JP3018973U - 塗装用金属製ヘラ - Google Patents

塗装用金属製ヘラ

Info

Publication number
JP3018973U
JP3018973U JP1995006860U JP686095U JP3018973U JP 3018973 U JP3018973 U JP 3018973U JP 1995006860 U JP1995006860 U JP 1995006860U JP 686095 U JP686095 U JP 686095U JP 3018973 U JP3018973 U JP 3018973U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
cutting edge
grip
painting
metal spatula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995006860U
Other languages
English (en)
Inventor
恵清 川満
Original Assignee
恵清 川満
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 恵清 川満 filed Critical 恵清 川満
Priority to JP1995006860U priority Critical patent/JP3018973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3018973U publication Critical patent/JP3018973U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】独自の形状をもつ柄のために刃先にしなりが出
易く、また握りの形状が使用する者の疲労を軽減するた
めに使い勝手が良く、作業性の向上を提供する。 【構成】ステンレス製で長方形状の薄い刃3を、木製合
板の柄2a,2bで挟みネジ留めし、さらに柄と同素材
で軽量化の穴を開けた独自の形状を持つ握り1a,1b
を、予め刃の挟んである柄の上部にネジ留めすることを
特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、主に塗装業者が壁、天井の表面を平滑にするために必要な水性パ テ等の塗装用資材を塗布するために用いる塗装用金属製ヘラである。
【0002】
【従来の技術】
従来、金属製の刃先に、その幅一杯に木製で棒状の柄を取り付けた金属製ヘラ があった。(図1)
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしこれには次のような欠点があった。 (イ)刃先の幅一杯に柄が取り付けてあるので、刃先を実用可能な範囲で薄く しても作業に必要な刃のしなりが少く、とくに刃先の左右のしなりが無いため、 水性パテを壁などに盛り付けや塗布をする際に、均一かつ平滑に行うことが熟練 者をもってしても極めて困難であった。 (ロ)(イ)の理由により使いこなすまでには長い時間が必要であり、また柄 の部分が旧態依然としているので握り具合が悪く、手首、腕、首筋等に負担が掛 かりやすかった。 本考案はこれらの欠点を除き、万人に使いやすい利器、道具とするためになさ れたものである。
【0004】
【問題を解決するための手段】
長方形、あるいはこれに類似した形状を持つ薄い金属製の刃に、これより左右 幅の短い木製群あるいは樹脂群で出来た柄を、ネジまたは接着剤で固定し、さら に独自の形状を持つ木製群あるいは樹脂群で出来た握りを、ネジまたは接着剤で 柄に固定した金属製ヘラ。
【0005】
【作用】
壁、天井などに塗布すべき塗装材料を適量刃先に付け、柄の部分にある握りを 握って、刃先のしなりを充分にきかせながら手首を上下左右に反転させ塗り込む ように使用する。このとき握りの出っ張りの部分が掌の手首に近い部分に当たる という独特の形状のため、しっかりと固定され安定した握りが得られる。
【0006】
【実施例】 本考案を作成するにあたっては、 (イ)ステンレス製で長方形状の薄い刃3を、木製で合板の柄2a,2bで挟 みネジ留めし、さらに軽量化の穴を開けた握り1a,1bを、予め刃の挟んであ る柄の上部にネジ留めして完成とした。(図2) (ロ)請求項2にあるように、握りを含む柄を樹脂群としこれにステンレス製 の刃をネジまたは接着剤にて取り付けてもよい。
【0007】
【考案の効果】
本考案は以上のような構造で、独自の形状の柄の握り具合の良さや刃先のしな り具合が、水性パテ等の塗装材料を壁や天井に塗布する際に、まったくの素人で も極めて使い易く、疲労も軽減されることが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来品の斜視図
【図2】本考案の分解図
【図3】本考案の斜視図
【符号の説明】
1a、1b…握り 2a、2b…柄 3…

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾力性を得るために薄くした横長、板状で
    腐食に強い金属群を刃先として用い、これに刃先より左
    右の幅の短い軽量化のため穴を持つ木製群の柄と握りを
    ネジ、接着剤等で取り付ける。以上のごとく構成された
    塗装用利器、道具である金属製ヘラ。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の金属製ヘラで、柄と握り
    の部分の素材を軽量化のための穴を持つ樹脂群としたこ
    とを特徴とする金属製ヘラ。
JP1995006860U 1995-06-02 1995-06-02 塗装用金属製ヘラ Expired - Lifetime JP3018973U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006860U JP3018973U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 塗装用金属製ヘラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995006860U JP3018973U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 塗装用金属製ヘラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3018973U true JP3018973U (ja) 1995-12-05

Family

ID=43154400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995006860U Expired - Lifetime JP3018973U (ja) 1995-06-02 1995-06-02 塗装用金属製ヘラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3018973U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019163U (ja) * 1983-07-19 1985-02-08 千葉 栄治 差し込み型接続具
JPH0722436U (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 市光工業株式会社 車両用灯具のスイッチ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019163U (ja) * 1983-07-19 1985-02-08 千葉 栄治 差し込み型接続具
JPH0722436U (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 市光工業株式会社 車両用灯具のスイッチ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4669970A (en) Hand tool for finishing corners and the like with a cementious material
US20070017052A1 (en) Taping knife with offset handle
US3562826A (en) Multipurpose scraping tool
US4536910A (en) Spatula type hand tool
US5699580A (en) Adjustable trowel and method of producing
US20070056133A1 (en) Surface finishing tool
US5850657A (en) Woodworking tool for preparing a wood surface for finishing
US4080684A (en) Coating applicator
WO2004110907A3 (en) Multi-burnish applicator for and method of applying a sheet material to a substrate
US4497114A (en) Apparatus for applying designs to wall structure
JP3018973U (ja) 塗装用金属製ヘラ
CA2289146C (en) Radius surface trowel
JP6635557B2 (ja) 建築用表面処理具
RU196439U1 (ru) Шпатель
US2138010A (en) Sponge rubber brush
US4307481A (en) Flexible drywall contouring and joint finishing tool
JP7244962B1 (ja) 左官鏝
JP3078768U (ja) へ ら
JP3071072U (ja) 左官用定木
KR102175677B1 (ko) 페인트용 이중 나이프 흙손
JP3224396U (ja) コーキングのヘラ
JP2002206335A (ja) パテベラ
CN210650426U (zh) 一种便于握持的螺栓拆卸扳手
KR20000074275A (ko) 미장공사용 흙받기
JPS59500050A (ja) コンビネ−ション工具