JP3037253U - 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ - Google Patents

吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ

Info

Publication number
JP3037253U
JP3037253U JP1996011698U JP1169896U JP3037253U JP 3037253 U JP3037253 U JP 3037253U JP 1996011698 U JP1996011698 U JP 1996011698U JP 1169896 U JP1169896 U JP 1169896U JP 3037253 U JP3037253 U JP 3037253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
cap
tightening tool
tooth
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996011698U
Other languages
English (en)
Inventor
純 進藤
Original Assignee
井本刃物株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井本刃物株式会社 filed Critical 井本刃物株式会社
Priority to JP1996011698U priority Critical patent/JP3037253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3037253U publication Critical patent/JP3037253U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】ナット締め付け工具Fの先端に装着するキ
ャップ1を弾性を有するゴムや合成樹脂材などからなる
截頭円錐筒とする。このキャップ1の外周面に縦方向に
等間隔に歯溝の幅WがナットDの6角形の一辺の長さL
よりやや小さい寸法となるように複数の歯部2,2を形
成する。歯部2,2は、キャップ1の縦方向に等間隔に
複数の歯2h, 2hを有するものとする。 【効果】電気ドリルなどの先端に上記キャップ1を装着
したナット締め付け工具Fを保持させ、ナット締め付け
工具Fを回転させながらナットDの外周面にキャップ1
の外周面を押圧すると、ナットDの外側面を歯溝の幅Wa
間が狭い歯2h, 2hが押圧するとともに、ナットDの角4
がキャップ1の幅Wの広い歯溝に入り込む。したがっ
て、吊りボルトの長さ方向の所定位置に設備品などを支
受する支受金具をナットで固定するに際し、ナットの早
締めを安定したものとすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、建物の室内の天井に一端を固定して垂下させ吊りボルトの長さ方向 の所定位置に設備品、器具等を支受するための支受金具をナットにより固定する 場合のナットの早締めのために用いるもので、ナット締め付け工具の先端に装着 するキャップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建物の室内の天井に、例えば、照明器具などを吊り下げるには、本考案の実施 の形態を示す図1のように、天井Aに一端を固定して垂下させた吊りボルトBの 長さ方向の所定位置に支受金具Cを上下ナットD,Dにより固定し、支受金具C に前記器具を係止するのが普通である。 長寸法の吊りボルトBの長さ方向の所定位置までナットDを移動させるには、 手指の作業では時間がかかり過ぎ能率的でないため、電気ドリルE等の先端にナ ット締め付け工具Fを保持させ、これを回転させることにより行なっている。
【0003】 従来、ナットの締め付け工具Fの先端に装着されるものとして、図5に示すよ うに弾性を有するゴムや合成樹脂材などからなる截頭円錐筒状のキャップGが存 在する。このキャップGには、外周面に縦方向(上下方向)に、前記ナットDの 6角形の一辺の長さLに対して幅Waが極めて小さい寸法の歯溝となるように多数 の歯H,Hが形成されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ナット締め付け工具Fの先端に、上記キャップGを装着して吊りボルトBに螺 合したナットDを締め付けるに当っては、ナット締め付け工具Fを電気ドリルE 等の先端に保持して回転させながらキャップGの外周面を、前記ナットDの外側 面に押圧すると、ナットDの外周の角は、キャップGの歯H,H間に掛合すると ともに、キャップGの歯先部IがナットDの角4付近の外側面を、弾性により押 圧するので、ナットDは回転しながら吊りボルトBの長さ方向に移動し順次締め 付けられていく。
【0005】 ところが、キャップGの外周面に形成された歯H,Hは、前記ナットDの6角 形の一辺の長さLに対して幅Waが極めて小さい寸法の歯溝となるように形成され ているので、歯H,Hどうしは接近したものとなっている。 このため、吊りボルトBにおけるナットDの締め付けは、キャップGの歯H, H間の溝とナットDの角4との浅い掛合と、キャップGの歯先部IとナットDの 外側面との係合によって行われる。 したがって、この場合のナットDの角4とキャップGの歯H,H内間の溝との 掛合は外れ易く、そのためキャップGの歯先部とナットDの外側面との係合は、 スリップし易くなり、キャップGの回転力をナットDに確実に伝達しきれず、吊 りボルトBにナットDをスムーズに締め付けることができなかった。
【0006】 本考案は、従来の欠点に鑑み、吊りボルトBにナットDを締め付ける場合にお いて、ナット締め付け工具Fの先端に装着したキャップの歯部とナット角との掛 合を深くし、キャップの回転力をナットに確実に伝達することのできるナット締 め付け工具用キャップを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案においては、キャップ1を、弾性を有するゴ ムや合成樹脂材などからなる筒体とし、その筒体の外周面に縦方向に複数の歯を 形成したものにおいて、前記筒体の外周面に縦方向に少なくとも歯溝の幅Wが、 前記ナットDの6角形の一辺の長さLよりやや小さい寸法となる部分を有するご とく歯部2,2を複数形成する。
【0008】 このようにすると、電気ドリルEなどの先端に固定されたナット締め付け工具 Fを回転させながらその先端のキャップ1の外周面を、ナットDの外側面に押圧 したとき、図4に示すようにナットDの角が幅Wの歯溝の歯底部3に接近、もし くは係合するようになり、キャップ1の歯部2とナットDの角4との掛合は従来 のものと比べてより深い掛合となる。 したがって、ナットDは、安定して高速回転しながら吊りボルトBの長さ方向 の所定位置まで一気に移動させられることになる。
【0009】
【考案の実施の形態】
本考案の好ましい実施の形態を図面に基づいて説明する。 図1は、建築物の室内の天井Aに埋設した固定部材Jに長寸法の吊りボルトB の一端を固定して垂下させ、吊りボルトBの長さ方向の所定位置にナットDを締 め付けるために、ナット締め付け工具Fを電気ドリルEの先端に固定して行なう 場合を示したものである。そして、図示例では、照明器具などを支受する支受金 具Cを上記吊りボルトBに上下ナットD,Dにより固定する状態を示す。
【0010】 ナット締め付け工具Fの先端に装着するキャップ1の具体例を図1〜図4に示 す。キャップ1は截頭円錐形の筒とし、弾性を有するゴムやポリスチレンなどの 合成樹脂材からなるものとする。 キャップ1の外周面に縦方向(上下方向)に等間隔に、歯溝の幅Wが前記ナッ トDの6角形の一辺の長さLよりやや小さい寸法となる部分を有するごとく歯部 2,2を複数形成する。この歯部2,2は、キャップ1の縦方向(上下方向)に 等間隔に複数の歯2h, 2hを有するものとする。この歯2h, 2hの歯溝の幅Waは、 例えば、前記ナットDの6角形の一辺の長さLに対して極めて小さい寸法とした 従来品と同様な狭幅とする。
【0011】 吊りボルトBにおけるナットDの締め付けに際しては、前記キャップ1を、図 3のように、ナット締め付け工具Fの先端に無理嵌めし、ナット締め付け工具F を、例えば、電気ドリルEの先端に固定し、図1のように、キャップ1を回転さ せがらキャップ1の外周面を吊りボルトBに螺合したナットDの外側面に押圧す ることにより行う。
【0012】 このようにすると、従来品の場合と同様に、ナットDの外側面を歯溝の幅Wa間 が狭い歯2h, 2hが押圧するとともに、前記ナットDの角4が、図4に示すように 、キャップ1の幅Wの広い歯溝に入り込み、その歯溝の歯底部3に接近、または 係合するようになる。その結果当然キャップ1の幅Wの広い歯溝に入り込んだナ ットDの角4の両側の平坦部分に位置する歯2h, 2hの歯先先端面は、ナットDの 外側面の角4付近ではなく角4と角4との間の平坦部分を弾性により押圧するこ とになる。
【0013】 したがって、ナットDの角4とキャップ1の歯部2とは深い掛合となり、キャ ップ1の回転はそのままナットDに伝達される。このように、ナットDを安定し て高速回転させることができるので、ナットDを吊りボルトBの長さ方向の所定 位置に一気に移動させ締め付けることができる。
【0014】 本考案キャップは、截頭円錐形の他に円筒形の筒としてもよいこと勿論である 。また、キャップの歯溝の歯Wは吊りボルトBに締め付けるナットDの6角形の 一辺が上記歯溝に嵌まり込まない範囲内で出来る限り大きい寸法とするのが最も 好ましい。これは、ナットDの締め付けに際し、キャップの外周面をナットDの 外側面に押圧したとき、ナットDの角4がキャップの広い幅Wの歯溝に入り込み 、その歯溝の歯底部と係合するようになり、ナットDの角4とキャップの歯部2 との掛合が最も安定したものとなるからである。 また、ここでは、キャップの歯部2に、さらにキャップの縦方向(上下方向) に複数の歯2h, 2hを形成した場合を例示したが、歯2h, 2hは形成しなくてもよい 。要は、キャップをナット締め付け工具Fに装着して回転させながら、吊りボル トBに螺合したナットDの外側面に押圧したとき、キャップの外周面に縦方向に 少なくとも歯溝の幅WがナットDの6角形の一辺の長さLよりやや小さい寸法と なる部分を有するごとく歯部2,2を複数形成したものであればよい。しかし、 キャップの歯部2,2には、さらにキャップの縦方向に複数の歯2h, 2hを形成し た方が、ナットDを締め付けるに当り、ナットDの角4がキャップの歯部2,2 間の広い歯溝に深く掛合するとともに、ナットDの外周面を複数のキャップの歯 2h, 2hの先端面が押圧するので、キャップの回転をより安定して確実にナットD に伝達することができる。
【0015】
【考案の効果】
本考案によると、キャップの外周面に縦方向に、少なくとも歯溝の幅が、吊り ボルトに螺合したナットの6角形の一辺の長さよりやや小さい寸法となる部分を 有するごとく歯部を複数形成しているので、キャップをナット締め付け工具に装 着して回転させながらナットを締め付けるに当り、キャップの外周面をナットの 外側面に押圧すると、ナットの角が前記歯溝の歯底部に接近、もしくは係合し従 来品の場合にに比べてナットの角がキャップの歯部により深く掛合し、キャップ の回転力がナットに確実に伝達され、ナットを高速回転させながら安定して吊り ボルトの所定位置に一気に移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるナット締め付け工具用キャップを
ナット締め付け工具に装着し、このナット締め付け工具
を、電気ドリルの先端に保持し、回転させながらキャッ
プの外周面を吊りボルト上のナットの外側面に押圧しナ
ットを締め付ける状態を示す斜視図で、一部を分解して
示す。
【図2】本考案によるナット締め付け工具用キャップの
一例を示す斜視図、
【図3】図1に示すキャップをナット締め付け工具に装
着した状態を示す斜視図、
【図4】キャップの外周面を吊りボルト上のナットの外
側面に押圧した場合において、ナットの角が広幅の歯溝
の歯底部に係合している状態を示す平面図、
【図5】従来のナット締め付け工具用キャップの一例を
示す斜視図である。
【符号の説明】
A…天井、 B…吊りボルト、 C…支受金具、 D…
ナット、 E…電気ドリル、 F…ナット締め付け工
具、 G…キャップ、 H…歯、 I…歯先部、J…固
定部材、 W,Wa…幅、 1…キャップ、 2…歯部、
2h…歯、3…歯底部、 4…角。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吊りボルトBに螺合したナットDを締め付
    けるに際し、電気ドリルなどの先端にナット締め付け工
    具Fを固定し、このナット締め付け工具Fを回転させな
    がらその先端に装着したキャップ1の外周面を前記ナッ
    トDの外周面に押圧しナットDを回転させるのに用いる
    キャップ1であって、弾性を有するゴムや合成樹脂材な
    どからなる筒体の外周面に縦方向に、複数の歯を形成し
    たものにおいて、前記筒体の外周面に縦方向に少なくと
    も歯溝の幅WがナットDの6角形の一辺の長さLよりや
    や小さい寸法となる部分を有するごとく歯部2,2を複
    数形成したことを特徴とする吊りボルトのナット締め付
    け工具用キャップ。
JP1996011698U 1996-10-28 1996-10-28 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ Expired - Lifetime JP3037253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011698U JP3037253U (ja) 1996-10-28 1996-10-28 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996011698U JP3037253U (ja) 1996-10-28 1996-10-28 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3037253U true JP3037253U (ja) 1997-05-16

Family

ID=43171983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996011698U Expired - Lifetime JP3037253U (ja) 1996-10-28 1996-10-28 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3037253U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11351482A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Iwai Kikai Kogyo Kk 手動管路切換装置
JP2011056635A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Kandenko Co Ltd 電動式ナット回し工具
JP2011121155A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Iba Sekkei Jimusho:Kk ナット回転装置
JP2012011527A (ja) * 2010-07-03 2012-01-19 Noriaki Yamazaki 充電ドリル用ナット回し工具
KR200495481Y1 (ko) * 2022-03-18 2022-06-07 이규성 타정장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11351482A (ja) * 1998-06-04 1999-12-24 Iwai Kikai Kogyo Kk 手動管路切換装置
JP2011056635A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Kandenko Co Ltd 電動式ナット回し工具
JP2011121155A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Iba Sekkei Jimusho:Kk ナット回転装置
JP2012011527A (ja) * 2010-07-03 2012-01-19 Noriaki Yamazaki 充電ドリル用ナット回し工具
KR200495481Y1 (ko) * 2022-03-18 2022-06-07 이규성 타정장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2134048A1 (en) Cable Clip
JP3037253U (ja) 吊りボルトのナット締め付け工具用キャップ
RU97119875A (ru) Шаровая оттискная модельная основа
KR101931809B1 (ko) 레이스 웨이 지지장치
JPH02180304A (ja) ハンガーブラケット
CN204851958U (zh) 一种挂钩
JPH0634481Y2 (ja) 吊下げ材の吊下げ構造
JPH046090Y2 (ja)
JPH0313277Y2 (ja)
JPS5842710Y2 (ja) 支持台
JPS598060Y2 (ja) 金属バンド
JPS6013424Y2 (ja) 吊金具
JPH0328102Y2 (ja)
JPH022209Y2 (ja)
JP2541933Y2 (ja) キャップ
JPS63106412A (ja) 分割はめ合わせ式の頭部插通しボルト
JP3005692U (ja) 導体支持物
JPH0210182Y2 (ja)
KR200242497Y1 (ko) 흡착기
JP2512520Y2 (ja) ねじ、釘または、ボルト等の止着子。
JP2546830Y2 (ja) 整髪練習用の人形首の取付台
JPH0310275Y2 (ja)
JP2516123Y2 (ja) 戸当り
JP2004340355A (ja) 取り外し防止締結装置
JPH08121436A (ja) スクリューグロメット