JP3014468U - 箱入り袋 - Google Patents

箱入り袋

Info

Publication number
JP3014468U
JP3014468U JP1995000447U JP44795U JP3014468U JP 3014468 U JP3014468 U JP 3014468U JP 1995000447 U JP1995000447 U JP 1995000447U JP 44795 U JP44795 U JP 44795U JP 3014468 U JP3014468 U JP 3014468U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
flap
bag
box
mouth portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995000447U
Other languages
English (en)
Inventor
清路 川俣
Original Assignee
日本製罐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本製罐株式会社 filed Critical 日本製罐株式会社
Priority to JP1995000447U priority Critical patent/JP3014468U/ja
Priority to TW84104790A priority patent/TW267142B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3014468U publication Critical patent/JP3014468U/ja
Priority to PCT/JP1995/001963 priority patent/WO1996015048A1/ja
Priority to AU35777/95A priority patent/AU3577795A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この考案はフィルム製袋の硬質口部を保形箱
の一部へ貫通固定することにより、フィルム製袋と保形
箱とを一体化すると共に、保形箱の梱包、運搬を容易に
行うことを目的としたものである。 【構成】 フィルム製袋の硬質口部を保形箱のフラップ
に内側から外側へ貫通固定したことを特徴とする箱入り
袋。フィルム製袋の硬質口部を保形箱の第1のフラップ
に内側から外側に貫通固定すると共に、第1のフラップ
に隣接する第2のフラップに硬質口部逃げ用切り込みを
設けたことを特徴とする箱入り袋。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はフィルム製袋の硬質口部を保形箱の一部へ貫通固定することにより 、フィルム製袋と保形箱とを一体化すると共に、硬質口部への蓋の着脱を保形箱 外で行うことを目的とした箱入り袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来ミネラルウォーター、食酢、乳酸その他の液状食品、液肥、洗剤、水溶性 インキ、香料、現像液などの工業用液その他引火性などの危険物を除く各種の液 体容器としてダンボール箱入り合成樹脂袋が知られていた。
【0003】 また出願人が先にフィルム製袋の硬質口部を保形箱の側壁に、内側から外側へ 貫通固定した考案を提案した(実願平6−13885号)。
【0004】
【考案により解決すべき課題】
前記公知のダンボール箱入り合成樹脂袋は、液体充填剤に、その容積が著しく 小さくできる(折畳その他による)利点がある反面、合成樹脂袋に保形性がない ので、液体充填、ダンボール箱への箱詰めを自動化乃至能率化する為に問題点が あった。
【0005】 また出願人の提案に係る箱入り袋はフィルム製袋の硬質口部を保形箱の側壁に 貫通固定したので保形箱の外部から蓋を着脱して、液体の出し入れ利点がある。
【0006】 しかし保形箱の側壁にフィルム製袋の硬質口部を貫通固定したので、数個の保 形箱を梱包したり、多数の保形箱を車に積み込んだ時硬質口部が他の保形箱と接 触し、保形箱又は硬質口部を変形、破損する問題点が有り、梱包に際しても保形 箱の側壁が密接当接しない問題点があった。
【0007】
【課題を解決する為の手段】
この考案は保形箱の一部にフィルム製袋の硬質口部をフラップに貫通固定し、 フィルム製袋と保形箱を一体化することにより、前記従来の問題点を解決したの である。
【0008】 即ちこの考案は、フィルム製袋の硬質口部を保形箱のフラップに内側から外側 へ貫通固定した箱入り袋である。
【0009】 また他の考案は、フィルム製袋の硬質口部を保形箱の第1のフラップに貫通固 定すると共に前記第1のフラップに隣接する第2のフラップに前記硬質口部の逃 げ用の切り込みを入れた箱入り袋である。
【0010】 更に他の考案は、フィルム製袋の硬質口部をフラップの中心からはずれた位置 に貫通固定した箱入り袋である。
【0011】 前記考案において、フィルムとはポリエチレンフィルム、塩化ビニールフィル ム、ナイロンフィルム、塩化ビニリデンフィルムその他現に使用されている各種 フィルム又はシートを単独又は積層、或いは網入りフィルムとして強化して使用 する。
【0012】 前記硬質口部とは、いわゆる硬質樹脂のみに限らず、保形性のある口部であれ ばよく例えば金属口金又は金属口金を合成樹脂内に埋設してもよいし、金属口金 の外面に合成樹脂層を焼付固着して用いることもできる。
【0013】
【作用】
この考案は前記構成であるから保形箱からフィルム製袋を取り出す事なく、保 形箱の外部から蓋を着脱して液体を出し入れできる。又フィルム製袋の硬質口部 を固定した第1のフラップに隣接する第2のフラップに前記硬質口部の逃げ用切 り込みを設けたので第1のフラップ、第2のフラップを重ねて保形箱を封鎖して も、硬質口部部分が盛りあがることなく平に封鎖できる。更にフィルム製袋の硬 質口部をフラップの中心からはずれた位置に貫通固定すれば硬質口部に接触する ことなく、1本のバンドで保形箱の中央部をしばって片手で持ち運びができる。
【0014】
【実施例1】 この考案の実施例を図面について説明する。
【0015】 ポリエチレンフィルムの積層フィルムを所定形状(例えば方形)に切断し、そ の四周を熱接着してフィルム製袋1とし、フィルム製袋1の一部に合成樹脂によ り成形した硬質口部2の底部下面を熱接着すると共に硬質口部2に蓋をする。
【0016】 前記硬質口部2を保形箱3の開口部4の第1のフラップ5に内側から外側へ突 出して貫通固定する。
【0017】 前記硬質口部2を第1のフラップ5に固定するには、前記フラップ5に設けた 透孔11の内側から外側へ前記硬質口部2を突き出し、該硬質口部2の皿状周縁 突部12へ挟着リング9を嵌装掛止し、硬質口部2の環状鍔10と、前記挟着リ ング9とで透孔9の縁部を挟着固定する。この場合に、環状鍔10の上面に突起 (又は突条)16、17を設けておけば、突起16、17が透孔11の縁部に刺 突し、挟着状態を確実にすることができる。図中13は注出口、14は中蓋、1 5は外蓋である。
【0018】 次に保形箱3の開口部4の第1のフラップ5に隣接する第2のフラップ7に硬 質口部4の逃げ用の切り込み6を設ける。逃げ用の切り込み6は第2のフラップ の1つのフラップのみ、又は2つのフラップに亘っても良い。又逃げ用の切り込 み6は方形、円形、半円形等その形状は問わない。
【0019】 前記実施例によれば、フィルム製袋1を保形箱3に入れ、硬質口部を保形箱3 の第1のフラップ5に貫通固定し、保形箱3の第2のフラップ7を内側に折曲げ 、次に硬質口部を貫通固定した第1のフラップ5重ねて保形箱を封鎖しても硬質 口部が逃げ用の切り込み6に入り、硬質口部2部分が盛りあがることなく平に封 鎖できる。
【0020】
【実施例2】 前記実施例1の保形箱3のフラップに中心からはずれた位置に硬質口部2を貫 通固定したのである。フィルム製袋1、保形箱の構造は実施例1と同様に付、そ の説明は省略する。硬質口部2をフラップの中心からはずれた位置に貫通固定し たので1本のバンド8で硬質口部2に接触することなく保形箱3の中心部でしば ることができると共に1本のバンド8を保形箱3に掛けることができるので片手 で保形箱3を運搬することができる。
【0021】
【考案の効果】
この考案はフィルム製袋の硬質口部を保形箱のフラップ部に固定したので、袋 と箱を常時一体的に取扱うことができて、取扱い及び充填その他容易かつ合理化 する効果がある。
【0022】 また保形箱のフラップに硬質口部逃げ用切り込みを入れたので、硬質口部部分 が盛りあがる事なく保形箱を平に封鎖することができる効果がある。
【0023】 更に硬質口部をフラップの中心からはずれた位置に貫通固定すれば1本のバン ドで保形箱の中央部を梱包し、片手で運搬することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の硬質口部逃げ用切り込み及
び保形箱の斜視図。
【図2】同じくバンドを取りつけた保形箱の斜視図。
【図3】同じく硬質口部とその固定部の断面拡大図。
【符号の説明】
1 フィルム製袋 2 硬質口部 3 保形箱 4 保形箱の開口部 5 第1のフラップ 6 逃げ用切り込み 7 第2のフラップ 8 バンド 9 挟着リング 10 環状鍔 11 透孔 12 皿状周縁突部 13 注出口 14 中蓋 15 外蓋 16、17 突起

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム製袋の硬質口部を保形箱の一部
    に、内側から外側へ貫通固定した箱入り袋において、硬
    質口部を保形箱のフラップに貫通固定したことを特徴と
    する箱入り袋。
  2. 【請求項2】 フィルム製袋の硬質口部を保形箱の一部
    に、内側から外側へ貫通固定した箱入り袋において、硬
    質口部を保形箱の第1のフラップに貫通固定すると共
    に、前記第1のフラップに隣接する第2のフラップに、
    前記硬質口部逃げ用の切り込みを設けたことを特徴とす
    る箱入り袋。
  3. 【請求項3】 フィルム製袋の硬質口部を保形箱の一部
    に、内側から外側へ貫通固定した箱入り袋において、硬
    質口部を保形箱のフラップの中心からはずれた位置に貫
    通固定したことを特徴とする箱入り袋。
JP1995000447U 1994-11-10 1995-02-08 箱入り袋 Expired - Lifetime JP3014468U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000447U JP3014468U (ja) 1995-02-08 1995-02-08 箱入り袋
TW84104790A TW267142B (en) 1994-11-10 1995-05-15 Box-use bags
PCT/JP1995/001963 WO1996015048A1 (fr) 1994-11-10 1995-09-28 Sac integre a un carton
AU35777/95A AU3577795A (en) 1994-11-10 1995-09-28 Boxed bag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995000447U JP3014468U (ja) 1995-02-08 1995-02-08 箱入り袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3014468U true JP3014468U (ja) 1995-08-08

Family

ID=43150074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995000447U Expired - Lifetime JP3014468U (ja) 1994-11-10 1995-02-08 箱入り袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014468U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4633266B2 (ja) 機械的滑り閉鎖部を備えている折り畳み可能で、積み重ね容易な、自立容器
US20060076260A1 (en) Container and lid with multiple chambers and related methods
JPH01279070A (ja) 包装ユニツト
GB2257687A (en) Container
US5860742A (en) Flexible bag dispenser
US2885135A (en) Molded pulp container
US4856652A (en) Self-contained oil source and drain package
US5096306A (en) Package
US4441625A (en) Package having a resealing device
JP3014468U (ja) 箱入り袋
JPS5937495Y2 (ja) 包装容器
JP3276397B2 (ja) ペットフード用直詰め容器
JP3011038U (ja) 箱入り袋
WO1996015048A1 (fr) Sac integre a un carton
JPH0414364Y2 (ja)
JPS593975Y2 (ja) 内袋を有する防湿容器
JPH0226811Y2 (ja)
JP4554270B2 (ja) 水切り機能を有する包装袋及び包装体
JPS5855169Y2 (ja) 複合包装容器
JPS6215153Y2 (ja)
JPS6217417Y2 (ja)
JPS607343Y2 (ja) 複合包装容器
JP3157640B2 (ja) 包装体
JP3026497U (ja) 溝付きフランジを有する容器
JPS601100Y2 (ja) 蓋付き容器