JP3037489B2 - 溶射による3次元物品の製作方法及び装置 - Google Patents

溶射による3次元物品の製作方法及び装置

Info

Publication number
JP3037489B2
JP3037489B2 JP3335818A JP33581891A JP3037489B2 JP 3037489 B2 JP3037489 B2 JP 3037489B2 JP 3335818 A JP3335818 A JP 3335818A JP 33581891 A JP33581891 A JP 33581891A JP 3037489 B2 JP3037489 B2 JP 3037489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
masks
complementary
work surface
dimensional article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3335818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05186859A (ja
Inventor
リー・イー・ワイス
フリツ・ビー・プリンツ
イー・レベント・グルソズ
Original Assignee
リー・イー・ワイス
フリッツ・ビー・プリンツ
イー・レベント・グルソズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リー・イー・ワイス, フリッツ・ビー・プリンツ, イー・レベント・グルソズ filed Critical リー・イー・ワイス
Publication of JPH05186859A publication Critical patent/JPH05186859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037489B2 publication Critical patent/JP3037489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/115Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces by spraying molten metal, i.e. spray sintering, spray casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P17/00Metal-working operations, not covered by a single other subclass or another group in this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P23/00Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass
    • B23P23/04Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass for both machining and other metal-working operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P2700/00Indexing scheme relating to the articles being treated, e.g. manufactured, repaired, assembled, connected or other operations covered in the subgroups
    • B23P2700/12Laminated parts
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49016Desktop manufacturing [DTM]; Solid freeform machining [SFM]; Solid freeform fabrication [SFF]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49039Build layer of different, weaker material between support and prototype
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49986Subsequent to metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属、セラミック、プラ
スチック或は複合材を溶射して3次元物品を創出する
ための方法及び装置に関する。
【0002】
【従来技術】材料の薄い層を徐々に積み上げて3次元物
品を創出するための幾つかの方法が提案され使用されて
きている。これらのプロセスには、積層、選択的レーザ
ー焼結、衝撃(ballistic)粉末冶金、3次元
印刷、ステレオリトグラフィー、そしてニアネット溶射
が含まれる。積層法には、選択された金属層をカッティ
ングし、次いでこれらの金属層を互いに接着する簡単な
プロセスが含まれる。金属層は創出するべき物品の断面
と対応する形状に予備カッティングし得る。別様には、
材料の標準形状を相互に積み重ねそして接着させ、次い
で組み合わせ構造体をカッティングし或は加工して所望
の形状を創生し得る。米国特許第4752352号に
は、積層物品を形成するためのコンピューター制御方法
及び装置が提案される。該米国特許では、供給ステーシ
ョンと、材料を積層して複数層状に形成するためのワー
クステーションと、材料層を順次積み重ねて3次元物品
とするためのアセンブリーステーションと、材料層を積
み重ねた積層体を接着して3次元物品形状を完成させる
ためのステーションと、制御ステーションとが含まれ
る。前記米国特許ではまた、上方の材料のロールから材
料層をカッティングし、コンピューター制御された方向
で積み重ねそして接着する方法が記載される。材料層は
接着材或はろう付けによって互いに接着される。これら
及びその他の積層法には幾つかの欠点がある。先ず第1
に、材料層間の結合が臨界的でありそれによって物品の
長さが限定されることであり、第2には、積層体の各材
料層を創出することによって著しい廃棄材料が生じるこ
とであり、そして第3には、完成した物品にはサンディ
ング或はグラインディングによって除去しなければなら
ない層状の或は鋸歯状の縁部が残ることである。結局、
積層法は相互に結合させ得る薄い層状に形成し得る材料
だけに対して好適である。レーザー焼結法ではレーザー
が、出発材料をその適用態様に従って特定形状に硬化さ
せるために使用される。ステレオリトグラフィー法はよ
り最近のしかし類似の方法であって、液体の光硬化性ポ
リマーにレーザービームを走査してこれを選択的に固化
させることにより、プラスチック製の試作モデルがその
容器から直接的に創出される。この方法の具体例は欧州
特許第322257号に記載される。これら2つの方法
では有意量の硬化性原材料が必要である。何れの方法に
於ても、所望の形状を得るためにはレーザーを注意深く
制御する必要がある。幾つかの適用例では代表的にはレ
ーザーは各断面を完全には硬化しない。レーザーはむし
ろ、セクションの境界部分を硬化させ次いで未硬化の流
体を捕捉する硬化されたハニカム構造状の内側構造を創
出させる。そして後、物品を、紫外線処理或は熱処理を
別個に行いつつ最終的に硬化させなければならない。そ
の後の追加的プロセス処理、例えば注意深いグラインデ
ィング及びサンディングが、円滑で正確な表面を形成す
るために必要である。衝撃粉末冶金法では粒状物から成
るビームが、3次元座標系内の3次元物品の座標に差し
向けられる。粒状物を引き寄せる物理的種源が必要とさ
れる。このプロセスでは前記物理的種源に差し向けた粒
状物のビームが使用され得る。このビームが物理的種源
から上方に向けて粒状物を付着させる。別様には環境中
にすでにある粒状物を物理的種源或は別の座標に引き寄
せるエネルギービームを使用し得る。そうしたシステム
は米国特許第4665492号に開示される。この方法
は、アンダーカットを有する物品はそれを支持する構造
体を同時に作製することなしには作製出来ない。通常、
そうした支持構造体は物品の創出中に粒状物ビームを使
用して創出される。そうした支持構造体はカッティン
グ、グラインディング或は機械的加工によって除去され
ねばならない。3次元印刷法は衝撃粉末冶金法と類似の
別の技法である。この技法の1バリエーションによれ
ば、インクジェットプリンターが2次元的イメージを創
生するのとほぼ同じ態様で、3次元的イメージを創生す
るための粒状物の層が創出される。この技法は、熱的衝
撃或は要求時落下といった材料送達技法に依存する。熱
的衝撃による材料送達はノズルのすぐ背後の小部分を揮
発させそれによって粒状物が形成される。要求時落下を
使用する材料送達手段、即ち要求時落下ノズルには、キ
ャビティを圧縮しそれにより液滴をしてノズルプレート
を通過せしめるための圧電要素が含まれる。何れの材料
送達技法でも、材料はワーク面に物品を付着するための
態様に於て差し向けられる。この技術は特定種類の材料
のためだけに対して使用可能である。3次元印刷法の他
のバリエーションでは、工作物表面の上部に粉末の層を
追加することによって一連の2次元層が創出される。粉
末の層は、バインダー材料のインクジェット印刷によっ
て形成される部分に選択的に連接される。次いで、工作
物表面が降下され、別の粉末層が形成されそして選択的
に連接され、この層形成プロセスがその部分の印刷が完
了するまで反復される。熱処理に引き続き未結合粉末が
除去され、作製された部分が残される。この技術は金
属、セラミック及びプラスチック材料のために提案され
たものであるが、信頼性を有するバインダーを適用し得
る材料に限定される。以上に説明したような作製技術は
何れも、鋼製部品を作製するためには成功裡には使用さ
れていない。先に説明したプロセスの内、レーザー焼結
法及び衝撃粉末冶金法だけが鋼製部品作製のために提案
されてきた。しかしながら、レーザー焼結法によって作
製された物品は多孔質である。多孔質は大抵の鋼製部品
のためには受容されざるものである。衝撃粉末冶金法で
は粒状物ビームが使用されるが、これはその精度を受容
し得る水準に制御することが困難である。基材上に金属
の層を噴霧することによって物品を作製しようとする場
合は、金属の層が傾斜し、基材から剥れる恐れが生じる
という問題が発生する。従って、釈放エージェント或は
両立性の基材を用意する必要がある。材料を増分的に付
着させることにより良質な金属部品を製造するための方
法及び装置に対する需要がある。そうした方法及び装置
はアンダーカット及び不規則形状を有する物品を製造し
得るべきである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】材料を増分的に付着さ
せることにより良質な金属部品を製造するための方法及
び装置を提供することであり、アンダーカット及び不規
則形状を有する物品を製造可能なそうした方法及び装置
を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に従えば、薄い層
を増分的に付着させることによって3次元物品を製造す
るための方法及び装置が提供される。各層は2つの部分
から構成される。第1部分の形状は付着される3次元物
品の断面薄層を表し、また所望の付着材料から成り立っ
ている。第2部分は第1部分の物品形状に相補する形状
を為し、成長する物品形状を支持する構造体としてまた
自己係止式基材として作用する。両部分には2本の溶射
ガンを好ましく使用して溶射が為される。一方の溶射ガ
ンが、第1の組のマスクから選択されたマスクを覆って
一次材料をスプレーする。第2の溶射ガンが、第2の組
のマスクから選択されたマスクを覆って支持体のための
材料をスプレーする。第1の組のマスクには物品を通る
各断面に対応する少なくとも1つのマスクが含まれる。
従って、物品を通る中心線と直交する全平行断面のため
の少なくとも1つのマスクが存在する。第2の組のマス
クには、第1の組のマスクの各々と対応し且つこの対応
するマスクによって画定された断面の相補形状を画定す
る少なくとも1つのマスクが含まれる。各マスクがワー
ク面上に交互に配置され、付着材料或は相補形状形成材
料が溶射され次いで除去される。マスクは、相補形状形
成材料によって取り巻かれた付着材料から成る物品を含
む層状構造体が肉盛りされるよう、予備決定されたシー
ケンスに従って配置され、溶射され、そして除去され
る。次いで相補形状形成材料が除去され、創出された物
品が残される。付着材料よりも融点の低い相補形状形成
材料を使用するのが好ましい。従って、相補形状形成材
料は加熱することによって容易に除去可能である。各層
を通して材料が確実に一様に分与されるよう両材料を予
備決定された溶射パターンで溶射するのが更に好まし
い。マスクを島状(アイランド)パターンの発生を回避
する態様で創作するのが好ましい。そのために、物品或
は支持材料の各断面のための少なくとも2つのマスクが
画定される。これらのマスクは、溶射された材料の継ぎ
が整列ではなく交差するよう位置決めするのが更に好
ましい。
【0005】
【実施例】図1を参照するに、本発明の方法及び装置に
従って作製され得る物品1が示される。この物品は、カ
ラー材料4によって分割された上方管状部分2及び下方
管状部分5から成り立っている。前記物品は通路3によ
って示される如く中空である。図1の物品を作製するた
めに使用されるデバイスが図2に概略例示される。ここ
では供給ロール11上にロール形態のマスキング材料1
0が配設され、これが装置を通して巻き取りロール12
へと送通される。ステーション13の位置でワックス或
は接着材をマスキング材料の下面に塗布し得或は感圧
紙を使用し得る。マスキング材料は金属箔、紙、強化紙
その他好適な材料で良い。低融点合金を相補形状形成材
料として使用してステンレス鋼製の物品を作製するため
のマスキング材料として、紙を使用し得ることが見出さ
れた。マスキング材料がレーザー14の下方を通過する
際にレーザーによってマスクがカッティングされる。マ
スキング材料10からマスクがカッティングされた残り
の部分15は移動するマスキング材料からの廃棄のため
の表面17上に落下する。マスキング材料はワーク面1
6を越える位置へと連続されそこで停止する。好ましく
はワーク面は矢印x、y、zによって示されるような3
つの方向に移動可能である。マスキング材料がワーク面
16の上方の所望の位置に達するとヘッド20が溶射ガ
ン24からの鋼の如き基材の送達を、或は溶射ガン22
からのCerroメタルの如き相補形状形成材料(”
C.MATL.”)の送達を差し向ける態様で移動され
る。そうした移動の1つの好ましいパターンが図6に示
される。その幾つかが図4に示されるところの一連のマ
スクがワーク面を覆って移動される。付着材料の層7及
び相補形状形成材料がワーク面上に付着される。各々の
層が完成するとワーク面16が降下されそれによって次
の層を付着させることが可能となる。付着作業中に溶射
ガンを移動させるのが好ましいが、固定式の溶射ガンを
使用しワーク面16を移動しても良い。
【0006】幾つかの金属溶射プロセスに於て、従来、
溶射された金属層に残留応力が発現し、それが層を傾か
せ剥落を引き起こす恐れのあることが観察された。この
残留応力を除去するために、従来そうした層はショット
ピーニングされた。この方法はショットが層を覆って一
様に加えられた場合にだけ有効に作用した。本発明によ
る層は平坦であることから本発明ではこの技法を使用出
来る。従って、各層をショットピーニングするためのシ
ョットピーナー25を設けるのが好ましい。誘導加熱に
よって残留応力を除去することも可能である。従って、
本発明では別様には誘導加熱体27が設けられ各層がそ
の表面を選択的に加熱するために前記誘導加熱体27を
覆って移動される。こうした加熱は湾曲面及び不規則面
よりはむしろ平坦な層に於てより容易に達成される。
【0007】プロセスが完了すると、その断面が図3に
示される材料ブロック8が創出される。付着材料と共に
相補形状形成材料6を付着させたことから、複雑な形状
及びアンダーカット部分を有する部品を創出可能であ
る。図1に示される特定物品に対しては相補形状形成材
料6が、付着されたカラー材料4を支持する。相補形状
形成材料の融点は物品形成のために使用される材料のそ
れよりも低いことが好ましい。そうすることにより、図
3に示される材料ブロック8を、相補形状形成材料6が
加熱され物品1から溶出され得るような温度に加熱する
ことが出来る。物品を鋼或は亜鉛で製作する場合は融点
温度が華氏約150から340度(約83.3℃から1
88.8℃)である金属合金或はポリマーが好適な相補
形状形成材料であることが分かった。そうした合金はペ
ンシルバニア州ベラフォンテのCerro Metal
社によって製造され、Cerroの商標のもとに販売さ
れる。
【0008】本発明のために使用されるマスクは個別に
作製し得るが、単一の装置を使用してマスクの製造及び
層への溶射を実施するのが好ましい。結局、図示された
具体例ではロール巻きされたマスキング材料10が、レ
ーザーベースのパターンカッター14の如きカッティン
グユニットへと送給された。基材を覆ってマスキング材
料10を精密に整合させるために基準マーカー9もまた
切り抜きし得る。基材がサーボ制御される1組のx−y
−z(及びおそらくは回転する)ステージ上に座置され
る。x−yステージを光学的検知システムと一体化させ
得る。光学的検知システムが基準マーカーを検出し、基
材を覆ってマスキング材料を正確に整列させる。zステ
ージは連続する各層間で各層の肉厚を減少させる。マス
キング材料は紙、プラスチック或は金属とし得る。金属
或はプラスチックが使用される場合は、溶射によってマ
スキング材料の多くの部分が溶射による乱流下に揺れ動
く状態が引き起こされる。従って、マスキング材料を基
材に対する然るべき位置に保持するためにロールの背面
に例えば、ワクサー(waxer)13を有する”粘着
性”表面を付設し得る。別様にはマスキング材料のため
に感圧紙を使用し得る。
【0009】各層が2つの材料から成り立つことから、
一層当り少なくとも一つのマスクは、物理的には実現し
得ない”アイランド”部分(即ち主ロールと結合されな
い部分)を必要とする。例えば、仮に鋼の断面が円形で
あれば支持構造体としてのマスクは円形のアイランド部
分を具備するフレームを必要とする。このステーション
を取り扱うために2つのマスクが、従って2つの溶射シ
ーケンスが前記”アイランド”部分(図4参照)形成の
ために必要である。かくして、主たる形状を為す特定の
層に孔がある場合には、少なくとも4つのマスク32が
必要である。即ち、支持構造材料(例えばCerro金
属、以下セロメタルと称する)を形成するための2つの
マスク及び主材料(例えば鋼)を形成するための2つの
マスクである。先に述べた方策を使用して形成される連
続セクションの境界間の溶射部分には2つのマスクによ
る継ぎ目が発生し得る。これは物品全体の強度並びにそ
の疲労特性にとって有害である。この問題を最小とする
ために、マスキング作業は連続する間の継ぎ目が整列
ではなく交差するように計画されるべきである。例えば
図4には円筒状の2つの層のためのマスクが示される。
ここでは2対のマスクに対応する縁部33及び34が、
縁部33が縁部34と直交するよう位置決めされてい
る。
【0010】図1に示される物品を作製するための別態
様の装置が図5に示されている。この具体例は”アイラ
ンド”部分によって生じる問題を、先ずカッティングさ
れないマスキング材料10を、肉盛りされた材料ブロッ
ク8或はワーク面16から成る基材上に前進させ、次い
で材料ブロック8上にマスクを直にカッティングするこ
とによって回避している。レーザーカッティングによる
切込深さは材料ブロック8を歪ませないよう注意深く制
御されるべきである。マスキング材料10の下面側
は、”アイランド”材料ブロック8に粘着させるた
の”粘着性”を有し得る。この具体例では、溶射プロセ
ス以前にマスキング材料10の切抜部分を除去しまた、
各々のセクションが溶射された後に、マスキング材料の
ロールと結合されない部分を除去するための、サクショ
ンデバイス26或はグリッパー(図示せず)の如き追加
的機構が必要とされる。同一のマスキング材料10が供
給ロール11から巻き取りロール12へと移動される。
ここでもワックス或は粘着材がマスキング材料の下面に
塗布される。物品がその相補形状形成材料と共に作製さ
れるところの、付着材料の層7がワーク面16上に付着
される。しかしながらこの配列構成に於ては、取付け用
ヘッド20は溶射ガン22及び24だけでなく、マスキ
ング材料をカッティングするために使用するレーザー1
4をも収容する。図5に示される装置ではマスキング材
料10がワーク面16を覆って送給される。
【0011】取付け用ヘッド20は、レーザー14がワ
ーク面16の上方に位置決めされるよう移動される。次
いで取付け用ヘッドがレーザーを移動させ、マスキング
材料の溶射するべき断面領域に対応する部分が切り抜か
れる。次に取付け用ヘッドは付着材料か或は相補形状形
成材料がマスキング材料10を覆ってワーク面上に溶射
されるよう、溶射ガン22或は24を適宜移動させる。
更には、ワーク面16及び溶射ガン22及び24を共通
の作業範囲の内外に移動させるための適宜の機構(図示
せず)が必要である。しかしながら、基材下部の精密な
x−y整列装置はこの第2の具体例では不要である。こ
のプロセスは種々の層7の全てが工作物作製のために溶
射されるまでシーケンス的に継続される。そして後、材
料ブロック8が図2の装置を使用して為されると同一の
態様に於て取り扱われる。ここでは”アイランド”部分
は、マスクがサクションデバイス26或はグリッパーに
よって除去され得ることから単一のマスクとしてカッテ
ィング可能である。
【0012】図2及び4の具体例では溶射ガン22、2
4及び25が取付け用ヘッド20に設けられる。各溶射
ガン或は選択された溶射ガンの組み合わせのための別個
の取付け用ヘッドを設け得ることを理解されたい。各層
に対し、一次付着材料(例えば鋼)の形状を画定するた
めの1連のマスクが必要であり、また支持のための構造
体を画定するための別の1連のマスクが必要である。溶
射は、一様な付着肉厚を達成するためにマスクの境界部
分内部に於て一様とされねばならない。
【0013】従来からの溶射源は代表的にガウス分布を
創出する。一様な分布を得るための一つの方法は、適宜
に離間させた多数のガウス分布スプレーパターンを使用
することである。標準偏差1.5だけ離間された同一の
ガウス分布が集合することによって、図7に示されるよ
うな、最初と最後のガウス分布の中心を通り且つライン
23aを通る平面内に概略一様な分布が創生される。概
略一様な分布はまた、前記ライン23aを通る平面と平
行の類似長さの全ての平面内にも生じ得る。こうした一
様な分布は溶射源の数とは関係なく生じ得る。かくして
一様な分布を、図6に示されるような単一の溶射源でも
って多数のパスを溶射することにより実現可能である。
図6ではスプレーヘッド23が同心円30によって示さ
れるスプレーパターンを創出する。このスプレーパター
ンの標準偏差はσである。スプレーヘッドはパス31に
沿って移動される。全てのパスは標準偏差はσだけ離間
した平行状態とすべきである。溶射源の境界部分はマス
ク32を越えてマスキング材料10上へと伸延されるべ
きである。別様には、一様な分布は図7に示される1組
の溶射源23を使用し矢印33で示される単一パスを溶
射することによって達成され得る。その場合、最大のマ
スクの境界部分の限界部分を覆うための十分な数の溶射
源23が設けられる。多数の溶射源を使用する方法では
サイクル時間が早まり、また単一の溶射源を使用する場
合よりも精度が向上する。
【0014】開示されたマスク製造及び或は溶射方法で
は、各層のために付着される材料の肉厚を確実に一様と
し、一定且つ反復性有るものとするために溶射を極めて
厳しく制御する必要がある。また、各層に対する相補的
な支持及び或は一次材料のマスクは、付着された支持材
料及び一次材料間における完璧な境界付けが確実に為さ
れるよう正確に整合されねばならない。図8及び図9に
示される別態様ではこれらの問題は、そこに組み込んだ
フライス工具或は研削工具50によって付着後の各層の
肉厚を”平面処理”し正確な肉厚とすることによって軽
減されている。この方策では一次材料のマスク(例えば
鋼)だけが必要である。先ず一次材料2(例えば鋼)の
ためのマスクが、先に説明した任意の手段によってカッ
ティングされ、一次材料、即ち鋼2の層が溶射され、次
いでこの一次材料のためのマスクが除去される。セロメ
タル6が、セロメタルのためのマスクを必要とすること
なく、溶射された鋼2の層57全体を覆って直接溶射さ
れ、鋼2の層に隣り合う領域を充填すると共に、鋼2の
層57の上部52を覆う。フライス工具或は研削工具5
0(或はそれらの組み合わせ)が前記層57を覆って通
過され、鋼の層の上部52を覆うセロメタルの層56を
除去し、層57を正確な肉厚にトリミングする。フライ
ス工具によって平面処理された表面はそこに付着される
次の層が確実に接着されるための十分な粗さを有するべ
きである。次いで材料ブロックが最終的に創生されるま
で各層に対する前記プロセスが反復される。次いでセロ
メタル6が除去され、物品が磨かれ或はそうでない場合
には必要に応じたプロセス処理が為される。幾つかの適
用例では、セロメタルを付設する以前に鋼をフライス加
工し次いでセロメタルを付着させた後に層全体をフライ
ス加工することが出来る。この手順が使用される場合は
鋼の層だけに対して荒いフライス加工が適用され得る。
【0015】ここに説明される中実の自由形態物品作製
システムは、2つ以上の合致する部材を含む完全に機能
的なアセンブリーの作製をも、個別の組立作業を必要と
することなく1つのプロセスで可能とする。図10に
は、間隙46によって分離されたソケット44内にボー
ルヘッド42を具備するボールジョイント40が示され
ている。ボールジョイント40は、ボールヘッド42を
第1の材料とし、ソケット44を第2の材料として作製
し得る。作製中に相補形状形成材料が間隙46内に、そ
してボールヘッド42及びソケット44を取り巻いて充
填される。例えばソケット44を鋼製とし得、ボールヘ
ッド42を複合物、そして相補形状形成材料をセロメタ
ル製とし得る。溶射が完了すると工作物が加熱されてセ
ロメタルが溶出されそれにより、図10に示されるアセ
ンブリーが出現する。以上本発明を具体例を参照して説
明したが、本発明の内で多くの変更を成し得ることを理
解されたい。
【0016】
【発明の効果】
1.材料を増分付着させることにより良質な金属部品を
製造するための方法及び装置が提供される。 2.アンダーカット及び不規則形状を有する物品を製造
可能なそうした方法及び装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】創出されるべき物品の斜視図である。
【図2】図1に示されるような物品の如き3次元物体を
作製するための本発明の装置の現在好ましい具体例を示
すダイヤグラムである。
【図3】図1に示される物品を作製するための、溶射さ
れた材料のブロックの断面図である。
【図4】図1の物品を作製するためにカッティングされ
た異なるマスクにおけるマスク材料のストリップの平面
図である。
【図5】本発明の装置の第2の好ましい具体例のダイヤ
グラムである。
【図6】本発明の方法を実施するための単一のスプレー
ガンを使用しての溶射パターンを示すダイヤグラムであ
る。
【図7】複合スプレー源を使用しての複合溶射パターン
を示すダイヤグラムである。
【図8】本発明の装置の第3の好ましい具体例のダイヤ
グラムである。
【図9】図9の装置を使用して創生されたブロックの、
グラインディング状況を表す断面図である。
【図10】本発明に従って作製され得るボールジョイン
トの断面図である。
【符号の説明】
1:物品 4:カラー材料 6:相補形状形成材料 8:材料ブロック 9:基準マーカー 10:マスキング材料 11:供給ロール 14:レーザー 16:ワーク面 20:取付け用ヘッド 22:溶射ガン 24:溶射ガン 27:誘導加熱体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リー・イー・ワイス アメリカ合衆国15217ペンシルベニア州 ピツバーグ、ダーリントン・ロード6558 (72)発明者 フリツ・ビー・プリンツ アメリカ合衆国15217ペンシルベニア州 ピツバーグ、ノーサンバランド・ストリ ート5801 (72)発明者 イー・レベント・グルソズ アメリカ合衆国15217ペンシルベニア州 ピツバーグ、サリーン・ストリート4232 (56)参考文献 米国特許4666743(US,A) 国際公開87/7538(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 4/00

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3次元物品を作製するための方法であっ
    て、 a)第1の1組のマスクにして、3次元物品を通る中心
    線に直交する平行な断面の各々に対しその少なくとも1
    つが対応する状態に於て、各マスクが物品を通る断面の
    少なくとも一部分と対応する前記第1の1組のマスクを
    創出する段階と、 b)その各々が該第1の1組のマスクの少なくとも1つ
    のマスクと対応し且つ前記第1の1組のマスクの対応す
    るマスクによって画定される断面に対する相補形状を画
    定する第2の1組のマスクを創生する段階と、 c)ワーク面上に前記第1の1組のマスクからの少なく
    とも1つのマスクを、次いで前記第2の1組のマスクの
    少なくとも1つのマスクを、予備決定シーケンスに従っ
    交互に配置する段階と、 d)第1の1組のマスクの各々のマスクと、ワーク面
    び該ワーク面上の付着材料の一方とを覆って付着材料を
    スプレーする段階と、 e)付着材料をスプレーした後、マスクを除去する段階
    と、 f)第2の1組のマスクの各々のマスク、ワーク面
    びワーク面上の相補形状形成材料の一方とを覆って相補
    形状形成材料をスプレーする段階と、 g)相補形状形成材料をスプレーした後マスクを除去す
    る段階と、 h)スプレーされた付着材料から相補形状形成材料を除
    去する段階と を含む3次元物品を作製するための方法。
  2. 【請求項2】 第1の1組のマスクからのマスク対は物
    品を通る断面の少なくとも幾つかを画定し、その場合各
    マスク対が単一の断面を画定する請求項1の3次元物品
    を作製するための方法。
  3. 【請求項3】 3次元物品を作製するための方法であっ
    て、 a)第1の1組のマスクにして、3次元物品を通る中心
    線に直交する平行な断面の各々に対しその少なくとも1
    つが対応する状態に於て、各マスクが物品を通る断面の
    少なくとも一部分と対応する前記第1の1組のマスクを
    創出する段階と、 b)少なくとも1つのマスクをワーク面を覆って配置す
    る段階と、 c)ワーク面及び該ワーク面を覆って配置されたマスク
    上に付着材料をスプレーする段階と、 d)少なくとも1つのマスクを除去する段階と、 e)ワーク面及びそこにスプレーされた付着材料を覆っ
    て相補形状形成材料をスプレーして付着材料及び相補形
    状形成材料の層を形成する段階と、 f)該付着材料及び相補形状形成材料の層を選択された
    肉厚に加工しそれにより、付着材料の露呈された上面か
    ら全ての相補形状形成材料を除去する段階と、 g)物品を肉盛りするための必要に応じて前記段階b)
    からf)を反復する段階と、 h)スプレーされた付着材料から相補形状形成材料を除
    去する段階と を含む3次元物品を作製するための方法。
  4. 【請求項4】 相補形状形成材料の融点は付着材料の融
    点よりも低い請求項1或は3の3次元物品を作製するた
    めの方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも2つの異なる材料もまた付着
    材料として使用され得る請求項1或は3の3次元物品を
    作製するための方法。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つの付着材料及び相補形状
    形成材料が、予備決定通路に従ってワーク面を覆って移
    動されるスプレー源を使用してい適用される請求項1或
    は3の3次元物品を作製するための方法。
  7. 【請求項7】 層を溶射することによって3次元物品を
    形成するための装置であって、 a)ワーク面と、 b)物品を通る断面に対応するマスクを前記ワーク面に
    送給するための手段と、 c)予備決定シーケンスに従い、ワーク面を覆って前記
    マスクを配置しそしてそこから除去するための手段と、 d)前記マスク及びワーク面そして該ワーク面上に付着
    された付着材料を覆って付着材料を溶射するための手段
    と、 e)前記マスク及びワーク面そして前記マスクを覆って
    付着された材料を覆って相補形状形成材料を溶射するた
    めの手段と によって構成される を溶射することによって3次元物品を形成するための
    装置。
  8. 【請求項8】 付着材料を溶射するための手段及び相補
    形状形成材料を溶射するための手段がそこに付設されて
    なる、ワーク面上方に位置決めされたヘッドを含む請求
    項7の3次元物品を形成するための装置。
  9. 【請求項9】 ヘッドに取りつけられてなる、マスクを
    形成するための手段を含む請求項8の3次元物品を形成
    するための装置。
  10. 【請求項10】 ワーク面がx、y、及びz平面を可動
    である請求項7の3次元物品を形成するための装置。
  11. 【請求項11】 実質的に一様な肉厚の層を創出するた
    めに付着材料及び相補形状形成材料を除去するための手
    段を含む請求項7の3次元物品を形成するための装置。
  12. 【請求項12】 ワーク面上の付着材料の少なくとも一
    部分を加熱するための、ワーク面上方に位置決めされた
    ヒーターを含む請求項7の3次元物品を形成するための
    装置。
JP3335818A 1990-12-03 1991-11-27 溶射による3次元物品の製作方法及び装置 Expired - Lifetime JP3037489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/620,745 US5126529A (en) 1990-12-03 1990-12-03 Method and apparatus for fabrication of three-dimensional articles by thermal spray deposition
US620745 1990-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05186859A JPH05186859A (ja) 1993-07-27
JP3037489B2 true JP3037489B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=24487219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335818A Expired - Lifetime JP3037489B2 (ja) 1990-12-03 1991-11-27 溶射による3次元物品の製作方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5126529A (ja)
EP (1) EP0490546B1 (ja)
JP (1) JP3037489B2 (ja)
AT (1) ATE133369T1 (ja)
CA (1) CA2056761A1 (ja)
DE (1) DE69116662T2 (ja)

Families Citing this family (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5776409A (en) * 1988-04-18 1998-07-07 3D Systems, Inc. Thermal stereolithograp using slice techniques
US5141680A (en) * 1988-04-18 1992-08-25 3D Systems, Inc. Thermal stereolighography
US5204055A (en) * 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5569349A (en) * 1990-10-04 1996-10-29 3D Systems, Inc. Thermal stereolithography
DK0500225T3 (da) * 1991-01-31 1996-02-05 Texas Instruments Inc System, fremgangsmåde og proces til computerstyret fremstilling af tredimensionale genstande udfra computerdata
US5278442A (en) * 1991-07-15 1994-01-11 Prinz Fritz B Electronic packages and smart structures formed by thermal spray deposition
US5207371A (en) * 1991-07-29 1993-05-04 Prinz Fritz B Method and apparatus for fabrication of three-dimensional metal articles by weld deposition
US5672410A (en) 1992-05-11 1997-09-30 Avery Dennison Corporation Embossed metallic leafing pigments
US5301863A (en) * 1992-11-04 1994-04-12 Prinz Fritz B Automated system for forming objects by incremental buildup of layers
US5775402A (en) * 1995-10-31 1998-07-07 Massachusetts Institute Of Technology Enhancement of thermal properties of tooling made by solid free form fabrication techniques
US5814161A (en) * 1992-11-30 1998-09-29 Massachusetts Institute Of Technology Ceramic mold finishing techniques for removing powder
US5398193B1 (en) * 1993-08-20 1997-09-16 Alfredo O Deangelis Method of three-dimensional rapid prototyping through controlled layerwise deposition/extraction and apparatus therefor
US5976339A (en) * 1993-10-01 1999-11-02 Andre, Sr.; Larry Edward Method of incremental layered object fabrication
US5496682A (en) * 1993-10-15 1996-03-05 W. R. Grace & Co.-Conn. Three dimensional sintered inorganic structures using photopolymerization
US5555481A (en) * 1993-11-15 1996-09-10 Rensselaer Polytechnic Institute Method of producing solid parts using two distinct classes of materials
DE4340646A1 (de) * 1993-11-30 1995-06-01 Mec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines als Prototyp dienenden Werkstückes
US5633021A (en) * 1994-10-19 1997-05-27 Bpm Technology, Inc. Apparatus for making a three-dimensional article
US5572431A (en) * 1994-10-19 1996-11-05 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for thermal normalization in three-dimensional article manufacturing
US5717599A (en) * 1994-10-19 1998-02-10 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for dispensing build material to make a three-dimensional article
US5555176A (en) * 1994-10-19 1996-09-10 Bpm Technology, Inc. Apparatus and method for making three-dimensional articles using bursts of droplets
US5590454A (en) * 1994-12-21 1997-01-07 Richardson; Kendrick E. Method and apparatus for producing parts by layered subtractive machine tool techniques
US6305769B1 (en) 1995-09-27 2001-10-23 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling system and method
US6133355A (en) * 1995-09-27 2000-10-17 3D Systems, Inc. Selective deposition modeling materials and method
US5784279A (en) * 1995-09-29 1998-07-21 Bpm Technology, Inc. Apparatus for making three-dimensional articles including moving build material reservoir and associated method
US5658506A (en) * 1995-12-27 1997-08-19 Ford Global Technologies, Inc. Methods of making spray formed rapid tools
US5660621A (en) * 1995-12-29 1997-08-26 Massachusetts Institute Of Technology Binder composition for use in three dimensional printing
US5700406A (en) * 1996-04-26 1997-12-23 Bpm Technology, Inc. Process of and apparatus for making a three-dimensional article
DE19715582B4 (de) * 1997-04-15 2009-02-12 Ederer, Ingo, Dr. Verfahren und System zur Erzeugung dreidimensionaler Körper aus Computerdaten
AT1984U1 (de) * 1997-04-22 1998-02-25 Plansee Ag Verfahren zur herstellung einer anode für röntgenröhren
US5989306A (en) * 1997-08-20 1999-11-23 Aluminum Company Of America Method of making a metal slab with a non-uniform cross-sectional shape and an associated integrally stiffened metal structure using spray casting
US5983495A (en) * 1997-12-29 1999-11-16 Ford Global Technologies, Inc. Method of making spray-formed inserts
JP2000021727A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Asahi Optical Co Ltd 半導体回路形成装置
US7418993B2 (en) 1998-11-20 2008-09-02 Rolls-Royce Corporation Method and apparatus for production of a cast component
US6932145B2 (en) 1998-11-20 2005-08-23 Rolls-Royce Corporation Method and apparatus for production of a cast component
US6419500B1 (en) * 1999-03-08 2002-07-16 Kulicke & Soffa Investment, Inc. Probe assembly having floatable buckling beam probes and apparatus for abrading the same
US6405095B1 (en) 1999-05-25 2002-06-11 Nanotek Instruments, Inc. Rapid prototyping and tooling system
US6403750B1 (en) * 1999-06-03 2002-06-11 Edward J. A. Pope Apparatus and process for making ceramic composites from photo-curable pre-ceramic polymers
US6306467B1 (en) 1999-06-14 2001-10-23 Ford Global Technologies, Inc. Method of solid free form fabrication of objects
US6396025B1 (en) * 1999-07-01 2002-05-28 Aeromet Corporation Powder feed nozzle for laser welding
DE19931112A1 (de) * 1999-07-06 2001-01-25 Ekra Eduard Kraft Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Mikrobauelements, Verwendung eines nach dem Tintendruckprinzip arbeitenden Druckkopfes zur Herstellung eines Mikrobauelements und Vorrichtung zum Herstellen eines Mikrobauelements
US6305459B1 (en) * 1999-08-09 2001-10-23 Ford Global Technologies, Inc. Method of making spray-formed articles using a polymeric mandrel
US6519500B1 (en) 1999-09-16 2003-02-11 Solidica, Inc. Ultrasonic object consolidation
US6814823B1 (en) 1999-09-16 2004-11-09 Solidica, Inc. Object consolidation through sequential material deposition
US6443352B1 (en) 1999-09-27 2002-09-03 Solidica, Inc. Electrical resistance based object consolidation
US6457629B1 (en) 1999-10-04 2002-10-01 Solidica, Inc. Object consolidation employing friction joining
WO2001072502A1 (en) 2000-03-24 2001-10-04 Generis Gmbh Method for manufacturing a structural part by deposition technique
US6588484B1 (en) * 2000-06-20 2003-07-08 Howmet Research Corporation Ceramic casting cores with controlled surface texture
US6576861B2 (en) * 2000-07-25 2003-06-10 The Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus for fine feature spray deposition
WO2002008653A1 (en) * 2000-07-26 2002-01-31 Aeromet Corporation Tubular body with deposited features and method of manufacture therefor
JP3805266B2 (ja) * 2002-02-27 2006-08-02 Uht株式会社 セラミック積層体の製造装置
US6581415B2 (en) 2001-01-31 2003-06-24 G.T. Equipment Technologies, Inc. Method of producing shaped bodies of semiconductor materials
US7785098B1 (en) 2001-06-05 2010-08-31 Mikro Systems, Inc. Systems for large area micro mechanical systems
US7141812B2 (en) 2002-06-05 2006-11-28 Mikro Systems, Inc. Devices, methods, and systems involving castings
WO2002098624A1 (en) 2001-06-05 2002-12-12 Mikro Systems Inc. Methods for manufacturing three-dimensional devices and devices created thereby
US20040146650A1 (en) * 2002-10-29 2004-07-29 Microfabrica Inc. EFAB methods and apparatus including spray metal or powder coating processes
DE10208868B4 (de) * 2002-03-01 2008-11-13 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Bauteils und/oder einer Schicht aus einer schwingungsdämpfenden Legierung oder intermetallischen Verbindung sowie Bauteil, das durch dieses Verfahren hergestellt wurde
US8293530B2 (en) * 2006-10-17 2012-10-23 Carnegie Mellon University Method and apparatus for manufacturing plasma based plastics and bioplastics produced therefrom
US20100254900A1 (en) * 2002-03-18 2010-10-07 Campbell Phil G Biocompatible polymers and Methods of use
US8529956B2 (en) * 2002-03-18 2013-09-10 Carnell Therapeutics Corporation Methods and apparatus for manufacturing plasma based plastics and bioplastics produced therefrom
JP3805273B2 (ja) * 2002-03-29 2006-08-02 Uht株式会社 積層型電子部品の製造装置
AU2003261394A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-23 Research Foundation Of The State University Of New York System and method for manufacturing embedded conformal electronics
JP3911471B2 (ja) * 2002-11-13 2007-05-09 ローランドディー.ジー.株式会社 三次元造形方法および三次元造形装置
US6966960B2 (en) * 2003-05-07 2005-11-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fusible water-soluble films for fabricating three-dimensional objects
US7070835B2 (en) 2003-06-09 2006-07-04 Siemens Power Generation, Inc. Method for applying a coating to a substrate
US7261542B2 (en) 2004-03-18 2007-08-28 Desktop Factory, Inc. Apparatus for three dimensional printing using image layers
US7939003B2 (en) 2004-08-11 2011-05-10 Cornell Research Foundation, Inc. Modular fabrication systems and methods
US7296990B2 (en) * 2005-10-14 2007-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods of solid freeform fabrication with translating powder bins
US8529958B2 (en) 2006-10-17 2013-09-10 Carmell Therapeutics Corporation Methods and apparatus for manufacturing plasma based plastics and bioplastics produced therefrom
US20080116584A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Arkalgud Sitaram Self-aligned through vias for chip stacking
US10226919B2 (en) 2007-07-18 2019-03-12 Voxeljet Ag Articles and structures prepared by three-dimensional printing method
DE102007050953A1 (de) 2007-10-23 2009-04-30 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
US20150264747A1 (en) * 2008-05-30 2015-09-17 Thermoceramix, Inc. Radiant heating using heater coatings
WO2010036801A2 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Michael Appleby Systems, devices, and/or methods for manufacturing castings
FR2949988B1 (fr) * 2009-09-17 2011-10-07 Phenix Systems Procede de realisation d'un objet par traitement laser a partir d'au moins deux materiaux pulverulents differents et installation correspondante
DE102010013732A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010014969A1 (de) 2010-04-14 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102010015451A1 (de) 2010-04-17 2011-10-20 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Objekte
DE102010056346A1 (de) 2010-12-29 2012-07-05 Technische Universität München Verfahren zum schichtweisen Aufbau von Modellen
DE102011007957A1 (de) 2011-01-05 2012-07-05 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit wenigstens einem das Baufeld begrenzenden und hinsichtlich seiner Lage einstellbaren Körper
WO2012166552A1 (en) 2011-06-02 2012-12-06 A. Raymond Et Cie Fasteners manufactured by three-dimensional printing
US8883064B2 (en) 2011-06-02 2014-11-11 A. Raymond & Cie Method of making printed fastener
US8916085B2 (en) 2011-06-02 2014-12-23 A. Raymond Et Cie Process of making a component with a passageway
EP2715204A2 (en) * 2011-06-02 2014-04-09 A. Raymond et Cie Connectors manufactured by three-dimensional printing
DE102011111498A1 (de) 2011-08-31 2013-02-28 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum schichtweisen Aufbau von Modellen
US8813824B2 (en) 2011-12-06 2014-08-26 Mikro Systems, Inc. Systems, devices, and/or methods for producing holes
DE102012004213A1 (de) 2012-03-06 2013-09-12 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen dreidimensionaler Modelle
DE102012010272A1 (de) 2012-05-25 2013-11-28 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Modelle mit speziellen Bauplattformen und Antriebssystemen
DE102012012363A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Voxeljet Technology Gmbh Vorrichtung zum Aufbauen eines Schichtenkörpers mit entlang des Austragbehälters bewegbarem Vorrats- oder Befüllbehälter
DE102012020000A1 (de) 2012-10-12 2014-04-17 Voxeljet Ag 3D-Mehrstufenverfahren
DE102013004940A1 (de) 2012-10-15 2014-04-17 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit temperiertem Druckkopf
DE102012022859A1 (de) 2012-11-25 2014-05-28 Voxeljet Ag Aufbau eines 3D-Druckgerätes zur Herstellung von Bauteilen
DE102013003303A1 (de) 2013-02-28 2014-08-28 FluidSolids AG Verfahren zum Herstellen eines Formteils mit einer wasserlöslichen Gussform sowie Materialsystem zu deren Herstellung
DE102013018182A1 (de) 2013-10-30 2015-04-30 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von dreidimensionalen Modellen mit Bindersystem
DE102013018031A1 (de) 2013-12-02 2015-06-03 Voxeljet Ag Wechselbehälter mit verfahrbarer Seitenwand
DE102013020491A1 (de) 2013-12-11 2015-06-11 Voxeljet Ag 3D-Infiltrationsverfahren
WO2015094719A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 United Technologies Corporation Method and device for manufacturing three dimensional objects utilizing a stationary direct energy source
EP2886307A1 (de) 2013-12-20 2015-06-24 Voxeljet AG Vorrichtung, Spezialpapier und Verfahren zum Herstellen von Formteilen
DE102014004692A1 (de) 2014-03-31 2015-10-15 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung für den 3D-Druck mit klimatisierter Verfahrensführung
DE102014007584A1 (de) 2014-05-26 2015-11-26 Voxeljet Ag 3D-Umkehrdruckverfahren und Vorrichtung
US10946556B2 (en) 2014-08-02 2021-03-16 Voxeljet Ag Method and casting mold, in particular for use in cold casting methods
DE102015006533A1 (de) 2014-12-22 2016-06-23 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Schichtaufbautechnik
DE102015003372A1 (de) 2015-03-17 2016-09-22 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Doppelrecoater
DE102015206892A1 (de) 2015-04-16 2016-10-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines Bauteils durch thermisches Spritzen und Anlage zum Herstellen eines Bauteils mit einer Vorrichtung zum thermischen Spritzen
WO2016177893A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-10 Addifab Aps Additive manufacturing yield improvement
DE102015006363A1 (de) 2015-05-20 2016-12-15 Voxeljet Ag Phenolharzverfahren
DE102015011503A1 (de) 2015-09-09 2017-03-09 Voxeljet Ag Verfahren zum Auftragen von Fluiden
DE102015011790A1 (de) 2015-09-16 2017-03-16 Voxeljet Ag Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen dreidimensionaler Formteile
DE102015015353A1 (de) 2015-12-01 2017-06-01 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Bauteilen mittels Überschussmengensensor
DE102016002777A1 (de) 2016-03-09 2017-09-14 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Baufeldwerkzeugen
DE102016013610A1 (de) 2016-11-15 2018-05-17 Voxeljet Ag Intregierte Druckkopfwartungsstation für das pulverbettbasierte 3D-Drucken
EP4086077A3 (en) 2017-05-25 2023-01-04 TDBT IP Inc. Aseptic printer system including dual-arm mechanism
DE102017006860A1 (de) 2017-07-21 2019-01-24 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen mit Spektrumswandler
US11351724B2 (en) 2017-10-03 2022-06-07 General Electric Company Selective sintering additive manufacturing method
US11420384B2 (en) 2017-10-03 2022-08-23 General Electric Company Selective curing additive manufacturing method
JP6348214B1 (ja) 2017-10-06 2018-06-27 株式会社ソディック 積層造形装置
US11254052B2 (en) 2017-11-02 2022-02-22 General Electric Company Vatless additive manufacturing apparatus and method
US11590691B2 (en) 2017-11-02 2023-02-28 General Electric Company Plate-based additive manufacturing apparatus and method
US11364564B2 (en) 2017-11-13 2022-06-21 General Electric Company Mobile large scale additive manufacturing using foil-based build materials
US10828724B2 (en) 2017-11-13 2020-11-10 General Electric Company Foil part vectorization for mobile large scale additive manufacturing using foil-based build materials
US10828723B2 (en) 2017-11-13 2020-11-10 General Electric Company Process monitoring for mobile large scale additive manufacturing using foil-based build materials
US10894299B2 (en) 2017-11-13 2021-01-19 General Electric Company Fixed bed large scale additive manufacturing using foil-based build materials
US10821668B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by- layer
US10821669B2 (en) 2018-01-26 2020-11-03 General Electric Company Method for producing a component layer-by-layer
US11110548B2 (en) * 2018-08-10 2021-09-07 The Boeing Company Methods and apparatus for laser deposition
DE102018006473A1 (de) 2018-08-16 2020-02-20 Voxeljet Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von 3D-Formteilen durch Schichtaufbautechnik mittels Verschlussvorrichtung
US11498267B2 (en) 2018-12-21 2022-11-15 General Electric Company Multi-material additive manufacturing apparatus and method
DE102019000796A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Voxeljet Ag Wechselbare Prozesseinheit
US11498283B2 (en) 2019-02-20 2022-11-15 General Electric Company Method and apparatus for build thickness control in additive manufacturing
US11794412B2 (en) 2019-02-20 2023-10-24 General Electric Company Method and apparatus for layer thickness control in additive manufacturing
US11179891B2 (en) 2019-03-15 2021-11-23 General Electric Company Method and apparatus for additive manufacturing with shared components
EP3722007A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-14 Airbus Operations GmbH Device for lacquer transfer
EP3733300A1 (en) 2019-04-11 2020-11-04 Airbus Operations GmbH Device for a lacquer transfer
DE102019007595A1 (de) 2019-11-01 2021-05-06 Voxeljet Ag 3d-druckverfahren und damit hergestelltes formteil unter verwendung von ligninsulfat
JP2023524973A (ja) * 2020-05-05 2023-06-14 アロイ エンタープライジーズ, インコーポレイテッド 積層金属部品のための支持構造
US11766832B2 (en) * 2020-05-13 2023-09-26 The Boeing Company System and method for additively manufacturing an object
WO2022082470A1 (en) * 2020-10-21 2022-04-28 Dongguan Littelfuse Electronics Company Limited Masking paper protection technology for electronic component
US12071679B2 (en) 2020-12-28 2024-08-27 Alloy Enterprises Inc. Homogenizing heterogeneous foils for light alloy metal parts
JP2024505346A (ja) 2020-12-28 2024-02-06 アロイ エンタープライジーズ, インコーポレイテッド 軽量合金金属部品のための不均一ホイルの均一化
US11951679B2 (en) 2021-06-16 2024-04-09 General Electric Company Additive manufacturing system
US11731367B2 (en) 2021-06-23 2023-08-22 General Electric Company Drive system for additive manufacturing
US11958250B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11958249B2 (en) 2021-06-24 2024-04-16 General Electric Company Reclamation system for additive manufacturing
US11826950B2 (en) 2021-07-09 2023-11-28 General Electric Company Resin management system for additive manufacturing
US11813799B2 (en) 2021-09-01 2023-11-14 General Electric Company Control systems and methods for additive manufacturing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666743A (en) 1984-11-13 1987-05-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a decorative sheet

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4031268A (en) * 1976-01-05 1977-06-21 Sirius Corporation Process for spraying metallic patterns on a substrate
US4096821A (en) * 1976-12-13 1978-06-27 Westinghouse Electric Corp. System for fabricating thin-film electronic components
US4492180A (en) * 1981-03-16 1985-01-08 Applied Magnetics Corporation Apparatus for indexing and registering a selected deposition mask to a substrate and method therefor
US4665492A (en) * 1984-07-02 1987-05-12 Masters William E Computer automated manufacturing process and system
US4929402A (en) * 1984-08-08 1990-05-29 3D Systems, Inc. Method for production of three-dimensional objects by stereolithography
US4753901A (en) * 1985-11-15 1988-06-28 Ncr Corporation Two mask technique for planarized trench oxide isolation of integrated devices
IL84936A (en) * 1987-12-23 1997-02-18 Cubital Ltd Three-dimensional modelling apparatus
ATE113746T1 (de) * 1986-06-03 1994-11-15 Cubital Ltd Gerät zur entwicklung dreidimensionaler modelle.
US4752352A (en) * 1986-06-06 1988-06-21 Michael Feygin Apparatus and method for forming an integral object from laminations
US4828934A (en) * 1986-12-12 1989-05-09 Vapor Technologies, Inc. Method of protecting ceramic bodies against mechanical and thermal action
AU4504089A (en) * 1988-10-05 1990-05-01 Michael Feygin An improved apparatus and method for forming an integral object from laminations
GB2233928B (en) * 1989-05-23 1992-12-23 Brother Ind Ltd Apparatus and method for forming three-dimensional article

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4666743A (en) 1984-11-13 1987-05-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing a decorative sheet

Also Published As

Publication number Publication date
EP0490546B1 (en) 1996-01-24
JPH05186859A (ja) 1993-07-27
US5126529A (en) 1992-06-30
ATE133369T1 (de) 1996-02-15
EP0490546A1 (en) 1992-06-17
DE69116662T2 (de) 1996-07-04
DE69116662D1 (de) 1996-03-07
CA2056761A1 (en) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3037489B2 (ja) 溶射による3次元物品の製作方法及び装置
US5301415A (en) Method for fabrication of three-dimensional articles
US5203944A (en) Method for fabrication of three-dimensional articles by thermal spray deposition using masks as support structures
US5207371A (en) Method and apparatus for fabrication of three-dimensional metal articles by weld deposition
EP0523981B1 (en) Method of making electronic packages and smart structures formed by thermal spray deposition
EP2319641B1 (en) Method to apply multiple materials with selective laser melting on a 3D article
EP0554033B1 (en) Method for fabrication of three-dimensional articles
JP6253273B2 (ja) 構造体の製造方法および製造装置
US20150251351A1 (en) Remove and refill method and apparatus for laminated object manufacturing
KR101459284B1 (ko) 삼차원 물체 제조장치 및 제조방법
JPH08192468A (ja) 立体モデルの製造方法及び装置
JP2004058248A (ja) 3次元構造体の製造方法及び装置
JP4639133B2 (ja) 三次元造形方法
Weiss Processes overview
KR101473165B1 (ko) 삼차원 물체 제조장치 및 제조방법
WO2022149562A1 (ja) 立体物造形装置および立体物造形方法
KR101456830B1 (ko) 삼차원 물체 제조장치 및 제조방법
Sachs et al. United States Patent m
KR101473164B1 (ko) 삼차원 물체 제조장치 및 제조방법
Harris et al. United States Patent m
Pham et al. Solid ideas
Venuvinod et al. Other RP Systems
CN113059799A (zh) 一种3d物体打印方法
CN111132817A (zh) 用于制造物品的方法和系统
CFEEDER et al. u—~@ _~ _jF

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000201