JP3003927U - 中空消波ブロックおよび構造体 - Google Patents

中空消波ブロックおよび構造体

Info

Publication number
JP3003927U
JP3003927U JP1994006047U JP604794U JP3003927U JP 3003927 U JP3003927 U JP 3003927U JP 1994006047 U JP1994006047 U JP 1994006047U JP 604794 U JP604794 U JP 604794U JP 3003927 U JP3003927 U JP 3003927U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
holes
wave
dice
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994006047U
Other languages
English (en)
Inventor
信彦 岩佐
貞善 深谷
Original Assignee
信彦 岩佐
貞善 深谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 信彦 岩佐, 貞善 深谷 filed Critical 信彦 岩佐
Priority to JP1994006047U priority Critical patent/JP3003927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003927U publication Critical patent/JP3003927U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要な空隙が均等に分散し、海水交流と消波
効果および構造物の安定性の良いブロック。 【構成】 ブロックの各面に孔口を設け、かつ内部を連
通させた中空構造にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、護岸、堤防、防波堤、突堤、離岸堤、人工リーフ、根固工、水制工 、ダムその他の海洋土木構造物の築造に使用する消波ブロックに関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来の海洋土木構造物に使用されている消波ブロックは、現在まで数多く考案 されているが、その多くは凹凸を有するブロックとブロックの噛み合わせにより 構造物としての安定性とブロックの凹凸面による波力の分散、すなわち消波を主 たる目的としている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のブロックは、ブロックの凹凸面を整然と組み合わせるか、アトランダム に乱積みするので、ブロックとブロックの組み合わせがしっかりとし、構造物の 安定性は得られるが、ブロックとブロックが重なり合ったり、噛み合うため、構 造物のほとんどの部位に間隙が生じない。 そのため反射波が大きくなり、構造物の前後の海水の交流が無く、構造物の内側 の海水汚濁が生じ、海面の静穏度も無く、したがって魚礁効果が期待できず魚貝 類の繁殖の妨げとなっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、構造物の安定を保持でき、さらに海水の不透過部分ができな いようにし、かつ構造物全体に空隙を平均的に分散配置し、あらゆる方向からの 波に対して消波効果を有すると共に透水性を有する消波ブロックおよび構造物を 提供するものである。
【0005】 そのために本考案のブロックは、上下、左右、前後の6方向に通じる孔を設け てあり、各ブロックを構造物として積層した場合に整然と各ブロックの面あるい は凹凸が組合され、かつ各孔が相通じ合うようにした。
【0006】 一実施例としてサイコロ状六面体の各面に孔を開け、全ての孔を内部で通じ合 うようにした。また他の実施例としては、前記六面体の少なくとも2面を異なる 方向に突出させた凸面体、あるいは各面を突出させた六方凸面体の各凸面部の各 表面にそれぞれ孔口を開け、内部で全孔口を連通させるようにした。この連通、 水平方向あるいは垂直方向の各孔がそれぞれ直線で連通し、それぞれの直線孔が さらに連通するようにしてあるのが、水の透過性および波エネルギーの吸収分散 に有利となっている。
【0007】 さらにまた、これらのサイコロ状六面体および六方凸面体のそれぞれ、あるい は相互を組み合わせて壁面体あるいは島状体を形成した。
【0008】 それぞれの構造物において、各孔は、全体が連通し透水性を確保することがで きるとともに、消波効果および安定性を得ることができる。
【0009】 尚、各ブロックの孔の割合、すなわち開口率(間隙率)は40%以下にとどめ ることが波エネルギーの吸収分散が良く、しかも透水性が確保できることが実験 の結果判明している。
【0010】
【実施例】
次に図に示す実施例に従って本考案を説明する。
【0011】 図1は、各コーナーを切除してなるサイコロ状六面体ブロック1を示す斜視図 である。各面には孔2が開けられ、内部で連通している。
【0012】 図2は、図1のサイコロ状六面体ブロック1の各面を6方向に突出させた形状 の六方凸面体ブロック3である。各水平面および垂直面にそれぞれ孔4、5が開 けられ、すべての孔が内部で連通している。
【0013】 図3は、図1のサイコロ状六面体ブロック1の4面を4方向に突出させた変形 凸面体ブロック6である。各水平面および垂直面並びに中央の基体ブロック7の 隠れた面を含め各面に孔2、4が開けられている。
【0014】 図4は、図1のサイコロ状六面体ブロック1を並べて構造物としたものである 。
【0015】 図5は、図2の六方凸面体ブロック3を積層して構造物としたものである。
【0016】
【考案の効果】
本考案消波ブロックは、各面の孔が連通し、かつブロックを組み合わせて構造 物とした時も、各孔が連通するので、各ブロックおよび構造物における透水性が 良く、この前後において海水の交流ができるので海水汚濁が無くなり、海面の静 穏度も保てる。そして空隙が前後のみならず、左右および上下方向にも可能であ るのでその効果はより高く、その上各方向からの波および流れに対する消波効果 、安定性並びに必要な透水性を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】サイコロ状六面体ブロックの斜視図
【図2】六方凸面体ブロックの斜視図
【図3】変形凸面体ブロックの斜視図
【図4】サイコロ状六面体ブロックからなる構造物
【図5】六方凸面体ブロックからなる構造物
【符号の説明】
1 サイコロ状六面体ブロック 2 孔 3 六方凸面体ブロック 4、5 孔 6 変形凸面体ブロック 7 基本ブロック
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年6月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サイコロ状六面体の各面に孔が開けられ
    ており、この各孔が内部で連通している中空消波ブロッ
    ク。
  2. 【請求項2】 サイコロ状六面体の少なくとも2面が突
    出した凸面体の各水平面および垂直面に孔が開けられて
    おり、この各孔が内部で連通している中空消波ブロッ
    ク。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の中空消波ブロックおよび
    請求項2記載の中空ブロックがそれぞれ単一、あるいは
    相互が組合わさって構造物を形成している構造体。
  4. 【請求項4】 孔の開口率が40%以下であることを特
    徴とする請求項1あるいは2記載の中空消波ブロック。
JP1994006047U 1994-05-06 1994-05-06 中空消波ブロックおよび構造体 Expired - Lifetime JP3003927U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006047U JP3003927U (ja) 1994-05-06 1994-05-06 中空消波ブロックおよび構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994006047U JP3003927U (ja) 1994-05-06 1994-05-06 中空消波ブロックおよび構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003927U true JP3003927U (ja) 1994-11-01

Family

ID=43139864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994006047U Expired - Lifetime JP3003927U (ja) 1994-05-06 1994-05-06 中空消波ブロックおよび構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003927U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100477A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Fudo Tetra Corp 被覆ブロック
JP2019536929A (ja) * 2016-12-06 2019-12-19 アーク マリン リミテッドARC Marine Ltd 人工リーフ用の装置及び方法
JP2020172837A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 日建工学株式会社 消波構造物
KR102517063B1 (ko) * 2021-11-05 2023-04-04 주식회사 서진건설 육각소파블럭

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557386A (en) * 1979-04-09 1980-01-19 Yasuo Yamada Concrete block

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557386A (en) * 1979-04-09 1980-01-19 Yasuo Yamada Concrete block

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100477A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Fudo Tetra Corp 被覆ブロック
JP2019536929A (ja) * 2016-12-06 2019-12-19 アーク マリン リミテッドARC Marine Ltd 人工リーフ用の装置及び方法
JP7212944B2 (ja) 2016-12-06 2023-01-26 アーク マリン リミテッド 人工リーフ用の装置及び方法
JP2020172837A (ja) * 2019-04-15 2020-10-22 日建工学株式会社 消波構造物
KR102517063B1 (ko) * 2021-11-05 2023-04-04 주식회사 서진건설 육각소파블럭

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038952A (ja) 建造用モジュール
US4913595A (en) Shoreline breakwater
JP2000352080A (ja) ユニット部材
JP3003927U (ja) 中空消波ブロックおよび構造体
US5617691A (en) Fitting structure of rectangular parallelopipedal blocks
JPS584011A (ja) 消波堤体
JP2001317029A (ja) 消波機能と海水循環機能を有する直立ブロック防波堤
JP3313356B2 (ja) 海水循環防波堤
JPS6355564B2 (ja)
JPS6322175Y2 (ja)
CN211898178U (zh) 一种凹六棱柱形护面块体及护面结构
JPH0128102Y2 (ja)
CN218861456U (zh) 一种港口水工结构
JPS6016665Y2 (ja) 魚道用水路
JPH0720182Y2 (ja) 組積み用コンクリート型枠
CN211621470U (zh) 一种新型苯环块防波堤护面块体
JPH07497Y2 (ja) 潜堤構築用ユニット
JPS6323452Y2 (ja)
JP3039283U (ja) モザイク片及びその組合せ
JPH0322329Y2 (ja)
JP2824607B2 (ja) 構築ブロック
JPH11148125A (ja) 環境ブロック体
JPS59187966U (ja) 複合体魚礁
JP3049830U (ja) 河川、海岸、の岸壁の表面被設に用いる張りブロック。
KR200212550Y1 (ko) 해안 또는 호안의 법면 피복블럭