JP3035237U - 包 帯 - Google Patents

包 帯

Info

Publication number
JP3035237U
JP3035237U JP1996008797U JP879796U JP3035237U JP 3035237 U JP3035237 U JP 3035237U JP 1996008797 U JP1996008797 U JP 1996008797U JP 879796 U JP879796 U JP 879796U JP 3035237 U JP3035237 U JP 3035237U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bandage
adhesive
adhesive portion
release sheet
bandages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996008797U
Other languages
English (en)
Inventor
信之 岡本
Original Assignee
クロス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クロス工業株式会社 filed Critical クロス工業株式会社
Priority to JP1996008797U priority Critical patent/JP3035237U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3035237U publication Critical patent/JP3035237U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 包帯止めや絆創膏を使用することなく、確実
に固定することができる包帯を提供することである。 【解決手段】 伸縮自在な生地1によって形成し、端部
に粘着部2を設けた構成を包帯に採用する。前記粘着部
2を設けた端部を患部に巻き付けた包帯の表面に接着す
ることができるので、簡単に、しかも確実に包帯を止め
ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、包帯止めや絆創膏を使用しなくても、簡単に固定することができ る包帯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、巻き終わった包帯は、包帯止めや絆創膏で止めて外れないようにしてい る。また、伸縮自在な生地からなる包帯の場合には、端部を巻き付けた包帯の間 にはさんで外れないようにすることができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、包帯止めや絆創膏を使用する場合には、患部に巻き付けた包帯 がほどけないように、包帯止めや絆創膏を付けるまで手で押さえておく必要があ り、不便であるという問題がある。また、伸縮自在な生地からなる包帯の場合に は、巻き付けた包帯の間に前記端部をはさんで固定することが可能であるが、そ れだけでは包帯が外れやすいという問題がある。
【0004】 そこで、この考案の課題は、包帯止めや絆創膏を使用することなく、確実に固 定することができる包帯を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
こうした課題を解決するために、この考案に係る包帯は、伸縮自在な生地によ って形成し、端部に粘着部を設けた構成を採用することとした。
【0006】 このような包帯は、前記粘着部を設けた端部を患部に巻き付けた包帯の表面に 接着することができるので、簡単に、しかも確実に包帯を止めることができる。
【0007】 また、前記粘着部を、長手方向に所定間隔毎に設けた構成としてもよく、この 場合には、粘着部を設けた箇所で包帯を切断することにより、包帯を適宜な長さ で使用することができる。
【0008】 さらに、前記粘着部を、離型シートによって覆うことにより、使用するまで粘 着部の粘着力を損なうことがなく、また、前記のように粘着部を長手方向に所定 間隔毎に設けても、離型シートを剥がした粘着部のみを接着可能とすることがで きるので、使用者の肌に粘着部が直接触れることがない。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1および図2に示す包帯は、ラッシェル編みによる伸縮可能な生地1から形 成されている。
【0010】 生地1には、長手方向に所定間隔毎に粘着部2が設けられており、各粘着部2 は、離型シート3によって覆われている。
【0011】 このような包帯は、端部に設けた粘着部2から離型シート3を剥がすと、この 粘着部2を患部に巻き付けた包帯の表面に接着することができるので、包帯止め や絆創膏を使用しなくても、簡単に、しかも確実に止めることができる。
【0012】 また、粘着部2が長手方向に所定間隔毎に設けられているので、粘着部2を設 けた箇所で包帯を切断することにより、包帯を適宜な長さで使用することができ る。
【0013】 さらに、粘着部2の表面を離型シート3が覆っているので、使用するときまで 粘着力が損なわれないだけでなく、接着する必要のない粘着部2の離型シート3 を剥がさずにおくことにより、粘着部2が使用者の肌に直接触れない。
【0014】
【効果】
以上説明したように、この考案に係る包帯は、伸縮可能な生地の端部に粘着部 を設けたことにより、この端部を患部に巻き付けた包帯の表面に接着することが できるので、包帯止めや絆創膏を必要とすることなく、簡単に、しかも確実に包 帯を止めることができる。
【0015】 また、前記粘着部を前記生地の長手方向に所定間隔毎に設けることにより、粘 着部を設けた箇所で包帯を切断して、適宜な長さとすることができる。
【0016】 さらに、前記粘着部を離型シートで覆った構成とすることにより、包帯を使用 するまで粘着力が損なわれないだけでなく、前記のように粘着部を所定間隔毎に 設けても、包帯を止めるために必要な粘着部のみを接着可能とすることができる ので、使用者の肌が粘着部に直接ふれるがことなく、皮膚障害の原因とならない 。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る包帯を示す斜視図
【図2】図1に示すII−II線の断面図
【符号の説明】
1 生地 2 粘着部 3 離型シート

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部に粘着部を設けた、伸縮自在な生地
    からなる包帯。
  2. 【請求項2】 前記粘着部を、長手方向に所定間隔毎に
    設けた請求項1に記載の包帯。
  3. 【請求項3】 前記粘着部を、離型シートによって覆っ
    ている請求項1または2に記載の包帯。
JP1996008797U 1996-08-30 1996-08-30 包 帯 Expired - Lifetime JP3035237U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996008797U JP3035237U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 包 帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996008797U JP3035237U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 包 帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3035237U true JP3035237U (ja) 1997-03-11

Family

ID=43170053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996008797U Expired - Lifetime JP3035237U (ja) 1996-08-30 1996-08-30 包 帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3035237U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101383836B1 (ko) * 2012-10-18 2014-04-21 임흥빈 고정수단이 구비된 의료용 붕대

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101383836B1 (ko) * 2012-10-18 2014-04-21 임흥빈 고정수단이 구비된 의료용 붕대

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200038252A1 (en) Tri-layered wound dressing and method therefor
US5876365A (en) Bandage assembly
US20010037077A1 (en) Super care bandages
JP3035237U (ja) 包 帯
US3547120A (en) Bandages
JP3054910U (ja) 患部に密着しない絆創膏
EP1106149A2 (en) Wound protective material
JPH09327477A (ja) ピン・ポイント・ガーゼ絆創膏
CN211434663U (zh) T管固定兼堵管装置
JP2600377Y2 (ja) 帯 体
JPH0416662Y2 (ja)
JPH0115400Y2 (ja)
KR20110005893U (ko) 일회용 의료밴드
JP3052340U (ja) ワンタッチ式指用ガーゼ付き粘着テープ
JP3001076U (ja) 創傷等のバンド包帯及びその分設バンド
KR200444430Y1 (ko) 일회용 의료밴드
JPH0534650Y2 (ja)
JPS596810Y2 (ja) 救急用包帯
JP3033955U (ja) ボタンにより側面を止めるパンティ
JPS5910990Y2 (ja) 絆創膏
JPH075616U (ja) 絆創膏
JPH0114244Y2 (ja)
JPH03122820U (ja)
JP3386985B2 (ja) 救急絆創膏
JPS6314825Y2 (ja)