JP3035756B2 - 連続鋳造用ノズルの成形方法 - Google Patents

連続鋳造用ノズルの成形方法

Info

Publication number
JP3035756B2
JP3035756B2 JP4096987A JP9698792A JP3035756B2 JP 3035756 B2 JP3035756 B2 JP 3035756B2 JP 4096987 A JP4096987 A JP 4096987A JP 9698792 A JP9698792 A JP 9698792A JP 3035756 B2 JP3035756 B2 JP 3035756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous casting
raw material
refractory raw
rubber mold
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4096987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06142900A (ja
Inventor
貞信 杉浦
鎖登志 大屋
輝久 川島
幸司 瓦田
Original Assignee
東芝セラミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝セラミックス株式会社 filed Critical 東芝セラミックス株式会社
Priority to JP4096987A priority Critical patent/JP3035756B2/ja
Priority to AU35434/93A priority patent/AU656059B2/en
Priority to US08/035,930 priority patent/US5435950A/en
Publication of JPH06142900A publication Critical patent/JPH06142900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035756B2 publication Critical patent/JP3035756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/003Pressing by means acting upon the material via flexible mould wall parts, e.g. by means of inflatable cores, isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/002Producing shaped prefabricated articles from the material assembled from preformed elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造に用いられる
浸漬ノズル、ロングノズル等の成形体を得る連続鋳造用
ノズルの成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造用ノズルは、その用途上の要求
機能などから、本体部位、羽口部位、内孔部位及びパウ
ダー(スラグライン)部位に異なる性質の粉粒状耐火物
原料を用いて構成されている。
【0003】従来、この種の連続鋳造用ノズルの成形体
は、マンドレル(金型)を装入したゴム型内に、本体部
位、羽口部位、内孔部位及びパウダー部位となる粒度調
整された所要の粉粒状耐火物原料を適宜の仕切り板を用
いて順次充填し、静水圧プレス成形して得られている。
【0004】すなわち、図9に示すように、円筒形のゴ
ム型21の下端部を円盤状のゴム型22で閉塞し、その
中にマンドレル23を装入した後、円筒形のゴム型21
とマンドレル23とによって形成される円筒状の型穴内
に、ゴム型21の上端部に載置したホッパー24を用
い、羽口部位用の粉粒状耐火物原料を25を所要高さま
で充填した後、本体部位用の粉粒状耐火物原料26を所
要高さまで充填する。
【0005】次に、円筒形の仕切り板27をマンドレル
23の外周に同心配置し、その上端部に載置した図示し
ないホッパーを用い、この仕切り板27とマンドレル2
3とによって形成される円筒状の空間に内孔部位用の粉
粒状耐火物原料28を所要の高さまで充填した後、ホッ
パーを取り除いて仕切り板27の上端部を円盤状の仕切
り板29で閉塞する。
【0006】次いで、円筒形の仕切り板27とゴム型2
1とによって形成される円筒状の空間に、ゴム型21の
上端部に載置した前記ホッパー24を用い、上述した本
体部位用の粉粒状耐火物原料26を所要の高さまで充填
した後、パウダー部位用の粉状耐火物原料30を所要の
高さまで充填し、引き続いて再び本体部位用の粉粒状耐
火物原料26を内孔部位用の粉粒状耐火物原料28と同
等の高さまで充填する。
【0007】そして、円盤状の仕切り板29を取り除
き、かつ円筒形の仕切り板27を抜き取った後、本体部
位用の粉粒状耐火物原料26を所要の高さまで充填し、
しかる後に、図10に示すように、円筒形のゴム型21
の上端部を円盤状のゴム型31により閉塞し、静水圧プ
レスで成形する。
【0008】静水圧プレス成形後、図11に示すよう
に、各ゴム型21,22,31を脱型し、更に図12に
示すように、マンドレル23を抜き取ると、連続鋳造用
ノズルの成形体32が得られるものであり、この成形体
は、焼成の後、外形,穴明け等の機械加工を施されて連
続鋳造用ノズルとなる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の連続鋳造用ノズルの成形方法は、各部位用の粉粒状
耐火物原料を所要位置に充填するために、仕切り板を用
いているので、成形作業の手順が煩雑となると共に、仕
切り板の抜き取りによって、その境界部への粉粒状耐火
物原料に粒度偏折を起こしたり、仕切り板の痕跡等の不
具合が生じ、かつ各部位の配置位置が不正確となる問題
がある。
【0010】そこで、本発明は、成形作業の手順を単純
にすると共に、各部位の境界部に粒度偏折や痕跡等を生
じることなく、かつ各部位の配置位置を正確にし得る連
続鋳造用ノズルの成形方法の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の連続鋳造用ノズルの成形方法は、所要の粉
粒状耐火物原料を低圧で静水圧プレス成形して羽口部
位、内孔部位及びパウダー部位の予備成形体を得、これ
らの予備成形体をゴム型内でマンドレルを用いて本体部
位用の粉粒状耐火物原料を充填しながら順次組み合わせ
た後、高圧で静水圧プレス成形する方法である。
【0012】
【作用】上記手段においては、各部位の予備成形体の表
面が本体部位用の粉粒状耐火物原料との仕切りとして機
能する。予備成形(低圧成形)の成形圧は、ハンドリン
グ性及び接着性の点から200〜500kgf/cm2
が好ましい。本成形(高圧成形)の成形圧は、品質特性
値、各部位の接合強度呈から800〜2,000kgf
/cm2 が好ましい。
【0013】各予備成形体の他の予備成形体又は本体部
位用の粉粒状耐火物原料との接合面に、相互の接合強度
を高めるため、粗面処理を施すことが好ましい。この粗
面処理は、予備成形体の成形後に、接合面に対する目荒
しによってもよく、あるいは予め予備成形用のゴム型若
しくは金型の表面に微細な凹凸を設けて行うようにして
もよい。
【0014】又、各予備成形体相互の又は本体部位用の
粉粒状耐火物原料との接合強度を高めるには、境界部に
ピッチ、B4 C等の添加物を少量添加するようにした
り、又は各予備成形体の接合面に、モルタルその他の結
合剤を塗布するようにしてもよい。
【0015】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。先ず、マンドレルを装入したゴム型内に、羽口部位
用の粉粒状耐火物原料を充填し、200〜500kgf
/cm2 と比較的低圧で静水圧プレス成形して羽口部位
の予備成形体1(図1参照)を得る共に、同様にマンド
レルを装入したゴム型内に、内孔部位用の粉粒状耐火物
原料を充填し、200〜500kgf/cm2 と比較的
低圧で静水圧プレス成形して孔内部位の予備成形体2
(図2参照)を得、かつ同様にマンドレルを装入したゴ
ム型内に、パウダー部位用の粉粒状耐火物原料を充填
し、200〜500kgf/cm2 と比較的低圧で静水
圧プレス成形してパウダー部位の予め予備成形体3(図
3参照)を得た。得られた各部位の予備成形体1,2,
3の後述する本体部位用の粉粒状耐火物原料等との接合
面にサンドブラストによって粗面処理を施した。
【0016】次に、図4に示すように、円筒形のゴム型
4の下端部を円盤状のゴム型5で閉塞し、その中にマン
ドレル6を装入した後、前記羽口部位の予備成形体1を
その粗面処理面が上面となるようにマンドレル6に嵌合
してゴム型4内に収容し、しかる後、ゴム型4の上端部
に載置したホッパー(図示せず)を用い、ゴム型4とマ
ンドレル6によって形成される空間に本体部位用の粉粒
状耐火物原料7を所要の高さまで充填してから、前記内
孔部位の予備成形体2を上記マンドレル6に嵌合し、か
つ上記粉粒状耐火物原料7に当接させてゴム型4内に収
容し、更に本体部位用の粉粒状耐火物原料7を所要の高
さまで充填した(図5参照)。
【0017】次いで、図6に示すように、前記パウダー
部位の予備成形3を内孔部位の予備成形体2に嵌合し、
かつ上記粉粒状耐火物原料7に当接させてゴム型4内に
収容した後、本体部位用の粉粒状耐火物原料7を所要の
高さまで充填し、しかる後、図7に示すように、ゴム型
4の上端部を円盤状のゴム型8により閉塞し、800〜
2,000kgf/cm2 と比較的高圧で静水圧プレス
成形した。
【0018】高圧での静水圧プレス成形後、図8に示す
ように、各ゴム型4,5,8及びマンドレル6を脱型し
て所望の連続鋳造用ノズルの成形体9を得た。この成形
体9を焼成して得られた連続鋳造用ノズルは、従来の方
法による成形体を焼成してなるものより機械的強度が
1.5倍となった。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の連続鋳造
用ノズルの成形方法によれば、各部位の予備成形体の表
面が本体部位用の粉粒状耐火物原料の仕切りとして機能
するので、従来のように仕切り板を用いる必要がなく、
成形作業の手順を単純にすることができると共に、各部
位の境界部に粒度偏折や痕跡が生じる不具合が無くな
り、かつ各部位の配置位置を正確にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の連続鋳造用ノズルの成形方
法における前段の工程によって得られた羽口部位の予備
成形体の断面図である。
【図2】本発明の一実施例の連続鋳造用ノズルの成形方
法における前段の工程によって得られた内孔部位の予備
成形体の断面図である。
【図3】本発明の一実施例の連続鋳造用ノズルの成形方
法における前段の工程によって得られたパウダー部位の
予備成形体の断面図である。
【図4〜図7】本発明の一実施例の連続鋳造用ノズルの
成形方法における後段の各工程の断面図である。
【図8】本発明の一実施例の連続鋳造用ノズルの成形方
法によって得られた成形体の断面図である。
【図9〜図11】従来の連続鋳造用ノズルの成形方法の
各工程の断面図である。
【図12】従来の連続鋳造用ノズルの成形方法によって
得られた成形体の断面図である。
【符号の説明】
1 羽口部位の予備成形体 2 内孔部位の予備成形体 3 パウダー部位の予備成形体 4 ゴム型 5 ゴム型 6 マンドレル(金型) 7 本体部位用の粉粒状耐火物原料 8 ゴム型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B28B 21/70 B28B 21/70 (72)発明者 瓦田 幸司 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝 セラミックス株式会社刈谷製造所内 (56)参考文献 特開 昭62−158563(JP,A) 特開 昭52−57024(JP,A) 特開 昭55−130860(JP,A) 特開 平3−268862(JP,A) 特開 平3−207599(JP,A) 特開 平3−170367(JP,A) 実開 平2−108548(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B22D 41/52 B22D 11/00 320 B22D 11/00 330 B28B 3/00 102 B28B 21/36 B28B 21/70

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所要の粉粒状耐火物原料を低圧で静水圧
    プレス成形して羽口部位、内孔部位及びパウダー部位の
    予備成形体を得、これらの予備成形体をゴム型内でマン
    ドレルを用いて本体部位用の粉粒状耐火物原料を充填し
    ながら順次組み合わせた後、高圧で静水圧プレス成形す
    ることを特徴とする連続鋳造用ノズルの成形方法。
JP4096987A 1992-03-24 1992-03-24 連続鋳造用ノズルの成形方法 Expired - Fee Related JP3035756B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096987A JP3035756B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 連続鋳造用ノズルの成形方法
AU35434/93A AU656059B2 (en) 1992-03-24 1993-03-23 Method for forming a nozzle employed in continuously casting
US08/035,930 US5435950A (en) 1992-03-24 1993-03-23 Method for forming a nozzle employed in continuous casting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096987A JP3035756B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 連続鋳造用ノズルの成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06142900A JPH06142900A (ja) 1994-05-24
JP3035756B2 true JP3035756B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=14179567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4096987A Expired - Fee Related JP3035756B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 連続鋳造用ノズルの成形方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5435950A (ja)
JP (1) JP3035756B2 (ja)
AU (1) AU656059B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2307642A1 (fr) * 1975-04-16 1976-11-12 Ugine Kuhlmann Procede de moulage de polytetrafluorethylene
JPS5617979A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Ngk Spark Plug Co Ceramic sintered body for cutting tool
DE3321285C2 (de) * 1983-06-13 1985-06-20 Anton 8240 Berchtesgaden Stigler Verfahren zum Herstellen eines Profils aus trockenem Pulvermaterial sowie Vorrichtung hierzu
US4552710A (en) * 1984-01-03 1985-11-12 International Business Machines Corporation Process of hot isostatic pressing of ferrite material
FI80222C (fi) * 1988-09-07 1990-05-10 Neste Oy Foerfarande foer framstaellning av en nit foer en fast dubb respektiva holkdubb och anlaeggning foer tillaempning av foerfarandet.
DE3917277C2 (de) * 1989-05-24 1994-01-20 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Fertigteilen als Verbundkörper aus pulverförmigen Werkstoffen
US5032335A (en) * 1989-07-12 1991-07-16 Mather Seal Company Manufacture of sealing elements of composite sintered polymeric material

Also Published As

Publication number Publication date
AU3543493A (en) 1993-09-30
AU656059B2 (en) 1995-01-19
US5435950A (en) 1995-07-25
JPH06142900A (ja) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4927600A (en) Method for molding of powders
GB2067461A (en) Process for the manufacture of dry-pressed mouldings and apparatus for carrying out this process
US2747231A (en) Method of pressing powder compacts
JP3035756B2 (ja) 連続鋳造用ノズルの成形方法
US4996014A (en) Method for manufacture of spike rivits
US4390488A (en) Pressing metal powder into shapes
JPS60162702A (ja) 複層成形体の成形方法
JPS6077903A (ja) 粉末成形方法およびその装置
JPS6321576B2 (ja)
JP2585660B2 (ja) タブレットの成形方法
US5137091A (en) Process of producing molded body from green molding sand
JP4054186B2 (ja) 粉末成形方法および流路部材の製造方法
JP2558517B2 (ja) 雄雌両金型の製造方法
JPH04157102A (ja) 粉末成形用金型
JPH0469041B2 (ja)
JPH106093A (ja) 球のゴム型粉末成形方法
JPH05320717A (ja) 粉末冶金法による異組成複合焼結体の製法
JPS6137399A (ja) 圧粉体の成形方法とその装置
JPS6473002A (en) Extrusion molding process of quenched and solidified metal powder
WO2002055238A3 (de) Herstellung eines gesinterten bauteils mit überlagerten schwingungen während des pressvorgangs
JPH0790358B2 (ja) 連続鋳造用ノズルの成形方法
JPH0584713A (ja) セラミツクスハニカム構造体の製造方法
JP2833046B2 (ja) 金属基複合材料のプリフォーム製造方法
JPS62184806A (ja) 袋管状セラミツクス成形体の加圧成形ゴム型
JPS6191301A (ja) 金属粉末等の加圧成形法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees