JP3037785B2 - フルオロトリフルオロメチル化合物 - Google Patents

フルオロトリフルオロメチル化合物

Info

Publication number
JP3037785B2
JP3037785B2 JP3160895A JP16089591A JP3037785B2 JP 3037785 B2 JP3037785 B2 JP 3037785B2 JP 3160895 A JP3160895 A JP 3160895A JP 16089591 A JP16089591 A JP 16089591A JP 3037785 B2 JP3037785 B2 JP 3037785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
present
fluorotrifluoromethyl
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3160895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04360875A (ja
Inventor
滋 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP3160895A priority Critical patent/JP3037785B2/ja
Publication of JPH04360875A publication Critical patent/JPH04360875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037785B2 publication Critical patent/JP3037785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、正の誘電率異方性を示
すフルオロトリフルオロメチル化合物および該化合物を
含有する液晶組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶化合物は表示素子に用いられ、時
計、電卓などに広く使用されている。これらの液晶表示
素子は液晶物質の光学異方性および誘電率異方性を利用
したものである。液晶相にはネマチック液晶相、スメク
チック液晶相、コレステリック液晶相があり、そのうち
ネマチック液晶を利用したものが最も広く実用化され、
スメクチック液晶の応用開発もさかんに行われている。
【0003】液晶表示素子には、電気光学効果に対応し
て、TN(ねじれネマチック)型、DS(動的散乱)
型、ゲスト・ポスト型、DAP型などがあり、それぞれ
に使用される液晶物質は自然界のなるべく広い温度範囲
で液晶相を示すものが望ましい。
【0004】現在のところ単一の液晶物質でそのような
条件をみたす物質はなく、数種の液晶物質またはさらに
非液晶物質を混合して実用に供している。これらの物質
は水分、光、熱、空気などに対しても安定であることを
要求されている。
【0005】近年表示素子の大型化が望まれているが、
従来のTN型方式では表示品位が劣るため、新たに一連
のSTN(スーパーツィストネマチック)型表示素子が
M.シャット、F.リーンフーツ(Appl. Phys. Lett.,
50. 236 (1987))により開発され、大型化しても表示品
位が劣らないものである。
【0006】この方式に望まれる液晶の性質はK3 /K
1 が大きく、K2 /K1 は小さく、Δε/εは小さい値
が望まれている(M.Schadt, F.Leenhouts Societyfor I
nformation Display International Symposium Digest
of Technical Papars Vol.X VIII New Orleans. Lousia
na May 12-14, (1987) 372-375)。また、一般にΔnが
小さく、他の液晶性化合物との相溶性で優れていること
が望まれる。
【0007】こゝで、K1 は広がりの弾性定数、K2
ねじれの弾性定数、K3 は曲がりの弾性定数であり、一
様に配向したセルに磁界あるいは電界を印加した時のし
きい値から求められる。εは配向ベクトルに垂直な方
向の誘電率を、ε‖を配向ベクトルに平行な方向の誘電
率とすると、Δε=ε‖−εであり、誘電率異方性を
示す。また、Δn=n‖−nであり、配向ベクトルに
平行な方向の屈折率と垂直な方向の屈折率の差である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、K3
/K1 が大きく、また、Δnが小さく相溶性に優れてお
り、また、Δεが正の値を示し上述のSTN型表示素子
に使用できる化合物であって、液晶組成物の成分として
有用な新規化合物を提供することである。他の目的は、
該化合物を含有することを特徴とする液晶組成物を提供
することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意研究を
重ねた結果、上記課題を満足するΔεが正の値を示す液
晶化合物として新規なフルオロトリフルオロメチル化合
物を得ることに成功し、本発明を完成するに到った。す
なわち
【0010】本発明のフルオロトリフルオロメチル化合
物は、一般式
【化2】 で表わされる液晶化合物である。
【0011】本発明の液晶組成物は、上記式(I)で示
されるフルオロトリフルオロメチル化合物少くとも一種
類含有することを特徴とする。
【0012】本発明の化合物の製造法は、例えば次の反
応によって示される。
【化3】 すなわち、式(II)の化合物として4−トリフルオロ
メチルベンジルブロミド(m=0の場合)もしくは4−
トリフルオロメトキシベンジルブロミド(m=1の場
合)を用い、これと式(III)で示される2−フルオ
ロ−4−(5−アルキル−2−ピリミジニル)−5−ア
リルフェノール類とを、N,N−ジメチルホルムアミド
(以下DMFと略す)溶媒中で無水炭酸カリウムと反応
を行い目的とするフルオロトリフルオロメチル化合物を
得る。
【0013】本発明の化合物は、他の多くの液晶化合
物、すなわちエステル系、シップ塩基系、ビフェニル
系、フェニルシクロヘキサン系、複素環系などの液晶化
合物との相溶性がよく、本発明の化合物を液晶組成物に
加えることにより、Δnを小さく保持でき、又しきい値
電圧をそれ程上昇させることがない。又、K3 /K1
値を大きくできるためSTN型表示素子用の液晶組成物
に好適な化合物である。
【0014】本発明の液晶組成物は、式(I)に示す本
発明の化合物を少なくとも一成分含有することを特徴と
する。本発明の液晶組成物の成分にできる本発明の化合
物以外の他の成分としては、例えばエステル系、シッフ
塩基系、ビフェニル系、フェニルシクロヘキサン系、複
素環系などの化合物をあげることができる。
【0015】これらの化合物の具体例としては、エステ
ル系の液晶化合物としては、トランス‐4‐アルキルシ
クロヘキサンカルボン酸‐4‐アルキルフェニルエステ
ル、トランス‐4‐アルキルシクロヘキサンカルボン酸
‐4‐アルコキシフェニルエステル、4‐アルコキシ安
息香酸‐4‐アルキルフェニルエステル、4‐アルキル
安息香酸‐4‐シアノフェニルエステル、4‐(トラン
ス‐4‐アルキルシクロヘキシル)安息香酸‐4‐シア
ノフェニルエステルなど、
【0016】シッフ塩基系液晶化合物としては、4‐ア
ルコキシベンジリデン‐4‐アルカノイルオキシアニリ
ン、4‐アルコキシベンジリデン‐4‐アルアルキルア
ニリン、4‐アルコキシベンジリデン‐4‐シアノアニ
リなど、ビフェニル系液晶化合物としては、4′‐アル
キル‐4‐シアノビフェニル、4′‐アルコキシ‐4‐
シアノビフェニル、4′‐アルコキシ‐4‐アルキルビ
フェニルなど、フェニルシクロヘキサン系化合物として
は、トランス‐4‐アルキル‐(4‐シアノフェニル)
シクロヘキサン、トランス‐4‐アルキル‐(4‐アル
コキシフェニル)シクロヘキサンなど、
【0017】複素環系液晶化合物としては、5‐アルキ
ル‐2‐(4‐シアノフェニル)‐1,3‐ジオキサ
ン、5‐アルキル‐2‐(4‐シアノフェニル)ピリジ
ン、5‐シアノ‐2‐(4‐アルキルフェニル)ピリジ
ンなどをあげることができる。
【0018】
【実施例】以下に実施例によって本発明を更に詳細に説
明する。実施例1 1‐(4‐トリフルオロメチル)ベンジルオキシ‐2‐
フルオロ‐4‐(5‐プロピル‐2‐ピリミジニル)‐
6‐アリルベンゼン〔式(I)でm=0,R=C3 7
−のもの〕の製造:2‐(3‐フルオロ‐4‐ヒドロキ
シフェニル)‐5‐プロピルピリミジン10g(0.0
4モル)と無水炭酸カリウム80gにアセトン500ml
加えよく攪拌しながら臭化アリル10g(0.04モ
ル)を加えた。そのまま室温で2時間攪拌した後に、マ
ントルヒーターで加熱し、還流を48時間行った。反応
終了後不溶物をろ別し、アセトン層を減圧留去した。残
った固形物を活性アルミナのカラムを用いて、トルエン
を溶出溶媒としてカラムクロマトグラフィーで精製し
た。つぎにトルエンを留去し、残った固形物をエタノー
ルで再結晶で精製を行って、2‐(3‐フルオロ‐4‐
アリルオキシフェニル)‐5‐プロピルピリミジンを得
た。これをN,N‐ジエチルアニリン40mlに溶かし、
8時間窒素雰囲気下に還流した。放冷後500mlの6N
塩酸に反応液を加えた。一晩放置後析出した沈澱物をろ
別し、少量の水でよく洗った後減圧にてよく乾燥した。
このものが2‐フルオロ‐4‐(2‐(5‐プロピル)
ピリミジニル)‐6‐アリルフェノールの塩酸塩であ
る。このものをそのままつぎの反応に用いた。
【0019】得られた2‐フルオロ‐4‐(5‐プロピ
ル‐2‐ピリミジニル)‐6‐アリルフェノールの2.
5g(0.01モル)に200mlのDMFを加え、これ
に無水炭酸カリウム50gを加えた。攪拌しながら4‐
トリフルオロメチルベンジルブロミド3.6g(0.0
15モル)80℃で12時間反応を行った。反応終了
後、反応液に水を加え、析出した油状物をトルエンで抽
出した。トルエン層を2N水酸化ナトリウムで洗い、つ
いで中性になるまで水でトルエン層を洗った。無水硫酸
ナトリウムでトルエン層を乾燥後、トルエンを減圧にし
て留去した。残った結晶をエタノールで再結晶し、1‐
(4‐トリフルオロメチル)ベンジルオキシ‐2‐フル
オロ‐4‐(5‐プロピル‐2‐ピリミジニル)‐6‐
アリルベンゼン2.5g(収率61%)を得た。このも
のゝC−N点は93.5〜94.1℃であった。
【0020】実施例2 1‐(4‐トリフルオロメトキシ)ベンジルオキシ‐2
‐フルオロ‐4‐(5‐プロピル‐2‐ピリミジニル)
‐6‐アリルベンゼン〔式(I)でm=1,R=C3
7 −のもの〕の製造:4‐トリフルオロメチルベンジル
プロミドを4‐トリフルオロメトキシベンジルブロミド
3.8g(0.015モル)に替える以外は実施例1と
同様にして1‐(4‐トリフルオロメトキシ)ベンジル
オキシ‐2‐フルオロ‐4‐(5‐プロピル‐2‐ピリ
ミジニル)‐6‐アリルベンゼン2.7g(収率62
%)を得た。このもののC−N点は77.9〜78.5
であった。
【0021】参考例(組成物) a)下記の組成の液晶混合物(A)を調製した。 トランス‐4‐プロピル‐(4‐シアノフェニル)シクロヘキサン 30重量% トランス‐4‐ペンチル‐(4‐シアノフェニル)シクロヘキサン 40重量% トランス‐4‐ヘプチル‐(4‐シアノフェニル)シクロヘキサン 30重量% この液晶混合物(A)のN−I点は52.1℃、Δεは
11.2、20℃における粘度は23.4、Δnは0.
119、K3 /K1 は1.82である。
【0022】b)液晶セルとして、酸化ケイ素をコーテ
ィングし、ラビング処理した酸化スズ透明電極を有する
基板を対向させ、電極間距離が10μmのものを組立て
た。このセルに上記の液晶混合物(A)を封入して20
℃でその特性を測定したところ、Δεは11.2、しき
い値電圧(以下Vthと略記する)は1.55Vであっ
た。
【0023】実施例3(組成物) a)参考例の液晶混合物(A)95重量%に実施例1で
製造した1‐(4‐トリフルオロメチル)ベンジルオキ
シ‐2‐フルオロ‐4‐(5‐プロピル‐2‐ピリミジ
ニル)‐6‐アリルベンゼンの5重量%を溶解した液晶
組成物を調製した。この液晶組成物のN−I点は48.
5℃、Δnは0.115、K3 /K1 は1.92であっ
た。
【0024】b)この液晶組成物を参考例のb)と同様
にして特性を測定した結果、Δεは10.9、Vth
1.50Vであった。
【0025】
【発明の効果】本発明の化合物は、他の液晶化合物との
相溶性がよい。本発明の化合物を他の液晶混合物に加え
ることにより、Δnを小さく保持でき、しきい値電圧を
それ程上昇させることがない、また、K3 /K1 の値が
大きくなるためSTN型表示素子用の液晶組成物に好適
な化合物である。本発明の液晶組成物は、上記の化合物
を含むためSTN型表示素子用に好適である。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 で表わされるフルオロトリフルオロメチル化合物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のフルオロトリフルオロメ
    チル化合物を少なくとも一種類含有する液晶組成物。
JP3160895A 1991-06-06 1991-06-06 フルオロトリフルオロメチル化合物 Expired - Lifetime JP3037785B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160895A JP3037785B2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 フルオロトリフルオロメチル化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3160895A JP3037785B2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 フルオロトリフルオロメチル化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04360875A JPH04360875A (ja) 1992-12-14
JP3037785B2 true JP3037785B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=15724684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3160895A Expired - Lifetime JP3037785B2 (ja) 1991-06-06 1991-06-06 フルオロトリフルオロメチル化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037785B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04360875A (ja) 1992-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820839A (en) Nitrogen-containing heterocyclic esters
JPS62167758A (ja) 液晶性エタン誘導体、その製造方法および該誘導体を含有する液晶組成物
KR0130072B1 (ko) 광학 활성-2,5-디페닐피리딘 및 이를 포함하는 액정 조성물
EP0439190B1 (en) Component for liquid crystal composition and liquid crystal composition containing the same
EP0283326B1 (en) Liquid crystal compounds with 4-(optically active alkyl)-3-cyanophenyl groups
JP3037785B2 (ja) フルオロトリフルオロメチル化合物
JP3007441B2 (ja) ケイ素液晶化合物
JPH03271242A (ja) シクロプロピルアリルベンゼン類
JP3257006B2 (ja) 不飽和エステル類
JP2633314B2 (ja) アルケニルオキシ安息酸ハロゲノビフェニルエステル
JP2956946B2 (ja) トリフルオロメチル化合物
JPS5846040A (ja) 光学活性液晶添加物
JP2761909B2 (ja) フツ素置換フエニルピリミジンのアルケニルエステル誘導体
JPH0640986A (ja) ジアリルビフェノール類の誘導体およびその液晶組成物
JPH02180890A (ja) ジシロキサン類液晶化合物
JP2948862B2 (ja) アルキルフェニルアルキルピリミジン化合物および組成物
EP0256307B1 (en) Optically active compounds having biphenyl skeleton, liquid crystal composition and switching element containing them
JP2752214B2 (ja) アルケニルオキシ‐α‐メチルアリルベンゼン類
JPH0558958A (ja) フツ素液晶化合物
JP2752203B2 (ja) アルケニルオキシアリルベンゼン類
JP2822080B2 (ja) シクロヘキシルメチルオキシアリル誘導体ベンゼン
JPH06172245A (ja) ジエーテル型液晶化合物
JPS60199879A (ja) 二置換ピリミジン類
JPH0429952A (ja) シクロヘキシルメチルオキシジアリルベンゼン類
JPH0219364A (ja) α−メチルアリルフルオロピリミジニルフェノール類のエステル誘導体およびその液晶組成物