPS5918066B2 (ja) 医療用器具収納体
WO2001012524A1 (fr) Emballage a pellicule thermoretractable