JP3023977B2 - 縦型熱処理装置 - Google Patents

縦型熱処理装置

Info

Publication number
JP3023977B2
JP3023977B2 JP29659890A JP29659890A JP3023977B2 JP 3023977 B2 JP3023977 B2 JP 3023977B2 JP 29659890 A JP29659890 A JP 29659890A JP 29659890 A JP29659890 A JP 29659890A JP 3023977 B2 JP3023977 B2 JP 3023977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
boat
semiconductor wafer
reaction tube
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29659890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04170021A (ja
Inventor
勝伸 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP29659890A priority Critical patent/JP3023977B2/ja
Publication of JPH04170021A publication Critical patent/JPH04170021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023977B2 publication Critical patent/JP3023977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は縦型熱処理装置に関する。
(従来の技術) 従来、酸化拡散路やCVD装置などの縦型熱処理装置に
おいて、複数枚例えば100枚の半導体ウェハに所定の熱
処理を施す場合、石英製の熱処理用ボートに所定間隔で
設けられた溝部に半導体ウェハのウェハ面を水平に収納
保持して熱処理装置に搬入し所定の処理ガス雰囲気で50
0〜1200℃に適宜設定し熱処理を行っていた。
上記熱処理時の高温雰囲気と被処理体である半導体ウ
ェハの重量により熱処理用ボートが熱変形するのを防止
するため、従来例えば第8図の如く石英からなる熱処理
用ボート1の各支柱6間に石英の補強ロッド10を複数溶
着して設けていた。
また、特開昭63−278225号、特開平2−123736号公報
にも、熱処理用ボートに石英の補強ロッドを溶着して設
けた技術が公開されている。
(発明が解決しようとする課題) 第8図および上記文献の如く各支柱6間の複数ケ所溶
着して接続する補強ロッド10を設けると、第6図の如く
縦型熱処理装置の反応内管16と半導体ウェハ2の間が狭
いため上記補強ロッド10により処理ガスの流れ状態が乱
され、補強ロッド10周辺の半導体ウェハ2に対して処理
ガスの陰が形成される。この結果処理ガスの供給量が少
なくなり、補強ロッド10近くに収納された半導体ウェハ
2の特に補強ロッド10付近の膜厚は薄くなり半導体ウェ
ハ2の面内均一性が劣化し、また多数枚の半導体ウェハ
面間の膜厚均一性が劣化する。
一方、第7図の如く補強ロッド10がない部分での処理
ガスのガスの流れ状態は半導体ウェハ2の周縁と反応内
管16の間を層流状態で流れ、処理ガスは半導体ウェハ2
の表面に均一に供給され均一な成膜が行われる。
従って複数枚例えば100枚の半導体ウェハ間およびウ
ェハ面内の膜厚バラツキが発生しバッチ処理での成膜を
均一に行うことができないという問題点を有する。
また、支柱を例えば直径30mmと太くして補強ロッドが
なくても所定の強度が得られるようにした場合、上記支
柱周辺に処理ガスの影が形成され半導体ウェハ面に対し
て均一に処理ガスが供給されなくなり、半導体ウェハ面
内の支柱近傍の膜厚が薄くなり所望の半導体ウェハ面内
膜厚均一性が得られないという問題点を有する。
この発明は上記点に鑑みなされたもので、複数枚の被
処理体を熱処理するに際し被処理体間の処理のバラツキ
を少なくしまた被処理体の面内の処理のバラツキを少な
くすることのできる縦型熱処理装置を提供するものであ
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、上下に対向する面板間に、支持すべき板状
の被処理体の周方向に沿って複数の支柱を設けてなる熱
処理用ボートと、縦型の反応管とを備え、多数枚の被処
理体を上下に間隔をおいて各々がほぼ水平になるように
熱処理用ボートの支柱により支持させ、この熱処理用ボ
ートを上記反応管内に収容して被処理体に対して熱処理
を行う装置において、 上記熱処理用ボートの少なくとも2つの互いに隣接す
る支柱間に水平面と斜交する如く補強ロッドを設けたこ
とを特徴とする。
(作用) 従って、処理ガスは被処理体周縁と反応管内壁の間を
層流状態で流れ、各被処理体へ処理ガスが均一に供給さ
れ、複数枚の被処理体に対して膜生成の均一性を向上す
ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して具体的
に説明する。
第1図に示す熱処理用ボート1は耐熱性材料例えば石
英からなり、被処理体である例えば直径200mmの半導体
ウェハ2を複数枚例えば100枚収納できるように構成さ
れている。
上記熱処理用ボート1は、上記半導体ウェハ2より若
干大きい例えば直径220mmの石英製の円板状上部面板3
と円板状下部面板4との間に複数本例えば4本の直径12
mmで長さ800mmの円柱状の支柱5,6,7,8が溶着して設けら
れ、この支柱5,6,7,8には第2図に示す如く上記各半導
体ウェハ2を所定の間隔例えば6.35mm間隔で収納する溝
部9が複数ケ所設けられている。
また、上記支柱5,6,7,8の所望する支柱間には各支柱
5,6,7,8が熱処理時の高温雰囲気と被処理体である半導
体ウェハ2の重量により熱的変形が発生するのを防止す
るために、耐熱製材料例えば石英製で直径4mmの補強ロ
ッド10が、上記各支柱5,6,7,8に対して、第3図に示す
如く例えば約45度の角度で張りの作用を呈する如く蛇行
状に支柱5,6間および支柱7,8間を連結するように溶着し
て設けられている。
上記下部面板4の底面には、例えば石英製の環状部材
11が一体に溶着して設けられ、この環状部材11は第4図
の支持体12に設けられた図示しない凹部と嵌合して熱処
理用ボート1を所定の位置に立設支持するのに用いるよ
うに構成されている。
以上説明したように熱処理用ボート1は一体に石英で
構成されている。
また、下部面板4には例えば3ケ所に凸部13が設けら
れ、この凸部13は上記支持体12と当接して3点支持によ
り安定に熱処理用ボートを支持するように構成されてい
る。
上記熱処理用ボート1は、CVD,拡散,酸化などの所定
の熱処理を行う縦型熱処理装置の半導体ウェハ列の収納
に用いられる。
上記熱処理装置は、耐熱性材料例えば石英からなる円
管状の反応管15と、この反応管15内に例えば石英からな
る円筒状の反応内管16が設けられ、上記反応管15の下側
には例えばステンレススチールからなるマニホールド17
を設置し、このマニホールド17の一端にはガス導入管18
が接続され図示しないガス供給源に接続され、他端側に
は排気管19が接続され図示しない排気ポンプにより上記
反応管15内を所定の圧力に排気できるようにしてある。
また反応管15の側周囲には少なくとも5ゾーン構成か
らなる円筒状の抵抗加熱ヒータ20が設けられ、上記反応
管15内を所望の温度例えば500〜1200℃の範囲に適宜設
定し均熱可能とされている。
上記熱処理用ボート1が載置された上記支持体12は蓋
体21に載置され、この蓋体21は昇降機構例えばエレベー
タ機構23によって上下移動することができ、半導体ウェ
ハ2を反応管15の所定の均熱領域に搬入搬出できるよう
に構成されている。
次に800℃前後でCVDにより半導体ウェハ1に酸化膜を
生成する場合について以下説明を行う。
5ゾーンヒータの各ゾーンに印加する電力を適宜制御
し、反応管15内の複数枚例えば100枚の半導体ウェハ2
が収納される部分の温度が中心部および下端部で800℃
上端部で810℃に設定する。また、ガス導入管18から亜
酸化窒素(N2O)1200SCCM,モノシラン(SiH4)30SCCMを
反応管15内へ供給し、図示しない排気ポンプとコンダク
タンスバルブを調整し反応管15内の圧力を0.7Torrに設
定し、所定時間処理を行うと半導体ウェハ2に所定の膜
形成が行われる。
上記実施例の縦型熱処理装置において補強ロッド10
は、被処理体である半導体ウェハ2に対して斜交する如
く設けられているため処理ガスの流れを乱すことなく、
複数枚の半導体ウェハ2の周縁と反応内管16の間処理ガ
スは層流状態でほぼ均一に流れ各半導体ウェハ2に対し
て均一に処理ガスが供給される。
従って多数枚の半導体ウェハ2に対して面内面間の膜
厚均一性の優れた熱処理を行うことができる。
上記補強ロッド10は第5図の如く支柱6に対して斜交
する様に設けてもよく、補強ロッド10の間隔及び取付本
数は、熱処理用ボート1が所望の強度を取ることができ
るよう適宜設定してもよい。
本発明は上記実施例に限られるものではなく、リン添
加ポリシリコン膜,ボロン添加合ガラス膜等を生成する
面内均一性および面間均一性を向上させることがむずか
しいCVDプロセスに用いても効果がある。
また、酸化・拡散等のプロセスに用いればさらに優れ
た半導体ウェハの面内・面間均一性を得ることができ
る。
熱処理用ウェハボートの材質は石英に限らず耐熱性材
料であればSiCやAl2O3等の材質を用いてもよいことは当
然である。
また、角型型板等に用いても同様の効果を得ることが
できるし、熱処理に限らずドライエッチング処理等のガ
ス流を扱う処理にも用いることができる。
さらにまたウェハの収納に溝構造を用いたが爪構造,
リング状突起(リングボート)など何れにも適用でき
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、熱処理用ボー
トを細い支柱と細い補強ロッドで構成することができる
ため、処理ガス流を均一に供給することが可能となりも
って半導体ウェハの面内面間均一性を改善することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の縦型熱処理装置に用いた熱処理用ボー
ト説明図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は第
1図の斜視図、第4図は本発明に係る縦型熱処理装置説
明図、第5図は第1図の変形例、第6図,第7図は反応
内管内に設けられた熱処理用ボートと半導体ウェハ説明
図、第8図は従来の縦型熱処理装置に用いられる熱処理
用ボート説明図。 1……熱処理用ボート、2……半導体ウェハ 5,6,7,8……支柱、10……補強ロッド 15……反応管、16……反応内管 17……マニホールド、20……ヒータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に対向する面板間に、支持すべき板状
    の被処理体の周方向に沿って複数の支柱を設けてなる熱
    処理用ボートと、縦型の反応管とを備え、多数枚の被処
    理体を上下に間隔をおいて各々がほぼ水平になるように
    熱処理用ボートの支柱により支持させ、この熱処理用ボ
    ートを上記反応管内に収容して被処理体に対して熱処理
    を行う装置において、 上記熱処理用ボートの少なくとも2つの互いに隣接する
    支柱間に水平面と斜交する如く補強ロッドを設けたこと
    を特徴とする縦型熱処理装置。
JP29659890A 1990-11-01 1990-11-01 縦型熱処理装置 Expired - Lifetime JP3023977B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29659890A JP3023977B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 縦型熱処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29659890A JP3023977B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 縦型熱処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04170021A JPH04170021A (ja) 1992-06-17
JP3023977B2 true JP3023977B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=17835625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29659890A Expired - Lifetime JP3023977B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 縦型熱処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3023977B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4895634B2 (ja) * 2006-02-17 2012-03-14 株式会社日立国際電気 基板処理装置
JP2009111064A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Covalent Materials Corp 横型ウェーハ用ボート
CN108695138A (zh) * 2017-03-29 2018-10-23 株式会社日立国际电气 衬底支承件、衬底处理装置及半导体器件的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04170021A (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5718574A (en) Heat treatment apparatus
KR100260120B1 (ko) 열처리 장치
US5246500A (en) Vapor phase epitaxial growth apparatus
JP3598032B2 (ja) 縦型熱処理装置及び熱処理方法並びに保温ユニット
JPH05166741A (ja) 熱処理装置用基板支持具
JPH03287770A (ja) 枚葉式常圧cvd装置
US6031205A (en) Thermal treatment apparatus with thermal protection members intercepting thermal radiation at or above a predetermined angle
JPH04133417A (ja) 熱処理装置
JP3023977B2 (ja) 縦型熱処理装置
JP2000150402A (ja) 基板支持治具
JP3173697B2 (ja) 縦型熱処理装置
WO2001061736A1 (fr) Procede de traitement d'une plaquette
JP4031601B2 (ja) 縦型熱処理装置
JP3942317B2 (ja) 半導体ウェーハ熱処理用保持具および熱処理方法
JPH046826A (ja) 熱処理装置
JP3603189B2 (ja) 熱処理装置
JPH0727870B2 (ja) 減圧気相成長方法
JP3503710B2 (ja) 半導体ウエハの熱処理用搭載治具及び熱処理装置
JPH10223538A (ja) 縦型熱処理装置
JPH04184923A (ja) 熱処理装置
JP2537563Y2 (ja) 縦型減圧気相成長装置
JP2001308085A (ja) 熱処理方法
JP2963145B2 (ja) Cvd膜の形成方法及び形成装置
JPH1131639A (ja) 半導体製造装置
JP2986112B2 (ja) 熱処理装置