JP3025878U - 屋根軒先融雪ヒータの取付構造 - Google Patents
屋根軒先融雪ヒータの取付構造Info
- Publication number
- JP3025878U JP3025878U JP1995011580U JP1158095U JP3025878U JP 3025878 U JP3025878 U JP 3025878U JP 1995011580 U JP1995011580 U JP 1995011580U JP 1158095 U JP1158095 U JP 1158095U JP 3025878 U JP3025878 U JP 3025878U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- snow melting
- roof
- melting heater
- eaves
- insulating material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 融雪ヒータ取付部の屋根板を損うことがなく
かつはずれにくく確実に固定できるとともに、熱の損失
が無く安価に実施できる。 【解決手段】 屋根軒先縁部に沿って、断熱材(1)を
敷設し、該断熱材(1)上に面上融雪ヒータ(2)を配
置する。面上融雪ヒータ(2)外面を屋根軒先から軒先
部第1列屋根板(6)接合部まで被装体(3)で被す
る。
かつはずれにくく確実に固定できるとともに、熱の損失
が無く安価に実施できる。 【解決手段】 屋根軒先縁部に沿って、断熱材(1)を
敷設し、該断熱材(1)上に面上融雪ヒータ(2)を配
置する。面上融雪ヒータ(2)外面を屋根軒先から軒先
部第1列屋根板(6)接合部まで被装体(3)で被す
る。
Description
【0001】
本考案は、屋根軒先に融雪ヒータを貼着して固定する屋根軒先融雪ヒータの取 付構造。
【0002】
積雪地域においては、屋根に積雪した雪が軒先部に溜り、融解、凍結を繰り返 すことで軒先にはツララが発生したり、軒先上面に氷塊ができることで融水が滞 りスガ漏れを発生したりするので、これらを防止するためにいちいち取り除く必 要があった。 そのために、従来より屋根軒先に積雪した雪を融解させるために、屋根軒先部 に融雪ヒータ等を取付て融雪させる方法が取られてきており、その融雪ヒータ等 の取付構造としては、融雪ヒータを屋根葺材と下地材との間に挟装させて取付け るものや、屋根葺材表面に直接融雪ヒータを釘やビス等により固定させて取付る ものが一般的に行なわれている。
【0003】
しかしながら、従来の技術で述べたもののうち前者においては、融雪ヒータが 外部からの障害にされされることは少ないものの、融雪ヒータが敷設されている 熱伝導率が極めて低い下地材及びこの下地材と屋根葺材との間の空気層によって 融雪ヒータの熱が奪われてしまうために屋根表面への熱放射量が低下し、融雪の ための熱効率に問題を有し、さらに、融雪ヒータが屋根内部に埋設されているた め、外部から安全上の点検確認ができないという問題点も有していた。
【0004】 また、後者においては施工が容易ではあるが、屋根葺材に直接釘やビス等を打 ちつけるため、打ちつけ部から漏水して雨漏りやスガ漏れを発生させるという問 題点を有していた。
【0005】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、融雪ヒータ取付部の屋根板を損うことがなくかつは ずれにくく確実に固定できるとともに、熱の損失が無く安価に実施できる屋根軒 先融雪ヒータの取付構造を提供しようとするものである。
【0006】
本考案の屋根軒先融雪ヒータの取付構造は、屋根軒先縁部に沿ってほぼ平行に 帯状の断熱材を敷設し、該断熱材上に帯状で扁平な面状融雪ヒータを配置し、該 面状融雪ヒータ外面を屋根軒先の縁端部から屋根上に葺かれる軒先部第1列屋根 板接合部の折曲部に差し込んで被装体が被せられ、該被装体を接着材により屋根 葺材に貼着させることで全体が固定されてなるものである。
【0007】
本考案の一考案の実施の形態を図面に基づいて詳述する。 図1〜図4において、屋根軒先融雪ヒータの取付構造は、屋根軒先縁部に沿っ てほぼ平行に、幅広の帯状で厚さ2mmのビニル系スポンジの断熱材(1)を軒 先の上面に敷設し、該断熱材(1)上に適宜長さで幅45mmの帯状で扁平な設 定温度60℃の面状融雪ヒータ(2)をはみ出さない位置に連続して配置し、該 面状融雪ヒータ(2)外面を屋根軒先の縁端部から屋根上に葺かれる軒先部第1 列屋根板(6)接合部の折曲部に差し込むまで、厚さ1mmのビニルの被装体( 3)と面状融雪ヒータ(2)が一体となるように接着能力が−50℃〜120℃ で1cm2当り50kgの接着剤により屋根板(6)に貼着して被せられ、さら に被装体(3)の周縁部にはコーキング材(9)が充填される。
【0008】 そして、屋根板(6)上に設置する面状融雪ヒータ(2)外面に被装体(3) を接着剤で貼着して被するために屋根板(6)を損うことなく取付けできる。
【0009】 さらに、面状融雪ヒータ(2)から放射される熱のうち、屋根板(6)方向へ 向かうものは断熱材(1)により遮断されるために、熱はむだなく外部方向へ放 射できる。
【0010】
以上述べたように本考案においては、屋根板上に直接断熱材を敷設し、その上 に面状融雪ヒータが配置され、さらにその外面に被装体を接着剤で貼着して被さ れるために、屋根板面を損うことなく取付施工が可能であることと、資材の購入 が手軽にできて施工も容易に実施することができる。また、面状融雪ヒータから 放射される熱のうち、屋根板方向へ向かうものは断熱材により遮断されるために 、全て熱はむだなく外部方向へ放射できることと、面状融雪ヒータ外面が被装体 により被してあるために外気からの熱吸収が少ないことなどから融雪熱効率の向 上が図れる。
【図1】本考案を屋根に取付してなる状態を示す斜視図
である。
である。
【図2】本考案の実施例の要部断面図である。
【図3】本考案の面状融雪ヒータの平面図である。
【図4】本考案の図3A−A線の断面図である。
1 断熱材 2 面状融雪ヒータ 3 被装体 4 コード 5 カーボン材 6 屋根板 7 下地材 8 野地板 9 コーキング材
Claims (1)
- 【請求項1】 屋根軒先縁部に沿ってほぼ平行に帯状の
断熱材(1)を敷設し、該断熱材(1)上に帯状で扁平
な面状融雪ヒータ(2)を配置し、該面状融雪ヒータ
(2)外面を屋根軒先の縁端部から屋根上に葺かれる軒
先部第1列屋根板(6)接合部の折曲部に差し込んで被
装体(3)が被せられ、該被装体(3)を接着材により
屋根板(6)に貼着させることで全体が固定されてなる
ことを特徴とする屋根軒先融雪ヒータの取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995011580U JP3025878U (ja) | 1995-10-04 | 1995-10-04 | 屋根軒先融雪ヒータの取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995011580U JP3025878U (ja) | 1995-10-04 | 1995-10-04 | 屋根軒先融雪ヒータの取付構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3025878U true JP3025878U (ja) | 1996-06-25 |
Family
ID=43161059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1995011580U Expired - Lifetime JP3025878U (ja) | 1995-10-04 | 1995-10-04 | 屋根軒先融雪ヒータの取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3025878U (ja) |
-
1995
- 1995-10-04 JP JP1995011580U patent/JP3025878U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5391858A (en) | Ice dam melting system | |
CA2525613A1 (en) | Roof deicing apparatus | |
US6978577B2 (en) | Heated roof gutter assembly | |
JP3025878U (ja) | 屋根軒先融雪ヒータの取付構造 | |
US5584147A (en) | Freeze-resistant downspout system | |
JP2002038662A (ja) | 融雪機能を有する屋根上設置パネルの固定装置 | |
JP2002294947A (ja) | 氷結防止装置及びその設置方法 | |
JP3524891B2 (ja) | 軒樋の融雪構造 | |
JP6106302B1 (ja) | 屋根の融雪装置 | |
JPH0352387Y2 (ja) | ||
JPH0137069Y2 (ja) | ||
JP2001081918A (ja) | 太陽電池パネルおよび太陽電池付屋根 | |
JP3092067U (ja) | 屋根融雪用ヒーター | |
JP3032506U (ja) | 融雪マット | |
JP3065733U (ja) | 屋根融雪装置 | |
JPH0330517Y2 (ja) | ||
JPH0428331Y2 (ja) | ||
JP7162212B2 (ja) | 屋上融雪装置 | |
JPH0547162U (ja) | 雨樋の結氷防止構造 | |
JPH0352389Y2 (ja) | ||
JPH07189441A (ja) | 雨樋の結氷防止構造 | |
JP2002061342A (ja) | 防水シート接合具 | |
JP2004044234A (ja) | 屋根用融雪器 | |
JPH08177174A (ja) | 融雪屋根 | |
JP3080857U (ja) | 折板屋根融雪ヒータの取付工法 |