JP3002556U - 犬の汚物処理器 - Google Patents

犬の汚物処理器

Info

Publication number
JP3002556U
JP3002556U JP1994004944U JP494494U JP3002556U JP 3002556 U JP3002556 U JP 3002556U JP 1994004944 U JP1994004944 U JP 1994004944U JP 494494 U JP494494 U JP 494494U JP 3002556 U JP3002556 U JP 3002556U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spatula
container
plastic bag
bag
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994004944U
Other languages
English (en)
Inventor
春夫 梶浦
Original Assignee
春夫 梶浦
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 春夫 梶浦 filed Critical 春夫 梶浦
Priority to JP1994004944U priority Critical patent/JP3002556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002556U publication Critical patent/JP3002556U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、犬の汚物を処理する際に、一瞬に
して汚物をかき取り、ビニール袋内に回収して持ち帰る
ことができる犬の汚物処理器を提供するものである。 【構成】 収納容器本体(1)の底面(2)を扇形に突
出させ、その両側に切り込み部(3)(3′)を設け、
容器の取手(4)を設け、その取手には挾持部(A)を
設けるとともに、容器後部にヘラさし込み口(8)を設
け、その前方にかき込みヘラ(6)を保持するためのヘ
ラ保持具(9)を設け、ビニール袋を用いるように構成
した犬の汚物処理器であって、かき込みヘラ(6)を収
納するビニール袋に粘着テープ部を設け、袋の底をL形
に形成したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、犬の汚物をビニール袋内に回収して持ち帰るときの犬の汚物処理 器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、小さい園芸用移植ゴテで犬の汚物をすくい取って、ビニール袋に入れ持 ち帰るのが一般的であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これには次のような欠点があった。 イ)犬の汚物は移植ゴテではすくいとりにくく、またビニール袋の口を広げて入 れることは不快であった。 ロ)犬との散歩中、汚れた移植ゴテと中身の入ったビニール袋を持ち歩くことは 気分の悪いものであった。 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
袋状の汚物収納容器本体(1)の底面(2)入口を扇形に突出させ、その両側 に切り込み部(3)(3′)を設ける。そして本体取り入れ口横より腕を伸ばし その中央部に取手(4)をとりつける。そしてその取手にはU字形の挾持部(A )を設ける。また(8)は段差をつけて切り込み開口したヘラさし込み収納口、 (6)は汚物をかき寄せるヘラであり、(9)はヘラ取手のU字形の保持具であ る。そして収納容器本体(1)の懐内にビニール袋(7)を挿入し、はみ出たビ ニール袋の裾を外側に折り返しつつみ、ヘラ頭部にもビニール袋のカバーをつけ る。このビニール袋(11)はU形ではなくL形に成形したもので、L形の底の 角に引掛けてかぶせる。 本考案は、以上のような構成による犬の汚物処理器である。
【0005】
【作用】
本考案容器(1)内にビニール袋(7)を挿入し、はみ出た袋の裾を容器の外 側に裏返すことによって、容器の内側と外側を共に包みこむ。そしてビニール袋 をかぶせたヘラ(6)で汚物を容器本体(1)内にかき入れて収納処理する。 そして折り返していたビニール袋を元にもどしながら口を閉じることによって 、ビニール袋のまん中に汚物を収納し、汚れた箇所は袋の内部となって、臭いま でもとじこめることができる。そして器具も手も汚すことがない。
【0006】
【実施例】
イ)汚物収納容器本体(1)の下底面(2)を扇形に突出させ、両側に切り込み 部(3)(3′)を設ける。 ロ)弓形に腕を伸ばし取手(4)をつける。そしてその取手にはV字形の挾持部 (A)を設ける。 ハ)(6)は汚物をかき寄せるヘラであって、L形ビニール袋(11)をかぶ せて用いる。(5)はこのビニール袋の口を係止するV形フックである。 ニ)(8)は段差をつけて切り込み開口したヘラのさし込み収納口で、(9)は さし込み口より伸び出たヘラの取手を保持するU字形保持具である。 これを実際に使用する場合、ビニール袋を仲介して汚物を処理する。 まずビニール袋の底部から収納容器本体(1)内に挿入し(図7)、容器入口 からはみ出したビニール袋の裾を容器の外側に裏返して包み込む(図8)。そし てビニール袋の下側に出来たしわは、容器底面(2)の切り込み部(3)(3′ )に集め挾む。すると扇形底面(2)の先端にはしわがなくなり袋も安定する。 つづいて、ビニール袋の大きさによるあまり部分の全てを挾持部(A)に集めて 挾む。これで容器の内側にそってビニール袋も開口して、目的をはたすことが出 来る。 また、かき取るためのヘラ(6)の頭部にもビニール袋(11)をかぶせる( 図9)。ただしこのビニール袋(11)は、U形でなくL形に成形したもので、 L形の底の角にヘラの底辺の角を引掛けてかぶせるのである(図13)。従って 上部は開口している。そしてヘラの途中より(図10)かぶせた袋のあまった口 をしぼめ閉じ集め、1回転ねじるようにして(図11)、ヘラ取手下のV形フッ ク(5)に係止する(図12)。また、L形ビニール袋(11)にはヘラの裏側 に位置する部分に粘着テープ部(10)が設けられている。そして作業する直前 でこの粘着テープ部(10)のはくり紙をとる(図13)。 汚物はこのヘラでかき寄せて容器内に入れる。入れ終ったらヘラを覆っていた L形ビニール袋(11)をフック(5)からはずし、ビニール袋の口をゆるめ、 手元部分を軽く押えたまま容器内に押し込み入れ残す。このとき、粘着テープ部 分(10)を周囲のどこかに押しつけ、ゆっくりヘラを引き抜く。もともと、ビ ニール袋の上部分は閉じられていないので、簡単に引き抜くことができる。 またヘラは、しわしわのビニール袋からでも抜き取ることが出来るように、角 がない形をしている。そしてこの後反転して容器を覆っていたビニール袋の折り 返し部分を元にもどしながら口を閉じて、容器取手のV字形挾持部(A)に強く 挾み密封する。 図面からも想像できるように、この容器の重心は底の方にあるので、普通に持 っても容器入口は斜め上を向こうとする。そこへ汚物が入ればさらに底部が沈み 込み、自然に容器の入口を上にして持つことがしやすくなるので、犬と共に走っ ても中身が飛びだすことはない。
【0007】
【考案の効果】
犬の汚物を処理するのは体裁の悪いものであるが、一瞬にして汚物をかき取り 、袋を閉じることが出来るので、恥ずかしさが半減する。 そしてビニール袋で覆った容器とヘラで汚物を収納処理するので、ビニール袋 の口を閉じた処理後は、どこも汚れたところがなく体にふれても衛生的である。 また汚物はビニール袋に包まれて容器内にあるので、外から見えず臭うことも ないので、そのまま犬と散歩しながら持ち帰っても気にならない。 また不透明なビニール袋を使用すれば、汚物を再び見ることなく、口を閉じて それだけを生ゴミとして処理できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜め前方より見た斜視図である。
【図2】本考案の斜視図である。
【図3】本考案のヘラの斜視図である。
【図4】本考案容器の正面図である。
【図5】本考案容器の側面図である。
【図6】本考案容器の平面図である。
【図7】本考案容器の使い方説明図である。
【図8】本考案容器の使い方説明図である。
【図9】本考案のヘラの使い方説明図である。
【図10】本考案のヘラの使い方説明図である。
【図11】本考案のヘラの使い方説明図である。
【図12】本考案のヘラの使い方説明図である。
【図13】ヘラ裏側からの説明図である。
【符号の説明】
1は容器本体 2は容器底面 3,3′は切り込み部 4は取手 5はフック 6はヘラ 7はビニール袋 8はヘラ収納口 9はヘラ保持具 10は粘着テープ 11はL形ビニール袋 Aは挾持部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収納容器本体(1)の底面(2)を扇形
    に突出させ、その両側に切り込み部(3)(3′)を設
    け、容器の取手(4)を設け、その取手には挾持部
    (A)を設けるとともに、容器後部にヘラさし込み口
    (8)を設け、その前方にかき込みヘラ(6)を保持す
    るためのヘラ保持具(9)を設け、ビニール袋を用いる
    ように構成したことを特徴とする犬の汚物処理器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の犬の汚物処理器におい
    て、かき込みヘラ(6)を収納すべく、ビニール袋に粘
    着テープ部を設け、袋の底をL形に形成したことを特徴
    とする犬の汚物処理器。
JP1994004944U 1994-03-29 1994-03-29 犬の汚物処理器 Expired - Lifetime JP3002556U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004944U JP3002556U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 犬の汚物処理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004944U JP3002556U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 犬の汚物処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3002556U true JP3002556U (ja) 1994-09-27

Family

ID=43138520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994004944U Expired - Lifetime JP3002556U (ja) 1994-03-29 1994-03-29 犬の汚物処理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002556U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545903U (ja) * 1991-11-26 1993-06-18 住友電装株式会社 中間ジヨイント用圧着端子
JPH0553133U (ja) * 1991-12-25 1993-07-13 住友電装株式会社 ジョイント端子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0545903U (ja) * 1991-11-26 1993-06-18 住友電装株式会社 中間ジヨイント用圧着端子
JPH0553133U (ja) * 1991-12-25 1993-07-13 住友電装株式会社 ジョイント端子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978540A (en) Disposable pick-up container for animal litter
US6485073B2 (en) Animal refuse shovel with attachable bag
US4896912A (en) Sanitary method and apparatus for waste collection and disposal
US6086123A (en) Animal waste removal system
JP3002556U (ja) 犬の汚物処理器
JP3205380U (ja) ペット用排泄物回収具
JPH036207Y2 (ja)
JP3123951B2 (ja) ペット用糞処理具
JP3083988U (ja) 携帯用フン処理セット
JP3619641B2 (ja) ペット用糞処理具
JP3002557U (ja) 犬の汚物処理容器
JP6793277B1 (ja) バッグ
JPH09187184A (ja) ペット用糞入れ
JP3017910U (ja) こうもり傘ポリ袋脱去容器
CA1042392A (en) Disposable pick-up container for animal litter
JP3016257U (ja) 傘袋回収容器
JP3049961U (ja) ペットの糞処理容器
JPH0543657Y2 (ja)
JPH0837980A (ja) 犬の汚物処理器
JP3064695U (ja) ペット用糞回収処理袋
JP3028307U (ja) ファスナー付き手袋
JP3059137U (ja) ペット用使い捨て糞回収具
JP3066880U (ja) 糞拾い具
JP2508982Y2 (ja) ペット用糞採取容器
JP3082040U (ja) 愛犬の糞回収用具