JP3031476U - ふとん篭 - Google Patents

ふとん篭

Info

Publication number
JP3031476U
JP3031476U JP1995000393U JP39395U JP3031476U JP 3031476 U JP3031476 U JP 3031476U JP 1995000393 U JP1995000393 U JP 1995000393U JP 39395 U JP39395 U JP 39395U JP 3031476 U JP3031476 U JP 3031476U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
futon
basket
futon basket
rotatably connected
baskets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000393U
Other languages
English (en)
Inventor
保 千葉
良信 佐藤
Original Assignee
小岩金網株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小岩金網株式会社 filed Critical 小岩金網株式会社
Priority to JP1995000393U priority Critical patent/JP3031476U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Application granted granted Critical
Publication of JP3031476U publication Critical patent/JP3031476U/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各篭の一体性のより一層の向上が図れる
と共に、施工性に優れたふとん篭を提供すること。 【構成】 縦横方向に向けて複数隣接して配置した
ふとん篭と、複数のふとん篭の上面にまたがって被覆可
能な蓋体とよりなり、前記ふとん篭は、長方形の枠体に
網材を取り付けた底面と、底面の少なくとも1つの長辺
に回動自在に接続した長辺用側面と、底面の対向する一
対の各短辺に回動自在に接続した短辺用側面と、底面の
何れかの辺に平行で、かつ回動自在に接続した仕切網
と、各側網に各仕切網の端を連結し内部に複数の詰石収
容用の空間を隔成したことを特徴とする、ふとん篭であ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、護岸に用いるふとん篭に関する。
【0002】
【従来の技術】
河川工事において、斜面や河床に詰石したふとん篭を並べて保護する方法は既 に知られている。 ふとん篭は、上口を開放した箱本体と開口を閉鎖する蓋体で構成し、一般に金 網で製作してある。
【0003】
【本考案が解決しようとする問題点】
前記した従来の護岸技術にはつぎのような問題点がある。 <イ> 各ふとん篭毎に蓋体の固定作業を伴う。 そのため、ふとん篭の完成まで多大の手数を要する。 <ロ> 石詰めしたふとん篭を並べるためにクレーンを必要とし、しかも機械力 導入の効果を十分に発揮できず敷設に時間がかかる。 <ハ> 各ふとん篭に連続性を付与し難い。
【0004】
【本考案の目的】
本考案は以上の問題点を解決するために成されたもので、その目的とするとこ ろは各篭の一体性のより一層の向上が図れると共に、施工性に優れたふとん篭を 提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
即ち本考案は、縦横方向に向けて複数隣接して配置したふとん篭と、複数のふ とん篭の上面にまたがって被覆可能な蓋体とよりなり、前記ふとん篭は、長方形 の枠体に網材を取り付けた底面と、底面の少なくとも1つの長辺に回動自在に接 続した長辺用側面と、底面の対向する一対の各短辺に回動自在に接続した短辺用 側面と、底面の何れかの辺に平行で、かつ回動自在に接続した仕切網と、各側網 に各仕切網の端を連結し内部に複数の詰石収容用の空間を隔成したことを特徴と する、ふとん篭である。
【0006】
【本考案の説明】
以下、図面を参照しながら本考案について説明する。
【0007】 <イ> ふとん篭 図1に本考案に係るふとん篭Aの一例を示す。 ふとん篭Aは長方形の底面1と、底面1の1つの長辺に回動自在に接続する菱 形または長方形の長辺用側面2と、底面1の対向する2つの各短辺に回動自在に 接続する短辺用側面3、3と、底面1の何れかの辺と平行に配置し(本実施例で は底面1の短辺と平行に配置)、底面1に回動自在に接続する仕切網4とよりな る。 これらの部材1〜4は何れも容易に変形しない程度の枠体に金網を取り付けて 製作してある。 また、各部材1〜4間の連結手段としては、例えば図2に示すようなコイル線 5を用い、連結予定の枠体間にコイル線5の一端から順次巻き付けて連結したり 、或は一方の枠体の端部をリング状に曲げて他方の枠体に掛止めしたり、公知の 連結具や結束線を用いて連結できる。 このふとん篭Aは現場で組み立てて使用することになるが、従来のふとん篭と 異なる点は、各面を回動自在に連結して組立式に構成する点と、蓋体が一体に付 いていない点と、複数の詰石用空間が形成される点である。 このようなふとん篭Aは工場等で予め製作しておく。
【0008】 <ロ> 仕切網 仕切網4はふとん篭Aの内空を複数に仕切る目的の部材で、底面1の短辺を横 断する長さを有する。 仕切網4を複数設ける場合の取付ピッチは底面1の全長に応じて適宜決定する 。
【0009】 <ハ> 蓋 体 各ふとん篭Aが従来のように本体と一体の蓋体を持たないことは前述した通り である。 そこで本考案では、後述するように詰石した複数のふとん篭Aを縦横方向に隣 接させて配置し、その上部を連続して被覆できる寸法の帯状の蓋網を蓋体として 用いる。
【0010】
【施工方法】
つぎに前記ふとん篭Aを用いた施工方法について説明する。
【0011】 <イ> ふとん篭の設置(図3) 整地作業を終えた法面6上に、前記ふとん篭Aを組み立てながら順次設置する 。 ふとん篭Aは長辺用側面2、短辺用側面3、3を鉛直方向または斜面に対し 直角方向に起こし、両側面2、3の当接部を連結すると共に、各仕切網4を起こ し長辺用側面2との当接部を連結して立体的に組み立てる。 したがって、隣り合う各ふとん篭A、A間において長辺用側面2が共有部材と なる。 ふとん篭Aを組み立てる際、隣り合うふとん篭A、Aを相互に一体構造とする ために、ふとん篭A、Aの当接部も例えば図2に示すようなコイル線5を用いて 連結する。 したがって、各仕切網4の両端部は、対向する一対の長辺用側面2、2で拘束 されることになる。 尚、垂れ部7や天端部8にもふとん篭を設置する場合は、図4、図5に示すよ うな垂れ部用ふとん篭Bや天端部用ふとん篭Cを設置する。 これらのふとん篭B、Cがふとん篭Aと異なる点は、短辺用側面3が一枚であ る点と全長が短い点である。 ふとん篭B、Cの構成において前記ふとん篭Aと同一部材は、同一の符号を付 してその説明を省略する。
【0012】 <ロ> 詰 石(図6) つぎに下流側から順次各ふとん篭A〜C内に石9を詰めていく。 詰石作業はバックホーなどの機械を用いて機械的に行う。 また、ふとん篭A〜Cの変形が予想される場合は、詰石作業に先行して、各ふ とん篭A〜Cの上縁に縦横方向に鋼管パイプなどの補強部材を仮設しておくとよ い。
【0013】 <ハ> 蓋網の組み立て(図7) 各ふとん篭A〜Cは、従来のふとん篭のような本体と一体の蓋体を持たない。 そこで、図1及び図3に示したような縦横方向に配置した複数組みのふとん篭 A〜Cに詰石作業を完了した後、複数のふとん篭A〜Cの上面にまたがって被覆 可能な寸法の蓋網11を被せる。 そして、各組みのふとん篭A〜Cの上縁部と蓋網11との当接部の適当範囲に 亘り、図2のコイル線5を巻き付け、蓋網11をふとん篭A〜Cに固定する。 これにより、特に石9の重量負担が大きい法面部においては、適数設置した仕 切網4によって、ふとん篭Aの変形を効果的に抑止できる。
【0014】
【本考案の効果】
本考案は以上説明したようになるから次の効果が得られる。 <イ> 複数のふとん篭の上部に亘って被覆する蓋網により、一度に広範囲に 亘るふとん篭単体に蓋網を取り付けることが可能となる。 <ロ> 上記のことから、各ふとん篭単体の一体性が向上するため、ふとん篭 の強度がより高くなる。 <ハ> さらに、一度に広範囲に亘るふとん篭単体に蓋網を取り付けることが 可能となるため、蓋体の取付け作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ふとん篭の配置状態を示す斜視図
【図2】 ふとん篭の平面図
【図3】 ふとん篭の設置時の説明図
【図4】 垂れ部用と天端部用のふとん篭の平面図
【図5】 垂れ部用と天端部用のふとん篭の平面図
【図6】 詰石作業時の説明図
【図7】 蓋網の設置時の説明図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦横方向に向けて複数隣接して配置した
    ふとん篭と、複数のふとん篭の上面にまたがって被覆可
    能な蓋体とよりなり、 前記ふとん篭は、長方形の枠体に網材を取り付けた底面
    と、 底面の少なくとも1つの長辺に回動自在に接続した長辺
    用側面と、 底面の対向する一対の各短辺に回動自在に接続した短辺
    用側面と、 底面の何れかの辺に平行で、かつ回動自在に接続した仕
    切網と、 各側網に各仕切網の端を連結し内部に複数の詰石収容用
    の空間を隔成したことを特徴とする、 ふとん篭。
JP1995000393U 1995-01-11 1995-01-11 ふとん篭 Expired - Lifetime JP3031476U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000393U JP3031476U (ja) 1995-01-11 1995-01-11 ふとん篭

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000393U JP3031476U (ja) 1995-01-11 1995-01-11 ふとん篭

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031476U true JP3031476U (ja) 1996-11-29

Family

ID=43166425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000393U Expired - Lifetime JP3031476U (ja) 1995-01-11 1995-01-11 ふとん篭

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031476U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101278823B1 (ko) * 2010-10-01 2013-06-25 구자석 경사면 보호를 위한 녹화용 코어네트 시공방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101278823B1 (ko) * 2010-10-01 2013-06-25 구자석 경사면 보호를 위한 녹화용 코어네트 시공방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031476U (ja) ふとん篭
JP3354134B2 (ja) 角形蛇篭
KR20030073397A (ko) 보강 와이어가 구비된 육각 개비온
JPH052669Y2 (ja)
JPH03241112A (ja) 護岸の施工方法
JP2543551Y2 (ja) 角形蛇籠
JPH07189229A (ja) 布団篭
JPH1181270A (ja) 護岸用ふとん籠
JPH081068B2 (ja) 簡易土留壁用函体
JP7445803B1 (ja) 多連式布団篭用網材、多連式布団篭及びその施工方法
JPH05118016A (ja) 護岸の施工方法
JPH10176318A (ja) 石詰篭製構造体
JPH11336047A (ja) 調整篭及び調整篭を使用した布団篭工法
JP2019031779A (ja) 篭体及び土留め構造
JPH069068Y2 (ja) 土留用組立式溶接網籠
JPH052673Y2 (ja)
JP3163493B2 (ja) のり面用のフトンかご
JPH0714430Y2 (ja) 蛇 篭
JPS61266711A (ja) フトン篭工法
JP3796689B2 (ja) 多自然化用組立ブロック
JPH057300Y2 (ja)
JP2000144676A (ja) 曲線部の籠マット工
JP2544035Y2 (ja) のり面用のフトンかご
JPH083457Y2 (ja) 親水河川用護岸工構造
JP2001073340A (ja) 金網体および河川護岸用篭体ならびに河川護岸用仕切網