JP3000803U - 水洗式便器用の洗浄具 - Google Patents

水洗式便器用の洗浄具

Info

Publication number
JP3000803U
JP3000803U JP1994001576U JP157694U JP3000803U JP 3000803 U JP3000803 U JP 3000803U JP 1994001576 U JP1994001576 U JP 1994001576U JP 157694 U JP157694 U JP 157694U JP 3000803 U JP3000803 U JP 3000803U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flush toilet
cleaning tool
guide groove
bent portion
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994001576U
Other languages
English (en)
Inventor
正一郎 安藤
Original Assignee
ジャロックス販売株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャロックス販売株式会社 filed Critical ジャロックス販売株式会社
Priority to JP1994001576U priority Critical patent/JP3000803U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000803U publication Critical patent/JP3000803U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 水洗式便器の水の噴流ガイド溝の内部をも洗
浄することができ、トイレ環境を理想的に清潔にするこ
とができる新規な水洗式便器用の洗浄具とする。 【構成】 柄11の一端に固設された当擦部12の先端
に少なくとも一箇所以上の屈曲部13を形成してあるこ
ととする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は水洗式便器用の洗浄具、特に水洗式便器の構成上必要となる洗浄水 噴流のガイド溝内を清掃することを可能とした洗浄具に関する。
【0002】
【考案の背景】
一般的に、水洗式便器は、洋式、和式あるいは男性用小便器もすべてが、使 用後タンク内に溜められている水を噴吐出させ便器内を洗浄するものとなってい る。その水は大きな水圧によって噴流となるが、この噴流を便器全体にガイドし 、かつ、その噴流が便器外へ飛散するのを防止するため、水洗式便器はその開口 に便器の内方へ向けたガイド溝が形成されている。即ち、図4、図5によって説 明すると、図中1は洋式の水洗式便器を示し、その開口上に便座2及び蓋3が枢 着される。そして、その開口縁4の内側に前記した水の噴流ガイド溝5が形成さ れている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記したガイド溝5は通常目につかず、また、そのガイド溝 5の存在を知っても従来既存の洗浄具を用いてはこのガイド溝5内を洗い落とす ことは物理的にも不可能なものとなっており、従って、このガイド溝5内は水垢 や石灰質をはじめ便滓等の汚れが付着したまま放置されることとなり、悪臭の原 因となり、衛生的にも好ましくない状態となっている。
【0004】
【考案の目的】
そこで、本考案は係る従来の実情に着目してなされたもので、かかる問題点 を解消して水洗式便器の水の噴流ガイド溝の内部をも洗浄することができ、トイ レ環境を理想的に清潔にすることができる新規な水洗式便器用の洗浄具を提供す ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、本考案に係る水洗式便器用の洗浄具は、柄の一 端に固設された当擦部の先端に少なくとも一箇所以上の屈曲部を形成してあるこ とを特徴としている。
【0006】
【作用】
上記した構成としたことによって、当擦部の屈曲部を水の噴流のガイド溝内 へ入り込ませることができ、そのガイド溝内を擦り洗いすることが可能となるの である。
【0007】
【実施例】
次に本考案の実施例を図1乃至図3を参照して説明する。図1は本考案を実 施した水洗式便器の洗浄具を示す斜視図、図2は同じく第二実施例を示す斜視図 、図3は同じく第三実施例を示す斜視図である。
【0008】 まず、図1にあって10は洗浄具本体を示し、11はその洗浄具本体10の 柄を示している。この柄11の一端には当擦部12が固設されており、この当擦 部12はスポンジや合成繊維布等の組合せ、金属製の螺状体束、あるいはシュロ 等の植物繊維等々任意の擦り作業に適した素材が選択採用されている。また、こ の当擦部12は略中央部分から先端を断面V字に近く屈曲させた屈曲部13がそ の芯材とともに形成されている。
【0009】 この図1に示す洗浄具本体10によれば、屈曲部13を前記したガイド溝5 内へ入れることでガイド溝5内を擦り洗いすることができ、同時に当擦部12の 他の部分で開口縁4の内周面の洗浄も可能となっている。
【0010】 また、図2として示す第二実施例にあって14は洗浄具本体を示し、15は 柄を示している。16は前記12と同様の素材による当擦部を示しているが、こ の当擦部16にはクランク状に屈曲させて屈曲部17が形成されている。この場 合は屈曲部17の頂縁18を基縁としてガイド溝5内へ喰い込ませることで屈曲 部17は断面V字状に強制的に変形させられながら擦り洗いを行なうこととなる 。この第二実施例によると、ガイド溝5の底面(天面)を頂縁18で擦り、内周 面を屈曲部17の構成面で擦ることとなり、他の部分で開口縁を擦れることは同 様である。
【0011】 さらに、図3として示す第三実施例にあって19は洗浄具本体を示し、20 は柄を示している。21は前記12、16と同様の素材による当擦部を示してい るが、この当擦部21には断面コ字状をした第一屈曲部22と、その第一屈曲部 22に続けて断面V字状となる第二屈曲部23とが形成されている。この場合に は第二屈曲部23がガイド溝5内へ入れられて擦り洗いをすることとなるが、第 一屈曲部22によって開口縁4の表面も同時に擦り洗いをすることが可能となっ ている。
【0012】 本実施例に係る水洗式便器用の洗浄具は上記のように構成され使用される。 ここで、柄11、15、20をパイプ体として洗浄液タンクと継なげたり、その パイプ体の一部に洗浄液収納部を形成して、バルブ機構やポンプ機構を付加する と、当擦部12、16、21へ洗浄液を供給しながらの擦り洗い作用も可能とな ってくる。その際、芳香剤等も添加することも勿論可能である。
【0013】
【考案の効果】
本考案に係る水洗式便器用の洗浄具は上述のように構成され、使用される。 そのため、水洗式便器の構造上必要となっている水の噴流のガイド溝をきれいに 洗浄、しかも擦り洗いすることができるので、従来届くことのなかった箇所であ るガイド溝内の汚れを取り除くことが可能となり、悪臭がなく衛生度の高いトイ レ環境を保つことができることとなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を実施した水洗式便器用の洗浄具の斜視
図である。
【図2】第二実施例の斜視図である。
【図3】第三実施例の斜視図である。
【図4】一般的な洋式の水洗式便器の分離斜視図であ
る。
【図5】ガイド溝を示す部分断面図である。
【符号の説明】 1 洋式の水洗式便器 5 ガイド溝 10 洗浄具本体 11 柄 12 当擦部 13 屈曲部 14 洗浄具本体 15 柄 16 当擦部 17 屈曲部 18 頂縁 19 洗浄具本体 20 柄 21 当擦部 22 第一屈曲部 23 第二屈曲部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柄の一端に固設された当擦部の先端に少
    なくとも一箇所以上の屈曲部を形成してあることを特徴
    とする水洗式便器用の洗浄具。
  2. 【請求項2】 前記当擦部にはある程度の弾性を保有さ
    せてあることを特徴とする請求項1に記載の水洗式便器
    用の洗浄具。
JP1994001576U 1994-02-07 1994-02-07 水洗式便器用の洗浄具 Expired - Lifetime JP3000803U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001576U JP3000803U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 水洗式便器用の洗浄具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994001576U JP3000803U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 水洗式便器用の洗浄具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000803U true JP3000803U (ja) 1994-08-16

Family

ID=43136806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994001576U Expired - Lifetime JP3000803U (ja) 1994-02-07 1994-02-07 水洗式便器用の洗浄具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000803U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019189051A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 大王製紙株式会社 清掃物品及び清掃具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019189051A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 大王製紙株式会社 清掃物品及び清掃具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5423621A (en) Garbage disposal cleaning device
JP3000803U (ja) 水洗式便器用の洗浄具
US20070061952A1 (en) Toilet cover and seat structure
JP2001186929A (ja) ブラシ状洗浄用具
JP3222874U (ja) 洗浄ノズル用掃除具
CN201346177Y (zh) 高效能抽水马桶清洁刷
JPH0714460Y2 (ja) 便器洗浄用補助具
KR20210144323A (ko) 욕실용 청소도구
KR20230027816A (ko) 샤워호스용 세척용구
JP4339965B2 (ja) 掃除具
KR200297447Y1 (ko) 변기 청소기
JP2002177049A (ja) 用途によってブラシやスポンジ等の付け替えができる多目的充電式電動洗浄器
JP2005081112A (ja) 掃除具
US20230193612A1 (en) Splash and Noise Reduction Assembly for Toilets
US20210137325A1 (en) Toilet Ring Cleaning Device
JP3052561U (ja) トイレ清掃具
KR920004144Y1 (ko) 세차용 자동 분수 청소기
JP2005230498A (ja) 掃除具
JP3855218B2 (ja) 柄付きブラシ
JP2000296073A (ja) トイレ用洗浄具
JP3000276B1 (ja) 清掃用ブラシ
KR200267760Y1 (ko) 소변기의 세척수 밸브 개폐장치
JPH08140897A (ja) 洗浄用たわし
JPH0354638Y2 (ja)
JPH10257997A (ja) トイレエチケットブラシ