JP3007854U - 釣り竿保持装置 - Google Patents

釣り竿保持装置

Info

Publication number
JP3007854U
JP3007854U JP1994011050U JP1105094U JP3007854U JP 3007854 U JP3007854 U JP 3007854U JP 1994011050 U JP1994011050 U JP 1994011050U JP 1105094 U JP1105094 U JP 1105094U JP 3007854 U JP3007854 U JP 3007854U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing rod
frame
support plate
fishing
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994011050U
Other languages
English (en)
Inventor
市郎 津久井
Original Assignee
市郎 津久井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 市郎 津久井 filed Critical 市郎 津久井
Priority to JP1994011050U priority Critical patent/JP3007854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007854U publication Critical patent/JP3007854U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワカサギ等の小魚を舟釣りする際、極めて簡
単な操作で釣り竿の取付や取外しが容易にでき、竿の上
下左右の角度調節も容易にできるようにして、「アタ
リ」の探りも、「タナ」合わせも容易にでき、リズムカ
ルな気分で釣りを楽しむことができるようにしたもので
ある。 【構成】 釣り竿保持具11と、該釣り竿保持具11の
載置機構1とからなり、上記保持具11は左右一対の湾
曲状抱持腕12,12aの脚部13,13aの端縁をそ
れぞれ内側に折曲重合して開閉かつ固定自在に枢支した
状態で基台15上に立設され、載置機構1は、載置受板
2の前端側を支承する支承フレーム3と、該支承フレー
ム3に連結されて後方に延設されたセット用フレーム本
体4と、載置受板2の後端部に連結されて、長手方向に
形成した長溝5と緊締具6を介してセット用フレーム本
体4に装着される上下角度調節用アーム7と、セット用
フレーム本体4に設けた締付用螺杆9と、載置受板2の
上面に装着された磁石10とによって構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、釣り竿保持装置に係り、詳しくは、主としてワカサギ等の小魚を舟 釣りする際、極めて簡単な操作で釣り竿の取付けや取外しが容易にできると共に 、竿の上下左右の角度調節も容易にできるようにして、「アタリ」の探りも、「 タナ」合わせも容易にでき、リズムカルな気分で釣を楽しむことができる釣り竿 保持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般にワカサギを舟釣りする場合の「タナ」は、水深10m前後のところであ るが、その日の気温、水温、風向きなどで「タナ」が変るので、3本の竿を用意 し、1本は下層へ、他の1本は中層へ、更に他の1本は上層へ入れて「アタリ」 を探るようにする。そして、「アタリ」があった竿を静かに上げ、「タナ」が見 つかったら、残りの竿をその「タナ」に合せて保持具に掛け、道イトを左右の手 でたぐり寄せながら、釣を楽しんでいるのが実情である。したがって、ワカサギ を舟釣りする場合、竿の保持具は必要不可欠な用具とされている。
【0003】 ところが、従来の「竿掛け」と呼ばれている竿保持具は、上下に設けた挾持片 の間に竿を掛け、蝶ナットで挾持片を締付けて、竿を上下方向から挾持する構成 のものであるため、風が吹いたり、舟が揺れたりすると、竿が左右に揺れて「竿 掛け」から落下し、落ちた際には再び「タナ」合わせをしなければならず、リズ ムが崩されて舟釣りの楽しみが損われる不具合があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記のような実状に鑑み、従来の不具合を一掃すべく創案されたもの であって、その意図するところは、舟釣りの過程で風が吹いても、舟が揺れても 「タナ」合わせした竿が保持具から落ちないようにするとともに、水温や風向き で「タナ」が変った場合でも、竿を保持した状態のまま、竿の上下角度や左右角 度が自由に調節できるようにして、「アタリ」の探りや「タナ」合わせが容易に でき、もって、リズムカルな気分で舟釣りを楽しむことができる釣り竿保持装置 を提供することを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案が採用した技術手段は、釣り竿保持具と、該 釣り竿保持具の載置機構とからなり、上記釣り竿保持具は、左右一対の湾曲状抱 持腕の脚部端縁を、それぞれ内側に折曲重合して開閉かつ固定自在に枢支した状 態で基台上に立設されて構成され、釣り竿保持具の載置機構は、載置受板の前端 側を支承する縦長状の支承フレームと、該支承フレームに連結されて後方に延設 され、その余端部を下方に折曲してなるセット用フレーム本体と、載置受板の後 端側に連結され、長手方向に形成した長溝と緊締具を介してセット用フレーム本 体に緊緩自在に装着される載置受板の上下角度調節用フレームと、セット用フレ ーム本体の折曲部から支承フレーム側に向けて螺入され、該支承フレームとの間 で舟縁に螺着させる締付用螺杆とによって構成され、前記釣り竿保持具を載置受 板に磁石を介して上下および左右角度調節自在に吸着保持するようにしたことを 特徴とするものである。
【0006】
【作用】
したがって本考案によれば、釣り竿の外周面が保持具によって抱持状に保持さ れた状態で、舟縁に強固に固定された載置機構の載置受板にワンタッチ操作で吸 着することができるので、「タナ」合わせした竿は風が吹いても、舟が揺れても 、吸着セットされたままの状態で保持できるため、道イトを左右の手でたぐり寄 せながら、リズムカルな気分で釣を楽しむことができる。また、気温、水温、風 向きなどで「タナ」が変った場合でも、載置受板の上下角度を調節したり、保持 具の吸着方向を変えるのみで、「アタリ」の探りや「タナ」合わせも容易にでき る。
【0007】
【実施例】 本考案の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図1ないし図3にお いて、1は釣り竿保持具の載置機構であって、該載置機構1は、載置受板2の前 端側を支承する縦長状の支承フレーム3と、該支承フレーム3に連結されて後方 に向けて水平状に延設され、かつ、その余端部を下方に折曲してなるセット用フ レーム本体4と、載置受板2の後端側に連結され、長手方向に形成した長溝5と 蝶ナットからなる緊締具6を介してセット用フレーム本体4に緊緩自在に装着さ れる載置受板2の上下角度調節用フレーム7と、セット用フレーム本体4の折曲 部から支承フレーム3側に向けて螺入され、該支承フレーム3との間で舟縁8に 螺着させる締付用螺杆とによって構成されている。 9aは締付用螺杆9のハンドル、9bは押圧体、10は載置受板2の上面に装 着された磁石である。 上記支承フレーム3は逆L字状部材の垂直部3a,3aをカラー3b,3bを 介して所定間隔を存して対向させ、カラー3b,3bに挿入した緊締具3c,3 cにより連結すると共に、水平部3d,3dの両端に螺着した軸受部3e,3e に支承杆3fを軸支してなるものである。
【0008】 11は釣り竿保持具であって、該釣り竿保持具11は図4ないし図6に示すよ うに、左右一対の湾曲状抱持腕12,12aの脚部13,13aの端縁を、それ ぞれ内側に折曲重合して緊締具14により開閉かつ固定自在に枢支した状態で基 台15上に立設されて構成されている。 すなわち、釣り竿保持具11は、一方の湾曲状抱持腕12の脚部13の内側に 他方の湾曲状抱持腕12aの脚部13aを位置させると共に、基台15に立姿状 に螺着した支持体16の水平部16aに螺入した緊締具14によって、湾曲状抱 持片12,12aがそれぞれ開閉かつ固定自在に枢支されている。 なお、上記実施例では、載置受板2側の上面に磁石10を装着したものを示し たが、これに限定されるものではなく、基台15の裏面に磁石10を装着しても よく、要は釣り竿保持具11がワンタッチで載置受板2に吸着され、かつ左右角 度調節自在に保持できるようにしたものであればよい。
【0009】 叙上の構成において、いま、ワカサギを舟釣りするには、先ず釣り竿保持具1 1の載置機構1を舟縁8に固定する。この場合、支承フレーム3と締付用螺杆9 の先端部に固着した押圧体9aとの間に舟縁8を位置させ、ハンドル9aを回動 すれば、載置機構1は舟縁8に強固に固定される。次いで、5本程度用意した釣 り竿(1.5〜2m程度の延べ竿で軟調子のもの)に、ベニサシ、アカムシなど のエサを「チョン掛け」または「通し刺し」したのち、「アタリ」を探りながら 「タナ」を見つけるが、この場合、保持具11の緊締具14を緩めて湾曲状抱持 腕12,12aを開き、竿の手尻部を挿入したのち、緊締具14を締結し、保持 具11を把持した状態で「アタリ」を探りながら「タナ」を見つけてもよい。そ して、「タナ」が見つかったら、使用する竿全部を「タナ」に合わせて保持具1 1を載置受板2の磁石10上に載置するだけで、竿は最良の状態に保持すること ができる。その際、竿の上下角度の微妙な調整は、緊締具6を緩め、上下角度調 節用アーム7を上下に操作すれば、これに伴って載置受板2が上下回動するので 簡単に行うことができる。そして、竿の上下角度を調整したのちは、道イトを左 右の手でたぐり寄せながら釣ればよい。
【0010】
【考案の効果】
以上の説明によって明らかなように、本考案は、釣り竿の外周面が保持具によ って抱持状に保持され、しかも保持具は舟縁に強固に固定された載置機構の載置 受板にワンタッチ操作で吸着することができ、したがって、「タナ」合わせした 竿は風が吹いても、舟が揺れても吸着セットされたままの状態で保持されるため 、リズムカルな気分で道イトをたぐり寄せながら釣を楽しむことができる。また 、気温、水温、風向きなどで「タナ」が変った場合でも、載置受板の上下角度を 調節したり、保持具の吸着方向を変えるのみで、「アタリ」の探りや「タナ」合 わせが容易にできる等、極めて有用な実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】釣り竿保持具の載置機構の全体側面図
【図2】同上平面図
【図3】同上正面図
【図4】釣り竿保持具の正面図
【図5】同上平面図
【図6】同上側面図
【符号の説明】
1 釣り竿保持具の載置機構 2 載置受板 3 支承アーム 4 セット用フレーム本体 5 長溝 6 緊締具 7 上下角度調節用フレーム 8 舟縁 9 締付用螺杆 10 磁石 11 保持具 12 湾曲状抱持腕 12a 湾曲状抱持腕 13 脚部 13a 脚部 14 緊締具 15 基台

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 釣り竿保持具と、該釣り竿保持具の載置
    機構とからなり、上記釣り竿保持具は、左右一対の湾曲
    状抱持腕の脚部端縁を、それぞれ内側に折曲重合して開
    閉かつ固定自在に枢支した状態で基台上に立設されて構
    成され、釣り竿保持具の載置機構は、載置受板の前端側
    を支承する縦長状の支承フレームと、該支承フレームに
    連結されて後方に延設され、その余端部を下方に折曲し
    てなるセット用フレーム本体と、載置受板の後端側に連
    結され、長手方向に形成した長溝と緊締具を介してセッ
    ト用フレーム本体に緊緩自在に装着される載置受板の上
    下角度調節用フレームと、セット用フレーム本体の折曲
    部から支承フレーム側に向けて螺入され、該支承フレー
    ムとの間で舟縁に螺着させる締付用螺杆とによって構成
    され、前記釣り竿保持具を載置受板に磁石を介して上下
    および左右角度調節自在に吸着保持するようにしたこと
    を特徴とする釣り竿保持装置。
JP1994011050U 1994-08-12 1994-08-12 釣り竿保持装置 Expired - Lifetime JP3007854U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994011050U JP3007854U (ja) 1994-08-12 1994-08-12 釣り竿保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994011050U JP3007854U (ja) 1994-08-12 1994-08-12 釣り竿保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3007854U true JP3007854U (ja) 1995-02-28

Family

ID=43143693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994011050U Expired - Lifetime JP3007854U (ja) 1994-08-12 1994-08-12 釣り竿保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007854U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006007108A3 (en) Adjustable easel
JP3007854U (ja) 釣り竿保持装置
KR20180050495A (ko) 조절할 수 있는 휴대용 컵 손잡이
CN205806871U (zh) 一种手持式拍摄支撑架
CN103432717B (zh) 一种椭圆机
KR20170012492A (ko) 낚싯대 홀더
JPH09135653A (ja) 釣竿スタンド
JP3066367U (ja) 遊漁用容器と付属部材
CN210156099U (zh) 一种多功能折叠式二胡腰托
JPH077578U (ja) りん台
JPH0719261Y2 (ja) スタンド付リール
JPH0438709Y2 (ja)
JP2001353086A (ja) なべの蓋立て
JPS5825894Y2 (ja) 陳列什器
JP3017258U (ja) 魚釣りの針はずし装置
JP3020065U (ja) ゴルフ練習機
JP2004089175A (ja) バケツを利用したサビキ釣用竿置き具
JP3046648U (ja) 多機能釣竿用竿掛の改善構造
JP3054526U (ja) 上下自在まくら
JP3071231U (ja) 魚釣り用竿受けベルト
JPS594683Y2 (ja) スタンド式バトミントンのネツト張枠
JP2000201590A (ja) 釣竿保持器
JP2006008373A (ja) ゴミ袋等開口部保持具
CN204849989U (zh) 一种易于放置和操控平板电脑的马桶
KR20220119286A (ko) 각도 변형이 가능한 휴대폰 거치대