JP3010828B2 - 二液型エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
二液型エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JP3010828B2 JP3010828B2 JP3246371A JP24637191A JP3010828B2 JP 3010828 B2 JP3010828 B2 JP 3010828B2 JP 3246371 A JP3246371 A JP 3246371A JP 24637191 A JP24637191 A JP 24637191A JP 3010828 B2 JP3010828 B2 JP 3010828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- curing agent
- inorganic filler
- weight
- epoxy resin
- total inorganic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims description 14
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 45
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 29
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 29
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical group [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 18
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 10
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 claims 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical group O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 14
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-3a,4,5,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1CC(C)=CC2C(=O)OC(=O)C12 MWSKJDNQKGCKPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004850 liquid epoxy resins (LERs) Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N methylhexahydrophthalic anhydride Chemical compound C1CCCC2C(=O)OC(=O)C21C VYKXQOYUCMREIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000000930 thermomechanical effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高充てんのエポキシ樹
脂主剤及び高充てんのエポキシ樹脂硬化剤の両者を、使
用直前に混合し注型硬化する二液型エポキシ樹脂組成物
に関する。
脂主剤及び高充てんのエポキシ樹脂硬化剤の両者を、使
用直前に混合し注型硬化する二液型エポキシ樹脂組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】エポキシ樹脂は、電気特性、接着性、耐
湿性等に優れ、しかも硬化時の収縮が他の樹脂と比較し
て小さいために、各種電気部品の注型等に幅広く利用さ
れているが、さらに、硬化収縮や硬化時、冷熱サイクル
時の応力低減、機械強度、電気特性の向上などを目的と
して無機質充てん剤が併用されている。
湿性等に優れ、しかも硬化時の収縮が他の樹脂と比較し
て小さいために、各種電気部品の注型等に幅広く利用さ
れているが、さらに、硬化収縮や硬化時、冷熱サイクル
時の応力低減、機械強度、電気特性の向上などを目的と
して無機質充てん剤が併用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】二液型エポキシ樹脂組
成物は、フライバックトランス用に代表されるような、
主剤にのみ充てん剤が配合されている場合と、低応力化
を目的に主剤および硬化剤の両方に充てん剤が配合され
ている場合がある。前者の場合、主剤に充てん剤を多量
に添加しても得られる硬化物の線膨張係数(α)の値は
3.0〜4.0×10-51/℃であり、大型コイルにな
る程、導体に用いられる銅(α=1.7×10-51/
℃)、アルミニウム(α=2.3×10-51/℃)等と
の線膨張係数の差が発生する応力を大きくし、剥離、ク
ラック等を発生する。一方、後者の場合、有機二塩基酸
無水物の粘度が低いため、添加した充てん剤が保管時に
沈降堆積し、堆積した充てん剤の性状は、ハードケーキ
状であり、再分散時間が長く経済的に不利となる。本発
明は、上記の従来技術の欠点をなくし、電気機器の注型
封止等において、発生する応力を低減し、保管時の硬化
剤中の充てん剤の沈降堆積量を低減する二液型エポキシ
樹脂組成物を提供するものである。
成物は、フライバックトランス用に代表されるような、
主剤にのみ充てん剤が配合されている場合と、低応力化
を目的に主剤および硬化剤の両方に充てん剤が配合され
ている場合がある。前者の場合、主剤に充てん剤を多量
に添加しても得られる硬化物の線膨張係数(α)の値は
3.0〜4.0×10-51/℃であり、大型コイルにな
る程、導体に用いられる銅(α=1.7×10-51/
℃)、アルミニウム(α=2.3×10-51/℃)等と
の線膨張係数の差が発生する応力を大きくし、剥離、ク
ラック等を発生する。一方、後者の場合、有機二塩基酸
無水物の粘度が低いため、添加した充てん剤が保管時に
沈降堆積し、堆積した充てん剤の性状は、ハードケーキ
状であり、再分散時間が長く経済的に不利となる。本発
明は、上記の従来技術の欠点をなくし、電気機器の注型
封止等において、発生する応力を低減し、保管時の硬化
剤中の充てん剤の沈降堆積量を低減する二液型エポキシ
樹脂組成物を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の欠点
を改良すべく検討を行った結果、無機質充てん剤の一部
を微粉水酸化アルミニウムに置き換えることによって、
保管時の硬化剤中の充てん剤の沈降堆積量を低減できる
ことを見出し本発明に到った。
を改良すべく検討を行った結果、無機質充てん剤の一部
を微粉水酸化アルミニウムに置き換えることによって、
保管時の硬化剤中の充てん剤の沈降堆積量を低減できる
ことを見出し本発明に到った。
【0005】本発明は、(a)分子中に1個より多くの
エポキシ基を有するエポキシ樹脂および(b)全無機質
充てん剤の40〜47重量%を含有する主剤ならびに
(c)有機二塩基酸無水物および(d)全無機質充てん
剤の53〜60重量%を含有する硬化剤を含み全無機質
充てん剤の1〜3重量%を平均粒子径が0.5〜0.8
μmの水酸化アルミニウムとし、97〜99重量%を平
均粒子径が3〜10μmのシリカとし、水酸化アルミニ
ウムを硬化剤に含有させ、無機質充てん剤の配合量を主
剤及び硬化剤に対して70〜80重量%とした二液型エ
ポキシ樹脂組成物に関する。
エポキシ基を有するエポキシ樹脂および(b)全無機質
充てん剤の40〜47重量%を含有する主剤ならびに
(c)有機二塩基酸無水物および(d)全無機質充てん
剤の53〜60重量%を含有する硬化剤を含み全無機質
充てん剤の1〜3重量%を平均粒子径が0.5〜0.8
μmの水酸化アルミニウムとし、97〜99重量%を平
均粒子径が3〜10μmのシリカとし、水酸化アルミニ
ウムを硬化剤に含有させ、無機質充てん剤の配合量を主
剤及び硬化剤に対して70〜80重量%とした二液型エ
ポキシ樹脂組成物に関する。
【0006】本発明に使用する分子中に1個より多くの
エポキシ基を有するエポキシ樹脂としては、ビスフェノ
ールAとエピクロルヒドリンから誘導されるジグリシジ
ルエーテルおよびその誘導体、ビスフェノールFとエピ
クロルヒドリンから誘導されるジグリシジルエーテルお
よびその誘導体などの通称エピ−ビス型液状エポキシ樹
脂等があげられる。
エポキシ基を有するエポキシ樹脂としては、ビスフェノ
ールAとエピクロルヒドリンから誘導されるジグリシジ
ルエーテルおよびその誘導体、ビスフェノールFとエピ
クロルヒドリンから誘導されるジグリシジルエーテルお
よびその誘導体などの通称エピ−ビス型液状エポキシ樹
脂等があげられる。
【0007】本発明における全無機質充てん剤は、40
〜47重量%を主剤に、53〜60重量%を硬化剤に分
けられる。無機質充てん剤を60重量%より多く硬化剤
に配合した場合および無機質充てん剤を47重量%より
多く主剤に配合した場合は混合時の粘度が著しく高くな
り分散不良となる。
〜47重量%を主剤に、53〜60重量%を硬化剤に分
けられる。無機質充てん剤を60重量%より多く硬化剤
に配合した場合および無機質充てん剤を47重量%より
多く主剤に配合した場合は混合時の粘度が著しく高くな
り分散不良となる。
【0008】本発明において硬化剤として用いられる有
機二塩基酸無水物としては、メチルテトラヒドロ無水フ
タル酸、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸、無水メチル
ハイミック酸、トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸
およびこれらの誘導体等があげられ、その配合量は耐熱
劣化特性および硬度の経時変化の点からエポキシ基1個
に対し0.7〜1.3モルが好ましく、0.85〜1.
1モルがより好ましい。
機二塩基酸無水物としては、メチルテトラヒドロ無水フ
タル酸、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸、無水メチル
ハイミック酸、トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸
およびこれらの誘導体等があげられ、その配合量は耐熱
劣化特性および硬度の経時変化の点からエポキシ基1個
に対し0.7〜1.3モルが好ましく、0.85〜1.
1モルがより好ましい。
【0009】本発明に使用される水酸化アルミニウムの
平均粒子径は0.5〜0.8μmとされ、添加量は全無
機質充てん剤のうち1〜3重量%とされる。平均粒子径
が0.5μmより小さい場合、混和物の流れ性が劣り、
0.8μmより大きい場合、硬化剤保管時の充てん剤沈
降堆積量低減効果がなくなる。また、その添加量が1重
量%よりも少ない場合、硬化剤保管時の充てん剤沈降堆
積量の低減効果がなくなり、3重量%よりも多い場合、
混和物の流れ性が劣る。水酸化アルミニウムは保管時の
充てん剤の沈降堆積を防ぐために用いられるが、硬化剤
に含まれる有機二塩基酸の粘度が低いために、主剤に比
べて硬化剤の方がこの充てん剤の沈降堆積量が多いので
水酸化アルミニウムは硬化剤に含有される。
平均粒子径は0.5〜0.8μmとされ、添加量は全無
機質充てん剤のうち1〜3重量%とされる。平均粒子径
が0.5μmより小さい場合、混和物の流れ性が劣り、
0.8μmより大きい場合、硬化剤保管時の充てん剤沈
降堆積量低減効果がなくなる。また、その添加量が1重
量%よりも少ない場合、硬化剤保管時の充てん剤沈降堆
積量の低減効果がなくなり、3重量%よりも多い場合、
混和物の流れ性が劣る。水酸化アルミニウムは保管時の
充てん剤の沈降堆積を防ぐために用いられるが、硬化剤
に含まれる有機二塩基酸の粘度が低いために、主剤に比
べて硬化剤の方がこの充てん剤の沈降堆積量が多いので
水酸化アルミニウムは硬化剤に含有される。
【0010】本発明においては使用される全無機質充て
ん剤の97〜99重量%はシリカとして、得られる硬化
物の線膨張係数が小さくされる。シリカの平均粒子径は
3〜10μmとされるがこの範囲外では、混和物の流れ
性が著しく劣り、注型時の樹脂のまわり込み性及びまき
込んだ泡のヌケに劣る。
ん剤の97〜99重量%はシリカとして、得られる硬化
物の線膨張係数が小さくされる。シリカの平均粒子径は
3〜10μmとされるがこの範囲外では、混和物の流れ
性が著しく劣り、注型時の樹脂のまわり込み性及びまき
込んだ泡のヌケに劣る。
【0011】本発明において、主剤と硬化剤の配合比
は、耐熱劣化特性および硬度の経時変化の点から、主剤
に含まれるエポキシ基1個に対し硬化剤中の有機二塩基
酸無水物が0.7〜1.3モルとなるような配合比が好
ましく、0.85〜1.1モルがより好ましい。
は、耐熱劣化特性および硬度の経時変化の点から、主剤
に含まれるエポキシ基1個に対し硬化剤中の有機二塩基
酸無水物が0.7〜1.3モルとなるような配合比が好
ましく、0.85〜1.1モルがより好ましい。
【0012】無機質充てん剤の配合量は、組成物の流動
性を保ち硬化物の低線膨張係数を得るために、主剤及び
硬化剤に対して70〜80重量%の範囲とされる。
性を保ち硬化物の低線膨張係数を得るために、主剤及び
硬化剤に対して70〜80重量%の範囲とされる。
【0013】本発明になる二液型エポキシ樹脂組成物に
は必要に応じ、着色剤、カップリング剤、難燃剤、促進
剤等が含まれてもよい。
は必要に応じ、着色剤、カップリング剤、難燃剤、促進
剤等が含まれてもよい。
【0014】
【実施例】本発明を実施例および比較例で示すが、本発
明の範囲は実施例により制限されることはない。実施例
中の部は重量部、%は重量%を意味する。 実施例1 エピ−ビス型エポキシ樹脂(油化シェルエポキシ(株)
商品名:エピコート828)100部、シリカ((株)
龍森商品名:クリスタライトAA、平均粒子径:7μ
m)300部(全無機質充てん剤の45.5%)、カッ
プリング剤(信越化学工業(株)商品名:KBM−40
3)4.5部を小型らいかい器で混合し、主剤とした。
混合条件は80℃で1時間とした。無水メチルテトラヒ
ドロフタル酸(日立化成工業(株)商品名:HN−22
00)93部(エポキシ基1個に対し、1.04モル)
および2−エチル−4−メチルイミダゾール(四国化成
工業(株)商品名:2E4MZ)0.5部、シリカ(ク
リスタルライトAA)350部(全無機質充てん剤の5
3%)、水酸化アルミニウム(住友化学工業(株)商品
名:C−3005、平均粒子径:0.7μm)10部
(全無機質充てん剤の1.5%)を小型らいかい器で混
合し、硬化剤とした。混合条件は80℃で1時間とし
た。主剤及び硬化剤に対する無機質充てん剤の配合量は
73%である。得られた二液型樹脂組成物を用いて下記
の特性の評価を行い、結果を表1に示した。
明の範囲は実施例により制限されることはない。実施例
中の部は重量部、%は重量%を意味する。 実施例1 エピ−ビス型エポキシ樹脂(油化シェルエポキシ(株)
商品名:エピコート828)100部、シリカ((株)
龍森商品名:クリスタライトAA、平均粒子径:7μ
m)300部(全無機質充てん剤の45.5%)、カッ
プリング剤(信越化学工業(株)商品名:KBM−40
3)4.5部を小型らいかい器で混合し、主剤とした。
混合条件は80℃で1時間とした。無水メチルテトラヒ
ドロフタル酸(日立化成工業(株)商品名:HN−22
00)93部(エポキシ基1個に対し、1.04モル)
および2−エチル−4−メチルイミダゾール(四国化成
工業(株)商品名:2E4MZ)0.5部、シリカ(ク
リスタルライトAA)350部(全無機質充てん剤の5
3%)、水酸化アルミニウム(住友化学工業(株)商品
名:C−3005、平均粒子径:0.7μm)10部
(全無機質充てん剤の1.5%)を小型らいかい器で混
合し、硬化剤とした。混合条件は80℃で1時間とし
た。主剤及び硬化剤に対する無機質充てん剤の配合量は
73%である。得られた二液型樹脂組成物を用いて下記
の特性の評価を行い、結果を表1に示した。
【0015】(1)硬化剤の充てん剤沈降堆積量の測定 100mlのサンプル瓶(h=11.8cm、r=1.
8cm)に硬化剤を150g入れた。サンプル瓶を80
℃に放置し、所定時間毎に充てん剤沈降堆積量を測定し
た。沈降堆積量の測定は、φ=3mmのガラス棒を入
れ、その侵入量より読みとった。 (2)線膨張係数の測定 主剤及び硬化剤を80℃で20分間混合し、金属製枠に
注型し、120℃で12時間硬化した。硬化物を長さ8
mmに切り出し、測定用試料とした。測定は、理学電気
(株)製TAS200システムの熱機械分析装置を用い
て熱膨張曲線を作図し、曲線の傾きから求めた。 (3)混合物粘度の測定 主剤および硬化剤を80℃で20分間混合し、80℃の
恒温油槽に20分放置後、BH型回転粘度計で測定し
た。回転数は20回転である。
8cm)に硬化剤を150g入れた。サンプル瓶を80
℃に放置し、所定時間毎に充てん剤沈降堆積量を測定し
た。沈降堆積量の測定は、φ=3mmのガラス棒を入
れ、その侵入量より読みとった。 (2)線膨張係数の測定 主剤及び硬化剤を80℃で20分間混合し、金属製枠に
注型し、120℃で12時間硬化した。硬化物を長さ8
mmに切り出し、測定用試料とした。測定は、理学電気
(株)製TAS200システムの熱機械分析装置を用い
て熱膨張曲線を作図し、曲線の傾きから求めた。 (3)混合物粘度の測定 主剤および硬化剤を80℃で20分間混合し、80℃の
恒温油槽に20分放置後、BH型回転粘度計で測定し
た。回転数は20回転である。
【0016】実施例2 実施例1において、硬化剤のシリカ(クリスタライトA
A)345部(全無機質充てん剤の52.3%)、水酸
化アルミニウム(C−3005)15部(全無機質充て
ん剤の2.3%)に変更した以外は、実施例1と同様に
行った。
A)345部(全無機質充てん剤の52.3%)、水酸
化アルミニウム(C−3005)15部(全無機質充て
ん剤の2.3%)に変更した以外は、実施例1と同様に
行った。
【0017】比較例1 実施例1において、硬化剤のシリカ(クリスタライトA
A)を360部(全無機質充てん剤の54.5%)、水
酸化アルミニウム(C−3005)を0部に変更した以
外は、実施例1と同様に行った。
A)を360部(全無機質充てん剤の54.5%)、水
酸化アルミニウム(C−3005)を0部に変更した以
外は、実施例1と同様に行った。
【0018】比較例2 実施例1において、硬化剤のシリカ(クリスタライトA
A)を330部(全無機質充てん剤の50%)、水酸化
アルミニウム(C−3005)を30部(全無機質充て
ん剤の4.5%)に変更した以外は、実施例1と同様に
行った。
A)を330部(全無機質充てん剤の50%)、水酸化
アルミニウム(C−3005)を30部(全無機質充て
ん剤の4.5%)に変更した以外は、実施例1と同様に
行った。
【0019】比較例3 実施例1において、硬化剤のシリカ(クリスタライトA
A)を322.8部(全無機質充てん剤の48.9
%)、水酸化アルミニウムをエロジール(日本アエロジ
ル(株)商品名:SiG−380)7.2部(全無機質
充てん剤の1.1%)に変更した以外は、実施例1と同
様に行った。
A)を322.8部(全無機質充てん剤の48.9
%)、水酸化アルミニウムをエロジール(日本アエロジ
ル(株)商品名:SiG−380)7.2部(全無機質
充てん剤の1.1%)に変更した以外は、実施例1と同
様に行った。
【0020】比較例4 実施例1において、硬化剤のシリカ(クリスタライトA
A)を150部(全無機質充てん剤の32.4%)、水
酸化アルミニウム(C−3005)を13部(全無機質
充てん剤の2.8%)に変更した以外は、実施例1と同
様に行った。
A)を150部(全無機質充てん剤の32.4%)、水
酸化アルミニウム(C−3005)を13部(全無機質
充てん剤の2.8%)に変更した以外は、実施例1と同
様に行った。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明の二液型エポキシ樹脂組成物によ
れば、硬化物の線膨張係数が2.2〜2.7×10-51
/℃と発生する応力を低減し、保管時の硬化剤中の充て
ん剤の沈降堆積量を低減できるため、作業工程が短縮化
でき、高信頼性の電気機器を得ることができる。
れば、硬化物の線膨張係数が2.2〜2.7×10-51
/℃と発生する応力を低減し、保管時の硬化剤中の充て
ん剤の沈降堆積量を低減できるため、作業工程が短縮化
でき、高信頼性の電気機器を得ることができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08K 3:36) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 63/00 - 63/10 C08K 3/22 C08K 3/36 C08G 59/42
Claims (1)
- 【請求項1】 (a)分子中に1個より多くのエポキシ
基を有するエポキシ樹脂および(b)全無機質充てん剤
の40〜47重量%を含有する主剤ならびに(c)有機
二塩基酸無水物および(d)全無機質充てん剤の53〜
60重量%を含有する硬化剤を含み全無機質充てん剤の
1〜3重量%を平均粒子径が0.5〜0.8μmの水酸
化アルミニウムとし、97〜99重量%を平均粒子径が
3〜10μmのシリカとし、水酸化アルミニウムを硬化
剤に含有させ、無機質充てん剤の配合量を主剤及び硬化
剤に対して70〜80重量%とした二液型エポキシ樹脂
組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3246371A JP3010828B2 (ja) | 1991-09-26 | 1991-09-26 | 二液型エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3246371A JP3010828B2 (ja) | 1991-09-26 | 1991-09-26 | 二液型エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0586168A JPH0586168A (ja) | 1993-04-06 |
JP3010828B2 true JP3010828B2 (ja) | 2000-02-21 |
Family
ID=17147552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3246371A Expired - Fee Related JP3010828B2 (ja) | 1991-09-26 | 1991-09-26 | 二液型エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3010828B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001261940A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | 電気コイル注型用エポキシ樹脂組成物 |
JP2005248036A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Kyocera Chemical Corp | 注形用エポキシ樹脂組成物とそれを用いた電気・電子部品 |
JP2007131829A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-05-31 | Hitachi Chem Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び絶縁処理された電気電子部品 |
WO2009008509A1 (ja) | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Nissan Chemical Industries, Ltd. | 無機粒子を含有した液状エポキシ樹脂形成用製剤 |
JP2011077953A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Toshiba Corp | デジタル放送受信機および録画番組表示方法 |
JP5703489B2 (ja) * | 2009-10-07 | 2015-04-22 | 日立化成株式会社 | 封止用液状樹脂組成物の製造方法と調整方法及びこれを用いた半導体装置と半導体素子の封止方法 |
-
1991
- 1991-09-26 JP JP3246371A patent/JP3010828B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0586168A (ja) | 1993-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000510497A (ja) | エポキシ樹脂注型用組成物 | |
JP3010828B2 (ja) | 二液型エポキシ樹脂組成物 | |
US5153239A (en) | Epoxy resin powder coating containing imidazole trimellitates | |
EP0160829B1 (en) | Epoxy resin composition for cast molding | |
US5073580A (en) | Epoxy resin composition for use in sealing semiconductors | |
US5008309A (en) | Balancing putty | |
US4954602A (en) | Liquid, epoxy resin composition | |
JP3389533B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及びモールドコイル | |
JP2623823B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP3705704B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物、インダクタンス部品 | |
JPH08245755A (ja) | エポキシ樹脂組成物および電子部品封止装置 | |
JP3385784B2 (ja) | 無機フィラー沈降防止型注型樹脂組成物及びプレミックス組成物 | |
JPH05311047A (ja) | 液状エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000297204A (ja) | エポキシ樹脂組成物および回転電機コイルおよび注型樹脂組成物および回転電機 | |
JP3182959B2 (ja) | 含浸用樹脂組成物 | |
JP3383134B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物およびそれから得られる注型絶縁物 | |
JPH1030049A (ja) | エポキシ樹脂組成物および電子部品封止装置 | |
JPH01198658A (ja) | 難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
JP2002155193A (ja) | エポキシ樹脂組成物および電気・電子部品装置 | |
JP2001261940A (ja) | 電気コイル注型用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000086869A (ja) | エポキシ樹脂組成物およびコイル | |
JP2896471B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63317545A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2005048100A (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物及び電気・電子部品装置 | |
JP3393096B2 (ja) | 注形用エポキシ樹脂組成物及び電気部品装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |