JP3006648B2 - ポリエチレンスリーブ工法 - Google Patents

ポリエチレンスリーブ工法

Info

Publication number
JP3006648B2
JP3006648B2 JP5146845A JP14684593A JP3006648B2 JP 3006648 B2 JP3006648 B2 JP 3006648B2 JP 5146845 A JP5146845 A JP 5146845A JP 14684593 A JP14684593 A JP 14684593A JP 3006648 B2 JP3006648 B2 JP 3006648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene sleeve
polyethylene
sleeve
joint
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5146845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06331068A (ja
Inventor
一 二宮
俊裕 久保
洋一 井川
修一 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5146845A priority Critical patent/JP3006648B2/ja
Publication of JPH06331068A publication Critical patent/JPH06331068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006648B2 publication Critical patent/JP3006648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はポリエチレンスリーブ
工法に関し、詳しくは継手部および直管部におけるポリ
エチレンスリーブ工法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地中埋設管の施工法としてポリエ
チレンスリーブ工法が知られている。このポリエチレン
スリーブ工法とは、地中に埋設される鋳鉄管などの金属
管外周にポリエチレンスリーブを被せ管路を接続し埋設
していく工法をいい、金属管の埋設土や地下水に起因す
る腐食が防止され、長期にわたる耐用寿命を得ることが
できる利点を有する。
【0003】
【従来技術の問題点】しかしながら、上記ポリエチレン
スリーブ工法を実施する場合、予め筒状に形成されたポ
リエチレンスリーブを管に被せる必要があり、大管の場
合スリーブを被せるのに管の一端を支持して浮かし、こ
こからスリーブを順次送り込むようにして被せる必要が
あるので、管の支持装置が必要となり非常に手間を要す
る欠点があった。
【0004】また、継手部ではJIS 規格の「K」型継
手などのように受口部分にフランジ、止着ボルトナット
あるいは押輪など局部的に突出する部分があるタイプの
場合は被覆状態が悪いとスリーブがこれら突出部間で膜
のように張った状態となり、土砂埋め戻し時に重みでス
リーブが破れ防水性能が無くなることがある欠点があっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明のポリエ
チレンスリーブ工法は、軟質プラスチックシート2Bの
内面に、クッション材2Cを一体に積層してなり、金属
管継手部1Aの包絡外周面を被覆可能な円筒状成形体
2’を軸方向線に沿って切開し該切開線2Dで前記円筒
状成形体を開いて前記金属管継手部外周面に外嵌し、前
記切開線に沿ったクッション材2C端面間を接着すると
共に、前記継手部の軸方向両端側を締結紐4、4で巻締
た後埋設することを特徴とするものであり、今一つの
発明は前記工法における金属管継手部を有する金属管
が、該金属管を被覆するポリエチレンスリーブ2を軸方
向線に沿って切開して平らに展開し、該展開したポリエ
チレンスリーブ2上に前記金属管1を載置して外面に巻
付けて端部2A同志を接着し被覆したものであることを
特徴とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明のポリエ
チレンスリーブ工法は、軟質プラスチックシート2Bの
内面に、クッション材2Cを一体に積層してなり、金属
管継手部1Aの包絡外周面を被覆可能な円筒状成形体
2’を軸方向線に沿って切開し該切開線2Dで前記円筒
状成形体を開いて前記金属管継手部外周面に外嵌し、前
記切開線に沿ったクッション材2C端面間を接着すると
共に、前記継手部の軸方向両端側を締結紐4、4で巻締
め、該ポリエチレン被覆金属管を埋設することを特徴と
するものであり、今一つの発明は前記工法における金属
管部を含めたポリエチレンスリーブ工法に関し、金属管
1を被覆する筒状のポリエチレンスリーブ2を軸方向線
に沿って切開して平らに展開し、該展開したポリエチレ
ンスリーブ2上に前記金属管1を載置して外面にポリエ
チレンスリーブを巻付けて端部2A同志を接着し該ポリ
エチレンスリーブ被覆金属管を埋設することを特徴とす
るものである。
【0007】
【作用】この発明において、管の継手部においては、軟
質プラスチックシートの内面に、クッション材を一体に
積層した円筒状の成形体を軸方向線で切開し、この切開
線で開いて金属管継手部外周面に外嵌するだけであるの
で、クッション材によりフランジ、止着ボルトナットな
どの突出物との当たりが和らげられ、保護シートに破口
が生じるのが有効に防止され、また突き合わされた前記
切開線に沿ったクッション材端面間を接着し継手部の軸
方向両端側を締結紐で巻締めるのでスリーブの被覆作業
が簡略化される。
【0008】なお、この発明のポリエチレンスリーブ工
法において、継手部を除いた管部分は、従来と同じ材質
のポリエチレンスリーブが使用されるが金属管1を被覆
するに際しこれを軸線方向に沿って切開し平らに展開す
る。
【0009】従って、金属管外周をポリエチレンシート
で被覆する際、従来のように引き通す作業ではなく巻付
け作業となる。このため、管を傾斜支持する必要もな
く、また引き通し作業時に破口を生じる事故もなくな
る。
【0010】巻付けたポリエチレンスリーブはその端部
を接着するので内部に地下水等が侵入するのも防げる。
【0011】
【実施例】次に、この発明の実施例を説明する。図1は
この発明の方法のポリエチレンスリーブを示す斜視図、
図2はこの発明の方法を実施する工程の側面図、図3は
継手部の説明断面図、図4は第二の発明の施工状態を示
す説明図、図5は完成状態を示す側面図、図6は管の埋
設状態を示す断面図である。
【0012】実施例1 長さ6m直径60cmの鋳鉄管1を用意し、この鋳鉄管1を
図3で示すようにJISG 5526・5527の「K」型継手1A
で接続し、この鋳鉄管1の継手部を被覆するポリエチレ
ンスリーブ2’として図4に示すように厚さ0.5 〜1.0
mm のシート2Bに厚さ3cmの発泡ウレタン製のクッシ
ョン材2Cを一体に積層し、カラー継手1Aの包絡外周
面を覆う状態に成形した円筒状の成形体2’であって軸
方向に沿って切開線2Dで切開したポリエチレンスリー
ブ2’を用意し、図5に示すように鋳鉄管1の継手部1
Aに切開線2Dで開いて被せ、くるむように巻きつけ
た。
【0013】次いで図6に示すように互いに突き合わさ
れたクッション材2Cの端面間に接着剤2Eを盛りつけ
互いに接着させた後、図7に示すように両端を締結紐
4、4で緊締し、地中埋設し管路を形成した。
【0014】以上の作業終了まで鋳鉄管1本について要
した作業時間は10分であった。
【0015】比較例として、実施例と同じ鋳鉄管1に対
し、切開することのないポリエチレンスリーブ2を継手
部を含む鋳鉄管1に引き通しにより被覆したところ、鋳
鉄管1の支持、及び引き通しのための支持位置の変更な
どでポリエチレンスリーブ被覆鋳鉄管の埋設に至るまで
の鋳鉄管一本についての作業時間は30分近くを要し
【0016】実施例2実施例1と同様長さ6m直径60cmの鋳鉄管1を用意し、
この鋳鉄管1を被覆するポリエチレンスリーブ2として
厚さ0.5 〜1.0mm のものを用意した。
【0017】次に、上記ポリエチレンスリーブ2を図1
に示すように軸線方向に切開し、次いで図2に示すよう
に支持枠3上に展開し、この上に鋳鉄管1を載置してポ
リエチレンスリーブ2を巻付けた。
【0018】ポリエチレンスリーブ2の端部2A同志を
接着剤で接着した後、鋳鉄管1を図3で示すようにJIS
G 5526・5527の「K」型継手1Aで接続し、この鋳鉄
管1の継手部を被覆するポリエチレンスリーブ2’とし
て図4に示すように厚さ0.5〜1.0mm のシート2Bに厚
さ3cmの発泡ウレタン製のクッション材2Cを一体に積
層し、カラー継手1Aの包絡外周面を覆う状態に成形し
た円筒状の成形体2’であって軸方向に沿って切開線2
Dで切開したポリエチレンスリーブ2’を用意し、実施
例1と同様図5に示すように鋳鉄管1の継手部1Aに切
開線2Dで開いて被せ、くるむように巻きつけた。
【0019】次いで図6に示すように互いに突き合わさ
れたクッション材2Cの端面間に接着剤2Eを盛りつけ
互いに接着させた後、図7に示すように両端を締結紐
4、4で緊締し、地中埋設し管路を形成した。
【0020】以上の作業終了まで鋳鉄管1本について管
周囲の被覆に要した作業時間は10分、継手部の被覆に
要した時間は10分で図6に示すように地中埋設し管路
を形成した。
【0021】以上の作業終了まで鋳鉄管1本について要
した作業時間は合計30分以内であった。
【0022】これに対し、比較例として、実施例2と同
じ鋳鉄管1の継手部1Aに対し、切開することのないポ
リエチレンスリーブ2を引き通しにより被覆したとこ
ろ、鋳鉄管1の支持と引き通しのための支持位置の変更
及びカラー継手1Aの押し輪1Cの締結ボルト1Dに対
する引っ掛かりや膜張状態となるのを防止するための注
意などでポリエチレンスリーブ被覆鋳鉄管の埋設に至る
までの鋳鉄管接続部分についての作業時間は同一管につ
いて1時間以上を要した。
【0023】また実施例と比較例について埋設後2カ月
経過後、ポリエチレンスリーブ内面への地下水浸透状況
を観察したところ、いずれも著しい地下水浸透は見られ
なかった。
【0024】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、ポリエ
チレンスリーブで金属管1周囲あるいは継手部1A周囲
を被覆する場合、ポリエチレンスリーブ2を一旦平らに
展開しこれを管外周に巻付け、あるいは円筒状の成形体
2’を軸方向に沿った切開線2Dで開いて金属管継手部
1A外周面に外嵌していくだけで良いので、従来のよう
にスリーブ引き通しのために管を支持しておく必要が無
く支持装置が全く不要となり、作業の簡略化が図れ、ま
た作業時間の著しい短縮も図れるなどの効果を有し、埋
設後もスリーブ内面への地下水浸透が殆どなく、従来と
同様な防水効果の有るポリエチレンスリーブ工法が非常
に短時間で実施できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に使用されるポリエチレンスリーブを
示す斜視図である。
【図2】この発明の方法を実施する工程の側面図であ
る。
【図3】この発明の継手部の説明断面図である。
【図4】円筒状成形体の斜視図である。
【図5】円筒状成形体を継手部に被覆した状態を示す軸
方向断面図である。
【図6】同径方向断面図である。
【図7】継手部における完了状態を示す側面図である。
【図8】埋設状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1…鋳鉄管 1A…管継手部 2…ポリエチレンスリーブ 2’…継手部におけるポリエチレンスリーブ 2A…ポリエチレンスリーブの端部 2B…ポリエチレンシート 2C…クッション材 2D…切開線 2E…接着材 3…支持枠 4…締結紐
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // B29K 23:00 (72)発明者 三浦 修一 兵庫県尼崎市大浜町2丁目26番地 株式 会社クボタ武庫川製造所内 (56)参考文献 特開 昭47−4437(JP,A) 実開 昭63−132197(JP,U) 特表 平5−500931(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16L 9/14 B21C 37/06 B29C 63/06 F16L 58/10 F16L 58/18 B29K 23:00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軟質プラスチックシート2Bの内面に、ク
    ッション材2Cを一体に積層してなり、金属管継手部の
    包絡外周面を被覆可能な円筒状成形体2’を軸方向線に
    沿って切開し該切開線2Dで前記円筒状成形体を開いて
    前記金属管継手部1A外周面に外嵌し、前記切開線2D
    に沿ったクッション材2C端面間を接着すると共に、前
    記継手部の軸方向両端側を締結紐4、4で巻締めた後
    設することを特徴とするポリエチレンスリーブ工法。
  2. 【請求項2】請求項1のポリエチレンスリーブ工法にお
    ける金属管継手部を有する金属管が、該金属管を被覆す
    るポリエチレンスリーブ2を軸方向線に沿って切開して
    平らに展開し、該展開したポリエチレンスリーブ2上に
    前記金属管1を載置して外面に巻付けて端部2A同志を
    接着し被覆したものであるポリエチレンスリーブ工法。
JP5146845A 1993-05-25 1993-05-25 ポリエチレンスリーブ工法 Expired - Fee Related JP3006648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146845A JP3006648B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 ポリエチレンスリーブ工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146845A JP3006648B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 ポリエチレンスリーブ工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06331068A JPH06331068A (ja) 1994-11-29
JP3006648B2 true JP3006648B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=15416838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146845A Expired - Fee Related JP3006648B2 (ja) 1993-05-25 1993-05-25 ポリエチレンスリーブ工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006648B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06331068A (ja) 1994-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0742184A (ja) マンホール継手
US6315003B1 (en) Underground piping system
JP3006648B2 (ja) ポリエチレンスリーブ工法
US4135741A (en) Armored piping system
JPH07293749A (ja) 直押推進管の継手構造
JP4082557B2 (ja) 管路部材
JPH0886381A (ja) ポリエチレンスリーブ工法
JPH0434315Y2 (ja)
JP2003268816A (ja) ポリオレフィン製水道管路の異形部用浸透対策シート
JP3347408B2 (ja) 管路の内張り材の端末処理構造
JPH06105442A (ja) 電力ケーブル接続部保護筒
JPH05203084A (ja) 配管継手構造
JP3096442B2 (ja) マンホール継手
JPH0239118Y2 (ja)
JPH08200574A (ja) 自在継手及びその取付構造
JP2001208286A (ja) 管内汚染防止用スリーブおよびこれを用いた配管設備
JPH0225036Y2 (ja)
JP3730368B2 (ja) マンホール継手
JPS596311Y2 (ja) 管接合部
EP1293721A1 (en) End seal for insulated piping element
JPS6242994Y2 (ja)
JPH1019187A (ja) 管継手部防食カバ−
JP3098160B2 (ja) 可撓構造の管路
JP4754539B2 (ja) 管路部材
JPH0265033U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees