JP3007174U - の み - Google Patents

の み

Info

Publication number
JP3007174U
JP3007174U JP1994010631U JP1063194U JP3007174U JP 3007174 U JP3007174 U JP 3007174U JP 1994010631 U JP1994010631 U JP 1994010631U JP 1063194 U JP1063194 U JP 1063194U JP 3007174 U JP3007174 U JP 3007174U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool steel
blade
handle
steel
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994010631U
Other languages
English (en)
Inventor
幸夫 小山
Original Assignee
株式会社小山金属工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小山金属工業所 filed Critical 株式会社小山金属工業所
Priority to JP1994010631U priority Critical patent/JP3007174U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007174U publication Critical patent/JP3007174U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】のみの柄部と刃部との硬度差を少なくし接合部
分の亀裂が生じにくくすることを目的としている。 【構成】炭素工具鋼又は合金工具鋼よりなる柄部1と、
高速度工具鋼よりなる刃部2とを摩擦溶接したのみ本体
を高速度工具鋼に適した温度で焼き入れ及び焼き戻し処
理して柄部1と刃部2とを一体に接合する。これにより
刃部と柄部の硬度差が殆どなくなり接合部分の亀裂が生
じにくくなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、強靭性、耐摩耗性等の耐久性に優れたのみに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般にのみは、軟鋼板と超鋼板とを重着した複合材を刃板として使用している が、単に軟鋼板と超鋼板とを張り合わせたものにすぎないため強靭性に欠けるこ ととなりこじるような無理な使用により刃板が曲がったり、軟鋼板の部分を研ぎ すぎるという欠点を有していた。 そこで、超鋼材よりなる刃部と軟鋼材よりなる柄部とを一体に接合して形成し たのみについて発明されている(特公昭62−26853号)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなのみは軟鋼材の部分については焼き入れ処理を行な うことができないので刃部と柄部とに硬度の差がある異なる材質としている。そ れ故、両者の収縮率が異なり接合部分に亀裂が生じやすくなる。そのために使用 中にのみの首の部分が折れたり、又刃部の硬度が増加した分だけ軟鋼材である柄 部の強度性が不足するので使用中に柄部が曲がってしまうという問題があった。 また、柄部と刃部とは硬度の差があるため別個に鍛造成形する必要があり作業 能率上も問題があった。
【0004】 このような問題点の解決手段としては、柄部も刃部と同素材である超鋼板によ ることが考えられるが、柄部部分の硬度が増しすぎ使用中に折れ易くなりのみと しての価値がなくなってしまうおそれがあった。そこで、本考案は、このような 問題点を解決すべくしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
炭素工具鋼又は合金工具鋼よりなる柄部1と、高速度工具鋼よりなる刃部2と を摩擦溶接したのみ本体を高速度工具鋼に適した温度で焼き入れ及び焼き戻し処 理して柄部1と刃部2とを一体に接合してなるものである。
【0006】
【作 用】
本考案は、以上のような構成であるので次のような作用を有することとなる。 柄部1は炭素鋼を主とした炭素工具鋼又は合金工具鋼を素材としているため焼 き入れ、焼き戻し処理が可能となり、そしてのみ本体を高速度工具鋼に適した温 度で熱処理するだけでよいので別個に合金工具鋼などの柄部1について熱処理を 行なう必要がなくなり作業能率が上昇することとなる。また、この熱処理により 刃部2と柄部1との硬度に殆ど差が生じないだけでなく、強固に接合されるため 接合部分3の亀裂が生じにくくなり使用中に首の部分が折れることがない。
【0007】
【実施例】
次に図面に基づきながら本考案の実施例を詳述する。 炭素鋼にマンガン、ニッケル、クロム、モリブデン、タングステン、バナジウ ムを一種以上添加している合金工具鋼又は炭素工具鋼よりなる柄部1と高炭素鋼 にクロム、モリブデン、タングステン、バナジウムを多量に添加している高速度 工具鋼よりなる刃部2とを摩擦溶接、圧接溶接などの方法により加熱圧着にて一 体に接合しのみ本体を形成する。 このようにしてのみ形状としたのみ本体をソルトバス、真空炉などにより12 00〜1300℃にて焼き入れしたのち560〜590℃にて焼き戻しを3回行 うことにより柄部1と刃部2とを一体に接合する。
【0008】
【考案の効果】
本考案は、上述のような構成よりしてなるものであるので次のような効果を有 することとなる。
【0009】 本考案では、柄部1と刃部2とを摩擦溶接により接合するだけでなく、更に高 温処理を要する刃部2は柄部1と一緒に熱処理を行なうことにより両者を強固に 一体的に接合しているので刃部2と柄部1との硬度の差が少なくなり接合部分3 の亀裂が生じにくく使用中に首の部分が折れたり、柄部1が曲がったりすること がない。 のみ本体を高速度工具鋼に適した温度で熱処理しているので炭素工具鋼又は合 金工具鋼により形成している柄部1の部分も同時に熱処理されることとなる。そ の結果、柄部1の強度性も増すこととなり使用中に折れ曲がるようなおそれがな くなり最適な強度を保ちながら硬度も高い耐久性に優れたのみを提供することが できる。
【0010】 刃部2と柄部1を一体に熱処理し、部分焼き入れをする必要がないのでソルト バスだけでなく真空炉や高周波炉などによっても熱処理を行なうことができるの で便利である。
【0011】 柄部1は刃部2と一体に熱処理し、別個に焼き入れ、焼き戻し処理をしていな いため硬度は低いが強度は増し耐久性の優れたものとなり使用中に折れ曲がるよ うな心配がない。
【0012】 刃部2と柄部1を一体に熱処理しているのでひづみが生じにくくなり使用しや すいものとなる。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案ののみ本体の斜視図である。
【符号の説明】
1 柄部 2 刃部 3 接合部分

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素工具鋼又は合金工具鋼よりなる柄部
    1と、高速度工具鋼よりなる刃部2とを摩擦溶接したの
    み本体を高速度工具鋼に適した温度で焼き入れ及び焼き
    戻し処理して柄部1と刃部2とを一体に接合してなるの
  2. 【請求項2】 炭素工具鋼又は炭素鋼にマンガン、ニッ
    ケル、クロム、モリブデン、タングステン、バナジウム
    を一種以上添加している合金工具鋼よりなる柄部1と、
    高速度工具鋼よりなる刃部2とを摩擦溶接したのみ本体
    を高速度工具鋼に適した温度で焼き入れ及び焼き戻し処
    理し柄部1と刃部2とを一体に接合してなるのみ
  3. 【請求項3】 高炭素鋼にクロム、モリブデン、タング
    ステン、バナジウムを多量に添加してなる炭素工具鋼又
    は合金工具鋼よりなる柄部1と、高速度工具鋼よりなる
    刃部2とを摩擦溶接したのみ本体を高速度工具鋼に適し
    た温度で焼き入れ及び焼き戻し処理し柄部1と刃部2と
    を一体に接合してなるのみ
JP1994010631U 1994-07-25 1994-07-25 の み Expired - Lifetime JP3007174U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010631U JP3007174U (ja) 1994-07-25 1994-07-25 の み

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010631U JP3007174U (ja) 1994-07-25 1994-07-25 の み

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3007174U true JP3007174U (ja) 1995-02-07

Family

ID=43143026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994010631U Expired - Lifetime JP3007174U (ja) 1994-07-25 1994-07-25 の み

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007174U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104451438B (zh) 一种高强度齿轮的制备方法
US4036640A (en) Alloy steel
JP3007174U (ja) の み
JP3424035B2 (ja) 等速ボールジョイントの外輪
GB2087932A (en) Cam-operated control component for valve gear mechanism of internal combustion engines
JPH0724632A (ja) 丸鋸台金の製造方法
JPH07124683A (ja) のみの製造方法
JPH0967644A (ja) 歯切り性に優れた浸炭歯車用鋼
JP3468126B2 (ja) 冷間加工性にすぐれたマルテンサイト系耐熱鋼
JPS5916948A (ja) 軟窒化用鋼
JP3566162B2 (ja) 溶接性に優れた熱間工具鋼
JPH0249383B2 (ja) Koshitsujibanuchikomipairuyokozai
JPS57110621A (en) Heat treatment of uoe steel pipe capable of obtaining high-toughness welded metal
CN86103008A (zh) 中碳空冷锰硼贝氏体钢
JP5279002B2 (ja) 建設機械下部走行体のローラーシェルの製造方法
JPH052881U (ja) ブレーカー用チゼル
JPH10298703A (ja) 降伏比、耐久比に優れたベイナイト型高強度高靭性熱間鍛造用非調質鋼
JPH11269601A (ja) 高周波焼入れ性に優れた冷間加工用鋼並びに機械構造用部品及びその製造方法
JPS61106713A (ja) 耕耘爪
JPH02197554A (ja) 耐摩耗性摺動部材の製造方法
JP4428544B2 (ja) 魚介類採取具
JPH0140906B2 (ja)
JP3033343U (ja) 刃 物
JPS63199847A (ja) 高強度、高靭性、耐磨耗性機械部品
JP3965662B2 (ja) メタルバンドソー用刃材およびメタルバンドソー