JP3003477B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP3003477B2
JP3003477B2 JP5264967A JP26496793A JP3003477B2 JP 3003477 B2 JP3003477 B2 JP 3003477B2 JP 5264967 A JP5264967 A JP 5264967A JP 26496793 A JP26496793 A JP 26496793A JP 3003477 B2 JP3003477 B2 JP 3003477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
detachable
printing apparatus
parts
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5264967A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07117309A (ja
Inventor
昌秋 塚本
真弘 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17410700&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3003477(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5264967A priority Critical patent/JP3003477B2/ja
Publication of JPH07117309A publication Critical patent/JPH07117309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003477B2 publication Critical patent/JP3003477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばレーザプリンタ
や複写機等の印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザプリンタ等の印刷装置は、
装置本体および使用状態に応じてこの装置本体に着脱さ
れる着脱可能部品で構成されている。このような着脱可
能部品としては、例えば手差し給紙用の手差しトレイや
封筒等の小サイズの用紙を用いる際に、その用紙の後端
位置を規制するために用紙カセット内に装着されるエン
ベロープガイドがある。また、用紙カセットから排出さ
れる用紙を1枚毎に分離するための分離パッド組も用紙
カセットに着脱可能で、普通紙、厚紙、封筒等の用紙の
種類に対応して用意されている複数個のうちの1個が用
紙カセットに装着されている。
【0003】これら手差しトレイ、エンベロープガイ
ド、分離パッド組等は、全てが常時使用されるわけでは
なく、不使用時には装置本体から取り外されて保管され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、装置本
体から分離された着脱可能部品はそれぞれがばらばらに
保管されていたために、保管中に紛失するおそれがあっ
た。特に、小型の着脱可能部品は紛失の可能性が大きか
った。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の印刷装置は、使用状態に応じて装着
され又は取り外される複数の着脱可能部品を含む印刷装
置において、使用されず印刷装置本体から取り外された
一の着脱可能部品を、その使用時における装着位置とは
異なる装着位置において、他の着脱可能部品に対して装
着可能に構成したことを特徴とする。 請求項2記載の印
刷装置は、用紙の使用状態に応じて、印刷装置本体に備
えられた用紙カセットを含む用紙搬送経路に対して装着
され又は取り外される、複数の着脱可能部品を備えた印
刷装置において、使用されず前記用紙搬送経路から取り
外された一の着脱可能部品を、その使用時における装着
位置とは異なる装着位置において、他の着脱可能部品に
対して直接装着可能に構成したことを特徴とする。 請求
項3記載の印刷装置は、請求項1または2に記載の印刷
装置において、前記一の着脱可能部品を前記他の着脱可
能部品に装着するための嵌合手段を、印刷装置本体に対
して各着脱可能部品を装着する場合の係合手段とは別個
に設けたことを特徴とする。
【0006】
【作用】上記の構成を有する請求項1記載の印刷装置
は、使用されず印刷装置本体から取り外された一の着脱
可能部品を、その使用時における装着位置とは異なる装
着位置において、他の着脱可能部品に対して装着可能に
構成したので、相対的に大きな他の着脱可能部品例えば
手差しトレイに、印刷装置本体から取り外された一の着
脱可能部品を装着できる。このため、取り外された一の
着脱可能部品を保管中に紛失する可能性はきわめて低く
なる。 請求項2記載の印刷装置は、使用されず用紙搬送
経路から取り外された一の着脱可能部品を、その使用時
における装着位置とは異なる装着位置において、他の着
脱可能部品に対して直接装着可能であるので、請求項1
の印刷装置と同様に、取り外された一の着脱可能部品を
保管中に紛失する可能性はきわめて低くなる。 請求項3
記載の印刷装置は、一の着脱可能部品を前記他の着脱可
能部品に装着するための嵌合手段を、印刷装置本体に対
して各着脱可能部品を装着する場合の係合手段とは別個
に設けたので、一の着脱可能部品を他の着脱可能部品に
装着するとき(嵌合手段)と印刷装置本体に対して着脱
可能部品を装着するとき(係合手段)とで、装着する手
段を使い分けできる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。まず図1を参照して本発明の印刷装
置としてのレーザプリンタ10の全体的な構成について
説明する。
【0008】図1に示すように、レーザプリンタ10の
最下部には、上側が開放された箱状の用紙カセット12
がレーザプリンタ10の本体10a内部に着脱可能に収
容されている。この用紙カセット12内に収納された用
紙は、本体10a側に設置されている半月状断面の給紙
ローラ14の回転に応じて、本体10a側に供給され
る。この際、用紙カセット12の前縁部12aに着脱可
能に装着された分離パッド組16と給紙ローラ14との
相互作用によって、用紙は正確に1枚ずつ送出される。
【0009】給紙ローラ14の斜め上方には一対の送り
ローラ18a、18bが設置され、これら送りローラ1
8a、18bの上方には円弧状の用紙送出路20が設け
られている。この用紙送出路20には、ほぼ水平方向に
沿って設けられている手差し給紙路22が合流してい
る。手差し給紙路22には一対の送りローラ24a、2
4bが設置されており、本体10aの前側面26に着脱
自在に装着されている手差しトレイ28から供給される
用紙を、用紙送出路20との合流側へ送出可能である。
用紙送出路20と手差し給紙路22との合流部分の下流
側には、用紙送出路20または手差し給紙路22から送
られる用紙を、所定のタイミングで下流側へ送出するた
めの一対のレジストローラ28a、28bが設置されて
いる。
【0010】これらレジストローラ28a、28bの下
流側には、プロセスカートリッジ30に装着されたドラ
ム状の感光体32が配されている。プロセスカートリッ
ジ30内には、感光体32を所定の電位に帯電させる帯
電器34、感光体32にトナーを供給するトナーボック
ス(図示略)、感光体32の表面をクリーニングするた
めのクリーニングユニット(図示略)などが収容されて
いる。このプロセスカートリッジ30の上方には、半導
体レーザ36および反射鏡38を備えた露光器40が設
置されており、半導体レーザ36から発射されるレーザ
光を反射鏡38を介して帯電状態の感光体32に照射し
て感光体32表層に静電潜像を形成できる。また感光体
32の下方には、感光体32との間に所定の間隙を保っ
て、転写用放電器42が配設されている。
【0011】これらプロセスカートリッジ30、露光器
40を備えることにより、帯電器34によって帯電され
た感光体32に露光器40からのレーザ光を照射して静
電潜像を形成し、この静電潜像にトナーを付着させて感
光体32の表面上にトナー像を形成できる。さらに感光
体32と転写用放電器42との間に用紙を介在させて転
写用放電器42を作動させれば、感光体32上のトナー
像を用紙表面に転写できる。
【0012】感光体32および転写用放電器42の下流
側には、上述のようにして用紙上に転写されたトナー像
を用紙に定着させるための熱定着器44が設置されてい
る。この熱定着器44は、ヒータ46を内蔵する加熱ロ
ーラ48、加熱ローラ48と対をなす加圧ローラ50、
一対の送りローラ52a、52bを内蔵している。こう
した構成の熱定着器44では、トナー像を転写されて感
光体32側がら送られて来る用紙を、加熱ローラ48で
加熱すると共に加熱ローラ48および加圧ローラ50で
加圧してトナー像を用紙上に定着させた後、送りローラ
52a、52bによって送出可能である。
【0013】熱定着器44の排出側は、楔状の搬路切換
具54を介して排出路56に連なっている。この排出路
56の終端部には、排出ローラ58a、58bが配設さ
れており、用紙を排出路56からフェイスダウントレイ
60上に排出可能である。また搬路切換具54は、本体
10aの後側面62を構成すると共に矢印A方向に沿っ
てほぼ水平となるまで揺動開閉可能なフェイスアップト
レイ64に連結されており、フェイスアップトレイ64
が水平位置とされると、これに連動して矢印B方向に沿
って変位して排出路56を遮断する。この際、後側面6
2にはフェイスアップトレイ64によって覆われていた
側面排出口66が開放されて、熱定着器44からフェイ
スアップトレイ64に至る水平方向の排出経路が形成さ
れる。
【0014】こうした構成により、フェイスアップトレ
イ64を閉鎖位置(鉛直位置)とした際には、熱定着器
44から送出された用紙は、搬路切換具54によって進
行方向を上向きとされて排出ローラ58a、58bを介
してフェイスダウントレイ60上に排出される。一方、
フェイスアップトレイ64を開放位置(水平位置)とし
た際には、熱定着器44から送出された用紙は、側面排
出口66を経てフェイスアップトレイ64上に排出され
る。
【0015】以上のように、レーザプリンタ10は、用
紙カセット12または手差しトレイ28から供給される
用紙に、トナー像を転写、定着した後、フェイスダウン
トレイ60またはフェイスアップトレイ64上に排出可
能である。次に用紙カセット12の細部について説明す
る。
【0016】図1および図2に示すように、用紙カセッ
ト12には、用紙を支承する用紙受け板70が底部72
に沿って配されている。この用紙受け板70は側板74
を介してピン76に軸支され、ピン76を軸として揺動
可能である。また、用紙受け板70には、例えば封筒等
の小サイズの用紙を用紙受け板70上の所定の位置に保
持するために用紙の後端位置を規制するためのエンベロ
ープガイド78が装着されている。
【0017】図2に示すように、このエンベロープガイ
ド78は用紙受け板70の中央部に設けられたスライド
溝80に係合および離脱可能であり、スライド溝80に
係合した際にはスライド溝80に沿って移動可能でもあ
る。また、スライド溝80の両側には、エンベロープガ
イド78の移動ピッチを規定するための山部と谷部とを
交互に形成された波状のピッチ溝82、82が設けられ
ている。
【0018】図1に示すように、用紙受け板70の前端
側の下方には、用紙受け板70を上方に付勢する円錐台
状の押上ばね84が設置されている。図示の状態では用
紙受け板70は押上ばね84によって押し上げられてい
るが、用紙カセット12を本体10aから抜去した際に
は、用紙受け板70は押上ばね84の付勢力に抗して下
降し用紙カセット12の底部72とほぼ平行となる(図
2参照)。
【0019】次に分離パッド組16、手差しトレイ28
およびエンベロープガイド78について、それぞれさら
に詳細に説明する。図1、図2および図3に示すよう
に、分離パッド組16は一対の斜面部90a、90bお
よびこれら斜面部90a、90b間に配された中央面9
2とからなる頭部94と中央面92に対してほぼ垂直な
軸部96とからなる断面形状がT字状で合成樹脂製の分
離パッドホルダ98と、分離パッドホルダ98の中央面
92に貼付されたゴム製のパッド100とで構成されて
いる。
【0020】図1に示すように、この分離パッド組16
は軸部96を用紙カセット12の前縁部12aに嵌合さ
せて装着されており、中央面92とほぼ垂直な方向に沿
って前縁部12aから引き抜くことによって分離パッド
組16を用紙カセット12から離脱させることができ
る。
【0021】図1、図2および図3に示すように、合成
樹脂製のエンベロープガイド78は、底部102と壁部
104とを備えるL字状の部品で、上述のように用紙カ
セット12に着脱自在である。図1および図2に示すよ
うに、エンベロープガイド78の壁部104には、封筒
等の用紙の後端に当接して、その後端位置を規制する当
接面104aが設けられている。
【0022】また図3に示すように、エンベロープガイ
ド78の底部102の裏面側には、用紙カセット12の
スライド溝80に沿って移動可能に係合するための係合
突起106が中央部に設けられており、係合突起106
の両側には用紙カセット12のピッチ溝82と係合して
エンベロープガイド78の移動を規制する弾性突起10
8、108が設けられている。
【0023】図3および図4に示すように、合成樹脂製
の手差しトレイ28は、一対の側板110、110を有
する略長方形の底板112を備えている。図3に示すよ
うに、この底板112に設けられた1組のガイド溝11
4、114には、手差しにて給紙される用紙の幅方向の
移動を規制すると共に長さ方向の移動を案内するため
の、用紙ガイド116、116が装着されている。これ
ら用紙ガイド116、116は、ガイド溝114に沿っ
て、用紙の幅に応じた位置に移動可能である。
【0024】図3および図4に示すように、手差しトレ
イ28の底板112の裏面側には、相対向する一対の爪
118a、118b、120a、120b、122a、
122bから成る3組の嵌合部118、120、122
が設けられている。このうち嵌合部118、122の幅
W1は、エンベロープガイド78の底部102の幅WEと
ほぼ一致し、嵌合部118、122の高さH1はエンベ
ロープガイド78の底部102の厚さTEとほぼ一致し
ており、エンベロープガイド78の底部102を嵌合部
118、122の対をなす爪118a、118b、12
2a、122b間に挿入、嵌合可能である。同様に、嵌
合部120の幅W2は、分離パッド組16の斜面部90
a、90bの幅WBとほぼ一致し、嵌合部120の高さ
H2は分離パッド組16の斜面部90a、90bの厚さ
TBとほぼ一致しており、分離パッド組16の斜面部9
0a、90bを嵌合部120の対をなす爪120a、1
20b間に挿入、嵌合可能である。
【0025】上述のように、このレーザプリンタ10は
本体10aに着脱可能な着脱可能部品として、分離パッ
ド組16、手差しトレイ28およびエンベロープガイド
78を備えている。また、分離パッド組16およびエン
ベロープガイド78は、用紙カセット12に装着されて
いるものの他に、同様のものが1個備えられている。つ
まり、分離パッド組16は、普通紙用と厚紙用との2個
が備えられており、エンベロープガイド78は例えば2
個の用紙カセット12を2段に配して使用する場合に対
応できるように2個が備えられている。
【0026】このため、分離パッド組16の1個および
エンベロープガイド78の一方または双方は、通常は本
体10aから分離されることになる。また手差しトレイ
28も、手差し給紙を行わない場合には、本体10aか
ら分離されることが多い。これら本体から分離された分
離パッド組16等は、いずれも手差しトレイ28の嵌合
部118、120、122に挿入、嵌合させて保管でき
る。このように、比較的小型の部品である分離パッド組
16やエンベロープガイド78を、比較的大型の部品で
ある手差しトレイ28に連結して保管できるので、本体
10aから分離して保管する際に、紛失する可能性はき
わめて低くなる。また、手差しトレイ28は、不使用時
においても本体10aに装着されたままとされることが
多いので、この手差しトレイ28に不使用の分離パッド
組16やエンベロープガイド78を嵌合させて保管すれ
ば、これらを使用したい時にあちこちと保管場所を捜す
必要もなくり、レーザプリンタ10の使用勝手が向上す
る。
【0027】上述のように、本実施例のレーザプリンタ
10では、不使用時に本体10aから分離して保管され
る分離パッド組16およびエンベロープガイド78を、
手差しトレイ28に連結して保管できるので、これらを
保管中に紛失する可能性はきわめて低くなる。
【0028】以上、実施例について説明したが、本発明
はこのような実施例に限定されるものではなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲でさまざまに実施できる。例え
ば、上記実施例では手差しトレイ28に設けられた嵌合
部118、120、122に分離パッド組16他を嵌合
させる構造としているが、図5に例示するように、一方
の着脱可能部品、例えば手差しトレイに割ピン状の突起
150を設け、他方の着脱可能部品、例えば分離パッド
組に上記突起150に外嵌可能な穴160を設けて、突
起150と穴160とを嵌合させて2個の着脱可能部品
を連結させてもよい。あるいは、1組の面ファスナーを
構成する2片をそれぞれ別個の着脱可能部品に貼付して
おき、この面ファスナーを介して両着脱可能部品を連結
する構造としてもよい。
【0029】また、上記実施例はレーザプリンタについ
ての例であるが、本発明はレーザプリンタに限らず、同
様の着脱可能部品を備える複写機や孔版印刷機にも適用
可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
請求項1記載の印刷装置によれば、印刷装置本体から取
り外された一の着脱可能部品を、その使用時における装
着位置とは異なる装着位置において、他の着脱可能部品
に装着できる。このため、印刷装置本体から取り外され
た着脱可能部品を保管中に紛失する可能性はきわめて低
くなる。 同様に、請求項2記載の印刷装置によれば、使
用されず用紙搬送経路から取り外された一の着脱可能部
品を、その使用時における装着位置とは異なる装着位置
において、他の着脱可能部品に対して直接装着可能であ
るので、取り外された着脱可能部品を保管中に紛失する
可能性はきわめて低くなる。 そして、請求項3記載の印
刷装置によれば、請求項1または2による効果に加え
て、取り外された着脱可能部品を他の着脱可能部品に装
着するとき(嵌合手段)と印刷装置本体に対して着脱可
能部品を装着するとき(係合手段)とで、装着する手段
を使い分けできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のレーザプリンタの構造の説明図であ
る。
【図2】 実施例のレーザプリンタに装着される用紙カ
セットの斜視図である。
【図3】 実施例のレーザプリンタから分離された手差
しトレイに分離パッド組およびエンベロープガイドを連
結する際の説明図である。
【図4】 実施例のレーザプリンタに装着される手差し
トレイの底板の断面図である。
【図5】 他の方式による着脱可能部品の連結の例を示
す一部断面図である。
【符号の説明】
10・・・レーザプリンタ(印刷装置)、 10a・・・本体(印刷装置本体)、 16・・・分離パッド組(着脱可能部品)、 28・・・手差しトレイ(着脱可能部品)、 78・・・エンベロープガイド(着脱可能部品)。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 29/00 B41J 13/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用状態に応じて装着され又は取り外さ
    れる複数の着脱可能部品を含む印刷装置において、使用されず印刷装置本体から取り外された一の着脱可能
    部品を、その使用時における装着位置とは異なる装着位
    置において、他の着脱可能部品に対して装着可能に構成
    した ことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 用紙の使用状態に応じて、印刷装置本体
    に備えられた用紙カセットを含む用紙搬送経路に対して
    装着され又は取り外される、複数の着脱可能部品を備え
    た印刷装置において、 使用されず前記用紙搬送経路から取り外された一の着脱
    可能部品を、その使用時における装着位置とは異なる装
    着位置において、他の着脱可能部品に対して直接装着可
    能に構成したことを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記一の着脱可能部品を前記他の着脱可
    能部品に装着するための嵌合手段を、印刷装置本体に対
    して各着脱可能部品を装着する場合の係合手段とは別個
    に設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の印
    刷装置。
JP5264967A 1993-10-22 1993-10-22 印刷装置 Expired - Fee Related JP3003477B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264967A JP3003477B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264967A JP3003477B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07117309A JPH07117309A (ja) 1995-05-09
JP3003477B2 true JP3003477B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=17410700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5264967A Expired - Fee Related JP3003477B2 (ja) 1993-10-22 1993-10-22 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003477B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100421028B1 (ko) * 2002-05-11 2004-03-04 삼성전자주식회사 프린터용 급지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07117309A (ja) 1995-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2519854C2 (ru) Технологический картридж и электрофотографическое устройство формирования изображения
KR100690486B1 (ko) 화상 형성 장치, 그에 장착 가능한 유닛 및 분리 부재
US8360418B2 (en) Sheet supplying device and image forming apparatus incorporating same
US7606512B2 (en) Image forming device with cover protrusions
US8543051B2 (en) Image forming apparatus and sheet feeding device
US6435499B1 (en) Sheet feeder
US5526104A (en) Image forming apparatus with improved manual paper feed inlet
CA1069550A (en) Cassette loaded sheet feeder for reproduction machine
CN1991613B (zh) 能够防止电极磨损的图像形成装置
JP3003477B2 (ja) 印刷装置
US5640664A (en) Envelope feeding apparatus and electronic machine having envelope feeding apparatus
JPH09183522A (ja) シートカセット及び画像形成装置
JP3633391B2 (ja) シート供給装置および画像形成装置
JP3190393B2 (ja) 給紙装置の給紙カセット
JP4273448B2 (ja) 給紙カセット及び画像形成装置
JP2001088948A (ja) 給紙カセット
JPH0740168B2 (ja) プリンタ装置
JP3197339B2 (ja) 画像形成装置
JP7415416B2 (ja) 媒体供給装置及びこれを用いた処理装置並びに位置拘束治具
JP2743082B2 (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JP2606307B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPS61111238A (ja) 用紙給紙装置
JPH0826501A (ja) 給紙装置
JP2004196516A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2002265080A (ja) 自動給紙装置、画像読取装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees