JP3023402B2 - 電子写真装置 - Google Patents
電子写真装置Info
- Publication number
- JP3023402B2 JP3023402B2 JP6141632A JP14163294A JP3023402B2 JP 3023402 B2 JP3023402 B2 JP 3023402B2 JP 6141632 A JP6141632 A JP 6141632A JP 14163294 A JP14163294 A JP 14163294A JP 3023402 B2 JP3023402 B2 JP 3023402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- upper housing
- lower housing
- resiliently
- pressing mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
で画像を形成する電子写真装置に関するものである。
感光ドラム等の感光体を転動自在に設け、この感光体の
表面と対向する位置に、帯電器と露光器と現像器と転写
器とを順次配置している。そして、この転写器と感光体
との間隙に印刷用紙の搬送路を形成し、この印刷用紙の
搬送路上で感光体より下流側に定着器を配置している。
次転動する感光体の表面を帯電器で帯電させてから露光
器で露光して静電潜像を形成し、この感光体の表面の静
電潜像を現像器から供給するトナーで現像して印刷用紙
に転写器の電界で転写する。そして、このトナー像が転
写された印刷用紙を定着器で加熱すると共に加圧するこ
とで、トナー像を印刷用紙に定着させて画像印刷を完了
する。
態が存在するが、例えば、感光体である感光ドラムに転
写器である転写ローラをコイルスプリング等の部材圧接
機構で弾発的に圧接したものや、感光体である感光ドラ
ムに帯電器であり部材圧接機構でもある帯電ブレードを
弾発的に圧接したものなどがある。
処理や部品交換などを簡易に実行するため、一般的に開
閉自在に連結された上部ハウジングと下部ハウジングと
で本体ハウジングを形成している。このような場合、例
えば、上部ハウジングと下部ハウジングとの対向面にコ
イルスプリングを圧入することなどで、上部ハウジング
を下部ハウジングから弾発的に開放するハウジング開放
機構を設けている。さらに、上部ハウジングと下部ハウ
ジングとの一方に係止爪を設けると共に他方に係合孔を
設けることなどで、閉止された上部ハウジングと下部ハ
ウジングとを一体に保持するハウジングロック機構を設
けている。
構で開放方向に付勢された上部ハウジングと下部ハウジ
ングとをハウジングロック機構で一体に保持することが
できるので、この状態で電子写真装置は印刷動作を実行
することができる。また、このような状態でハウジング
ロック機構を解除するとハウジング開放機構が下部ハウ
ジングから上部ハウジングを弾発的に開放するので、電
子写真装置のメンテナンス作業などを実行するために上
部ハウジングを持ち上げて開放することを簡易に実行で
きる。
ウジングから上部ハウジングを弾発的に開放しないと、
ハウジングロック機構を解除しても上部ハウジングは下
部ハウジングに一体に閉止された状態を維持することに
なるので、上部ハウジングを持ち上げて開放することが
困難である。また、一般的にハウジングロック機構は上
部ハウジングを下部ハウジングに閉止すると自動的にロ
ックされるようになっているので、ハウジングロック機
構を解除した時点でハウジング開放機構により上部ハウ
ジングが下部ハウジングから開放されるようにしない
と、片手でハウジングロック機構を解除した状態で片手
で上部ハウジングを持ち上げるようなことが必要とな
る。
ジングロック機構が解除されるとハウジング開放機構で
下部ハウジングから上部ハウジングを弾発的に開放され
るようにすることで、上部ハウジングを持ち上げて開放
することを簡易に実行できるようにしている。
装置は、閉止された上部ハウジングと下部ハウジングと
をハウジングロック機構で一体に保持し、ハウジング開
放機構で上部ハウジングを下部ハウジングから弾発的に
開放するようになっている。
ウジング開放機構を専用の部品で形成しているので、そ
の部品数や工程数が増大して生産性向上や小型軽量化が
阻害されている。
部ハウジングと下部ハウジングとで本体ハウジングを形
成し、前記上部ハウジングを前記下部ハウジングから弾
発的に開放するハウジング開放機構を設け、閉止された
前記上部ハウジングと前記下部ハウジングとを一体に保
持するハウジングロック機構を設け、転動自在な感光体
の表面と対向する位置に少なくとも帯電器と露光器と現
像器と転写器とを順次配置し、この転写器と前記帯電器
との少なくとも一方を前記感光体に弾発的に圧接する部
材圧接機構を設けた電子写真装置において、前記上部ハ
ウジングと前記下部ハウジングとの一方に前記感光体を
配置すると共に他方に前記部材圧接機構を配置し、この
部材圧接機構で前記ハウジング開放機構を形成した。
ウジングロック機構で保持した状態では部材圧接機構に
より帯電器か転写器かが感光体に弾発的に圧接され、ハ
ウジングロック機構を解除すると部材圧接機構の弾発力
により上部ハウジングが下部ハウジングから弾発的に開
放される。
明する。なお、本実施例で云う前後や上下などの方向
は、説明を簡略化するために便宜的に定義するものであ
り、これは実際の装置の設置や使用の方向を限定するも
のではない。
ンタ1では、図1及び図2に例示するように、扁平なボ
ックス状の本体ハウジング2が、開閉自在に連結された
上部ハウジング3と下部ハウジング4とで形成されてお
り、前記上部ハウジング3の上面後部に給紙口5が形成
されると共に前面上部に排紙口6が形成されている。そ
して、前記本体ハウジング2の内部には、前記給紙口5
から前記排紙口6まで連通する用紙搬送路7が形成され
ており、この用紙搬送路7上に、分離給紙機構8と、一
対の搬送ローラ9と、電子写真ユニット10と、定着器
11と、一対の排紙ローラ12とが、順次配置されてい
る。
転自在に軸支された円筒形の感光体である感光ドラム1
3の表面に、帯電器である帯電ブレード14と、露光器
であるレーザスキャナ15と、現像器16とを、順次配
置した構造となっており、ここでは前記下部ハウジング
4に着脱自在に装着されている。そして、この下部ハウ
ジング4に開閉自在に連結された前記上部ハウジング3
には、転写器である転写ローラ17が部材圧接機構18
で変位自在に支持されており、この部材圧接機構18に
より前記転写ローラ17は前記感光ドラム13の表面に
弾発的に圧接されている。
例示するように、前記転写ローラ17を回転自在に軸支
する直方体状の軸受部材19を、前記上部ハウジング3
の内部フレーム20に形成された凹部21にスライド自
在に装着し、この軸受部材19と前記凹部21との間隙
にコイルスプリング22を圧入した構造となっている。
の両角には矩形の切欠き23が形成されると共に、前記
内部フレーム20の前記凹部21の開口部の両側から内
方に爪部24が突設されており、前記軸受部材19の切
欠き23に前記内部フレーム20の爪部24が係合する
ことで、この内部フレーム20の凹部21に前記軸受部
材19はスライド自在に保持されている。さらに、前記
凹部21の内面と前記軸受部材19の外面とに凸部2
5,26が突設されており、これらの凸部25,26間
で前記コイルスプリング22が保持されることで、この
コイルスプリング22の弾発力により前記転写ローラ1
7を前記感光ドラム13に圧接する方向に前記軸受部材
19が付勢されている。なお、前記転写ローラ17は両
端部に突設された軸部27で前記軸受部材19に軸支さ
れており、前記軸部27には駆動ギヤ28がスナップリ
ング29で位置決めされている。
上部ハウジング3に装着された前記部材圧接機構18が
前記転写ローラ17を移動自在に支持して前記下部ハウ
ジング4に装着された前記感光ドラム13に圧接するよ
うになっているので、前記上部ハウジング3を前記下部
ハウジング4から弾発的に開放するハウジング開放機構
が前記部材圧接機構18で形成されている。
操作部30が一体化された係止爪31が弾発的に変位自
在に装着されており、この係止爪31が下部ハウジング
4の前面上方に形成された係合孔32に係脱自在に係合
することで、閉止された前記上部ハウジング3と前記下
部ハウジング4とを一体に保持するハウジングロック機
構33が形成されている。
ンタ1は、印刷動作などを実行する通常状態では、部材
圧接機構18の弾発力に抗して閉止した上部ハウジング
3と下部ハウジング4とをハウジングロック機構33で
一体に保持するようになっており、このような状態で
は、上部ハウジング3に装着された転写ローラ17が下
部ハウジング4に装着された感光ドラム13に部材圧接
機構18で弾発的に圧接されている。
紙搬送路7に挿入されて分離給紙機構8で分離給紙され
る印刷用紙34に電子写真ユニット10でトナー像(図
示せず)を転写する。
4に転写する電子写真ユニット10は、帯電ブレード1
4の印加電圧で帯電した感光ドラム13の表面をレーザ
スキャナ15で露光して静電潜像を形成し、この静電潜
像を現像器16から供給されるトナーで現像してトナー
像を感光ドラム13の表面に形成するようになってい
る。そして、この感光ドラム13のトナー像に転写ロー
ラ17で印刷用紙34を圧接し、この印刷用紙34に転
写ローラ17の印加電圧で感光ドラム13のトナー像を
転写する。
トプレスして印刷用紙34に定着させ、この印刷用紙3
4を排紙ローラ12で機外に排紙することで印刷動作が
完了する。
処理や部品交換などのメンテナンス作業を実行する場合
には、ハウジングロック機構33を解除して上部ハウジ
ング3を下部ハウジング4から開放するようになってい
る。この時、前述のように上部ハウジング3を下部ハウ
ジング4に閉止してハウジングロック機構33で保持し
た状態では、上部ハウジング3に装着された転写ローラ
17が下部ハウジング4に装着された感光ドラム13に
部材圧接機構18で弾発的に圧接されているので、ハウ
ジングロック機構33を解除すると部材圧接機構18の
弾発力により上部ハウジング3は下部ハウジング4から
開放されることになる。
により下部ハウジング4から弾発的に開放された上部ハ
ウジング3を簡易に持ち上げることができるので、片手
でハウジングロック機構33を解除した状態で片手で上
部ハウジング3を持ち上げる必要がなく、メンテナンス
作業などを迅速に開始することができる。
ように上部ハウジング3を下部ハウジング4から弾発的
に開放するハウジング開放機構が、感光ドラム13に転
写ローラ17を圧接する部材圧接機構18で形成されて
いるので、ハウジング開放機構を専用の部品で形成する
必要がなく、部品数や工程数が低減されて生産性向上や
小型軽量化が実現されている。
写ローラ17とを上部ハウジング3に設けると共に感光
ドラム13を下部ハウジング4に設け、部材圧接機構1
8で感光ドラム13に転写ローラ17を弾発的に圧接す
ることを例示したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、例えば、上部ハウジングに帯電器であり
部材圧接機構でもある帯電ブレードを設け、この帯電ブ
レードを下部ハウジングの感光ドラムに圧接すること
(図示せず)なども可能である。
された上部ハウジングと下部ハウジングとで本体ハウジ
ングを形成し、前記上部ハウジングを前記下部ハウジン
グから弾発的に開放するハウジング開放機構を設け、閉
止された前記上部ハウジングと前記下部ハウジングとを
一体に保持するハウジングロック機構を設け、転動自在
な感光体の表面と対向する位置に少なくとも帯電器と露
光器と現像器と転写器とを順次配置し、この転写器と前
記帯電器との少なくとも一方を前記感光体に弾発的に圧
接する部材圧接機構を設けた電子写真装置において、前
記上部ハウジングと前記下部ハウジングとの一方に前記
感光体を配置すると共に他方に前記部材圧接機構を配置
し、この部材圧接機構で前記ハウジング開放機構を形成
したことにより、ハウジング開放機構を専用の部品で形
成する必要がないので、部品数や工程数を低減して生産
性向上や小型軽量化に寄与することができる等の効果を
有するものである。
プリンタの上部ハウジングを下部ハウジングに閉止した
状態を例示する縦断側面図である。
ングから開放した状態を例示する縦断側面図である。
である。
る。
部ハウジングに閉止した状態を例示する縦断側面図、
(b)はレーザプリンタの上部ハウジングを下部ハウジ
ングから開放した状態を例示する縦断側面図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 開閉自在に連結された上部ハウジングと
下部ハウジングとで本体ハウジングを形成し、前記上部
ハウジングを前記下部ハウジングから弾発的に開放する
ハウジング開放機構を設け、閉止された前記上部ハウジ
ングと前記下部ハウジングとを一体に保持するハウジン
グロック機構を設け、転動自在な感光体の表面と対向す
る位置に少なくとも帯電器と露光器と現像器と転写器と
を順次配置し、この転写器と前記帯電器との少なくとも
一方を前記感光体に弾発的に圧接する部材圧接機構を設
けた電子写真装置において、 前記上部ハウジングと前記下部ハウジングとの一方に前
記感光体を配置すると共に他方に前記部材圧接機構を配
置し、この部材圧接機構で前記ハウジング開放機構を形
成したことを特徴とする電子写真装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6141632A JP3023402B2 (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子写真装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6141632A JP3023402B2 (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子写真装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH086335A JPH086335A (ja) | 1996-01-12 |
JP3023402B2 true JP3023402B2 (ja) | 2000-03-21 |
Family
ID=15296560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6141632A Expired - Lifetime JP3023402B2 (ja) | 1994-06-23 | 1994-06-23 | 電子写真装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3023402B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4016435B2 (ja) * | 1996-05-17 | 2007-12-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
1994
- 1994-06-23 JP JP6141632A patent/JP3023402B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH086335A (ja) | 1996-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5337134A (en) | Sheet inverting unit and an imaging forming apparatus employing the same | |
US10509361B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge mountable on the same | |
US9377748B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7853169B2 (en) | Roller member urging mechanism and image forming apparatus | |
JPH04197929A (ja) | 記録装置の給紙装置 | |
US9031453B2 (en) | Retainer device and image forming apparatus incorporating same | |
JP3023402B2 (ja) | 電子写真装置 | |
US20170355542A1 (en) | Sheet conveying apparatus, image forming apparatus, and image reading apparatus | |
JP3886882B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN113835319B (zh) | 成像设备 | |
JP2018072542A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH07295457A (ja) | 印刷装置 | |
JP3247012B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4092061B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4085707B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3535671B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH07295315A (ja) | 印刷装置 | |
US20240353779A1 (en) | Image forming apparatus capable of stabilizing electrical connection between movable unit and support unit included in fixing device | |
JPH0572833A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH09311610A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3483100B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9733610B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2019109283A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3012089B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2655944B2 (ja) | 印字装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150114 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |