JP3010512U - 工作機械の切粉処理装置 - Google Patents
工作機械の切粉処理装置Info
- Publication number
- JP3010512U JP3010512U JP1994014744U JP1474494U JP3010512U JP 3010512 U JP3010512 U JP 3010512U JP 1994014744 U JP1994014744 U JP 1994014744U JP 1474494 U JP1474494 U JP 1474494U JP 3010512 U JP3010512 U JP 3010512U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting tool
- work
- tip
- hood
- compressed air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ドリルなどの刃具によりワークを比較的深く
穿孔する場合にも切粉を直ちに連続してワークから排除
することを可能とする。 【構成】 主軸3に刃具装着部品7を介し装着されるド
リルなどの刃具11の周囲に先端の開口された筒状のフ
ード13をワークwとの関連でこれの内方空間が密閉さ
れるように設けると共に、この内方空間から空気を吸引
するための空気吸引管15を設け、一方刃具の軸内には
通気孔11aを穿設し、その一端は刃具先端に開口させ
ると共に他端は刃具装着部品に設けた通路p1を介し外
部の圧縮空気供給管33と接続させるようになす。
穿孔する場合にも切粉を直ちに連続してワークから排除
することを可能とする。 【構成】 主軸3に刃具装着部品7を介し装着されるド
リルなどの刃具11の周囲に先端の開口された筒状のフ
ード13をワークwとの関連でこれの内方空間が密閉さ
れるように設けると共に、この内方空間から空気を吸引
するための空気吸引管15を設け、一方刃具の軸内には
通気孔11aを穿設し、その一端は刃具先端に開口させ
ると共に他端は刃具装着部品に設けた通路p1を介し外
部の圧縮空気供給管33と接続させるようになす。
Description
【0001】
本考案は、ワークの加工中に刃具により生成される切粉を連続的かつ迅速に他 所へ排出することのできる工作機械の切粉処理装置に関する。
【0002】
転削工具や穴ぐりカッターを用いる工作機械において、加工中に生成される切 粉を空気の流れにより直ちに連続して吸引除去するものとした切粉吸引装置は存 在している(実開平2−104915号公報及び実開平3−117518号公報 参照)。
【0003】 この切粉吸引装置は切粉の散乱による作業環境の悪化を防止すると共に、切粉 の掃除の手間を不要となすほか、切粉の熱に起因してワークが歪むことによる製 品精度の悪化を阻止するたどの利益をもたらすものである。
【0004】
ワークの加工中に生成される切粉を人手を要せずして除去することは、ドリル 、リーマ又はタップなどの刃具の使用される工作機械においても同様に要望され ることである。
【0005】 しかし、ドリルなどの刃具はワークの比較的深い箇所で切粉を生成するものと なるため、従来の切粉吸引装置では上記要望を実現することが困難となるのであ り、特にワークがアルミ材などの場合においてその困難性が増大される。
【0006】 この点を解消するものとして本出願人は既に実願平5−76682号を提案し ているが、本考案はこれをさらに改良したものとした工作機械の切粉処理装置を 提供することを目的とする。
【0007】
上記目的を達成するため本考案においては、主軸に刃具装着部品を介し装着さ れるドリルなどの刃具の周囲に先端の開口された筒状のフードをワークとの関連 でこれの内方空間が密閉されるように設けると共に、この内方空間から空気を排 除するための空気吸引管を設け、一方刃具の軸内には通気孔を穿設し、その一端 は刃具先端に開口させると共に他端は刃具装着部品に設けた通路を介し外部の圧 縮空気供給管と接続させるようになす。
【0008】 このさい、ワークと当接されるフード先端縁には切欠を設ける。また圧縮空気 供給管から通気孔内に供給される圧縮空気に霧状の切削剤を混在させるための切 削剤供給装置を設けるのがよい。
【0009】
ワークの加工中、圧縮空気供給管から供給された圧縮空気は刃具装着部品の通 路を通じて刃具の通気孔に達し、その先端から勢いよく噴出される。この圧縮空 気は空気吸引管の吸引力との関連により方向性のある強い流れとなって刃具先端 で生成された切粉をフードの内方空間まで迅速かつ積極的に運ぶものとなり、こ のように運ばれた切粉は空気と一緒に空気吸引管を通じて他所へ排出される。
【0010】 一方、圧縮空気は加熱された刃具の先端を自身の強い流れにより強力に冷却し その損耗や熱変形を効果的に抑制するものとなる。
【0011】 またフードの先端縁に設けられた切欠は大気からフード内への空気の流れを許 容し、通気孔から流入した圧縮空気の量が不足するようなときにこの不足を補う ものとなる。
【0012】 さらに切削剤供給装置により圧縮空気中に供給された霧状の切削剤は圧縮空気 の流れを妨げることなく切刃を潤滑し、その損耗や熱変形を一層効果的に抑制す るものとなる。
【0013】
先ず第一実施例を説明すると、図1は本実施例に係る工作機械(ボール盤など )の加工ヘッド部分を示す説明図である。
【0014】 図において、1はボール盤の加工ヘッドを形成する主軸支持部材であり、この 部材1の内孔には玉軸受2などを介して主軸3が一定位置での回転駆動可能に装 着されている。4は主軸支持部材1の先端面にボルト固定された止めリング部材 、5は主軸3先端の細径部に嵌合されボルト固定された覆いリング部材、そして 6及び6は主軸3に嵌着された刃具装着部品(ホルダ)7の回転を規制するため の二つのキーで、その各々はボルトを介して主軸3端面に張出状に固定されてい る。
【0015】 前記ホルダ7は基端側にテーパシャンク8を具備したものとなされており、こ のシャンク8は主軸3の中心部に形成された孔に嵌入されるものとなされている 。シャンク8の先端にはプルスタッド9が設けてあって、ホルダ7の固定状態で は図示しないドローバーと係合して主軸3の後方へ引張されるものとなされてお り、一方ホルダ7の抜き取りのさいはドローバーにより主軸3の先端側へ押し出 されドローバーとの係合を解除されるものとなされている。
【0016】 ホルダ7の概ね中央部には鍔部材10が設けられていて、主軸3側端面の二箇 所に前記二つのキー6、6と嵌合するものとなされた凹み部10a、10aが形 成されるほか、周面部に環状凹み溝10bが形成されている。
【0017】 またホルダ7の先端部は張出状となされていて、ここにはドリル、タップ或い はリーマなどの刃具11の挿入される中心孔7aが形成されると共に、この中心 孔7aに嵌挿された刃具11の基部を把握させるための把持手段12が設けられ ている。
【0018】 しかしてドリルなどの刃具11の周囲にはワークとの関連で密閉空間を形成す るための剛性材からなるフード13が設けられるのであって、具体的には次のよ うになされている。
【0019】 即ち、ホルダ7の周囲を包囲するものとした金属製の筒形フード本体部材(外 筒部材)14を止めリング部材4の外端面にボルト固定する。このさい外筒部材 14は、内側中央箇所に縮径状の仕切り壁14aを設けると共に先端外周部に段 差14bを設けて小径部14cを形成するほか、仕切り壁14aよりも先端側の 周面箇所で仕切り壁14aに近い箇所に空気吸引管15をネジ接続したものとな す。
【0020】 小径部14cの内側には金属製の内筒部材16を摺動変位自在かつ気密状に嵌 挿すると共に内筒部材16の外周にはこれの軸方向に沿わせた細溝16aを形成 し、一方では小径部14cの周面部に案内ネジ体17を螺着固定してこのネジ体 17の先端部を細溝16a内に嵌合させ、内筒部材16をその周方向の回転の規 制された状態でしかも細溝16aの長さの範囲内でフード本体部材14に対し自 在に出入りするものとなす。
【0021】 内筒部材16の先端にはフランジ部16bを設け、このフランジ部16bと前 記段差14bとの間の小径部14cには圧縮されたスプリング18を装着し、こ のスプリング力で内筒部材16をその先端側へ押圧させる。
【0022】 このさい、内筒部材16の内側にはやはり金属製の張出長さ調整用筒部材19 を摺動変位自在に嵌挿すると共に前者筒部材16の周面部に固定用ネジ20を螺 着し、この固定用ネジ20の操作により後者筒部材19の前後方向f1の位置変 更調整を可能となすのがよい。また必要であれば後者筒部材19の先端開口端面 19aの周方向適当間隔位置にこれの内方と大気側とを連通させるための切欠k を設けるようになす。この切欠kは筒部材19先端に設けられた透孔で置き換え てもよい。
【0023】 一方、ホルダ7の外周にはディスク部材21を外嵌させるのであり、このディ スク部材21は一端を鍔部材10に当接させ、他端をホルダ7の外周に形成した ネジ部mに螺合させたナット体22で締め付けることにより固定させる。ここで 23はディスク部材21とナット体22の間に介在させたワッシャである。そし て仕切り壁14aの前側端面には環状溝nを設け、これにシールパッキン24を 嵌着し、このパッキン24とディスク部材21の半径方向面とを当接させ、ホル ダ7の回転可能状態下での気密を保持させるようになす。
【0024】 以上がフード13の構成であり、かくして刃具11の周囲には先端面の開放さ れたフード内方空間が形成される。
【0025】 本考案ではこのフード内方空間内に空気を流入させるための手段が必要となる のであるが、このため刃具11の軸方向部位に通気孔11aが設けてある。即ち 、図示例では刃具11をドリルとなしてあるため、通気孔11aはドリルの螺旋 形状に沿った二つのねじれ孔となしてある。このさい通気孔11aの一端は刃具 11の先端面に開口させ、他端は刃具の後端面に開口させる。
【0026】 しかして刃具11の後端面の開口は圧縮空気源32から延出された外部の圧縮 空気供給管33と接続させるのである。
【0027】 そのため、ホルダ7には前記通気孔11aと連通された通路(中心孔p1)が 設けてあり、この中心孔p1が主軸3の中心孔p2や適宜な回転継手などを介し て圧縮空気供給管33と連通される。
【0028】 斯かる接続態様に代えて図2に示すように、中心孔p1の上部を斜状に分岐さ せてこれを鍔部材10の端面に開口させ、この開口を主軸3の肉厚部に設けた通 路3aの先端開口mと密接させ、同通路3aの上部を適宜な回転継手などを介し て圧縮空気供給管33と接続させてもよい。
【0029】 或いは図3に示すように、中心孔p1の上部を斜状に分岐させてテーパシャン ク8の周側面に開口させ、この開口を主軸3の肉厚部に設けた通路3bの先端開 口nと密接させるようになしてもよい。
【0030】 そして、圧縮空気供給管33の途中にはこの中を供給される圧縮空気に霧状の 潤滑剤を混在させるための潤滑剤供給装置34が設けられる。
【0031】 上記の如く構成した本考案装置の使用例及びその作動を説明する。 図示しない作業テーブル上にワークwを固定すると共に、固定用ネジ20の操 作により筒部材19の前方側への張出寸法を適当に設定する。この後、工作機械 を作動状態として、加工ヘッドを移動させることにより、主軸3をワークwに近 接移動させる。一方では圧縮空気供給管33から通気孔11aへ霧状の潤滑剤の 含まれる圧縮空気を供給すると共に、空気吸引管15を通じてフード13の内方 空間内の空気を連続的に吸引させる。
【0032】 主軸3が一定量移動すると、筒部材19の先端の開口端面19aがワークwと 当接し、刃具11の周囲にはフード本体部材14、内筒部材16、筒部材19、 ディスク部材21などで囲まれた遮蔽空間が形成される。その後、主軸3が前方 へ移動されるに伴って、内筒部材16及び筒部材19は一体となってスプリング 18の伸張力に抗して外筒部材14の内方へ押し込まれる。
【0033】 そして主軸3の移動がさらに増大したとき、刃具11の先端はワークwの表面 に達し、その切削が開始される。このとき、切粉が生成されるものとなるが、圧 縮空気が刃具11の先端から勢いよく噴出され、空気吸引管15の吸引作用との 関連で一定方向へ向けて流れるものとなるため、切粉はその流れにより冷却され つつ迅速かつ確実にフード13の内方空間へ運ばれるものとなり、フード内方空 間に達した後は空気吸引管15を通じて他所へ排出される。ここで切粉が冷却さ れつつ直ちにワークwから除去されることは切粉によるワークwの温度上昇を阻 止してワークwの歪を防止し、加工精度を向上させると共に、切粉によるワーク w加工面の損傷を防止するものとなる。またワークwの加工中、刃具11は加熱 されるが、刃具11の先端から噴出される圧縮空気がこれを冷却し、その損耗や 熱変形を効果的に抑制するものとなるほか、圧縮空気中に混在した潤滑剤が刃具 11を潤滑して、その損耗や熱変形をさらに効果的に抑制するのである。
【0034】 工作機械の構造やワークwの加工条件によっては、フード13の内方空間内に 流入すべき空気が、刃具11の先端から流入するものだけでは不充分となること があるが、このような場合、切欠kはフード13の内方空間に大気を流入させて その不足を補うものとなる。
【0035】 フード13はワークwに当接した状態で主軸3と直交する方向へ引きずられた りすることがあるが、内筒部材16の上下移動によりワークw表面との引っ掛か りを防止される。
【0036】 次に本考案の第二実施例を説明すると、図4は本実施例に係る工作機械(マシ ンニングセンタなど)の加工ヘッド部分の説明図である。
【0037】 本実施例では外筒部材14の一部14Aを横方向へ張り出させてあり、この部 分にホルダ7の半径方向へ向いた空気通路s1とホルダ7の軸方向へ向いた空気 通路s2が形成されている。この空気通路s2の外端部には口金部材25が固定 されている。
【0038】 ホルダ7は外筒部材14に玉軸受2a、2bを介して一定位置での回転変位自 在に装着されており、このさい玉軸受2aの一端はホルダ7に設けた突条7aに 係止させ、他方の玉軸受2bはディスク部材21の端面に係止させる。4aは外 筒部材14にボルト固定された止めリング部材である。
【0039】 26は実開平2−104915号公報に開示されているものと実質的に同一の ものとなされた係合手段であって、外筒部材14の孔に圧縮スプリング27を介 して嵌挿された棒部材28、キャップ部材29を介して棒部材28にボルト固定 された係合部材30からなり、係合部材30の先端30aは鍔部材10に設けら れたホルダ軸方向の図示しない溝に係合可能となされると共に、同部材30の基 端部30bは口金部材25に設けた主軸3方向の溝25aに係合され、後述の刃 具組立品の脱着にさいして所要の機能を奏するものとなされている。
【0040】 止めリング部材4には空気吸引管15と接続された口金部材15Aが固定され ている。この口金部材15Aの外端面にはパッキン31が嵌着されており、この パッキン31は前記口金部材25の外端面と口金部材15Aの外端面とを気密条 に接続させるように関連するものとなしてある。また口金部材15Aの外端面の 特定箇所には主軸3の半径方向へ向けた係止溝gが設けてあって、係合手段26 のキャップ部材29が嵌合されるようになされている。
【0041】 このさいホルダ7、フード13、刃具11、口金部材25及び係合手段26は 刃具組立品として独立状の一体構造となしてある。
【0042】 刃具11の通気孔11aはホルダ7の中心孔p1を介して外部の圧縮空気供給 管33と接続されていることは先の実施例と変わりないのであり、このさいの具 体的態様は先の実施例と同様に図5又は図6に示すように変形することができる 。
【0043】 その他の部分において先の実施例と同一の部位には同一の符号が付してある。
【0044】 本実施例装置の使用のさいは、刃具組立品はマガジン内に単体として収納され 、必要に応じて自動工具交換装置の工具交換アームがホルダ7の環状溝10を把 握してこの刃具組立品を適当に移動させる。
【0045】 この組立品の主軸3への装着時において、ホルダ7は係合部材30の先端30 aと鍔部材10の特定箇所との係合によりその回転方向位置を特定角度に規制さ れているため、ホルダ7の凹み部10a、10aは、主軸3のオリエンテーショ ン機能でその回転方向の特定位置に停止された状態のキー6、6と正確に対向す るものとなる。
【0046】 そしてキャップ部材29が係止溝gに嵌まった状態において工具交換アームが 主刃具組立品を図2中左側へ押圧するように作動するため、係合部材30の先端 30aは鍔部材10の特定箇所に対してキャップ部材29と同体的に変位してホ ルダ7の回転規制を解除し、ホルダ7は回転自在な状態となされる。これと同時 にホルダ7は図示しないドローバーとの関連で主軸3に固定された状態となる。 このさいキャップ部材29と係止溝gの嵌合はフード13の主軸3廻りへの回転 を規制する。
【0047】 このようにして主軸3に刃具組立品が装着された後にワークwの加工が実施さ れるのであり、このさい刃具11の先端からは圧縮空気が前述同様に通気孔11 aを通じて噴出され、またフード13の内方空間内の空気は空気吸引管15及び 空気通路s2、s1を通じて吸引され、各部は先の実施例に準じて機能する。
【0048】 作業が終了すると、主軸3はそのオリエンテーション機能により再び装着時の 位置に停止し、続いて工具交換アームが装着時の逆の手順で刃具組立品を主軸3 から取り外し、マガジン内に収納する。このさいキャップ部材29に作用してい た図2中右側への押圧力が消失し、係合部材30がスプリング27力により原位 置に復帰されるため、ホルダ7の特定箇所は係合部材30の先端30aと係合し 、再びその回転方向位置を特定角度に規制される。かくしてホルダ7は主軸3へ の次の装着に備えられるのである。
【0048】
以上の如く構成した本考案によれば、刃具の先端から圧縮空気が噴出されてフ ードの内方空間内へ流入するため、ワークを比較的深く穿孔する場合にも刃具先 端で生成された切粉を勢いのよい空気流により直ちに連続して迅速かつ積極的に 排除でき、したがって特に切粉が刃具の溝などに詰まり易いアルミ材のようなワ ークに対し効果的に作用するものとなるのであり、また刃具の通気孔を通過する 圧縮空気が刃具の温度上昇を強力に阻止してその損耗や熱変形を防止し工具寿命 を長くなすほかワークの加工精度を向上させるのであり、また加熱された切粉が ワークから直ちに排出されるため切粉熱に起因したワークの熱歪が抑制されて加 工精度を一層向上させると共に切粉によるワーク加工面の損傷を防止して加工品 の品質を向上させるのである。
【0049】 請求項2に記載のものによれば、刃具の先端から噴出される圧縮空気の量が不 足するとき、切欠から流入する大気でその不足を補うことができるものである。
【0050】 請求項3に記載のものによれば、刃具が潤滑されてその損耗や熱変形が一層効 果的に防止されるものとなる。
【図1】本考案の第一実施例に係る工作機械の加工ヘッ
ドの一部を示す断面視説明図である。
ドの一部を示す断面視説明図である。
【図2】前記第一実施例の変形例を示す断面図である。
【図3】前記第一実施例の変形例を示す断面図である。
【図4】本考案の第二実施例に係る工作機械の加工ヘッ
ドの一部を示す断面視説明図である。
ドの一部を示す断面視説明図である。
【図5】前記第二実施例の変形例を示す断面図である。
【図6】前記第二実施例の変形例を示す断面図である。
3 主軸 7 ホルダ(刃具装着部品) 11 刃具 11a 通気孔 13 フード 15 空気吸引管 33 圧縮空気供給管 34 切削剤供給装置 k 切欠 p1 中心孔(通路) w ワーク
Claims (3)
- 【請求項1】 主軸に刃具装着部品を介し装着されたド
リルなどの刃具の周囲に先端の開口された筒状のフード
をワークとの関連でこれの内方空間が密閉されるように
設けると共に、この内方空間から空気を排除するための
空気吸引管を設け、一方刃具の軸内には通気孔を穿設
し、その一端は刃具先端に開口させると共に他端は刃具
装着部品に設けた通路を介し外部の圧縮空気供給管と接
続させたことを特徴とする工作機械の切粉処理装置。 - 【請求項2】 ワークと当接されるフード先端縁に切欠
を設けたことを特徴とする請求項1に記載の工作機械の
切粉処理装置。 - 【請求項3】 圧縮空気供給管から通気孔内に供給され
る圧縮空気に霧状の切削剤を混在させるための切削剤供
給装置を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載
の工作機械の切粉処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994014744U JP3010512U (ja) | 1994-10-22 | 1994-10-22 | 工作機械の切粉処理装置 |
PCT/JP1994/002305 WO1995017992A1 (fr) | 1993-12-30 | 1994-12-28 | Dispositif d'evacuation des copeaux d'une machine-outil |
KR1019960703527A KR100264108B1 (ko) | 1993-12-30 | 1994-12-28 | 자동공구 교환기구가 부설된 공작기계의 칩흡인 처리장치 |
DE4480343A DE4480343C2 (de) | 1993-12-30 | 1994-12-28 | Vorrichtung zum Ansaugen und Entfernen von Spänen für eine Werkzeugmaschine |
US08/666,371 US5791842A (en) | 1993-12-30 | 1994-12-28 | Chip suction and disposal device for a machine tool having an automatic tool exchanging structure |
DE4480343T DE4480343T1 (de) | 1993-12-30 | 1994-12-28 | Für eine Werkzeugmaschine ausgelegte Vorrichtung zum Entfernen von Spänen |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1994014744U JP3010512U (ja) | 1994-10-22 | 1994-10-22 | 工作機械の切粉処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3010512U true JP3010512U (ja) | 1995-05-02 |
Family
ID=43146272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1994014744U Expired - Lifetime JP3010512U (ja) | 1993-12-30 | 1994-10-22 | 工作機械の切粉処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3010512U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05115111A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | ガス絶縁電気機器のガス漏れ監視装置 |
-
1994
- 1994-10-22 JP JP1994014744U patent/JP3010512U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05115111A (ja) * | 1991-10-18 | 1993-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | ガス絶縁電気機器のガス漏れ監視装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5791842A (en) | Chip suction and disposal device for a machine tool having an automatic tool exchanging structure | |
JP3849096B2 (ja) | 工作機械の工具ホルダ | |
EP1127656B1 (en) | Tool holder for machine tool | |
KR100226028B1 (ko) | 공작기계의 칩기류 제거장치 | |
JP5329288B2 (ja) | 工作機械の切屑排出装置 | |
JPH08197371A (ja) | 工作機械の切粉気流除去装置 | |
JP3511198B2 (ja) | ガンドリルの切粉気流除去装置 | |
JP3010512U (ja) | 工作機械の切粉処理装置 | |
KR100264108B1 (ko) | 자동공구 교환기구가 부설된 공작기계의 칩흡인 처리장치 | |
EP0978350A1 (en) | Main spindle apparatus for machine tools, and multispindle head for machine tools | |
JP2002166320A (ja) | 切削工具 | |
JP2725157B2 (ja) | 工作機械の切粉処理装置 | |
JP2601142Y2 (ja) | 工作機械の切粉吸引除去装置 | |
JP4568577B2 (ja) | 回転切削工具 | |
JP2827003B2 (ja) | 自動刃具交換工作機械の切粉吸引装置 | |
JP2535314B2 (ja) | 工作機械のワ―ク加工に於ける切粉吸引方法及び該方法を実施するための装置 | |
JP3175012B2 (ja) | 工作機械の切粉気流除去装置 | |
JPH0743366U (ja) | 工作機械の切粉吸引装置 | |
JP2010228093A (ja) | 回転切削工具 | |
JP2691887B2 (ja) | 工作機械の主軸ヘッド部構造 | |
JPH0398738A (ja) | 加工機械の切屑除去装置 | |
JP2000005969A (ja) | 切削工具用切屑飛散防止方法及び装置 | |
JPH0866816A (ja) | 転削工具 | |
JPH0540916Y2 (ja) | ||
KR100404552B1 (ko) | 절삭가루 흡인식 공작기계 |