JP3037557U - 携帯電話器の電波検出装置 - Google Patents

携帯電話器の電波検出装置

Info

Publication number
JP3037557U
JP3037557U JP1996011942U JP1194296U JP3037557U JP 3037557 U JP3037557 U JP 3037557U JP 1996011942 U JP1996011942 U JP 1996011942U JP 1194296 U JP1194296 U JP 1194296U JP 3037557 U JP3037557 U JP 3037557U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
radio wave
conductor
user
diodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011942U
Other languages
English (en)
Inventor
完太郎 佐藤
Original Assignee
完太郎 佐藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 完太郎 佐藤 filed Critical 完太郎 佐藤
Priority to JP1996011942U priority Critical patent/JP3037557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037557U publication Critical patent/JP3037557U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話器本体から少しだけ離れた使用者の
視角に入りやすい場所に着信状態を報知する発光素子を
位置させることができて、使用者が携帯電話器の着信状
態を容易に知ることができると共に、使用者が本装置の
使用を希望しない場合には、携帯電話器本体から容易に
取り外すことができる電波検出装置の提供を課題とす
る。 【解決手段】 発光ダイオード10の両端は保護部材4
2内にある2つのダイオードにそれぞれ接続されてい
る。この2つのダイオードの他端は共に導線30aの一
端に接続されている。導線30aの他端には、携帯電話
器のイヤーホーンジャックに嵌合可能なプラグ30bに
接続されている。プラグ30bによって、本装置は携帯
電話器に容易に取り付けることができると共に、その取
り外しも容易に行なうことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、携帯電話器に係合させることにより、当該携帯電話器の着信状態、 呼出し状態および通話状態を使用者に対して視覚的に報知する携帯電話器の電波 検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
使用者が携帯でき、使用者が所望する場所での使用が可能な携帯電話器は現在 広く用いられている。
【0003】 携帯電話器の中には、使用者が呼出し音を周囲に放出させたくない場合に用い られる「呼出し音を発生させない機能」を具備したものがある。このような機能 を有する携帯電話器においては、携帯電話器の上部等に配設した発光素子を着信 状態で発光させることにより、当該携帯電話器が着信状態である旨を使用者に視 覚的に報知している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の携帯電話器においては、着信状態を使用者に報知する発 光素子が携帯電話器本体に配設されているために、例えば携帯電話器が胸ポケッ ト等に入れられている場合には、発光素子が使用者の視角に入りにくく、従って 携帯電話器の着信状態が分かりにくくなってしまうという問題があった。
【0005】 本考案の目的は、携帯電話器本体から少しだけ離れた使用者の視角に入りやす い場所に着信状態を報知する発光素子を位置させることができて、使用者が携帯 電話器の着信状態を容易に知ることができると共に、使用者が本装置の使用を希 望しない場合には、携帯電話器本体から容易に取り外すことができる携帯電話器 の電波検出装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するために本考案は、一端が第1のダイオードの陽極に接続 され、他端が第2のダイオードの陰極に接続された発光素子と、前記第1のダイ オードの陰極と前記第2の陽極とが共に一端に接続された電波検出用の導体とか らなり、当該導体の他端には、携帯電話器と着脱自在に係合可能な係合部が形成 されていることを特徴とするものである。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、図面を用いて本考案の実施の形態を説明する。
【0008】 (第1実施形態) 図1(A)は本考案の第1実施形態の構成を示した構成図であり、図1(B) は本実施形態の内部構成を示す内部構成図である。また、図2は本実施形態の電 気的構成を示す回路図である。
【0009】 図1(A),(B)において、10は発光ダイオード(LED)、20は図2 に示したように2つのダイオード21および22を備えたダイオード部、30a はビニール等の外被を有する導線、30bは携帯電話器本体に設けられているイ ヤーホーンジャックと嵌合可能なプラグ、40はダイオード部20と導線30a とを保護するための保護部材、41はプラグ30bと螺合しているキャップであ る。
【0010】 図3は、本実施形態の使用状態を示した図である。図3に示したように本実施 形態は、アンテナ51を有する携帯電話器本体50のイヤーホーンジャックにプ ラグ30bを差し込むことによって取り付ける。
【0011】 このように携帯電話器本体50に取り付けられた本実施形態においては、携帯 電話器本体50のアンテナ51から電波が発信されている状態、すなわち、発信 状態、通話状態および着信状態の応答電波発信時というアンテナ51から電波が 発信されている状態において、既に公知となっている原理により発光ダイオード (LED)10が発光する。すなわち、本実施形態は着信状態において、携帯電 話器本体50から少し離れた場所にある発光ダイオード(LED)10を発光さ せることにより使用者に着信状態を報知することができる。
【0012】 従って使用者は、携帯電話器本体50を胸ポケット等の場所に収納する場合、 本実施形態の先端部分が露出するようにしておけば、携帯電話器の着信状態を容 易に知ることができる。
【0013】 また、使用者が本実施形態を使用したくないときには、本実施形態を携帯電話 器本体50のイヤーホーンジャックから引き抜けば、本実施形態を携帯電話器本 体50から簡単に取り外すことができる。
【0014】 なお、本実施形態の保護部材40の外観の形態を人形等の形態にしておけば、 本実施形態は携帯電話器の装飾的なアクセサリーとしての機能も発揮する。
【0015】 以上説明した実施形態においては、電波を検出する電波検出用の導体(図2に おける導体30)は、導線30aとその導線30aの先端にハンダ付けされてい るプラグ30bとによって構成されている。この導体30(導線30aおよびプ ラグ30b)の長さxによって、発光ダイオード10の明るさは変化する。この 関係を図4に示す。図4から明らかなように、導体30の長さxは、40mm〜 85mmの範囲内の長さが好適である。
【0016】 (第2実施形態) 図5は本考案の第2実施形態の構成を示した図であり、図1と同一符号のもの は同一のものを示している。
【0017】 本実施形態と第1実施形態との差異は、本実施形態においては、ダイオード部 20の周囲にだけ保護部材42が設けてあり、導線30aの周囲には保護部材が 設けられていないことである(因みに、導線30aはそれ自体ビニール等の外被 を有しているコードである)。
【0018】 図6は本実施形態の使用状態を示した図である。図6に示したように本実施形 態においては、導線30aが曲がるために、使用者は自らの望む位置に発光ダイ オード10を動かすことができる。
【0019】 なお、本実施形態においてはプラグ30bの代わりに、ネックレス等の接続金 具と同様の構造を有する、金具の一部が開閉可能となっている接続金具30aを 、図7に示したように導線30bの先端に接続してもよい。このようにした場合 、本実施形態は、図8に示したように携帯電話器本体50のアンテナ51の細く なっている部分に金具30cによって着脱自在に取り付けることができる。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、携帯電話器本体から少しだけ離れた使 用者の視角に入りやすい場所に着信状態を報知する発光素子を位置させることが できて、使用者が携帯電話器の着信状態を容易に知ることができると共に、使用 者が本装置の使用を希望しない場合には、携帯電話器本体から容易に取り外すこ とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施形態の構成を示した構成図で
あり、(a)は外部構成図、(b)は内部構成図であ
る。
【図2】第1実施形態の電気的構成を示す回路図であ
る。
【図3】第1実施形態の使用状態を示す説明図である。
【図4】導体の長さxと発光ダイオードの明るさとの関
係を示す関係図である。
【図5】本考案の第2実施形態の外部構成を示す構成図
である。
【図6】第2実施形態の使用状態を示す説明図である。
【図7】第2実施形態の変形例の外部構成を示す構成図
である。
【図8】図7に示した第2実施形態の変形例の使用状態
を示す説明図である。
【符号の説明】
10 発光ダイオード 20 ダイオード部 21,22 ダイオード 30 導体 30a 導線 30b プラグ 30c 接続金具 40,42 保護部材 41 キャップ 50 携帯電話器本体 51 アンテナ

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が第1のダイオードの陽極に接続さ
    れ、他端が第2のダイオードの陰極に接続された発光素
    子と、 前記第1のダイオードの陰極と前記第2の陽極とが共に
    一端に接続された電波検出用の導体とからなり、 当該導体の他端には、携帯電話器と着脱自在に係合可能
    な係合部が形成されていることを特徴とする携帯電話器
    の電波検出装置。
  2. 【請求項2】 前記係合部は、前記携帯電話器のイヤー
    ホーンジャックに嵌合するプラグであることを特徴とす
    る請求項1に記載の携帯電話器の電波検出装置。
  3. 【請求項3】 前記第1および第2のダイオードの周囲
    には、当該2つのダイオードを保護するための保護部材
    が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の携
    帯電話器の電波検出装置。
  4. 【請求項4】 前記導体の周囲には、当該導体を保護す
    るための保護部材が設けられていることを特徴とする請
    求項3に記載の携帯電話器の電波検出装置。
  5. 【請求項5】 前記係合部は、前記携帯電話器のアンテ
    ナに着脱自在に係合する金具であることを特徴とする請
    求項1に記載の携帯電話器の電波検出装置。
  6. 【請求項6】 前記第1および第2のダイオードの周囲
    には、当該2つのダイオードを保護するための保護部材
    が設けられていることを特徴とする請求項5に記載の携
    帯電話器の電波検出装置。
JP1996011942U 1996-11-08 1996-11-08 携帯電話器の電波検出装置 Expired - Lifetime JP3037557U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011942U JP3037557U (ja) 1996-11-08 1996-11-08 携帯電話器の電波検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011942U JP3037557U (ja) 1996-11-08 1996-11-08 携帯電話器の電波検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037557U true JP3037557U (ja) 1997-05-20

Family

ID=43172273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011942U Expired - Lifetime JP3037557U (ja) 1996-11-08 1996-11-08 携帯電話器の電波検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037557U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731956B2 (en) Retractable cord for a mobile phone or other wireless device
JPH0879349A (ja) 携帯可能な手放し型コードレス電話
JP3037557U (ja) 携帯電話器の電波検出装置
US6831567B2 (en) Clamping device having loss-guard function
US6833794B2 (en) Power-saving clamping device having a loss-guard function
JP2000323911A (ja) 通信電磁波検知用発光素子付アンテナ及びこのアンテナを用いた着信報知装置
JP3048696U (ja) 携帯電話機用イヤホンマイクの接続プラグ
CN211315845U (zh) 一种多功能手电筒
CN211127986U (zh) 一种手机视频通话装置
CN209930296U (zh) 一种带有天线的手机后盖
JP2005150782A (ja) 携帯電話端末充電用フォルダ
JP3064374U (ja) 通信電磁波検知用発光素子付アンテナ
US20030119567A1 (en) Battery cap and wireless transmitter-receiver circuit assembly for mobile telephone
KR200284163Y1 (ko) 휴대폰의 전자파 차폐용 케이블을 구비한 핸즈프리 셋
JP3039846U (ja) 携帯電話機
JP3075882U (ja) バッグ用携帯電話着信表示装置
JP3049960U (ja) 携帯電話に装着できるフック付きペン型イヤホン ・マイクボックス
JP3056976U (ja) 携帯電話用発光呼出器内蔵ストラップ
JP3061425U (ja) 携帯電話機用ストラップ
JP3065818U (ja) 携帯電話・phs用送受話補助装置
JP3046240U (ja) 携帯電話器のアクセサリー付アンテナ
JP2002095521A (ja) アンテナ機能付き携帯電話用ストラップ
JP2001285426A (ja) 無線電話機の着信発光表示装置とこれに用いられる補助アンテナ取付け用アダプタ
KR200299434Y1 (ko) 휴대용전화기의 줄식안테나
JP3178611U (ja) スマートフォン用アクセサリー