JP3038884U - 異なる幅面積を有する針状文具 - Google Patents

異なる幅面積を有する針状文具

Info

Publication number
JP3038884U
JP3038884U JP1996013492U JP1349296U JP3038884U JP 3038884 U JP3038884 U JP 3038884U JP 1996013492 U JP1996013492 U JP 1996013492U JP 1349296 U JP1349296 U JP 1349296U JP 3038884 U JP3038884 U JP 3038884U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
wide
arc
shaped
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996013492U
Other languages
English (en)
Inventor
明 華 嚴
作 恭 古
Original Assignee
台生企業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 台生企業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 台生企業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP1996013492U priority Critical patent/JP3038884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038884U publication Critical patent/JP3038884U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 異なる幅、太さ、大きさに書いたり塗るのが
簡単で便利な構造を有する針状文具を提供する。 【解決手段】 容器体1、容器体被冠部2、ばね3、針
状構造体4、本体5により構成され、本体5は、容器体
被冠部2の内側先端部に固定し、針状構造体4のヘッド
42に本体5の先端部接触部の弧度幅広面部を組合せる
ことで、広い面積に書いたり塗ることができ、接触部の
細側面弧度を利用すると、細い面積に書いたり塗ること
も可能である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、異なる幅面積を有する針状文具に関するものであり、特に、異なる 幅、太さ、大きさに書いたり塗るのが簡単で便利な構造を有する文具である。
【0002】
【従来の技術】
従来の塗布用具、例えば修正液は、その溶液もしくは液体塗料を塗る場合、ヘ ッド端を押して圧力を加えた後、訂正箇所を囲む方式により塗り潰していく。し かしながら、ヘッド端内に設けた断面が円形のスチールボールを押して圧力を加 え、スチールボールを動かし、溶液もしくは液体塗料を順調に流出させるこの種 の塗布方式は、スチールボールの規格が制限を受けることになり、スチールボー ルを使用し、太字を塗り潰そうとする場合、文字を繰り返し囲み、塗り潰す箇所 を拡大させていく必要があり、塗る溶液もしくは液体塗料が容易に乾かないばか りでなく、斑塗りとなる現象が起き得る。
【0003】 ヘッド端内にスチール針を使用する設計では、そのスチール針を押して圧力を 加えた後、溶液もしくは液体塗料が大量にスチール針の外に流出、また、太文字 を塗り潰そうとする場合、文字を繰り返し囲み、塗り潰す箇所を拡大させていく 必要があり、塗る溶液もしくは液体塗料が容易に乾かないばかりでなく、斑塗り となる現象が起き得る。この種のスチールボール、スチール針を使用した伝統的 な塗布用具、例えば修正液の構造においては、異なる幅、広い面、細い面に塗る ことが不可能であり、原価が過度に高い以外、携帯にもまた不便で、その構造に おける欠点は非常に多い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、異なる幅面積を有する針状文具を提供するものであり、本体先端部 の接触部の弧度幅広面部は、斜角度弧度幅広面部とすることも可能であり、斜角 度弧度幅広面部により、角度を付けて書いたり塗ることが更に容易となり、溶液 もしくは液体塗料を使用箇所に平均的に塗ることができるものである。 さらに、細い面に書いたり塗る場合、手に持っている本体先端部の接触部を側 面方向に回し、針状構造体ヘッドおよび接触部の細側面弧度により書かれる箇所 は、細小面となる。また、極短い時間で迅速に乾く為、溶液もしくは液体塗料の 斑塗り、厚塗り、未乾きによる手への付着という現象が発生しない。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本考案に係る異なる幅面積を有する針状文具は、容器体、 容器体被冠部、ばね、針状構造体、本体により構成される。容器体は、如何なる 形状とすることも可能であり、その先端に段状部を設け、容器体被冠部は、如何 なる形状とすることも可能であり、内部が中空の挿入部を有し、容器体先端に設 けた段状部に被せ合わせる。本体は、如何なる形状とすることも可能であり、上 部に溝を設け、容器体被冠部内側の先端部溝内に入れ固定し、本体内には、空洞 を設け、本体上は、凹状平面部を有するが、その凹状平面部を先端部に連接し、 先端部を接触部に連接させ、接触部一面は、弧度幅広面部をなし、接触部側面端 は、細側面弧度をなす。ばねは、針状構造体外側に被せ取り付け、針状構造体は 、その一端にヘッドを設け、針状構造体端部を容器体被冠部内の中空円錐部に入 れる。 また、本考案の容器体には、如何なる溶液もしくは液体塗料をも詰め入れるこ とが可能であり、溶液もしくは液体塗料は、修正液、蛍光液、ペンキ用液体、筆 記具液体等その他各種場面に適応する異なる液体とすることが可能であり、これ によりでき、本考案は、各種の使用箇所に適用可能となり、斬新性に溢れた創作 であり、実用的で産業上の利用価値に合致する針状文具となる。
【0006】
【考案の実施の形態】
図1から図3に、本考案の異なる幅面積を有する針状文具の立体図、立体分解 図、および本体を容器体被冠部に組合せた際の部分断面図を示す。この針状文具 は、容器体1、容器体被冠部2、ばね3、針状構造体4、本体5により構成され る。 容器体1は、その先端に段状部11を設け、容器体被冠部2は、挿入部21を 有し、その挿入部21の内部は中空22で、液体塗料6を通過させ、容器体被冠 部2を容器体1先端に設けた段状部11に被せ合わせる。上部に溝52を設けた 本体5は、容器体被冠部2の内側先端部23の溝24内に入れ固定し、本体5内 は空洞54を有し、針状構造体4の外側にばね3を組み合わせた後、針状構造体 4の端部41を容器体被冠部2内部の中空円錐部26に入れる。 本体5内部の針状構造体4のヘッド42が圧力を加えられて内側に移動するこ とにより、容器体1内の溶液もしくは液体塗料6が、挿入部21内部の中空22 および本体5の内部空洞54を通過する。溶液もしくは液体塗料6を使用法に合 わせて運用し、針状構造体4のヘッド42と本体5の先端部51の接触部55の 弧度幅広面部56を使用すると、広い面積に書いたり塗ることが可能となり、ま た細側面弧度57を使用した場合には、細い面積に書いたり塗ることが可能であ り、これにより、異なる幅面積を有する針状文具となる。
【0007】 図4に、本考案の針状文具のばね3、針状構造体4および本体5の組合せ拡大 断面図を示す。本考案の針状文具は、異なる幅、太い面や細い面に書いたり塗る 効果を有し、本体5内の針状構造体4が内側に移動することにより、その容器体 1内の溶液もしくは液体塗料6を使用法に合わせ運用し、本体5の先端部51の 接触部55を書いたり塗る箇所に沿って移動させる。また、本体5上には、図9 および図10のA〜Cに示すとおり、凹状平面部53を設け、その凹状平面部5 3は、本体側面厚みを薄くし、先端部51に連接され、その先端部51の接触部 55は、図5に示すとおり、弧度幅広面部56を呈し、これ故、図6に示すよう に針状構造体4が圧力Cを受け内側に移動した際、溶液もしくは液体塗料6は、 本体5の先端部51の接触部55の弧度幅広面部56に沿い、弧度幅広面部56 の幅広面Dを利用し、使用する箇所に平均的に塗ることが可能となる(図18参 照)。 針状構造体4のヘッド42および本体5に組み合わせた弧度幅広面部56が書 いたり塗るものは、薄い層となる。それ故、書いたり塗る溶液もしくは液体塗料 6が平均的で斑とならないだけでなく、極く短い時間で迅速に乾くため、溶液も しくは液体塗料6箇所の斑塗り、厚塗り、未乾きによる手への付着等が発生しな い。また、本体先端部51の接触部55の弧度幅広面部56は、幅広面Dをなし ており、使用者がこの面を使用する場合に、書いたり塗るものは、広面積Aとな る。さらに、その弧度幅広面部56両端は、弧度58をなすことで、塗る箇所に 傷をつける心配がない。図7のとおり、使用者が細い面に書いたり塗る場合、手 に持っている本体先端部51の接触部55を側面位置に回し、接触部55の細側 面弧度57を使用するのみで、細小面Eとなり、更に、図19に示すとおり、本 体内部の針状構造体4のヘッド42に圧力Cが加わって内側に移動し、容器体1 内部の液体塗料6が、針状構造体4ヘッド42および接触部55細側面弧度57 により狭面積Bに塗られる。
【0008】 図11、図12および図13のA〜Cに、本考案の針状文具本体のもう一つの 実施例図を示す。 本考案においては、本体先端部51の接触部55の弧度幅広面部56を、斜角 度弧度幅広面部59とすることも可能であり、この斜角度弧度幅広面部59によ り、斜めに手に握り、書いたり塗ることが更に容易で便利となり、溶液もしくは 液体塗料6を使用箇所に平均的に塗ることが可能となる。本体先端部51の接触 部55の弧度幅広面部56は、図12に示すとおり、斜角度弧度幅広面部59、 且つ幅広面ともなり、これにより、使用者がこの幅広面を使用する場合、書いた り塗る箇所の溶液もしくは液体塗料6は、幅広層となる。また、斜角度弧度幅広 面部59の両端は、弧度58をなすため、塗る箇所を傷つける心配がない。使用 者が細い面に書いたり塗る場合は、図13のA〜Cに示すとおり、手に持ってい る本体先端部51の接触部55を側面方向に回し、接触部55の細側面弧度57 を使用し、この場合も、本体5内部の針状構造体4のヘッド42が圧力を受けて 内側に移動し、本考案針状構造体4ヘッド42と接触部55細側面弧度57によ り、容器体1内の溶液もしくは液体塗料6を細小面積に書いたり塗ることが可能 となる。
【0009】 本考案の異なる幅面積を有する針状文具は、如何なる溶液もしくは液体塗料6 をも詰め入れることができ、また、容器体1は、その他如何なる形状のものでも 可能で、溶液もしくは液体塗料6は、修正液、蛍光液、ペンキ用液体、筆記具液 体等その他各種場面に適応する異なる溶液もしくは液体塗料とすることができ、 よって、本考案は、各種異なる使用箇所に適用可能となる。図14に示すとおり 本考案の容器体1は、中空円柱型ともなり、手に持つことが更に便利になる。本 考案の針状構造体4ヘッド42および本体5接触部55の弧度幅広面部56によ り塗る溶液もしくは液体塗料6は、図15に示すとおり、文字を書くことに使用 可能で、それは、広面積A’の太字となる。塗られた溶液もしくは液体塗料6は 平均的で斑がなく、極く短い時間で迅速に乾き、溶液もしくは液体塗料6の斑塗 り、厚塗り、未乾きによる手への付着という現象が発生しない。また、使用者が 細い面に書いたり塗りたい場合は、図16に示すとおり、手にしている本体5の 先端部51の接触部55を側面方向に回し、接触部55の細側面弧度57を使用 すればよく、この場合、本体5内部の針状構造体4ヘッド42が圧力を受けて内 側に移動し、針状構造体4のヘッド42と接触部55の細側面弧度57により、 容器体1内の溶液もしくは液体塗料6を書いたり塗ったりし、図17に示すとお り、書いた文字は、細小面積B’の細字となる。本考案は、ばね3、針状構造体 4、本体5により構成されるため、ニードルとしての実施も可能で、エンジニア が絵を書く際に使用できる。
【0010】 図20〜図22および図23のA〜Cは、本考案の本体5のもう一つの実施例 の立体図であり、本体先端部51の接触部55は、弧度幅広面部56を呈し、弧 度幅広面部56上に複数の誘導穴561を設け、また、図22および図23のA 〜Cに示すとおり、本体先端部51接触部55の弧度幅広面部56は、斜角度弧 度幅広面部59とし、斜角度弧度幅広面部59上にも複数の誘導穴561を設け る。その誘導穴561は、本体5と共に多くの異なる材質の使用が可能であり、 プラスチック素材により成型する場合、射出成型において発生する変形を防ぐこ とができ、また、弧度幅広面部56幅広面Dもしくは斜角度弧度幅広面部59に より、溶液もしくは液体塗料6を使用箇所に平均的に塗る場合、その溶液もしく は液体塗料6は、弧度幅広面部56もしくは斜角度弧度幅広面部59に沿って複 数の誘導穴561内に流れ込む。誘導穴561は、溶液もしくは液体塗料6の貯 存用となる他、複数の誘導穴561の弧度が、紙を真っすぐ平たくする作用を持 ち、また、溶液もしくは液体塗料6が脇に流れるのを緩衝する。以上により、弧 度幅広面部56に複数の誘導穴561を有する幅広面Dもしくは接触部55細側 面弧度57を利用して、溶液もしくは液体塗料6を使用箇所に平均的に塗ること が可能となる。
【0011】 上述した針状文具においては、容器体被冠部には、その形状に合わせ、適当な キャップを組み合わせる必要があり、容器体上や、上記キャップ上には、アニメ 人物、花、その他特殊なデザインを施すことができ、また、容器体内には、適当 な大きさの撹拌球もしくは円状棒を収容し、詰め入れた溶液もしくは液体塗料を 撹拌する効果を持たせることができ、さらに、上記キャップ等には、ポケット等 に挟むのに便利なように、キャップ上には固定クリップを設けることができる。 また、本体外側は弧型刀状または斜めの弧型刀状とし、弧型刀状の両端は弧度を なし、塗る箇所を傷つける心配のない形状にすることができる。
【0012】
【考案の効果】
以上に詳述した本考案の針状文具は、特に、異なる幅、太さ、大きさに書いた り塗るのが簡単で便利な構造を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の立体図である。
【図2】本考案の実施例の立体分解図である。
【図3】本考案の本体を容器体被冠部に組合せた部分拡
大断面図である。
【図4】本考案のばね、針状構造体、本体を組合わせた
部分拡大立体断面図である。
【図5】本考案の針状構造体ヘッドが本体内に移動する
際の弧度幅広面部部分拡大見取り図である。
【図6】本考案の針状構造体が本体内に移動し、液体が
押し出される際のヘッドと弧度幅広面部を組合わせた部
分拡大見取り図である。
【図7】本考案の針状構造体ヘッドが本体内に移動する
際の細側面弧度の部分拡大見取り図である。
【図8】本考案の針状構造体が本体内に移動し、液体が
押し出される際のヘッドと弧度幅広面部を組合わせた部
分拡大見取り図である。
【図9】本考案の本体と針状構造体を組合わせた立体図
である。
【図10】A〜Cは、本考案の本体と針状構造体を組合
わせたものを三方向より見た側面図、正面図および下面
図である。
【図11】本考案の本体と針状構造体を組合わせた後、
本体弧度幅広面部に斜め角度を呈した立体図である。
【図12】本考案の本体と針状構造体を組合わせた後、
本体弧度幅広面部に斜め角度を呈した断面図である。
【図13】A〜Cは、本考案の本体と針状構造体を組合
わせた後、本体弧度幅広面部に斜め角度を呈し、三方向
より見た正面図、側面図および下面図である。
【図14】本考案の容器体を中空円柱体とし、弧度幅広
面部により広面積である太字を書いた際の実施見取り図
である。
【図15】本考案の弧度幅広面部により広面積である太
字を書いた際の局部拡大見取り図である。
【図16】本考案の容器体を中空円柱体とし、細側面弧
度により狭面積である細字を書いた際の実施見取り図で
ある。
【図17】本考案の細側面弧度により狭面積である細字
を書いた際の局部拡大見取り図である。
【図18】本考案の弧度幅広面部により広面積に塗った
際の局部拡大見取り図である。
【図19】本考案の細側面弧度により狭面積に塗った際
の局部拡大見取り図である。
【図20】本考案本体のもう一つの実施例の立体図であ
る。
【図21】本考案本体のもう一つの実施例の断面図であ
る。
【図22】本考案の本体と針状構造体を組合わせた後、
本体弧度幅広面部に斜め角度を呈したもう一つの実施例
立体図である。
【図23】A〜Cは、本考案の本体と針状構造体を組合
わせた後、本体弧度幅広面部に斜め角度を呈したもう一
つの実施例の正面図、側面図および下面図である。
【符号の説明】 1 容器体 11 段状部 2 容器体被冠部 21 挿入部 22 中空 23 先端 24 溝 25 溝 26 中空円錐部 3 ばね 4 針状構造体 41 端部 42 ヘッド 5 本体 51 先端部 52 溝 53 凹状平面部 54 空洞 55 接触部 56 弧度幅広面部 561 誘導穴 57 細側面弧度 58 弧度 59 斜角度弧度幅広面部 6 溶液もしくは液体塗料

Claims (13)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器体、容器体被冠部、ばね、針状構造
    体、本体により構成され、容器体は、その先端に段状部
    を設け、内部に需要に基づき任意の溶液もしくは液体塗
    料を詰め入れ、容器体被冠部は中空の挿入部を有し、容
    器体先端に設けた段状部に被せ合わせ、ばねは、針状構
    造体外側に被せ取り付け、針状構造体は、その一端にヘ
    ッドを設け、針状構造体端部を容器体被冠部内の中空円
    錐部に入れ、本体は、上部に溝を設け、容器体被冠部内
    側の先端部溝内に入れ固定し、本体内には空洞を設け、
    本体上は、凹状平面部を有するが、その凹状平面部を先
    端部に連接し、先端部を接触部に連接させ、接触部一面
    は弧度幅広面部をなし、接触部側面端は細側面弧度をな
    し、その弧度幅広面部両端は弧度をなし、針状構造体ヘ
    ッドに本体接触部の弧度幅広面部を組合せることで、広
    い面積に書いたり塗ることができ、接触部の細側面弧度
    を用いて、細い面積に書いたり塗ることも可能であるこ
    とを特徴とする異なる幅面積を有する針状文具。
  2. 【請求項2】本体先端部の接触部の弧度幅広面部を斜角
    度弧度幅広面部とし、この斜角度弧度幅広面部により、
    広い面積に書いたり塗ることができ、接触部の細側面弧
    度を用いると、細い面積に書いたり塗ることも可能であ
    ることを特徴とする請求項1記載の異なる幅面積を有す
    る針状文具。
  3. 【請求項3】容器体内の上側は大きな丸穴、下側は小さ
    な丸穴をなし、もしくは、上側は中空円形状筒、下側は
    丸穴を有する扁平型形状をなし、外観は、楕方形体、楕
    円形体、中空円柱体または他の形状とすることを特徴と
    する請求項1記載の異なる幅面積を有する針状文具。
  4. 【請求項4】容器体上に、アニメ人物、花もしくはその
    他特殊デザインを施したことを特徴とする請求項1ない
    し請求項3のいずれかに記載の異なる幅面積を有する針
    状文具。
  5. 【請求項5】容器体内に、使用者の需要に基づき、修正
    液、蛍光液、ペンキ用液体、筆記具用液体またはその他
    の溶液もしくは液体塗料を詰め入れたことを特徴とする
    請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の異なる幅面
    積を有する針状文具。
  6. 【請求項6】容器体被冠部は、その形状に基づき、それ
    に適合するキャップを被せることを特徴とする請求項1
    ないし請求項3のいずれかに記載の異なる幅面積を有す
    る針状文具。
  7. 【請求項7】容器体被冠部は、その形状に基づき、それ
    に適合するキャップを被せ、それにアニメ人物、花もし
    くはその他の特殊デザインを施したことを特徴とする請
    求項6に記載の異なる幅面積を有する針状文具。
  8. 【請求項8】容器体に適当な大きさの撹拌球もしくは円
    状棒を取り付け、詰め入れた溶液もしくは液体塗料を撹
    拌するのに有効であることを特徴とする請求項1ないし
    請求項7のいずれかに記載の異なる幅面積を有する針状
    文具。
  9. 【請求項9】容器体被冠部は、その形状に基づき、適合
    するキャップを被せ、キャップ上には、ポケット等に挟
    み込むための固定クリップを設けたことを特徴とする請
    求項1ないし請求項7のいずれかに記載の異なる幅面積
    を有する針状文具。
  10. 【請求項10】本体外側は弧型刀状とし、弧型刀状の両
    端は弧度をなし、塗る箇所を傷つける心配のないことを
    特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれかに記載の
    異なる幅面積を有する針状文具。
  11. 【請求項11】本体外側は斜めの弧型刀状とし、斜めの
    弧型刀状の両端は弧度をなし、塗る箇所を傷つける心配
    のないことを特徴とする請求項10に記載の異なる幅面
    積を有する針状文具。
  12. 【請求項12】本体先端部の接触部は、弧度幅広面部を
    呈し、その弧度幅広面部上に複数の誘導穴を設けること
    を特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれかに記載
    の異なる幅面積を有する針状文具。
  13. 【請求項13】本体先端部の接触部は、斜角度弧度幅広
    面部を呈し、その斜角度弧度幅広面部上に複数の誘導穴
    を設けることを特徴とする請求項1ないし請求項9のい
    ずれかに記載の異なる幅面積を有する針状文具。
JP1996013492U 1996-12-19 1996-12-19 異なる幅面積を有する針状文具 Expired - Lifetime JP3038884U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013492U JP3038884U (ja) 1996-12-19 1996-12-19 異なる幅面積を有する針状文具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013492U JP3038884U (ja) 1996-12-19 1996-12-19 異なる幅面積を有する針状文具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038884U true JP3038884U (ja) 1997-06-30

Family

ID=43173540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996013492U Expired - Lifetime JP3038884U (ja) 1996-12-19 1996-12-19 異なる幅面積を有する針状文具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038884U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216994A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Pentel Kk 先端弁型弁付塗布具
JP2007502729A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 サンフォード エル.ピー. 太−細の複数の幅のマーキング具
US9839933B2 (en) 2009-05-06 2017-12-12 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11216994A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Pentel Kk 先端弁型弁付塗布具
JP2007502729A (ja) * 2003-08-18 2007-02-15 サンフォード エル.ピー. 太−細の複数の幅のマーキング具
US9839933B2 (en) 2009-05-06 2017-12-12 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device
US10605291B2 (en) 2009-05-06 2020-03-31 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device
US10605292B2 (en) 2009-05-06 2020-03-31 Dürr Systems Ag Coating agent device and coating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328040B1 (en) Nail polish pen having spare tips
JP3038884U (ja) 異なる幅面積を有する針状文具
US10499720B2 (en) Applicator for applying a cosmetic, make-up or care product
KR20190101499A (ko) 코스메틱 또는 케어 제품을 적용하기 위한 어플리케이터
JP7370268B2 (ja) 筆記具
US20050158113A1 (en) Erasable writing system
US20020076254A1 (en) Doublet applicator device
US6206598B1 (en) Capping device
JP2000210612A (ja) 塗布具
JP2002085151A (ja) 容 器
GB2319993A (en) Writing tip with fluid applicator sides of different width
JP2004059035A (ja) 液体塗布容器
US3481675A (en) Pen
KR930003162Y1 (ko) 유동체 도포구
TW500638B (en) A handy applicator
JP7224136B2 (ja) 筆記具
JP2601283Y2 (ja) 修正液塗布器
KR200384612Y1 (ko) 다용도 기능을 갖는 붓 케이스
JP2002225495A (ja) 簡易塗布具
KR19980042937U (ko) 새로운 팁 구조를 갖는 필기구
JP3736019B2 (ja) 先端弁型弁付塗布具
JP3048483U (ja) 詰替消しゴム
JPH0728697U (ja) 修正液塗布器
JPH086553Y2 (ja) 塗布具
JP3075456U (ja) マニキュア液の塗装用具