JP3012928B1 - 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子 - Google Patents

植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子

Info

Publication number
JP3012928B1
JP3012928B1 JP10327537A JP32753798A JP3012928B1 JP 3012928 B1 JP3012928 B1 JP 3012928B1 JP 10327537 A JP10327537 A JP 10327537A JP 32753798 A JP32753798 A JP 32753798A JP 3012928 B1 JP3012928 B1 JP 3012928B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
cdna
plant
acid sequence
specific endoprotease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10327537A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000139472A (ja
Inventor
正緒美 荒平
親房 深澤
Original Assignee
農林水産省食品総合研究所長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 農林水産省食品総合研究所長 filed Critical 農林水産省食品総合研究所長
Priority to JP10327537A priority Critical patent/JP3012928B1/ja
Priority to US09/410,028 priority patent/US6107471A/en
Priority to DE19952969A priority patent/DE19952969B4/de
Application granted granted Critical
Publication of JP3012928B1 publication Critical patent/JP3012928B1/ja
Publication of JP2000139472A publication Critical patent/JP2000139472A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6478Aspartic endopeptidases (3.4.23)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ
の遺伝的情報を得て、本酵素の量産化を可能にするこ
と。 【解決手段】 特定のアミノ酸配列を有する植物由来の
アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼをコードす
るcDNAおよび配列表の配列番号2記載のアミノ酸配
列を有する植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプ
ロテアーゼをコードする遺伝子。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、植物由来のアスパ
ラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺
伝子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】アスパラギン残基特異的エンドプロテア
ーゼとは、ペプチドまたはタンパク質のアミノ酸配列の
うち、アスパラギン残基のC−末端でペプチド等を切断
する酵素である。この中でも、特に植物由来のアスパラ
ギン残基特異的エンドプロテアーゼをレグマチュレイン
と称されている。これまでに、レグマチュレインは種々
の高等植物において酵素活性が確認されているが、非常
に不安定なため、本発明者らの他には高度に精製した例
がない。
【0003】植物の貯蔵タンパク質は、当初プレプロタ
ンパク質として合成され、レグマチュレインの作用によ
りはじめて成熟タンパク質の形となる。この植物の貯蔵
タンパク質は、安全性の点で心配がない上に、優れた蛋
白資源であることから、食品工業界では大量生産が要望
されている。したがって、この貯蔵タンパク質の合成に
必要な純度の高いレグマチュレインの量産も強く望まれ
ている。しかし、前述した理由から、レグマチュレイン
の精製は極めて困難であり、未だ要望には応えられてい
ない状況である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】レグマチュレインのc
DNAおよび遺伝子が取得され、これらを利用すること
ができれば、本酵素の大量生産への道が開かれる可能性
がある。また、部位特異的変異法を利用して本酵素の安
定性の増大や酵素活性の改良等にも利用できる。したが
って、本発明の目的は、レグマチュレインの遺伝的情報
を得て、本酵素の量産化を可能とすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、レグマチ
ュレインを高度に精製し、そのアミノ酸配列を基にし
て、レグマチュレインのcDNAおよび遺伝子のクロー
ニングを試みた。その結果、そのcDNAおよび遺伝子
の全構造を解明することに成功し、本発明に到達した。
【0006】すなわち、高度に精製されたレグマチュレ
インのアミノ酸配列の解析から、縮重のある合成オリゴ
ヌクレオチドを作成した。次に、ダイズ登熟初期の種子
よりmRNAを抽出し、それに相補的なcDNAを合成
した。作成した合成オリゴヌクレオチドとcDNAとの
間でPCRを行い、レグマチュレインの部分的なcDN
Aをクローニングした。
【0007】一方、同じダイズ登熟初期の種子のmRN
Aを用いて、2本鎖cDNAを合成し、ファージベクタ
ーにアダプターを介して組み込み、cDNAライブラリ
ーを構築した。このcDNAライブラリーより、PCR
法により得た部分的なレグマチュレインcDNAをラベ
ルし、これをプローブとしてスクリーニングを行って、
完全長のレグマチュレインcDNAをクローニングし
た。このcDNAの一次構造解析により、シグナルペプ
チドの配列を含むレグマチュレインの全アミノ酸配列が
決定された。
【0008】cDNAの配列を基にしたオリゴヌクレオ
チドプライマーを合成し、発芽したダイズより各DNA
を抽出・精製し、これを鋳型としてPCR法を行い、レ
グマチュレイン遺伝子をクローニングした。
【0009】すなわち、請求項1記載の本発明は、以下
の(a)又は(b)の植物由来のアスパラギン残基特異
的エンドプロテアーゼをコードするcDNAである (a)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列からなる
植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列に対し1
もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
パク質 また、請求項2記載の本発明は、以下の(a)又
は(b)の植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプ
ロテアーゼをコードする遺伝子である。(a)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列からなる
植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列に対し1
もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
パク質
【0010】
【発明の実施の形態】本発明について以下に詳しく説明
する。請求項1記載の本発明は、以下の(a)又は
(b)の植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロ
テアーゼをコードするcDNAである。(a)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列からなる
植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列に対し1
もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
パク質
【0011】本発明の対象とする植物由来のアスパラギ
ン残基特異的エンドプロテアーゼ、すなわちレグマチュ
レインは、上述したように、ペプチドやタンパク質のア
ミノ酸配列のうち、アスパラギン残基のC−末端側でペ
プチド等を切断する作用を有している酵素である。
【0012】本発明者らは、以下のようにして請求項1
記載のcDNAの取得に成功した。 まず、植物中に含まれるレグマチュレインを抽出、
精製した。レグマチュレインは各種の植物、特に種子中
に含まれる貯蔵タンパク質に含まれている。例えば、ダ
イズの種子からレグマチュレインを抽出する場合は、登
熟初期から完熟期まで、特に登熟初期から登熟後期まで
のものを用いることが好ましい。
【0013】ここで、レグマチュレインのみを得るため
には、材料である植物を高度に精製する必要がある。1
例を示すと、登熟初期から完熟期までの植物種子を粉砕
し、これを適当な緩衝液で抽出し、その可溶性画分を透
析後、固液分離する。得られる粗酵素液を疎水クロマト
グラフィー、ゲルろ過等にかけることにより、ほぼ純粋
なレグマチュレインまで精製することが可能である。
【0014】 得られた精製レグマチュレインのアミ
ノ酸配列のうち、N−末端のアミノ酸配列を決定した。
アミノ酸配列の決定は、Edman 分解により行うことがで
き、自動アミノ酸シークエンサーを用いると簡便に行う
ことができる。
【0015】 一方、上記とは別に、精製レグマチ
ュレインの部分アミノ酸配列を得た。まず、レグマチュ
レインを短いペプチドに酵素分解し、それぞれのペプチ
ドサンプルを高速液体クロマトグラフィー等により分画
した上で、各サンプルのアミノ酸配列、すなわちレグマ
チュレインの内部のアミノ酸配列を決定した。アミノ酸
配列の決定は、上記と同様の方法により行うことがで
きる。各アミノ酸配列のうち、縮重のあるオリゴヌクレ
オチド2つを選択し、後述のPCR反応でプライマーと
して用いた(配列表の配列番号3および4参照)。
【0016】 次に、植物の種子よりRNAを抽出
し、これに相補的なcDNAを合成した。植物からのR
NA抽出は、Fukazawa C. et al., Journal of Biologi
cal Chemistry, 200, 6234-6239 (1985)に従い、SDS
−フェノール法を用いて行うことができる。抽出した全
RNAからPoly(A)+RNAを調製し、これにオ
リゴ(dT)をプライマーとした逆転写酵素による逆転
写反応を行って、1本鎖cDNAを得た。
【0017】 この1本鎖cDNAを鋳型として、先
に作成した合成オリゴヌクレオチド(配列表の配列番号
3および4参照)との間でPCRを行い、レグマチュレ
インの部分的なcDNA(400bp)をクローニング
した。得られたバンドをベクターにサブクローニング
し、先に決定したレグマチュレインの内部のアミノ酸配
列を含んでいるかどうか解析した。その結果、該バンド
は、レグマチュレインの部分的なcDNAであることが
確認された。
【0018】 次に、同じ植物種子のmRNAを用い
て2本鎖cDNAを合成し、ファージベクターにアダプ
ターを介して組み込み、cDNAライブラリーを構築し
た。cDNAライブラリーの作成には、岡山−Berg法、
ガブラー−ホフマン(Gubler-Hoffman)法を採用できる
が、簡略な点から後者の方が好ましい。以下、ガブラー
−ホフマン法を採用した場合について述べる。
【0019】まず、先述のpoly(A)+RNAから
2本鎖のcDNAを合成する。このcDNAに、Eco
RINotIBamHI等の制限酵素部位を含むア
ダプターをライゲーションし、制限酵素によりcDNA
を切断する。ポリアクリルアミドゲル電気泳動法により
500bp以上の長さのものだけをゲルから切り出して
集めると共に、アダプターを除去する。その後、得られ
たヌクレオチドの5’位にリン酸基を導入し、制限酵素
で切断し、脱リン酸化してあるλgt10ファージベク
ターアーム(宝酒造社製)にライゲーションする。これ
をλファージにパッケージングした。こうして、cDN
Aライブラリーを作成した。
【0020】 上記のPCR法により得た部分的な
レグマチュレインcDNAをラベルし、これをプローブ
として、のcDNAライブラリーからスクリーニング
を行った。次いで、完全長のレグマチュレインcDNA
をクローニングした。スクリーニングは、先に得たレグ
マチュレイン部分cDNAを放射標識等したものをプロ
ーブとして、約10万プラークのcDNAライブラリー
にプラークハイブリダイゼーションすることにより行う
ことができる。その結果、約10万プラークのうち、数
個のプラークが陽性を示したので、これを分離した。
【0021】分離した陽性プラークを純化し、大腸菌に
感染させファージを増やした後に、ファージ粒子を精製
した。ファージDNAの精製は、CsClステップワイ
ズ密度勾配を用いた超遠心法等により行うことができ
る。精製したファージDNAから制限酵素でインサート
を切り出し、アガロースゲル等で精製した。これをプラ
スミドベクターにサブクローニングした後、DNAシー
クエンスを行った。
【0022】その結果、配列表の配列番号1記載のアミ
ノ酸配列を有するcDNAが得られた。このcDNA
が、請求項1記載の本発明のcDNAである。該配列は
レグマチュレインの全長を含んでいる。また、EMB
L、GenBank等のデータベースと比較したとこ
ろ、全く新規な配列であることが明らかとなった。
【0023】請求項1記載の本発明のcDNAは、全長
1055bpからなり、うち14bpがpoly Aで
あった。アミノ酸数は、開始メチオニンからの全体で2
41残基、シグナルペプチドは21残基であり、成熟型
タンパク質のN−末端配列からクローニングされたcD
NAから推定されるアミノ酸のC−末端まで220残基
であった。C−末端解析から得られた結果およびイオン
スプレーマススペクトロメトリーで得られた分子量の結
果から、レグマチュレインは、C−末端側でプロセスを
受けるプレプロ型のタンパク質であることが明らかとな
った。
【0024】この配列中、レグマチュレイン活性に関与
する糖鎖の結合部位は、配列表の配列番号1記載のアミ
ノ酸配列のうち、71〜78番目の部分であった。この
部分の構造は、N−末端側から、塩基性アミノ酸−疎水
性アミノ酸−アスパラギン(糖鎖)−疎水性アミノ酸−
スレオニン/セリン−疎水性アミノ酸−酸性アミノ酸−
システインとなっている。この糖鎖結合部位は、アスパ
ラギン残基のC−末端側でアミノ酸を特異的に切断する
活性を有するレグマチュレインの安定化に関与すると考
えられる。この糖鎖が欠失すると、酵素活性の急速な低
下がみられる。
【0025】次に、請求項2記載の本発明について説明
する。請求項2記載の本発明は、請求項1記載の本発明
のcDNAの一次構造解析により得られるレグマチュレ
インの全遺伝子である。まず、配列表の配列番号1記載
のcDNAの塩基配列をもとに、25merと26me
rの2つのオリゴヌクレオチドプライマー(配列表の配
列番号5、6参照)を合成した。
【0026】一方、ダイズの芽生えから合成したDNA
を調製した。調製は、CTAB法 [Fukazawa C. et a
l., Journal of Biological Chemistry, 200, 6234-623
9 (1985)] 等により行うことができる。このDNAを鋳
型にして配列表の配列番号5、6記載のプライマーを用
いてPCR法を行った。
【0027】その結果、約3.1bpの単一バンドが得
られた。このバンドをTAベクター[pCR2.1](Inv
itrogen社製) にサブクローニング後、上記の方法でD
NAシークエンスを行った。その結果、配列表の配列番
号2に示す塩基配列が得られた。
【0028】請求項2記載の本発明の遺伝子の全長(配
列表の配列番号2参照)は3077bpで、4つのイン
トロンにより5つのエクソンに分断されている。各イン
トロンの塩基数は、第1イントロンよりそれぞれ67、
705、1113、200bpであった。一方、各エク
ソンの塩基数は、第1エクソンよりそれぞれ321、6
6、141、93、420bpであった(配列表の配列
番号2参照)。前記cDNAに存在した活性に関与する
糖鎖結合部位は、第1エクソン上に存在していた(配列
表の配列番号2記載のアミノ酸配列の71〜78番目参
照)。
【0029】請求項2記載の本発明は、以下の(a)又
は(b)の植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプ
ロテアーゼをコードする遺伝子である。(a)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列からなる
植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列に対し1
もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
パク質
【0030】このようにして得られた請求項1記載の本
発明のcDNAおよび請求項2記載の本発明の遺伝子を
利用することによって、アスパラギン残基特異的エンド
プロテアーゼ(レグマチュレイン)を大量に、しかも効
率よく生産することが可能となる。
【0031】なお、配列表の配列番号1記載のアミノ酸
配列に対して1もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置
換または付加がなされたアミノ酸配列を有するものであ
っても、同様の作用効果を奏するものは、本発明に包含
される。同じく、配列表の配列番号2記載のアミノ酸配
列に対して1もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換
または付加がなされたアミノ酸配列を有するものであっ
ても、同様の作用効果を奏するものは、本発明に包含さ
れる。
【0032】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれらにより何ら制限を受けるものではな
い。 実施例1〔レグマチュレインのアミノ酸配列の決定およ
びPCR法を用いた部分cDNAのクローニング〕 (1)鋳型の作成 開花後13日目のダイズの種子より、Fukazawa C. et a
l., Journal of Biological Chemistry, 200, 6234-623
9 (1985)に従い、SDS−フェノール法を用いて全RN
Aを抽出した。抽出した全RNAからPoly A T
ractキット(プロメガ社製)により、Poly
(A)+RNAを調製した。
【0033】調製したPoly(A)+RNA1μgに
つき、オリゴ(dT)をプライマーとし、逆転写酵素R
AV−2(宝酒造社製)100Uを用いて42℃、60
分間逆転写反応を行い、1本鎖のcDNAを得た。残存
するRNAを分解するため、終濃度0.5N−NaOH
で25℃、一晩アルカリ分解した。アルカリ分解後、終
濃度0.5MのHEPES緩衝液pH7.2で中和後、
セファデックスG−50(アマシャム−ファルマシア社
製)を充填したゲルろ過カラム(φ0.8cm×27c
m)を通し、分解したRNAを除去した。こうして得ら
れる1本鎖のcDNAを以下のPCRに用いた。
【0034】(2)プライマーの作成 高度に生成したレグマチュレインのN−末端アミノ酸配
列を、気相式アミノ酸シークエンサー(パーキンエルマ
ー社製477A型)により決定した。一方、Arahira M.
and Fukazawa C., Plant Molecular Biology, 25, 597
-605(1994) の方法に従い、V8プロテアーゼ(宝酒造
社製)およびリジルエンドペプチダーゼ(和光純薬社
製)により、レグマチュレインを分解した。
【0035】分解後、それぞれのサンプルを逆相カラム
(東ソー社製、Silica ODS 120T φ
4.6mm×150mm)を接続した高速液体クロマト
グラフィー(島津社製LC−6AD)を用いて、0.1
%TFA−0.1%TFA/60%アセトニトリルの直
線濃度勾配をかけた溶媒系で分画した。得られたペプチ
ドを、N−末端のアミノ酸配列決定と同様に、気相式ア
ミノ酸シークエンサー(パーキンエルマー社製、477
A型)で決定し、内部のアミノ酸配列とした。このアミ
ノ酸配列のうち、PCRのプライマーとして適する配列
を検討し、20merと32merの2つの縮重のある
プライマーを合成した(配列表の配列番号3および4参
照)。
【0036】(3)PCRによるレグマチュレインの部
分cDNAクローニング 上記(2)で合成したオリゴヌクレオチドプライマーを
用いて、前記(1)で合成した一本鎖cDNAを鋳型と
してPCR反応を行った。PCRの条件としては、Ta
qポリメラーゼは TaKaRa ExTaq(宝酒造社製) を1反応
当たり2.5U用いた。また、プライマーは終濃度0.
4μM、dNTPmixは0.2mM、鋳型となる一本
鎖cDNAは10ng使用した。遺伝子増幅装置は、 T
aKaRa PCR Thermal Cycler 480 (宝酒造社製) を用い、
変性温度95℃、30秒、アニーリング温度56℃、3
0秒、伸長反応72℃、1分30秒、35サイクルの条
件で行った。
【0037】その結果、約400bpの単一のバンドが
得られたので、これをTAベクター[pCR2.1] (In
vitrogen 社製) にサブクローニングした。クローン化
した大腸菌から、プラスミドDNAを常法 [Maniatis
T. et al., "Molecular cloning" Cold Spring Harber
Labo. (1982)]に従い調製した。
【0038】調製したプラスミドについて、島津社製、
DNAシークエンサー DSQ1000を用いた蛍光オ
ートシークエンスを行った。その結果、サブクローニン
グしたバンドは、前記(2)で決定したレグマチュレイ
ンの内部のアミノ酸配列を含んでいることが明らかとな
った。このことから、クローニングしたバンドは、レグ
マチュレインの部分cDNAであることが確認された。
【0039】実施例2〔登熟初期のcDNAライブラリ
ーの作成〕 実施例1の(1)で得られたpoly(A)+RNA
2.5μgを、ガブラー−ホフマン(Gubler-Hoffman)
法の原理に基づいたcDNA合成キット(アマシャム−
ファルマシア社製)を用いて、 [32P]-dCTPを加え
て合成をモニターしながら2本鎖DNAを合成した。
【0040】1nmolのEcoRINotIBa
mHIアダプター(宝酒造社製)をニッポンジーン社
製、ライゲーションパックでライゲーションした。この
cDNAをFukazawa C. et al., Journal of Biologica
l Chemistry, 200, 6234-6239(1985)の方法に従い、ポ
リアクリルアミドゲル電気泳動法により、500bp以
上の長さのものをゲルから切り出して集めると共に、ア
ダプターを除去した。アダプターには、5’位にリン酸
がないので、T4ポリヌクレオチドキナーゼ(ニッポン
ジーン社製)を用いてリン酸基を導入した。
【0041】その後、EcoRIで切断し、脱リン酸化
してあるλgt10ファージベクターアーム(宝酒造社
製)に、上記と同様に、ニッポンジーン社製、ライゲー
ションパックでライゲーションし、in vitro パッケー
ジングキット(アマシャム−ファルマシア社製)でラム
ダファージにパッケージングを行った。このようにし
て、開花後13日目のダイズ登熟種子cDNAライブラ
リーを作成した。
【0042】実施例3〔完全長レグマチュレインcDN
Aのクローニング〕 実施例1で得たレグマチュレイン部分cDNAを、PC
R法を用いて [32P]-dCTPで、Arahira M. and Fuk
azawa C., Plant Molecular Biology, 25, 597-605 (19
94) の方法に従いラベルした。これをプローブとして、
実施例2で作成した開花後13日目のダイズの登熟種子
ライブラリーから、Arahira M. and Fukazawa C., Plan
t Molecular Biology,25, 597-605 (1994) の方法に従
って、プラークハイブリダイゼーションを実施した。そ
の結果、cDNA約10万プラークから、数個の陽性プ
ラークが分離できた。
【0043】陽性プラークを純化し、大腸菌に感染させ
てファージを増やした後に、ファージ粒子をCsClス
テップワイズ密度勾配を用いた超遠心法により精製し、
ファージDNAを精製した。精製したファージDNAか
ら、BamHIでインサートを切り出し、アガロースゲ
ルから精製した後に、pUC19プラスミドベクターに
サブクローニングした。その後、実施例1と同様の方法
で、DNAシークエンスを行った。解析の結果、得られ
たcDNAは、レグマチュレインの全長を含んでおり、
配列表の配列番号1に示す塩基配列およびアミノ酸配列
を有していた。このcDNAは、EMBL、GenBa
nk等のデータベースとの比較により、全く新規な配列
であることが明らかとなった。
【0044】本cDNAの全長は、1055bp、うち
14bpがpoly Aであった。アミノ酸数は、開始
メチオニンからの全体で241残基、シグナルペプチド
は、21残基であり、成熟型タンパク質のN−末端配列
からクローニングされたcDNAから推定されるアミノ
酸のC−末端まで220残基であった。C−末端解析か
ら得られた結果およびイオンスプレーマススペクトロメ
トリーで得られた分子量の結果から、レグマチュレイン
は、C−末端側でプロセスを受けるプレプロ型のタンパ
ク質であることが明らかとなった。
【0045】また、活性に関与する糖鎖の結合部位は1
ヵ所(配列表の配列番号1のアミノ酸配列の71〜78
番目)であった。結合部位の配列は、塩基性アミノ酸
(アルギニン)−疎水性アミノ酸(アラニン)−アスパ
ラギン(糖鎖)−疎水性アミノ酸(アラニン)−スレオ
ニン/セリン−疎水性アミノ酸(フェニルアラニン)−
酸性アミノ酸(アスパラギン酸)−システインであっ
た。
【0046】実施例4〔レグマチュレイン遺伝子のクロ
ーニング〕 実施例3で得られたcDNAの塩基配列を基に、25m
erと26merのオリゴヌクレオチドプライマーを合
成した(配列表の配列番号5および6参照)。ダイズの
芽生えからCTAB法 [Fukazawa C. et al., Nucleic
Acid Research, 8117-8117 (1987)]により核DNAを調
製した。このDNA10ngを鋳型として、実施例1と
同じ条件でPCR法を行った。
【0047】その結果、約3.1kbpの単一バンドが
得られた。TAベクター [pCR2.1](Invitrogen社
製) にサブクローニングした後、実施例3に記載した方
法でDNAシークエンスを行った。解析の結果、クロー
ニングした遺伝子の塩基配列を配列表の配列番号2に示
す通りであった。
【0048】該遺伝子の全長は3077bpで、4つの
イントロンにより5つのエクソンに分断されていた。各
イントロンの塩基数は、第1イントロンよりそれぞれ、
67、705、1113、200bpであった。一方、
各エクソンの塩基数は、第1エクソンよりそれぞれ32
1、66、141、93、420bpであった(配列表
の配列番号2参照)。なお、活性に関与する糖鎖結合部
位は、第1エクソン上に存在していた。
【0049】
【発明の効果】本発明のcDNAおよび遺伝子を利用す
ることにより、不安定なために精製が困難と考えられて
いたアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ(レグ
マチュレイン)の大量、かつ効率的な生産が可能とな
る。また、部位特異的変異法を利用してレグマチュレイ
ンの安定性の増大や酵素活性の改良等に寄与することが
できる。
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> Director of National Food Research Institute, Ministry of Agricult ure, Forestry and Fisheries <120> cDNA and genomic sequence of asparagin-bond specific endoprotease <130> P100997K <160> 6 <210> 1 <211> 1055 <212> DNA <213> Glycine max <220> <221> CDS <222> (85)...(810) <400> 1 ttggtggtag ctgttacgag tcagcaagag agaaatatct tgttgagttg atttctgatc 60 ccaaattgag tttgagtttc agcc atg gta tct gtt tct ctg ctc tta ttc 111 Met Val Ser Val Ser Leu Leu Leu Phe 1 5 cta tct ttc ttt gcc ttc ttt gca ccc tct gaa tct cac gac aaa gtc 159 Leu Ser Phe Phe Ala Phe Phe Ala Pro Ser Glu Ser His Asp Lys Val 10 15 20 25 tcg ttg gaa ttg tac tac gaa agc tta tgc ccc tac agc gcc aac ttc 207 Ser Leu Glu Leu Tyr Tyr Glu Ser Leu Cys Pro Tyr Ser Ala Asn Phe 30 35 40 atc gtg aat cac ctc cca aaa atc ttc acc cca gat ctt gcc cca atc 255 Ile Val Asn His Leu Pro Lys Ile Phe Thr Pro Asp Leu Ala Pro Ile 45 50 55 gtt cac ctc aaa ctc gtt cct tgg ggc aat gcc aaa ctc cgt gcc aac 303 Val His Leu Lys Leu Val Pro Trp Gly Asn Ala Lys Leu Arg Ala Asn 60 65 70 gcc acc ttt gac tgc cag cat ggg cca tat gag tgc ttg ctg aac aca 351 Ala Thr Phe Asp Cys Gln His Gly Pro Tyr Glu Cys Leu Leu Asn Thr 75 80 85 gtt gaa gcc tgt gca att cac atc tgg cct caa ctc agc aaa cat ttt 399 Val Glu Ala Cys Ala Ile His Ile Trp Pro Gln Leu Ser Lys His Phe 90 95 100 105 cct ttc atc tac tgt gtt gag gat ctg gtg ttt cag agt aag cgt gag 447 Pro Phe Ile Tyr Cys Val Glu Asp Leu Val Phe Gln Ser Lys Arg Glu 110 115 120 gaa tgg gaa tct tgt ttt gag aaa ctg gat ctt gat tcg gaa cct att 495 Glu Trp Glu Ser Cys Phe Glu Lys Leu Asp Leu Asp Ser Glu Pro Ile 125 130 135 aat cag tgt tat aat agt gaa cat gga aaa cag ttg gag cta caa tat 543 Asn Gln Cys Tyr Asn Ser Glu His Gly Lys Gln Leu Glu Leu Gln Tyr 140 145 150 gca gct gaa aca agt gct ctg gag cct cct cac aag tat gtt cct tgg 591 Ala Ala Glu Thr Ser Ala Leu Glu Pro Pro His Lys Tyr Val Pro Trp 155 160 165 gta gtt gtg gat gga gaa cca ctc tat gag gat tat gag aac ttc tta 639 Val Val Val Asp Gly Glu Pro Leu Tyr Glu Asp Tyr Glu Asn Phe Leu 170 175 180 185 agc tat ctt tgt aag gct tat aaa ggc act gtt aca ccc caa agt tgc 687 Ser Tyr Leu Cys Lys Ala Tyr Lys Gly Thr Val Thr Pro Gln Ser Cys 190 195 200 acc caa gca tca tac cta aga gaa gtg aat gca aag cct aag cat tcg 735 Thr Gln Ala Ser Tyr Leu Arg Glu Val Asn Ala Lys Pro Lys His Ser 205 210 215 gtt tgc tac aag gac agt ggg att atg cta aca tgg gaa aaa gtg agg 783 Val Cys Tyr Lys Asp Ser Gly Ile Met Leu Thr Trp Glu Lys Val Arg 220 225 230 tca acc att gca tca tgg atg cac tag atgaatcttg gcagtgcatt 830 Ser Thr Ile Ala Ser Trp Met His Stop 235 240 ttagatgtgc caatgctgca tttagtagca gtttgttcgt gttatcttgt gtgtagttgt 890gttgatccct ccaaaagtgc aaatagaact tgtgatgcac ataaaaccat atcgtactct 950 cataaaaaaa ataaaaccat gatgtgtatg tgtatgaggt acttaagtac aatatatata 1010 gagagagaaa aaaaaaagta agtgcaattc taaaaaaaaa aaaaa 1055 <210> 2 <211> 1055 <212> DNA <213> Glycine max <220> <221> CDS <222> (85)-(321), (389)-(454), (1160)-(1300), (2414)-(2506), (2707)-(289 5) <400> 2 ttggtggtag ctgttacgag tcagcaagag agaaatatct tgttgagttg atttctgatc 60 ccaaattgag tttgagtttc agcc atg gta tct gtt tct ctg ctc tta ttc 111 Met Val Ser Val Ser Leu Leu Leu Phe 1 5 cta tct ttc ttt gcc ttc ttt gca ccc tct gaa tct cac gac aaa gtc 159 Leu Ser Phe Phe Ala Phe Phe Ala Pro Ser Glu Ser His Asp Lys Val 10 15 20 25 tcg ttg gaa ttg tac tac gaa agc tta tgc ccc tac agc gcc aac ttc 207 Ser Leu Glu Leu Tyr Tyr Glu Ser Leu Cys Pro Tyr Ser Ala Asn Phe 30 35 40 atc gtg aat cac ctc cca aaa atc ttc acc cca gat ctt gcc cca atc 255 Ile Val Asn His Leu Pro Lys Ile Phe Thr Pro Asp Leu Ala Pro Ile 45 50 55 gtt cac ctc aaa ctc gtt cct tgg ggc aat gcc aaa ctc cgt gcc aac 303 Val His Leu Lys Leu Val Pro Trp Gly Asn Ala Lys Leu Arg Ala Asn 60 65 70 gcc acc ttt gac tgc cag gtactctctt ctccaatctt atacacactc 351 Ala Thr Phe Asp Cys Gln 75 ttcacctatt tttatttaat tctgatgaca attgcag cat ggg cca tat gag tgc 406 His Gly Pro Tyr Glu Cys 80 85 ttg ctg aac aca gtt gaa gcc tgt gca att cac atc tgg cct caa ctc 454 Leu Leu Asn Thr Val Glu Ala Cys Ala Ile His Ile Trp Pro Gln Leu 90 95 100 gtaagtaaca attgctgtgc ctttgcccct ttctttcttt ctttcttttt tcttttttct 514 ttgatttggg atcagaactt aagaatgctt tttttattat tataatatta tgttattatt 574 acggattatt cagcatcgat tttttcagat gattaatttt tattggattt tgattaggtt 634 attttcttcc aattattttt tttatccaaa aaggagatga agttgttggt gaacttagga 694 gtgcctttat tattattgtt attatgttat tgttaaggag tattcattga ttttatagat 754 gattaatttt cattggatca cctttgatta ggttatttcc tttcaattat tttatttttt 814 atgaaaaagg agatgaagtc tggtgccacc tggacgaatg agttgttggt gaacttagaa 874 gtactattat aattatgata aattttgaaa aataaaaata aaaaaggagt acttttggtc 934 agtgtaacag tgctttagaa agatgctcta gcttgagcac tgtgcttaag ttgctataaa 994 ttcctgttat ccgagtttga ttcctatgga taaagttgtt attataaatt cttggcacct 1054 gagttcgagt tcaatttgta cggataaaaa agtttagcag tgctttgcat gtgtacctcg 1114 gtatctctgt tatgagtgtt ttatgtaaat cacactcttt tgcag agc aaa cat ttt 1171 Ser Lys His Phe 105 cct ttc atc tac tgt gtt gag gat ctg gtg ttt cag agt aag cgt gag 1219 Pro Phe Ile Tyr Cys Val Glu Asp Leu Val Phe Gln Ser Lys Arg Glu 110 115 120 gaa tgg gaa tct tgt ttt gag aaa ctg gat ctt gat tcg gaa cct att 1267 Glu Trp Glu Ser Cys Phe Glu Lys Leu Asp Leu Asp Ser Glu Pro Ile 125 130 135 aat cag tgt tat aat agt gaa cat gga aaa cag gttggtgttt ttctctgatt 1320 Asn Gln Cys Tyr Asn Ser Glu His Gly Lys Gln 140 145 tcgctcttgt ccttgcttga gctaccatgt tgtgattgag atagtattat gtacattagt 1380 ttagttttca tgccctccga gtgtaagtat gacttgtaaa ctagttacta caaagtattc 1440 taagatccta tttggataaa atttgttaca aatacttgca ggtgaagaaa ataagaagat 1500 aaaataaatt gagtttttct tccgtgagtt aaaatcaaat caacttcggc acctcggatt 1560 ttggaagagt taaatgagac tgagaacttt tatggaagtt tagtgttaag ttgattttag 1620 cttgtgagag aagctcaatt tattttactt tcttattttc tcatcttata agtgcttatg 1680 aaaaagttga tctaaacagg acttaaaatg tttttaacta acctttctct tctatggttg 1740 ttttttatga accttaaagt tatactaaca ttgctaaatg atacaagcta gtggaaagtt 1800 gggaattaga aaatttgaac agttatacag ttacagggtt ggtggtgact tctcaattcc 1860 ttatttaaac taatcttaag tgtcatagat aattgaatct tcttcgaggt gagatataat 1920 ccatgtcaac tagccgtaac tgggctctgt tatgtgaaac ttggatggta aggtctggta 1980 tttgttatgt gccggtctac tactttgctt ttattcttca agacaacaaa atgaaatagc 2040 taatgagaag taattttaac ttattccagc aattacttca aaaattggtc atgttcttca 2100 tttttacaaa actctaaagc agtgtaatat gatctacaaa ttaccttatt gtcatacatg 2160 attgctcttt gctacagata ctgccacacg atctaataga actgccaatt tgtagcttct 2220 gaacattcat ctttcttcaa gctaatttct caaaatcctt tttcaatctt gctgaatgtg 2280 aagactatct cttgatgaaa aacaaaacat atgacagatg tgctgaatac atcattgttt 2340 gactggaatt ttgtctcaag tagcatttac tatcttgttt tgatcattag taacatttac 2400 tatctttatg tag ttg gag cta caa tat gca gct gaa aca agt gct ctg 2449 Leu Glu Leu Gln Tyr Ala Ala Glu Thr Ser Ala Leu 150 155 160 gag cct cct cac aag tat gtt cct tgg gta gtt gtg gat gga gaa cca 2497 Glu Pro Pro His Lys Tyr Val Pro Trp Val Val Val Asp Gly Glu Pro 165 170 175 ctc tat gag gtca gttttgcaat tttatatcgg ctgaaccaag ccccattccc 2550 Leu Tyr Glu agtgtttgga attttcacta aaaaatactt ctaattaaca aataacttat aacactgaaa 2610 tttgtgtttt acatatgtaa gttgtgttat attaatgaat cgaattagaa gtgtacagga 2670 aattcaaaaa gaacttgcaa atttcttttg ctgcag gat tat gag aac ttc tta 2724 Asp Tyr Glu Asn Phe Leu 180 185 agc tat ctt tgt aag gct tat aaa ggc act gtt aca ccc caa agt tgc 2772 Ser Tyr Leu Cys Lys Ala Tyr Lys Gly Thr Val Thr Pro Gln Ser Cys 190 195 200 acc caa gca tca tac cta aga gaa gtg aat gca aag cct aag cat tcg 2820 Thr Gln Ala Ser Tyr Leu Arg Glu Val Asn Ala Lys Pro Lys His Ser 205 210 215 gtt tgc tac aag gac agt ggg att atg cta aca tgg gaa aaa gtg agg 2868 Val Cys Tyr Lys Asp Ser Gly Ile Met Leu Thr Trp Glu Lys Val Arg 220 225 230 tca acc att gca tca tgg atg cac tag atgaa tcttggcagt gcattttaga 2920 Ser Thr Ile Ala Ser Trp Met His Stop 235 240 tgtgccaatg ctgcatttag tagcagtttg ttcgtgttat cttgtgtgta gttgtgttga 2980 tccctccaaa agtgcaaata gaacttgtga tgcacataaa accatatcgt actctcataa 3040 aaaaaataaa accatgatgt gtatgtgtat gaggtac 3077 <210> 3 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Designed nucleotide based on legumaturain amino acid sequence. <400> 3 gcnaayttya thgtnaayca 20 <210> 4 <211> 32 <212> DNA <213> Artificia Sequence <220> <223> Designed nucleotide based on legumaturain amino acid sequence. <400> 4 tcnccrtcna cnacnaccca nggnacrtay tt 32 <210> 5 <211> 25 <212> DNA <213> Artificia Sequence <220> <223> Designed nucleotide based on legumaturain cDNA sequence. <400> 5 ttggtggtag ctgttacgag tcagc 25 <210> 6 <211> 26 <212> DNA <213> Artificia Sequence <220> <223> Designed nucleotide based on legumaturain cDNA sequence. <400> 6 gtacctcata cacatacaca tcatgg 26
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 15/00 - 15/90 BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG) GenBank/EMBL/DDBJ/G eneSeq

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下の(a)又は(b)の植物由来のア
    スパラギン残基特異的エンドプロテアーゼをコードする
    cDNA。(a)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列からなる
    植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号1記載のアミノ酸配列に対し1
    もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
    なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
    ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
    パク質
  2. 【請求項2】 以下の(a)又は(b)の植物由来のア
    スパラギン残基特異的エンドプロテアーゼをコードする
    遺伝子。(a)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列からなる
    植物由来のアスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ (b)配列表の配列番号2記載のアミノ酸配列に対し1
    もしくは数個のアミノ酸残基の欠失、置換または付加が
    なされたアミノ酸配列からなり、かつ植物由来のアスパ
    ラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性を有するタン
    パク質
JP10327537A 1998-11-04 1998-11-04 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子 Expired - Lifetime JP3012928B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10327537A JP3012928B1 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子
US09/410,028 US6107471A (en) 1998-11-04 1999-10-01 Plant-derived, asparagine residue-specific endoprotease cDNA and a gene
DE19952969A DE19952969B4 (de) 1998-11-04 1999-11-03 Aus Pflanzen stammende, Asparagin-spezifische Endoprotease-cDNA und -Gen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10327537A JP3012928B1 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3012928B1 true JP3012928B1 (ja) 2000-02-28
JP2000139472A JP2000139472A (ja) 2000-05-23

Family

ID=18200211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10327537A Expired - Lifetime JP3012928B1 (ja) 1998-11-04 1998-11-04 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6107471A (ja)
JP (1) JP3012928B1 (ja)
DE (1) DE19952969B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3015886B1 (ja) * 1998-11-04 2000-03-06 農林水産省食品総合研究所長 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼ活性の迅速定量法
WO2020210455A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 University Of Houston System Engineered chymotrypsins and uses thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773508B2 (ja) * 1989-11-17 1995-08-09 寳酒造株式会社 L―アスパラギンのアミド結合の水解方法及び試薬
JPH0824576B2 (ja) * 1992-07-22 1996-03-13 農林水産省食品総合研究所長 新規アスパラギニルエンドプロテアーゼとその製造法並びに利用法

Also Published As

Publication number Publication date
US6107471A (en) 2000-08-22
JP2000139472A (ja) 2000-05-23
DE19952969A1 (de) 2000-08-31
DE19952969B4 (de) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0769553B1 (en) Dna fragment, recombination vector containing the same, and method of the expression of alien gene with the use of the same
Delbridge et al. Sequence analysis, and chromosomal localization of a gene encoding a cystatin-like protein from Drosophila melanogaster
JP3012928B1 (ja) 植物由来アスパラギン残基特異的エンドプロテアーゼcDNAおよび遺伝子
US5747327A (en) Phospholipase D gene originated from plant
US5210189A (en) DNA sequence encoding glycerol 3-phosphate acyltransferase
JP3329820B2 (ja) 低温耐性ピルビン酸リン酸ジキナーゼ活性を有するポリペプチド及びそれをコードするdna並びに該dnaを含む組換えベクター及び形質転換植物
AU737504B2 (en) Novel calpaines, their preparation and use
JPWO2002020808A1 (ja) 催涙成分生成酵素のアイソザイム及びそれをコードする遺伝子
Wind et al. Legumin encoding sequences from the Redwood family (Taxodiaceae) reveal precursors lacking the conserved Asn‐Gly processing site
JP3232619B2 (ja) システイン合成酵素をコードする遺伝子
CA2301815A1 (en) New tissue-specific calpaines, their production and their use
JP4357044B2 (ja) クロロフィラーゼをコードするdna及びそれにより形質転換された植物
WO1996012797A1 (en) Production and use of human and plant methyltransferases
JP3355368B2 (ja) 植物由来のエポキシド水解酵素をコードするcDNAを含むプラスミドベクターおよび形質転換体
CA2176507A1 (en) Endothelin-converting enzyme
JPH09157297A (ja) プロテアーゼインヒビター
JPH06284890A (ja) メロンプロテアーゼの製造法
JPH09224672A (ja) 新規なdna結合タンパク質をコードするdna
Cho et al. Purification and cloning of glyoxalase II from rat liver
JPH10174586A (ja) シイタケチロシナーゼ遺伝子
JPH09157299A (ja) プロテアーゼインヒビター
CA2065258A1 (en) Blood-clot-dissolving proteins, and their preparation from the leech hirudo medicinalis
JPH09157300A (ja) プロテアーゼインヒビター
CA2356424A1 (en) Serine protease inhibitor
Kedishvili et al. Cloning and expression of a human stomach alcohol dehydrogenase isozyme

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991102

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term