JP3015326U - フイルムカセット - Google Patents

フイルムカセット

Info

Publication number
JP3015326U
JP3015326U JP1995001288U JP128895U JP3015326U JP 3015326 U JP3015326 U JP 3015326U JP 1995001288 U JP1995001288 U JP 1995001288U JP 128895 U JP128895 U JP 128895U JP 3015326 U JP3015326 U JP 3015326U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
winding
spool
outer peripheral
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995001288U
Other languages
English (en)
Inventor
克哉 鈴木
一成 小林
厚 貴俵
晃 村田
秀樹 小柳
真一 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1995001288U priority Critical patent/JP3015326U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3015326U publication Critical patent/JP3015326U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は撮影が終わりフイルムを巻き取った状
態でも、フイルムとスプールの外周面とが強く密着せず
にスプールの動きを損なわず、スプールをスラスト方向
へ強制的に移動させる特別の付勢機構を設ける必要性も
少なくて済み、構成の簡略化が図れるフイルムカセット
を提供することにある。 【構成】本考案は、前記フイルム巻取り用スプール9に
スラスト方向へ移動自在に設けられ前記フイルム7の巻
込み先端を接続した接続部材16と、この接続部材16
から導出するフイルム7の部分を前記スプール9の巻取
り外周面部13から離れる向きに押し出すように付勢す
る板ばね17とを具備し、前記板ばね17によりフイル
ム7とこれを巻き取るフイルム巻取り用スプール9の巻
取り外周面部13との間に空間を設けるようにしたこと
を特徴とするフイルムカセット。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば内視鏡用カメラに使用されるフイルムカセットに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば特公平3−75849号公報において知られるように、内視鏡用カメラ に使用されるフイルムカセットはフイルム供給部とフイルム巻取り部を備え、こ の両者をブリッジで連結している。フイルム巻取り部の内部にはフイルム供給部 から繰り出されるフイルムを巻き取るための外周面を有したスプールが回転自在 に収納されている。フイルムの先端はフイルム巻取り用スプールの外周面の一部 に係止部材によって固定されており、スプールが回転することによってスプール の外周面に巻き付けられていく。
【0003】 このスプールはそのフイルム巻取り部のケースの一部を利用して形成された軸 受け部に軸支されるとともに、そのケースの外方へ突き出す位置とケースの内方 へ退避する位置との間でスラスト方向へ移動自在に支持されている。また、スプ ールはこれと別体に設けたコイルばねによってケース内に退避する向きに付勢さ れており、内視鏡用カメラのカセット収納室に装填してカメラの裏蓋を閉じるこ とにより押上げピンで、スプールの回転軸をケースから突き出し、カメラ側の巻 上げ駆動軸に係着させるようになっている。フイルムカセットを取り外す場合に はケース内にスプールを退避させてから取り出す。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、フイルムを巻き取る際において、フイルム巻取り用スプールの外周 面にフイルムを巻き付けていくためにそのスプールの外周面とフイルムが互いに 密着してしまい、さらにフイルム同士も順々に重ねられて密着していくために、 スプールのスラスト方向の動きを抑制し、フイルムカセットの脱去作業を阻害す ることになる。
【0005】 つまり、従来からフイルムカセットのスプールはカメラにセットされた状態で カメラ側のフイルム巻取り機構に係合するようになっており、カメラから取り外 す際にはその係合部分が邪魔にならないようにスプール側に引っ込むようにスプ ールがスラスト方向に動く構造になっているが、フイルムを巻き終わりフイルム カセットをカメラから取り出す際にフイルムがスプールに巻き付いて密着してい ると、カメラ側の巻取り機構との係合が外れる方向へのスプールの動きを抑制し てしまい、スプールの係合部分が出っ張った形となり、フイルムカセットの出し 入れが非常にやりにくくなる。また、スプールをスラスト方向へ強制的に移動さ せる脱去機構を設けることも必要であった。
【0006】 本考案は前記課題に着目してなされたもので、その目的とするところは、撮影 が終わりフイルムを巻き取った状態でも、フイルムとスプールの外周面とが強く 密着せずにスプールの動きを損なわず、またスプールをスラスト方向へ強制的に 移動させる特別の付勢機構を設ける必要性も少なくて済み、構成の簡略化が図れ るフイルムカセットを提供することにある。
【0007】
【課題を解決する手段および作用】
本考案は実用新案登録請求の範囲の欄の各請求項に記載された通りの構成であ る。各請求項のものはフイルムを巻き取るスプールにフイルムをそのスプールの 外周方向に付勢してやる付勢手段を設けることで、フイルムとスプールの間にわ ずかな空間を生み、フイルムがスプールに密着することをなくし、スプールのス ラスト方向の動きを抑制しないという作用を持つ。
【0008】
【実施例】
<第1の実施例> 図1ないし図4を参照して、本考案の第1の実施例を説明する。 (構成) この実施例に係るフイルムカセット1は図4で示す内視鏡用カメラ2に装填し て使用されるものである。 図2はフイルムカセット1の概要を示しており、これのカセット本体3はブリ ッジ4を間にして連結されるフイルム供給部5とフイルム巻取り部6とを備えて 構成されている。このフイルム供給部5のケース内には例えば8mmまたは16mm の未感光のフイルム7が巻回した状態で収納されている。また、フイルム巻取り 部6のケース8内には後述するように巻取り用スプール9が収納されている。ス プール9にはフイルム供給部5の出口5aから繰り出したフイルム7がフイルム 巻取り部6の入り口6aからその内部に導かれ、繰出し側先端がスプール9に接 続されて巻き込まれるようになっている。
【0009】 前記スプール9は図1および図3で示されるように構成される。すなわち、ス プール9の本体11は円柱状に構成され、両端に軸部12を設けるとともに、そ の中間部分の外周面を巻取り外周面部13としてある。このスプール本体11の 周面部の一部にはその軸方向(スラスト方向)に沿って形成されたガイド用溝1 4が設けられ、このガイド用溝14には前記フイルム7の繰出し側先端15を接 続固定するための接続部として利用する接続部材16がそのスプール本体11の 軸方向に沿ってスライド自在に嵌め込まれている。図1で示すように、接続部材 16は断面形状が台形に形成されており、また、ガイド用溝14とこれに嵌合す る接続部材16の断面形状がいわゆる鳩尾状の形状に形成することにより、ガイ ド作用を許容するものの互いに外れないように係合されている。ただし、ガイド 用溝14の両端側からはその接続部材16を引き抜いて外すことができるように なっている。
【0010】 さらに、接続部材16には付勢手段、例えば弾性部材の板ばね17が取着され ており、この板ばね17はその一端部分を2つの止め具18を用いて前記接続部 材16の外面部分に固定されている。板ばね17の他端部は巻付け方向に延長す る自由端となった付勢用端部19を構成している。この板ばね17の付勢用端部 19はスプール本体11の巻取り外周面部13から離れて浮き上る斜め向きに突 き出している。そして、前記フイルム7の先端15はこの付勢手段としての板ば ね17における付勢用端部19に例えばピン20で止着されている。 (作用) 前記構成のフイルムカセット1を使用する場合には図4で示すように、内視鏡 用カメラ25のカセット収納室26の図示しない裏蓋を開け、そのカセット収納 室26にカセット本体3を光軸方向から差し込む。そして、裏蓋を閉めると、フ イルム巻取り部6のスプール9の下方に対応して設けた押上げピン27が自動的 に上昇し、そのスプール9を押し上げ、フイルム巻上げ軸28にそのスプール9 の軸部12の係合爪部を係合させて連結する。これにより装填が完了する。なお 、フイルムカセット1を取り出す場合にはその逆の手順で行うことができる。
【0011】 このようにフイルムカセット1を装填し、フイルム巻取り部6内でそのスプー ル9を回転駆動すれば、その巻取り外周面部13にフイルム7を巻き取れる。こ の際、図1で示すように、フイルム7の先端15を固定した板ばね17の付勢用 端部19の弾性によってそのフイルム7をスプール9の巻取り外周面部13から 遠ざける方向へ押し出して導きながらそのスプール9の巻取り外周面部13に巻 き付けていく。このため、巻き取られるフイルム7の部分とスプール9との間に はそれなりにわずかな空間21が生じ、そのフイルム7をスプール9の巻取り外 周面部13に密着させることなく巻き取っていくことができる。 (効果) 以上のようにフイルム7とスプール9の巻取り外周面部13との間にわずかな 空間21を形成することで、従来のフイルムカセットのようにフイルム7を巻き 取った際にそのフイルム7がスプール9の巻取り外周面部13に密着してしまう ことがない。このため、内視鏡用カメラ25の巻取り機構に係合されたスプール 9を、その巻取り機構から解放する際にスプール9がフイルム7に動きを抑制さ れることなく自由にスラスト方向移動ができるようになったため、フイルムカセ ット1のカメラの取り出しが楽になる。 <第2の実施例> 図5を参照して、本考案の第2の実施例を説明する。 (構成) この実施例は前述した第1の実施例に示したフイルムカセット1のフイルム巻 取り部6のケース8内に設けられる巻取り用スプール9の変形例を示したもので ある。以下、第1の実施例のものと異なる点を中心に説明する。 接続部材16は断面形状が台形に形成されるが、その材質は例えば弾性部材等 の樹脂で形成されている。そして、接続部材16においてフイルム7を固定する ための外面が傾斜面31としてなり、これはフイルム7を固定した際に、そのフ イルム7の先端側をスプール9の巻取り外周面部13の外周面に向かうとともに そのフイルム7の基端側が巻取り外周面部13の外周面から離れる向きに向ける ガイド部となっている。つまり、接続部材16の傾斜面31はスプール本体11 の巻取り外周面部13から離れて浮き上る斜めの向きで傾斜した斜面として形成 されている。また、接続部材16の傾斜面31におけるフイルム巻付け側の端縁 32は僅かに突き出している。フイルム7はこの接続部材16の傾斜面31に接 合する状態で、例えばピン33でそのフイルム7の先端15を止めることで固定 されている。この実施例では特に接続部材16とガイド部が一体となり、その接 続部材16の一部にその接続部材16から導出するフイルムの部分を前記スプー ル9の巻取り外周面部から離れる向きに導出するガイド部を形成している。なお 、本考案では接続部材16とガイド部は一体でなくともよいものである。 (作用) このように構成されたフイルムカセット1は、フイルム巻取り部6内でフイル ム7をスプール9に巻き取っていく際、フイルム7の先端15を固定した接続部 材16の傾斜面31によってスプール9の巻取り外周面部13と遠ざける方向へ フイルム7を導きながらそのスプール9に巻き付けていくために、スプール9と フイルム7の間にはわずかな空間21が生じ、フイルム7をスプール9に密着さ せることなく巻き取っていくことができる。 (効果) このように巻き取るフイルム7とスプール9の間に、わずかな空間21が形成 されることで、従来のフイルムカセットのようにフイルムを巻き取った際にフイ ルムがスプールに密着してしまうことがない。このため、カメラの巻取り機構に 係合されたスプール9の軸部12をカメラ25側の巻取り機構から解放する際に スプール9がフイルム7に移動が抑制されることなく自由にスラスト方向へ移動 することができるため、フイルムカセット1のカメラの取り出しが楽になった。
【0012】 また、この第2の実施例では、接続部材16のフイルム7の固定面を傾斜面3 1によって形成することでガイドする付勢手段を構成するようになっており、別 部材を設けることなく第1の実施例と同様の効果が得られるばかりではなく、そ の部品数を減らすことで組立性がより容易になり、さらに安価なフイルムカセッ トを提供することができる。
【0013】 なお、前記各実施例はフイルムの巻込み先端を接続する接続部材をスプールに 対してスライド自在に設け、この接続部材にフイルムを付勢する手段を設けたが 、接続部材とフイルム付勢手段を離して別個独立して設けてもよいものである。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、フイルムとこれを巻き取るスプールの間 にわずかな空間を形成するようになることで、従来のフイルムカセットのように フイルムを巻き取った際にフイルムがスプールに密着してしまうことがない。 このため、図示しないカメラの巻取り機構に係合されたスプールの軸を巻取り 機構から解放する際にスプールがフイルムに動きを抑制されることなく、自由に スラスト方向へ移動ができるため、カメラからフイルムカセットの取出しが楽に なった。また、スプールをスラスト方向へ強制的に移動させる特別の付勢機構を 設けてもよいが、その必要性は少なくて済み、また、付勢機構を設けても簡単な ものでよい、いずれにしても構成の簡略化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例に係るフイルムカセット
のスプール付近の構造を示す平面図。
【図2】同じくそのフイルムカセットの平面図。
【図3】同じくそのフイルムカセットのスプール付近の
構造を示す正面図。
【図4】同じくそのフイルムカセットを内視鏡用カメラ
に装着した状態の説明図。
【図5】本考案の第2の実施例に係るフイルムカセット
のスプール付近の構造を示す平面図。
【符号の説明】
1…フイルムカセット、3…カセット本体、4…ブリッ
ジ、5…フイルム供給部、6…フイルム巻取り部、7…
フイルム、8…ケース、9…スプール、13…巻取り外
周面部、14…ガイド用溝、15…繰出し側先端、16
…接続部材、17…板ばね、19…付勢用端部、21…
空間、31…傾斜面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 村田 晃 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)考案者 小柳 秀樹 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)考案者 大森 真一 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】フイルム供給部と、フイルム巻取り部と、
    フイルム巻取り部内にスラスト方向へ移動自在に設けら
    れ前記フイルム供給部から繰り出されるフイルムを巻き
    取るスプールとを有したフイルムカセットにおいて、前
    記フイルム巻取り用スプールにスラスト方向へ移動自在
    に前記フイルムの巻込み先端を接続する接続部と、この
    接続部から導出する前記フイルムの部分を前記スプール
    の巻取り外周面部から離れる向きに押し出すように付勢
    する付勢手段とを具備し、前記付勢手段によりフイルム
    とこれを巻き取るフイルム巻取り用スプールの巻取り外
    周面部との間に空間を設けるようにしたことを特徴とす
    るフイルムカセット。
  2. 【請求項2】フイルム供給部と、フイルム巻取り部と、
    フイルム巻取り部内にスラスト方向へ移動自在に設けら
    れ前記フイルム供給部から繰り出されるフイルムを巻き
    取るスプールとを有したフイルムカセットにおいて、前
    記フイルム巻取り用スプールに対してスラスト方向へ移
    動自在に設けられ前記フイルムの巻込み先端を接続した
    接続部材と、この接続部材に設けられた弾性部材からな
    り前記接続部材から導出するフイルムの部分を前記スプ
    ールの巻取り外周面部から離れる向きに押し出すように
    付勢する付勢手段とを具備し、前記付勢手段によりフイ
    ルムとこれを巻き取るフイルム巻取り用スプールの巻取
    り外周面部との間に空間を形成するようにしたことを特
    徴とするフイルムカセット。
  3. 【請求項3】フイルム供給部と、フイルム巻取り部と、
    フイルム巻取り部内にスラスト方向へ移動自在に設けら
    れ前記フイルム供給部から繰り出されるフイルムを巻き
    取るスプールとを有したフイルムカセットにおいて、前
    記フイルム巻取り用スプールに対してスラスト方向へ移
    動自在に設けられ前記フイルムの巻込み先端を接続した
    接続部材と、この接続部材に設けられた弾性部材からな
    り前記接続部材から導出するフイルムの部分を前記スプ
    ールの巻取り外周面部から離れる向きに押し出すように
    付勢する板ばねとを具備し、前記弾性部材によりフイル
    ムとこれを巻き取るフイルム巻取り用スプールの巻取り
    外周面部との間に空間を形成するようにしたことを特徴
    とするフイルムカセット。
  4. 【請求項4】フイルム供給部と、フイルム巻取り部と、
    フイルム巻取り部内にスラスト方向へ移動自在に設けら
    れ前記フイルム供給部から繰り出されるフイルムを巻き
    取るスプールとを有したフイルムカセットにおいて、前
    記フイルム巻取り用スプールに対してスラスト方向へ移
    動自在に設けられ前記フイルムの巻込み先端を接続した
    接続部材と、この接続部材に設けられこの接続部材から
    導出するフイルムの部分を前記スプールの巻取り外周面
    部から離れる向きに導出するガイド部とを具備し、前記
    ガイド部によりフイルムとこれを巻き取るフイルム巻取
    り用スプールの巻取り外周面部との間に空間を形成する
    ようにしたことを特徴とするフイルムカセット。
  5. 【請求項5】フイルム供給部と、フイルム巻取り部と、
    フイルム巻取り部内にスラスト方向へ移動自在に設けら
    れ前記フイルム供給部から繰り出されるフイルムを巻き
    取るスプールとを有したフイルムカセットにおいて、前
    記フイルム巻取り用スプールに対してスラスト方向へ移
    動自在に設けられ前記フイルムの巻込み先端を接続した
    接続部材と、この接続部材に設けられこの接続部材から
    導出するフイルムの部分を前記スプールの巻取り外周面
    部から離れる向きに導出する斜面のガイド部とを具備
    し、前記ガイド部によりフイルムとこれを巻き取るフイ
    ルム巻取り用スプールの巻取り外周面部との間に空間を
    形成するようにしたことを特徴とするフイルムカセッ
    ト。
JP1995001288U 1995-03-02 1995-03-02 フイルムカセット Expired - Lifetime JP3015326U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001288U JP3015326U (ja) 1995-03-02 1995-03-02 フイルムカセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995001288U JP3015326U (ja) 1995-03-02 1995-03-02 フイルムカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3015326U true JP3015326U (ja) 1995-08-29

Family

ID=43150896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995001288U Expired - Lifetime JP3015326U (ja) 1995-03-02 1995-03-02 フイルムカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3015326U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034850A (en) Two-part tape cartridge reel locking mechanism
US5573201A (en) Photographic film cassette and apparatus and method of loading and removing photographic film in association with the cassette
US6344944B2 (en) Mini-cartridge adapter for adapting a mini-cartridge to an industry standard tape cartridge format
US5360183A (en) Photographic film cassette having a film anchor
JPH10339905A (ja) チャンバ内においてフィルム巻取用マンドレルを使用したカメラアセンブリ
JP3015326U (ja) フイルムカセット
EP0615153A1 (en) Photo film cassette
US5758198A (en) Apparatus and methods for loading a single-use camera and single-use camera loadable thereby
JP3016142U (ja) カメラ及びフイルムカセット
US5742858A (en) Camera having magnetic head
EP0430177B1 (en) Self-advancing film cassette
EP0443271A1 (en) Videotape cartridge for use with an adaptor
JP2538076B2 (ja) マイクロフイルム検索装置
JP3199521B2 (ja) 写真フィルムの分離方法及び写真フィルムパトローネ
JPS6361252A (ja) フイルム供給装置
JP2684670B2 (ja) ロールフィルムの先端送り出し装置
JPH1164953A (ja) フィルムカートリッジを係合するためのクイル駆動キーを有するカメラ組立体
US20050191045A1 (en) Photographic camera
JP3015232U (ja) フイルムカセット
JPH0244740B2 (ja)
JPH04242255A (ja) パトローネ及びスプールの回転阻止方法
JPH0660998B2 (ja) フイルム供給マガジン
JPH04161945A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
JP2000089441A (ja) フィルムカ―トリッジの蓋開閉装置
JPH08304993A (ja) フィルム再装填装置