JP3002662U - ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋 - Google Patents

ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋

Info

Publication number
JP3002662U
JP3002662U JP1994003215U JP321594U JP3002662U JP 3002662 U JP3002662 U JP 3002662U JP 1994003215 U JP1994003215 U JP 1994003215U JP 321594 U JP321594 U JP 321594U JP 3002662 U JP3002662 U JP 3002662U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
bag
opening
hidden
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994003215U
Other languages
English (en)
Inventor
茂一 田原
Original Assignee
茂一 田原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 茂一 田原 filed Critical 茂一 田原
Priority to JP1994003215U priority Critical patent/JP3002662U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002662U publication Critical patent/JP3002662U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、ビニールフイルム、プラスチック
フイルム、等合成樹脂製のゴミ袋に関する。 【構成】 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋1は、ビ
ニールフイルム等樹脂製のゴミ袋の開口部2に紐袋部3
を形成し、この紐袋部3に隠し紐4を設けた、この隠し
紐を剥離フィルム5、又は切取フィルム15の剥離又は
切取を介して、露出及び緊締する構造である。 【効果】 ゴミ袋の開口部が隠し紐及び紐袋部で補強さ
れており、切損の心配がない。安定した開口が保持し
得、例えば、ゴミの収容、収容物の確認、形態保持等に
役立つ。また容易かつ簡易に、持ち運びができる。また
ゴミ袋を折畳んだ際にも邪魔とならず重宝する。又は折
畳み収容等の際に嵩張らず、便利である。更に価格面で
もそれほど負担にはならず、十分に利用価値、実用面で
の効果がある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ビニールフイルム、プラスチックフイルム、等合成樹脂製のゴミ袋 に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋(以下、単にゴミ袋とする。)は、 開口部を備えた単純な形状(構造)である。それがため、当該ゴミ袋内に少量( 結縛できる範囲内のゴミの量を云う。)を収容して、当該袋を結縛する場合には 、確実かつ強固に結縛できること、及びこの結縛により持ち運びに困らず、かつ 悪臭の発生もないこと、等の利点を有する。しかしながら、前述した量よりゴミ 袋内に収容したゴミの量が、多くなると、結縛が十分でないこと、及び持ち運び にも大変に難渋する。また結縛の不十分に基づく、例えば、悪臭の発生又ははい 等の発生、或いは収容物の飛散等という環境面・衛生面等での障害が考えられる 。
【0003】 そこで、その改良として、ゴミ袋等の袋物の開口部の結縛構造を調査いたしま した処、下記のような技術文献が挙げられます。(1)実公昭48−40410 号の袋の考案があり、袋の開口部を二本の紐で、結縛する構造が開示されている 。この二本の紐は、硬質製の紐通し具を介して、前記開口部に設ける構造である 。(2)実公昭49−18965号の袋の考案があり、紙袋の開口部の両端に二 つ折り部をそれぞれ設け、この各二つ折り部に、それぞれ結縛用の紐を設けた構 成である。(3)実公平5−23482号のプラスチック簡易手提げ袋の考案が あり、開口部の紐通し部に二本の結縛用の紐を設けるとともに、この紐通し部に 紐取り出し孔を開設した構造が開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上で詳述した袋の開口部の二本の紐による結縛構造は、確かに開口部を結縛 でき、内容物の露出は防止できる構造となっいる。しかしながら、その中で、実 公昭49−18965号の考案は、紐が開口部の全部に設けられた構造でないこ とから、結縛力が弱く、悪臭の発生は回避できない処である。また実公昭48− 40410号の考案は、異質材料を使用しており、取扱面・合理性・コスト面等 により、ゴミ袋には採用できない考案である。さらに実公平5−23482号の 考案では、開口部の両端に紐取り出し孔を設ける構成となっていることから、前 述の考案と同様に、悪臭の発生が懸念される。以上のような各種の課題がある。 そして、いずれの考案も、紐が露出された構造であることから、ゴミ袋として積 層した場合に嵩張ること、及びゴミの挿入時に邪魔となること、等の課題がある 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで、本考案は、ゴミ袋(大型のゴミ袋、小型のゴミ袋等のゴミ袋を云う。 )の結縛力が強く、確実かつ的確に、開口部を結縛(閉塞)できること、通常は 開口部に紐が隠れた状態で設けられていることから、ゴミの挿入が、スムーズか つ簡便に行い得ること、等を目的として、下記の構成を採用した。
【0006】 即ち、本考案のビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋は、 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋の開口部に隠し紐を設け、この隠し紐を剥 離式開口部・切取式開口部を介して取り出し可能とし、この紐を取り出して(引 き出して)、前記開口部を閉塞(結縛)する構造である。
【0007】
【作用】
以下、本考案の作用(装着、取外し)を説明する。 先ず、図1〜図4に示す例では、隠し紐を剥離フィルムを介して、剥離式開
口 部を形成し、この剥離式開口部より隠し紐を取り出す構成である。例えば、通常 使用する場合には、当該ゴミ袋の隠し紐は隠蔽されているので、隠し紐が邪魔と なることなく、いわゆる通常のゴミ袋と同様な使用ができる。ただし本考案では 、ゴミ袋の開口部が隠し紐及び紐袋部で補強されており、切損の心配がないこと と、安定した開口が保持し得るので、例えば、ゴミの収容、収容物の確認、形態 保持等に役立つこと並びに持ち運びができること、等の利点がある。そして、ゴ ミ袋内に順次ゴミを収容し、当該ゴミ袋がほぼ一杯(限定されない)になった段 階で、剥離フィルムを離脱し、剥離式開口部を形成する。その後は、当該剥離式 開口部に露出された一本又は二本(図例)の隠し紐を緊締して、ゴミ袋の開口部 を締め付ける(図4参照)。その後の取扱いは従来と同様であるが、開口部が隠 し紐及び紐袋部で補強されており、前述の如く、開口部(締付部)の切損の心配 がないことと、安定した締付けが保持し得ること、形態保持等に役立つこと並び に持ち運びが容易であること、等の利点がある。尚、図示しないが剥離フィルム を硬質フィルム、例えば、硬性樹脂等の硬性で形成し、ゴミ袋を係止できる構成 とすることも可能であり、次の例で詳述する。
【0008】 また先ず、図5〜図6に示す例では、隠し紐を切取フィルムを介して、切取式 開口部を形成し、この切取式開口部より隠し紐を取り出す構成である。例えば、 通常使用する場合には、当該ゴミ袋の隠し紐は隠蔽されているので、前述の例と 同様に隠し紐が邪魔となることなく、いわゆる通常のゴミ袋と同様な使用ができ る。ただし本考案では、ゴミ袋の開口部が隠し紐及び紐袋部で補強されており、 前述の例と同様に切損の心配がないことと、安定した開口が保持し得るので、例 えば、ゴミの収容、収容物の確認、形態保持等に役立つこと並びに持ち運びがで きること、等の利点がある。そして、ゴミ袋内に順次ゴミを収容し、当該ゴミ袋 がほぼ一杯(限定されない)になった段階で、切取フィルムを離脱し、切取式開 口部を形成する。その後は、当該切取式開口部に露出された一本又は二本(図例 )の隠し紐を緊締して、ゴミ袋の開口部を締め付ける(図4参照)。その後の取 扱いは従来と同様であるが、開口部が隠し紐及び紐袋部で補強されており、前述 の如く、開口部(締付部)の切損の心配がないことと、安定した締付けが保持し 得ること、形態保持等に役立つこと並びに持ち運びが容易であること、等の利点 がある。また切取式フィルムを硬質性で構成して、引っ掛け具に利用する構成で もよい。この場合には、例えば、図7の如く、ポール、壁等の固定物、構造物、 構築物等に設けたフック等にゴミ袋を掛止め保持でき、収容、集合、設置等の美 化、簡便性、清掃の容易化、又は歩行、持ち運び等の利便性、等に大いに役立つ 構造である。
【0009】 以上で説明した、ゴミ袋の収容方法、操作及び手順は一例であり、前述の例に 限定されず、その他種々の使用、活用又は利用の仕方が考えられ、かつ当然本考 案の範疇に含まれる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面を参照にして説明する。 先ず、図1〜図4に示す第一の考案は、1はビニールフイルム等、各種樹脂
で 構成される樹脂製のゴミ袋で、このゴミ袋1の開口部2には、紐袋部3が形成さ れており、この紐袋部3には隠し紐4が設けられている。そして、この例では、 紐袋部3には一個又は数個の剥離フィルム5が設けられており、この剥離フィル ム5を離脱することにより、紐袋部3の一部等が開放され剥離式開口部6が形成 され、隠れていた隠し紐4が露呈される。尚、紐袋部3は、例えば、ゴミ袋1の 開口部2を折り曲げて形成するが、この例に限定されず、袋体をゴミ袋1に連設 、接着、溶着等して設けることも可能である。また図示しないが剥離フィルム5 を硬質フィルム、例えば、硬性樹脂等の硬性で形成し、ゴミ袋1を係止できる構 成とすることも可能であり、次の例で詳述する。
【0011】 次に、図5〜図6に示す第二の考案は、前述の例と同様に、ゴミ袋1の開口部 2に紐袋部3が形成され、この紐袋部3には隠し紐4が設けられている。そして 、この例では、紐袋部3には一個又は数個の切取フィルム15が設けられており 、この切取フィルム15を離脱することにより、紐袋部3の一部等が開放され切 取式開口部16が形成され、隠れていた隠し紐4が露呈される。尚、紐袋部3は 、前述の例と同様に、例えば、ゴミ袋1の開口部2を折り曲げて形成するが、こ の例に限定されず、袋体をゴミ袋1に連設、接着、溶着等して設けることも可能 である。また切取フィルム15を硬質フィルム、例えば、硬性樹脂等の硬性で形 成し、ゴミ袋1を係止できる構成とする。図中7はポール、8はポール7に設け た腕、9はこの腕8に設けたフックである。即ち、前記ゴミ袋1を係止、固定、 設置等する装置である。勿論、壁、建物、塀、掲示板、取付板(形状、高さ、個 数等の限定なし)等の固定物、構造物等に設けたフック(図示せず)に設ける場 合も有り得る。
【0012】 尚、図示しないが、ゴミ袋1の開口部2に、例えば、ゴムバンド等の弾性体を 付設し、箱、支持物等にワンタッチで取付ける構造も採用できる。またゴミ袋1 の開口部2、或いは切取フィルム15等に面ファスナーを設け、他の面ファスナ ー、取付け部に囓合する構成も採用できる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は、以上の如く、ゴミ袋の開口部が紐袋部を設け、この紐袋部に隠し紐 を設ける構成とし、この紐袋部を開放して隠し紐を露出かつ取り出す構成であり 、次の効果を有する。即ち、ゴミ袋の開口部が隠し紐及び紐袋部で補強されてお り、切損の心配がないこと、安定した開口が保持し得るので、例えば、ゴミの収 容、収容物の確認、形態保持等に役立つこと、並びに持ち運びができること、等 の卓効がある。またゴミ袋を折畳んだ際にも邪魔とならず重宝すること、又は折 畳み収容等の際に嵩張らず、便利であること、等の実用面での効果も有益である 。更に価格面でもそれほど負担にはならず、十分に利用価値、実用面での効果が 考えられる。
【0014】 また本考案は、剥離フィルム、切取フィルム等を、例えば、硬性樹脂等の硬性 で形成し、ゴミ袋を係止できる構成とすれば、一層の効果があり、例えば、ポー ル等に設けたフック等にゴミ袋を掛止め保持できこと、収容、集合、設置等の美 化、簡便性、清掃の容易化、又は歩行、持ち運び等の利便性、等に大いに役立つ 構造となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の考案の正面図である。
【図2】第一の考案の一部欠截の正面図である。
【図3】第一の考案を要部(剥離式開口部)の拡大正面
図である。
【図4】第一の考案の使用状態の一例を示す正面図であ
る。
【図5】第二の考案の要部(切取式開口部)の一部欠截
の拡大正面図である。
【図6】第二の考案の他の例の要部(切取式開口部)の
開放状態を示す拡大正面図である。
【図7】第二の考案の他の例の使用状態を示す模式図で
ある。
【符号の説明】
1 ゴミ袋 2 開口部 3 紐袋部 4 隠し紐 5 剥離フィルム 6 剥離式開口部 7 ポール 8 腕 9 フック 15 切取フィルム 16 切取式開口部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋の開
    口部に隠し紐を設けた構造のビニールフイルム等樹脂製
    のゴミ袋。
  2. 【請求項2】 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋の開
    口部に隠し紐を設け、この隠し紐を剥離式開口部を介し
    て取り出し可能とした構造のビニールフイルム等樹脂製
    のゴミ袋。
  3. 【請求項3】 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋の開
    口部に隠し紐を設け、この隠し紐を切取式開口部を介し
    て取り出し可能とした構造のビニールフイルム等樹脂製
    のゴミ袋。
JP1994003215U 1994-04-01 1994-04-01 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋 Expired - Lifetime JP3002662U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003215U JP3002662U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994003215U JP3002662U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3002662U true JP3002662U (ja) 1994-09-27

Family

ID=43138624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994003215U Expired - Lifetime JP3002662U (ja) 1994-04-01 1994-04-01 ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002662U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5271589A (en) Disposable bag support
US6102239A (en) Packing and waste disposal system
US7080750B2 (en) Packing and waste disposal system
US8438994B2 (en) Disposable litter device and system
US5913606A (en) Bags
JP3002662U (ja) ビニールフイルム等樹脂製のゴミ袋
EP1841659A1 (en) Packaging and waste disposal system
JP3217650B2 (ja) 閉鎖用フラップ付袋体
US20020053369A1 (en) Yard waste storage and disposal system
JPH072302U (ja) ごみ収納器
JP3009931U (ja) ゴミ袋における開口部の結束構造
CN210235590U (zh) 可折叠包装箱
JP2007314296A (ja) ごみ収納補助具
JP2000185801A (ja) 環境にやさしい再生紙による巾着式防水透明紙製ゴミ収集袋
JP3019388U (ja) ゴミ袋
JP3125590U (ja) 紐を挿着した回収用梱包袋
JPS6340214Y2 (ja)
JP3013363U (ja) ゴミ袋
JPS592001Y2 (ja) ごみ処理用の袋
JPS6027017Y2 (ja) 図面用等のフアイル
JP3011973U (ja) ゴミ袋
AU2005201634B2 (en) Packaging and waste disposal system
JP2563552Y2 (ja) アンテナ梱包装置
JP3002084U (ja) 取手を有する粘着封緘式ゴミ収集袋
JPH06239355A (ja) 包装用袋集合体