JP3020355U - ティーバック - Google Patents

ティーバック

Info

Publication number
JP3020355U
JP3020355U JP1995006993U JP699395U JP3020355U JP 3020355 U JP3020355 U JP 3020355U JP 1995006993 U JP1995006993 U JP 1995006993U JP 699395 U JP699395 U JP 699395U JP 3020355 U JP3020355 U JP 3020355U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
bag
paper bag
paper
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995006993U
Other languages
English (en)
Inventor
国田郎 中村
Original Assignee
株式会社国太楼
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社国太楼 filed Critical 株式会社国太楼
Priority to JP1995006993U priority Critical patent/JP3020355U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020355U publication Critical patent/JP3020355U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は紙袋内に収納した茶を熱湯の中に効率
良く抽出させて、おいしいお茶をたてることが出来るテ
ィーバックを目的としている。 【構成】不織布材で形成された紙袋12内に茶を収納
し、かつ紙袋12の面積の大きい上面12aの中央部に
吊紐13の元端を取付固定して構成したティーバック1
1の構造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は紅茶、緑茶、玄米茶、ほうじ茶、健康茶等の茶或いはコーヒー(以下 単に茶という)を紙袋に収納し、かつ紙袋のまま熱湯に浸して茶を抽出させるテ ィーバックに係り、特に茶の抽出力を著しく高めさせることを可能とした新規な ティーバックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種のティーバックとしては、図4(A)に示すような偏平状のティ ーバック1が一般的に使用されていた。このティーバック1は、紙繊維を織って 製造したメッシュのある紙材で紙袋2を形成し、かつこの紙袋2内に紅茶、緑茶 等の茶を収納していた。また、この紙袋2を吊下げるために、吊紐3の元端を紙 袋2の上縁4の中央部に取付固定して構成していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
然るに、前述の従来のティーバック1は、その紙袋2の全体がメッシュのある 紙材で形成されているので、紙袋2内に収納された茶の中で、細かい粉末は紙袋 2のメッシュの間からそのまま流出してしまう問題があった。従って、従来の紙 袋2の中には、細かい粉末が混ざった茶を収納することが望ましくない問題があ った。
【0004】 更に、前述の従来のティーバック1は、紙袋2の上縁4の中央部に吊紐3の元 端が取り付けられているので、このティーバック1を図4(B)に示す如く、茶 碗5の熱湯6の中に浸すためには、吊紐3を吊り下げることによって、偏平状の 紙袋2を縦方向に起立した状態で熱湯6内に浸していた。かつそのままの状態で 紙袋2の茶を熱湯6内で抽出させた後で、吊紐3を直線状に引上げることによっ て、茶を抽出していた。
【0005】 しかし、紙袋2を偏平状のまま縦にして熱湯6の中に浸し、かつそのままの状 態で吊紐3を吊り上げた場合には、紙袋2がふくらんで熱湯6が充分に流入して 環流することがなく、しかも茶の抽出水分の通過面積が紙袋2の底面のみに限定 されるので、紙袋2内の茶を熱湯6によって効率良く抽出させることが出来ない 問題があった。
【0006】 本考案に係るティーバックは、前述の従来の問題点に鑑み開発された全く新し い技術であって、特に紙袋内から細かい粉末がそのまま流出しないようにすると 共に、紙袋を熱湯の中でふくらませて、紙袋の中に熱湯が環流し、かつ抽出水分 の通過面積を大きくした全く新しいティーバックの技術を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るティーバックは、前述の従来の問題点を根本的に改善した技術で あって、その考案の要旨は、茶を紙袋に収納し、かつ該紙袋に吊紐を取り付けて なるティーバックに於いて、該ティーバックの紙袋が不織布材で形成され、かつ 前記吊紐の元端部が前記紙袋の面積の大きい上面の中央部或いはその近傍に取り 付けられて構成されていることを特徴としたティーバックである。
【0008】
【考案の実施の形態】
図により本考案に係るティーバックの一実施例を具体的に説明すると、図1は 本考案に係るティーバックの斜視図、図2は図1のティーバックの使用説明図、 図3(A),(B)は図2の状態のティーバックから茶が抽出される原理を示す 説明図である。
【0009】 図1に於いて、11は本考案に係るティーバックであり、茶を収納する紙袋1 2に吊紐13を取り付けることによって構成されている。
【0010】 本考案のティーバック11の紙袋12に使用される素材は、不織布材が用いら れている。この不織布材は、従来のものの如く、糸の形態をしたものを布状に織 ってメッシュのある素材としたものでなく、繊維シートを化学的、熱的に処理し たものを接合して作ったシートである。この不織布材は柔らかで通気性に優れた 特性を持っている。
【0011】 更に、本考案のティーバック11は、前記吊紐13の元端が紙袋12の広い面 積を持った上面12aのほぼ中央部に取付固定されている。従って、吊紐13で 紙袋12を吊下げた場合には、面積の広い上面12aの中央部が上方に持ち上が りかつ該上面12aとほぼ等しい面積を持った下面12bが下方にたれ下がって 紙袋12が自然にふくらむように構成されている。
【0012】 本考案に係るティーバック11を使用して茶をたてる場合には、図2に示す如 く、吊紐13の上端部を持って紙袋12を吊下げながら、予め茶碗5内に充填さ れた熱湯6の中に紙袋12を浸水させ、紙袋12内に収納された茶を徐々に熱湯 6の中に抽出させることが出来る。
【0013】 本考案に係るティーバック11は、上述の如く、紙袋12が布織布材で形成さ れているので、従来のものの如く、メッシュがなく、従って茶の中の細かい粉末 がそのまま熱湯6内に流出することがない。しかし、この不織布材は通気性が良 いので、茶の精分はそのまま熱湯6の中に抽出させることが出来る。
【0014】 かつ、本考案に係るティーバック11は、上述の如く、紙袋12の上面12a の中央部に吊紐13が取り付けられているので、吊紐13で吊下げながら紙袋1 2を熱湯6の中に浸すと、特に図3(A),(B)に於いて説明する如く、紙袋 12内に収納した茶が水分を吸収して重くなるので、紙袋12の下面12bを押 し下げ、このために、紙袋12を大きくふくらませ、紙袋12の中に熱湯6を多 量に浸入させると共に、この熱湯6が紙袋12内で環流させることが出来る。従 ってこの環流によって茶の精分を効率良く抽出することが出来る。
【0015】 更に、本考案に係るティーバック11の紙袋12を熱湯6の中より引き上げよ うとすると、今迄紙袋12内に浸入した或いは後から浸入する熱湯6が、紙袋2 の面積の大きい下面12bの全面より通過しながら茶の精分を無駄なく、紙袋よ り熱湯6の中に流出せしめることが出来る。
【0016】 上記実施例に於いては、吊紐13の元端を紙袋12の上面12aの中央部に取 付固定したが、その吊紐13の取り付け位置は、必ずしも上面12aの中央部で なくとも良く、その周りの近傍(例えば中心と周辺縁との中間)でも良い。要は 、紙袋12を吊紐13で吊下げた際に、紙袋12が水平或いは斜め横になって、 自然にふくらみ易くなる場所であれば良い。
【0017】
【考案の効果】
本考案に係るティーバックの紙袋は不織布材を用いて形成されているので、従 来の紙袋のように細かい茶の粉末が流出することなく、茶の精分のみを効果的に 抽出させることが出来る。
【0018】 また、紙袋の面積の大きい上面の中央部或いはその近傍に吊紐の元端が取り付 けられているので、吊紐で吊下げることによって、紙袋を自然に大きくふくらま せることが出来る。特に熱湯の中に浸入させた場合には、水分を吸収した茶で紙 袋の下面を押下げて紙袋をより大きくふくらませ、紙袋の中に多量の熱湯を侵入 させると共に、紙袋内で熱湯を環流させ、かつ紙袋の面積の大きい下面全面より 茶の精分を無駄なく抽出させることが出来る。従って、極めておいしい茶をたて ることが出来る。しかも短時間で抽出することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るティーバックの斜視図である。
【図2】図1のティーバックの使用説明図である。
【図3】図3(A),(B)は図2の状態のティーバッ
クから茶が抽出される原理を示す説明図である。
【図4】図4(A),(B)は従来のティーバックを示
す説明図である。
【符号の説明】
1 ティーバック 2 紙袋 3 吊紐 4 上縁 5 茶碗 6 熱湯 11 ティーバック 12 紙袋 12a 上面 12b 下面 13 吊紐

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】紅茶、緑茶、玄米茶、ほうじ茶、健康茶等
    の茶或いはコーヒーを紙袋に収納し、かつ該紙袋に吊紐
    を取り付けてなるティーバックに於いて、該ティーバッ
    クの紙袋が不織布材で形成され、かつ前記吊紐の元端部
    が前記紙袋の面積の大きい上面の中央部或いはその近傍
    に取り付けられて構成されていることを特徴としたティ
    ーバック。
JP1995006993U 1995-07-10 1995-07-10 ティーバック Expired - Lifetime JP3020355U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006993U JP3020355U (ja) 1995-07-10 1995-07-10 ティーバック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006993U JP3020355U (ja) 1995-07-10 1995-07-10 ティーバック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3020355U true JP3020355U (ja) 1996-01-23

Family

ID=43155732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995006993U Expired - Lifetime JP3020355U (ja) 1995-07-10 1995-07-10 ティーバック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020355U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264972A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Sharp Corp 現像装置
CN103874639A (zh) * 2011-07-08 2014-06-18 株式会社伊藤园 浸出袋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03264972A (ja) * 1990-03-14 1991-11-26 Sharp Corp 現像装置
CN103874639A (zh) * 2011-07-08 2014-06-18 株式会社伊藤园 浸出袋
CN103874639B (zh) * 2011-07-08 2015-07-22 株式会社伊藤园 浸出袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5152779B2 (ja) 嗜好性飲料抽出用バッグ
JPH08500310A (ja) 不溶性物質のパッケージ
JP2014534126A (ja) 飲料調合用バッグ
JP3020355U (ja) ティーバック
JP3166151B2 (ja) ドリップバッグ
US1428046A (en) Coffee-making device
JP2023010773A (ja) 抽出バッグ
JP5517353B2 (ja) コーヒー抽出バッグ
JP3140460U (ja) 生ごみ収納袋水切り具
JP6059938B2 (ja) コーヒー抽出バッグ
JP3849304B2 (ja) 抽出バッグ
JP2983974B1 (ja) スカリ
JPH085494B2 (ja) 四面体状抽出バッグ
JP2009262991A (ja) ドリップ式ティーバッグ
JP2004210343A (ja) ドリップバッグ
AU2005320855A1 (en) Bag for extracting coffee and tea
JP2007167607A (ja) ドリップ抽出バッグ
TWI841723B (zh) 萃取袋
JPH08299183A (ja) コーヒーバッグ
CN207314030U (zh) 一种手工造纸装置
JP7166038B2 (ja) 抽出バッグ
JPH04144592A (ja) 洗濯ネット
JP3035440U (ja) 抽出バッグ
CN207030033U (zh) 能够充分持续释放的中医药茶包
JP2004208906A (ja) ドリップバッグ