JP3036470B2 - リモコン受信装置 - Google Patents

リモコン受信装置

Info

Publication number
JP3036470B2
JP3036470B2 JP9172542A JP17254297A JP3036470B2 JP 3036470 B2 JP3036470 B2 JP 3036470B2 JP 9172542 A JP9172542 A JP 9172542A JP 17254297 A JP17254297 A JP 17254297A JP 3036470 B2 JP3036470 B2 JP 3036470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
control signal
header
waveform
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9172542A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1127754A (ja
Inventor
豊 中西
Original Assignee
株式会社オプテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オプテック filed Critical 株式会社オプテック
Priority to JP9172542A priority Critical patent/JP3036470B2/ja
Priority to US09/102,086 priority patent/US6181741B1/en
Priority to EP98111763A priority patent/EP0887780B1/en
Priority to DE69810539T priority patent/DE69810539T2/de
Priority to CA002239562A priority patent/CA2239562C/en
Publication of JPH1127754A publication Critical patent/JPH1127754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036470B2 publication Critical patent/JP3036470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1025Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals details of the interface with the game device, e.g. USB version detection

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリモコン受信装置に
係り、特にゲーム機等において使用されるリモコンのリ
モコン信号を受信するリコモン受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ゲーム機において、コントローラ
からの信号をゲーム機本体に電波(席外線等)によって
無線で送受信するものが知られている。このようなコン
トローラ(リモコン)を使用することにより、ゲーム機
本体から離れて好きな場所でリモコンを操作することが
できるため便利である。
【0003】このようなリモコンは、所定幅のパルスの
有無で示した1ビットのデータを複数ビット分シリアル
に配列してリモコン信号を形成している。実際の送信波
形は、パルスを搬送波によって形成し、例えば、搬送波
を送っているときをLowレベル(Lレベル)とし、搬
送波を送っていないときをHighレベル(Hレベル)
としている。受信側でも同様にLレベルとHレベルを判
断している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、リモコ
ンによってゲーム機本体にデータを送信する場合、ゲー
ム機本体とリモコンとの距離が様々に異なるため、その
距離に応じてゲーム機本体で受信する信号強度も様々に
変化する。これにより、リモコンからの送信波形が同じ
であっても、ゲーム機本体での受信波形が送信距離に応
じて異なり、正しくデータを読み取れないという問題が
あった。
【0005】具体的には、リモコンがゲーム機本体と近
い場合、即ち、送信距離が近い場合、ゲーム機本体で再
現される受信信号の各パルス幅はリモコンから出力され
る送信信号のパルス幅より広くなる。逆にリモコンがゲ
ーム機本体と遠い場合、即ち、送信距離が遠い場合、ゲ
ーム機本体において再現される受信信号の各パルス幅は
リモコンから出力される送信信号のパルス幅より狭くな
る。
【0006】一般のリモコンにおいて送信信号の各パル
ス幅は、500μsから600μsであり、パルス幅の
変動が±200μsから±250μs以内であれば、受
信に支障はない。しかし、高速通信の場合に例えばパル
ス幅を50μsとして従来の10倍以上のデータを送信
できるようにした場合においては、そのパルス幅の変動
は±20μs以内でなければならない。
【0007】従って、上述したように送信信号のパルス
幅が送信距離によって変動するため、一般のリモコンが
0.2mから8mの送信距離の範囲で使用できるのに対
し、パルス幅の変動が±20μs以内に規制される高速
通信の場合には、リモコンは1mから2.5mの送信距
離の範囲でしか使用できず、リモコンとしては実用的で
はないという問題があった。
【0008】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、高速通信によってリモコン信号を送受信するリ
モコンシステムの実用化を図るリモコン受信装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、“1”のヘッダーと“0”の無信号と、そ
れに続く“1”又は“0”の複数ビットからなるデータ
部とから1フレームが構成されたリモコン信号を受信す
る受信手段と、前記受信手段によって受信したリモコン
信号の各フレームのヘッダーの長さを検知する検知手段
と、前記リモコン信号の“0”から“1”への立ち上が
り時点を所定時間遅延させるとともに、前記リモコン信
号の“1”から“0”への立ち下がり時点を前記検出手
段によって検知したヘッダーの長さに対応して本来の立
ち下がり時点となるように遅延させる波形整形手段と、
を備え、前記リモコン信号の長さを揃えるようにしたこ
とを特徴としている。
【0010】本発明によれば、リモコン信号のヘッダー
の長さを検知することでリモコン信号の送信距離によっ
て変化する“1”から“0”への立ち下がり時点がどの
ように変化しているかを検知し、リモコン信号の“0”
から“1”への立ち上がり時点を所定時間遅延させると
ともに、このヘッダーの長さに基づいてリモコン信号の
“1”から“0”への立ち下がり時点を本来の立ち下が
り時点まで遅延させる。
【0011】これにより、リモコン信号の送信距離にか
かわらず、リモコン信号の長さを揃えることができ、各
ビットのデータを適切な幅に補正することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るリモコン受信装置の好ましい実施の形態について詳説
する。図1は、本発明に係るリモコン受信装置が適用さ
れたゲーム機の全体構成図である。同図に示すゲーム機
は、ゲーム機本体10、リモートコントローラ(リモコ
ン)12、受信回路14、波形整形装置16から構成さ
れる。
【0013】ゲーム機本体10は、ゲームプログラムを
実行し、リモコン12からのコントロール信号を入力し
てTVモニタ等の画面上でゲームを進行させる。リモコ
ン12は、ユーザのボタン操作等に基づいてコントロー
ル信号を電波(赤外線)によって受信回路14に送信す
る。図2にリモコン12から送信されるコントロール信
号の構成を示す。同図に示すようにコントロール信号
は、予め決められた長さの送信フレームFの単位で構成
される。各送信フレームFの先頭には送信フレームFの
開始を示すヘッダーH(Lレベルで1ビット(50μ
s)のパルス)が形成され、ヘッダーHが送信された
後、1ビットの無信号部分を経てデータ部Dが形成され
る。データ部Dは、各ビットのデータがHレベルとLレ
ベルのパルスによって表される複数ビットのデータから
なる。
【0014】尚、上記リモコン12はコントロール信号
を高速通信によって送信するものであり、各ビット長は
50μsに設定される。また、実際にリモコン12から
送信されるコントロール信号のHレベルとLレベルのパ
ルスは搬送波の有無で示され、リモコン12から搬送波
が送られているときをLレベル、搬送波が送られていな
いときをHレベルとしている。
【0015】受信回路14は、上記リモコン12から赤
外線により送信されたコントロール信号をフォトダイオ
ードによって検出し、アンプを介して共振回路により搬
送波の周波数成分を抽出する。そして、搬送波の有無に
従ってHレベルとLレベルのパルスからなるコントロー
ル信号を生成し、このコントロール信号を波形整形装置
16に入力する。
【0016】ここで、図3(A)乃至(C)に、リモコ
ン12と受信回路14の距離(送信距離)を変えてリモ
コン12から同一のコントロール信号を送信した場合
に、上記受信回路14によって検出されるコントロール
信号の受信波形の一部を示す。図3(A)は、送信距離
が中距離の場合を示し、送信波形が忠実に再現された受
信波形である。尚、ここでは、受信波形が略送信波形と
同一に再現される距離を中距離とし、図3(A)は、送
信波形を示していると考えてよい。
【0017】これに対して図3(B)は、送信距離が近
距離、即ち、中距離より近い場合を示す。この場合、図
3(A)と比較して分かるようにLレベルのパルスの立
ち上がりの位置が本来観測されるべき(立ち上がるべ
き)位置より遅れ、Lレベルのパルス幅が送信波形のL
レベルのパルス幅より広くなる。即ち、送信距離が近い
と、フォトダイオードによって検出される送信信号の強
度が強いため、共振回路の共振が強く起こりこのように
パルス幅が広くなる。
【0018】また、図3(C)は、送信距離が遠距離、
即ち、中距離より遠い場合を示す。この場合、受信波形
のLレベルのパルスの立ち上がりの位置が本来観測され
るべき位置より進み、Lレベルのパルス幅が送信波形の
Lレベルのパルス幅より狭くなる。即ち、送信距離が遠
いと、上記送信距離が近い場合とは逆に、フォトダイオ
ーダによって検出される送信信号の強度が弱いため、共
振回路の共振が起こりにくく、パルス幅が狭くなる。
【0019】尚、図3(A)乃至(C)に示すように、
受信波形のLレベルのパルスの立ち下がりの位置は、ヘ
ッダーの立ち下がり位置との相対的な位置関係において
送信距離にかかわらず略一定である。上記波形整形装置
16は、このように送信距離によって変化する受信波形
のパルス幅を適切なパルス幅に整形する 図4は、上記波形整形装置16の構成を示したブロック
図である。同図に示すように波形整形装置16は、主と
してクロック発生回路20、ヘッダー幅測定回路22及
び波形整形回路24から構成される。上記受信回路14
(図1参照)から出力されたコントロール信号は、波形
整形回路24の入力端子からこれらのクロック発生回路
20、ヘッダー幅測定回路22及び波形整形回路24に
入力される。
【0020】上記クロック発生回路20は、コントロー
ル信号の各送信フレームのヘッダーが入力されるとヘッ
ダーの立ち下がりに同期させて所定周波数のクロックを
発生させ、波形整形回路24に入力する。また、ヘッダ
ーの立ち下がりから35μs後と65μs後にタイミン
グ信号を発生させ、ヘッダー幅測定回路22に入力す
る。
【0021】上記ヘッダー幅測定回路22は、コントロ
ール信号の各送信フレームが入力されると、ヘッダーの
パルス幅に基づいて送信距離を上記中距離、近距離及び
遠距離の3つに区分する。即ち、図5に示すように、ヘ
ッダーの立ち下がりから35μs後にクロック発生回路
20からタイミング信号を入力すると(図5(D)参
照)、このときのコントロール信号の波形(受信波形)
がLレベルかHレベルかを判定する。もし、Hレベルで
あれば、図5(C)に示すようにヘッダーのパルス幅は
35μs以下であり、送信波形のヘッダーのパルス幅の
50μsに対してかなり狭くなっているため、送信距離
を遠距離と判定する。
【0022】一方、Lレベルであった場合、次にヘッダ
ーの立ち下がりから65μs後にクロック発生回路20
からタイミング信号を入力すると(図5(D)参照)、
このときの受信波形がLレベルかHレベルかを判定す
る。もし、Hレベルであれば、図5(A)に示すように
ヘッダーのパルス幅は35μsから65μsの範囲にあ
り、略送信波形のパルス幅と同等とみなせるので送信距
離を中距離と判定する。一方、Lレベルであれば、図5
(B)に示すようにヘッダーのパルス幅は65μs以上
であり、送信波形のヘッダーのパルス幅の50μsに対
してかなり広くなっているため、送信距離を近距離と判
定する。
【0023】このようにして各送信フレームのヘッダー
のパルス幅によって送信距離を中距離、近距離及び遠距
離のいずれかの区分に判定すると、その結果を波形整形
回路24に入力する。上記波形整形回路24は、コント
ロール信号の各送信フレームが入力されると、上記ヘッ
ダー幅測定回路22から送信距離の区分を入力し、この
送信距離の区分に基づいて以下の処理を実行する。図6
は、この処理内容を示した説明図である。
【0024】まず、送信フレームのデータ部が入力され
ると、Lレベルのパルスの立ち下がりと立ち上がりを検
出する。そして、パルスの立ち下がりを検出した場合に
は図6(A)乃至(C)に示すように送信距離にかかわ
らずその立ち下がりの位置を上記クロック発生回路20
から入力される0.5ビット毎のクロックa、b(図6
(E)参照)に基づいて1.5ビット分遅延させる。こ
れにより図6(D)に示す位置Aまで立ち下がりの位置
が遅延する。
【0025】一方、パルスの立ち上がりを検出した場合
には、送信距離の区分に基づいてその立ち上がりが本来
立ち上がるべき位置を検出する。そして、その本来立ち
上がるべき位置から1.5ビット分遅延した位置まで立
ち上がりの位置を遅延させる。まず、送信距離が中距離
の場合、図6(A)に示すように所定ビットの終了位置
Eに対して±25μsの範囲内でLレベルのパルスの立
ち上がりを検出した場合には、そのビットの終了位置E
を本来パルスが立ち上がるべき位置とする。そして、こ
のビットの終了位置Eに対して1.5ビット遅延した位
置までパルスの立ち上がりを遅延させる。これにより、
図6(D)に示す位置Bまで立ち上がりの位置が遅延さ
れ、パルス幅は正確に50μsに整形される。
【0026】一方、送信距離が近距離の場合、図6
(B)に示すように所定ビットの終了位置Eに対して、
その終了位置Eから50μs(次のビットの終了位置
S)までの間にパルスの立ち上がりを検出した場合に
は、そのビットの終了位置Eを本来パルスが立ち上がる
べき位置とする。そして、そのビットの終了位置Eに対
して1.5ビット遅延した位置までパルスの立ち上がり
を遅延させる。これにより、図6(D)に示す位置Bま
で立ち上がりの位置が遅延され、パルス幅は正確に50
μsに整形される。
【0027】また、送信距離が遠距離の場合、図6
(C)に示すように所定ビットの終了位置Eに対してそ
のビットの開始位置Sから終了位置Eまでの間にパルス
の立ち上がりを検出した場合には、そのビットの終了位
置Eを本来パルスが立ち上がるべき位置とする。そし
て、そのビットの終了位置Eに対して1.5ビット遅延
した位置までパルスの立ち上がりの位置を遅延させる。
これにより、図6(D)に示す位置Bまで立ち上がりの
位置が遅延され、パルス幅は正確に50μsに整形され
る。
【0028】以上の処理により、受信波形のパルス幅
は、本来のパルス幅に補正される。この補正により、従
来のパルスの変動幅±20μsに対して±50近くまで
変動幅が許容されるため、送信距離が約0.8mから6
m程度まで許容され、この範囲でデータを正確に読み取
ることが可能となる。尚、上記波形整形回路では、波形
整形のために1.5ビット分の遅延が必要となるため、
決められた長さの1フレームの受信時間にその遅延分の
時間を加えて1フレーム分の波形整形の処理を終了し、
次のフレームのヘッダーの入力を待機する待機モードと
なる。
【0029】このように波形整形回路24によって波形
整形されたコントロール信号は、波形整形回路24から
出力され、後段のゲーム機本体10のコントロール信号
の入力端子に入力される。尚、図7に上記波形整形装置
を実現した回路図を示し、図8にその回路図の各ポイン
トにおける波形を示したタイミングチャートを示す。図
8のタイミングチャートにおいて、ポイント‘RDI
N’におけるA、B、C、Dの波形は、それぞれ、送信
距離が中距離、遠距離、遠距離、近距離の場合の受信波
形を示し、その時の出力波形(波形整形後の波形)は、
ポイント‘DATA’に示される。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、リ
モコン信号のヘッダーの長さを検知することでリモコン
信号の送信距離によって変化する“1”から“0”への
立ち下がり時点がどのように変化しているかを検知し、
リモコン信号の“0”から“1”への立ち上がり時点を
所定時間遅延させるとともに、このヘッダーの長さに基
づいてリモコン信号の“1”から“0”への立ち下がり
時点を本来の立ち下がるべき時点まで遅延させるように
したため、リモコン信号の送信距離にかかわらず、リモ
コン信号の長さを揃えることができ、各ビットのデータ
を適切な幅に補正することができる。
【0031】これにより、リモコン信号の各ビットの
“1”を示すパルスの変動幅をビット幅程度まで広げる
ことができ、例えばビット幅を50μsとする高速通信
の場合にも、変動幅が±50μs近くまで許容されるた
め、許容される送信距離の範囲が広いくなり、リモコン
を広範囲で使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係るリモコン受信装置が適用
されるゲーム機の全体構成図である。
【図2】図2はリモコンから送信されるコントロール信
号の構成を示した図である。
【図3】図3(A)乃至(B)は、送信距離によって変
化する受信波形の様子を示した図である。
【図4】図4は、波形整形装置の構成を示したブロック
図である。
【図5】図5(A)乃至(D)は、ヘッダー幅測定回路
の作用を説明した説明図である。
【図6】図6(A)乃至(E)は、波形成形の処理内容
の説明に用いた説明図である。
【図7】図7は、波形整形装置を実現した回路図であ
る。
【図8】図8は、図7に示す回路図の各ポイントにおけ
る波形を示したタイミングチャートである。
【符号の説明】
10…ゲーム機本体 12…リモコン 14…受信回路 16…波形整形装置 18…ゲーム機本体 20…クロック発生回路 22…ヘッダー幅測定回路 24…波形整形回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 “1”のヘッダーと“0”の無信号と、
    それに続く“1”又は“0”の複数ビットからなるデー
    タ部とから1フレームが構成されたリモコン信号を受信
    する受信手段と、 前記受信手段によって受信したリモコン信号の各フレー
    ムのヘッダーの長さを検知する検知手段と、 前記リモコン信号の“0”から“1”への立ち上がり時
    点を所定時間遅延させるとともに、前記リモコン信号の
    “1”から“0”への立ち下がり時点を前記検出手段に
    よって検知したヘッダーの長さに対応して本来の立ち下
    がり時点となるように遅延させる波形整形手段と、を備
    え、 前記リモコン信号の長さを揃えるようにしたことを特徴
    とするリモコン受信装置。
JP9172542A 1997-06-27 1997-06-27 リモコン受信装置 Expired - Fee Related JP3036470B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172542A JP3036470B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 リモコン受信装置
US09/102,086 US6181741B1 (en) 1997-06-27 1998-06-22 Remote control receiver
EP98111763A EP0887780B1 (en) 1997-06-27 1998-06-25 Remote control receiver
DE69810539T DE69810539T2 (de) 1997-06-27 1998-06-25 Fernsteuerempfänger
CA002239562A CA2239562C (en) 1997-06-27 1998-06-26 Remote control receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172542A JP3036470B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 リモコン受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1127754A JPH1127754A (ja) 1999-01-29
JP3036470B2 true JP3036470B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=15943825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9172542A Expired - Fee Related JP3036470B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 リモコン受信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6181741B1 (ja)
EP (1) EP0887780B1 (ja)
JP (1) JP3036470B2 (ja)
CA (1) CA2239562C (ja)
DE (1) DE69810539T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102264307B1 (ko) * 2018-09-27 2021-06-14 이대경 새로운 형태의 수술용 메스

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100320205B1 (ko) * 1999-12-18 2002-01-10 구자홍 리모콘 수신 장치 및 그의 제어 방법
KR100698173B1 (ko) * 2004-12-31 2007-03-22 엘지전자 주식회사 리모콘, 수신 장치, 리모콘 신호 송수신 방법, 그리고리모콘 신호 데이터 구조
FR3029661B1 (fr) * 2014-12-04 2016-12-09 Stmicroelectronics Rousset Procedes de transmission et de reception d'un signal binaire sur un lien serie, en particulier pour la detection de la vitesse de transmission, et dispositifs correspondants

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528063A (ja) 1991-07-24 1993-02-05 Nec Corp マイクロコンピユータ
GB2270601B (en) 1992-09-09 1996-02-28 Silitek Corp Double-player infrared remote joystick controller apparatus without recognizable interference
EP0682798B1 (en) * 1993-10-28 2000-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control system, lighting system and filter
KR970002845B1 (ko) * 1993-12-31 1997-03-12 엘지전자 주식회사 디지탈 오디오 신호의 복조장치
US5959980A (en) * 1995-06-05 1999-09-28 Omnipoint Corporation Timing adjustment control for efficient time division duplex communication
JPH0951358A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Mitsubishi Electric Corp Pwm通信システム
DE19614737A1 (de) * 1996-04-15 1997-10-16 Bosch Gmbh Robert Fehlerrobustes Multiplexverfahren mit möglicher Retransmission
US5898513A (en) * 1997-02-11 1999-04-27 Standard Microsystems Corp. Consumer infrared communications receiver carrier frequency range detection circuit for an infrared communications controller
US6038255A (en) * 1997-06-24 2000-03-14 Ludwig Kipp Receiver for pulse width modulated transmissions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102264307B1 (ko) * 2018-09-27 2021-06-14 이대경 새로운 형태의 수술용 메스

Also Published As

Publication number Publication date
EP0887780A2 (en) 1998-12-30
DE69810539D1 (de) 2003-02-13
EP0887780A3 (en) 1999-02-03
CA2239562C (en) 2005-11-22
JPH1127754A (ja) 1999-01-29
US6181741B1 (en) 2001-01-30
EP0887780B1 (en) 2003-01-08
DE69810539T2 (de) 2003-08-07
CA2239562A1 (en) 1998-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4766599A (en) Communication system with variably repeated transmission of data blocks
US4897857A (en) FSK demodulating device
JP3036470B2 (ja) リモコン受信装置
US4202012A (en) Sampling clock reproducing device
JPH04222130A (ja) 干渉検出回路
US20050084047A1 (en) Clock signal correcting circuit and communicating apparatus
JP2011130231A (ja) パラメータ設定装置およびパラメータ設定方法
US5012442A (en) Bus receiver power-up synchronization and error detection circuit
EP1187372A3 (en) Apparatus and method for bit rate control of optical receiver
JP3381810B2 (ja) ワイヤレスリモコン装置
JPH0870490A (ja) 赤外線ワイヤレスリモコン信号の受信方法
JPS63202149A (ja) 同期伝送方式
RU2071181C1 (ru) Способ синхронизации в системах передачи дискретных сообщений
KR940003854B1 (ko) 마이크로 프로세서를 이용한 ppm 신호의 데이터 재생방법
KR960016277B1 (ko) 음성데이타 전송회로
JPH08251238A (ja) データ通信方法
JP2001285262A (ja) 位相補正装置
JPH0693024B2 (ja) ソナー受信装置
JPH08166914A (ja) 送信回路および受信回路
JPH0738554A (ja) バースト信号位相制御回路
JPH05276200A (ja) ディジタル光伝送装置評価方式
JPH08161648A (ja) 自動販売機用の光通信装置
JPH0219439B2 (ja)
JPH0744535B2 (ja) データ取込回路
JPH04105446A (ja) データ送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees