JP3011870U - 磁気浄水器 - Google Patents

磁気浄水器

Info

Publication number
JP3011870U
JP3011870U JP1994012555U JP1255594U JP3011870U JP 3011870 U JP3011870 U JP 3011870U JP 1994012555 U JP1994012555 U JP 1994012555U JP 1255594 U JP1255594 U JP 1255594U JP 3011870 U JP3011870 U JP 3011870U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water passage
tubular body
magnets
conductive plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994012555U
Other languages
English (en)
Inventor
幸博 甲斐
五三男 松崎
Original Assignee
幸博 甲斐
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 幸博 甲斐 filed Critical 幸博 甲斐
Priority to JP1994012555U priority Critical patent/JP3011870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011870U publication Critical patent/JP3011870U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通水管に接続して、管内に付着するスケール
の防除と赤水の元となる赤錆の発生を防除して、水を浄
化する。 【構成】 筒状本体1に設けた注水口6と排水口7を貫
通させて通水筒2を設け、通水筒2と筒状本体1の間隙
に固定した磁石支持体3に、通水筒2を挟んで異極を対
向させた複数の磁石4を装着すると共に、前記通水筒2
の内部に、断面凹凸状に形成された導電板5を平滑面が
水流に沿うように嵌設したことを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 [産業上の利用分野] 本考案は、通水するバイプに接続して通過する水を磁気作用により浄化する磁 気浄水器に関する。
【0002】 [従来の技術] 従来、磁気を利用した浄水器には、導電体または非導電体の筒状本体の中に、 異極を対向させた2枚の平板磁石を入れ、その極間を水が流れるようにしたもの 、筒状本体の中央部に複数の磁石のS極とN極を配列し、その磁石列と筒状本体 の間に水を流すもの、また、柱状の磁石のN極(S極)を取り囲むようにS極( N極)をヨーク状の磁性体で磁化延長してドーナツ状に構成し、その極間に水を 流すもの、があった。
【0003】 [考案が解決しようとする課題] 通水するパイプに接続して使用する浄水器の使用目的は、長期間使用している と水道鉄管内に生ずるスケール及び赤錆の防除であるが、従来の浄水器は、スケ ールの防除には有効であるが赤錆防除の効果は乏しく、スケール防除と赤錆防除 の両効果を同時に挙げるものではなかった。
【0004】 [課題を解決するための手段] 本考案は従来の磁気利用浄水器の欠点を解決するもので、筒状本体を貫通する 通水筒の内部に、通過する水との接触面積が増大する横断面凹凸状の導電板を嵌 着し、この通水筒の外側に異極を対向するように複数の磁石を配置したものであ る。即ち、筒状本体に設けた注水口と排水口を貫通させて通水筒を設け、通水筒 と筒状本体の間隙に固定した磁石支持体に、通水筒を挟んで異極を対向させた複 数の磁石を装着すると共に、前記通水筒の内部に、断面凹凸状に形成された導電 板を平滑面が水流に沿うように嵌設したことを特徴としている。
【0005】 [作用] 図1及び図2により本考案の作用を説明する。筒状本体1内の磁石支持体3に 装着された複数の磁石4は、水の流れる通水筒2を挟んで異極が対向し、通過す る水は、通水筒2内に嵌着された断面凹凸状の導電板5の平滑面に沿って導電板 5に接触しながら流れる。通水筒2の内部は異極が対向する複数の磁石4により 磁場が形成され、通水筒2内に嵌着された横断面凹凸状の導電板5は磁化されて いる。
【0006】 通過する水に含まれているH,Ca2+、などの陽イオンやOH、Cl 、HCO などの陰イオン、溶存酸素Oなどは、水流により磁場に垂直に流 れる。この場合、ローレンツ電場が発生して陽イオンと陰イオンは互いに逆方向 に移動する。OHが引きつけられた領域はアルカリ性となり、この領域でスケ ールの元である炭酸カルシウムのコロイド粒子は成長してスラッジ粒子となり、 このスラッジ粒子は既存のスケールを付着除去しスケールの防除が行われる。
【0007】 導電板5の隔壁に衝突した陰イオンは、隔壁に電子を放電し、その電子は同じ 隔壁の反対側に衝突した陽イオンと溶存酸素に与えられ、溶存酸素OはO となる。この転化は鉄を赤錆へ酸化する溶存酸素量を減少させると共に、生成し たO は既存の赤錆を無害状態へ還元し、赤錆の防除が行われる。
【0008】 [実施例] 図1及び図2に示す実施例について説明する。筒状本体1に管路に接続する手 段を有する注水口6と排水口7を設け、この注水口6と排水口7を貫通させて通 水筒2を設ける。通水筒2の外側には、筒状本体1との間隙に磁石支持体3を固 定し、この磁石支持体3に複数の磁石4を装着する。これら磁石4は通水筒2を 挟んで異極が対向するように配置する。前記通水筒2の内部には、横断面が凹凸 状に形成される導電板5を嵌設する。この導電板5は、平滑面に沿って流れるよ うに嵌設し、極が対向する複数の磁石5により発生される磁力線方向に対し凹凸 状壁面の広面が沿うように配置する。
【0009】 [考案の効果] 本考案は、水が通過する通水筒内を磁石により磁場化し、通水管内に水との接 触面積が大きい凹凸状の導電板を配置するという簡単な手段によって、スケール 防除能力及び赤錆防除能力を著しく改善することができ、小型化、軽量化するこ とが可能となる磁気浄水器である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る磁気浄水器の1実施例の縦断面図
である。
【図2】図1のA−A’部断面図である。
【符号の説明】
1 筒状本体 2 通水筒 3 磁石支持体 4 磁石 5 導電板 6 注水口 7 排水口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状本体1に設けた注水口6と排水口7
    を貫通させて通水筒2を設け、通水筒2と筒状本体1の
    間隙に固定した磁石支持体3に、通水筒2を挟んで異極
    を対向させた複数の磁石4を装着すると共に、前記通水
    筒2の内部に、断面凹凸状に形成された導電板5を平滑
    面が水流に沿うように嵌設したことを特徴とする磁気浄
    水器。
JP1994012555U 1994-09-05 1994-09-05 磁気浄水器 Expired - Lifetime JP3011870U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012555U JP3011870U (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994012555U JP3011870U (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気浄水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3011870U true JP3011870U (ja) 1995-06-06

Family

ID=43147593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994012555U Expired - Lifetime JP3011870U (ja) 1994-09-05 1994-09-05 磁気浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011870U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4946590A (en) Clamp-on magnetic water treatment device
US5118416A (en) Permanent magnetic power cell circuit for treating fluids to control iron pipes
JP3011870U (ja) 磁気浄水器
CN110272129A (zh) 一种分布式磁处理装置
CN220317497U (zh) 一种电磁除垢箱
CN211111211U (zh) 水均布磁化处理装置
JP3350640B2 (ja) 磁石を用いた流体イオン化装置
JP3269774B2 (ja) 磁気水処理装置およびその組立て方法
JP4038279B2 (ja) 多極式磁場を利用した水処理装置
CN206266330U (zh) 一种冷却水循环系统
JP3003941U (ja) 磁気水処理器
CN108017124A (zh) 立式电磁静电污水净化装置
JP4056556B1 (ja) 配管内を流れる液体を磁気処理する装置
CN2791021Y (zh) 用于流体的磁化处理装置
JPH031119Y2 (ja)
CN215049444U (zh) 一种电磁除垢仪
JPH10118658A (ja) 導管内を流れている液体の磁気処理方法。
CN106064847A (zh) 永磁磁腔
CN108557963A (zh) 电磁静电污水净化装置
CN215886470U (zh) 一种磁分离沉淀设备
JPH09225473A (ja) 水質改善装置及びこれを利用した磁気処理水製造装置
JP2001017979A (ja) 磁気処理活性水製造装置
CN218810676U (zh) 一种循环水电磁混合过滤装置
JP3010553U (ja) 磁気水処理器
JP3069843U (ja) 磁性装置