JP3000693B2 - 2つの磁性材料をもつ磁気ヘッド及びその製造方法 - Google Patents

2つの磁性材料をもつ磁気ヘッド及びその製造方法

Info

Publication number
JP3000693B2
JP3000693B2 JP3049249A JP4924991A JP3000693B2 JP 3000693 B2 JP3000693 B2 JP 3000693B2 JP 3049249 A JP3049249 A JP 3049249A JP 4924991 A JP4924991 A JP 4924991A JP 3000693 B2 JP3000693 B2 JP 3000693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic material
recess
spacer
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3049249A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04251413A (ja
Inventor
フェデーリ ジャン−マルク
シビュー アンリ
Original Assignee
コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミツサリア タ レネルジー アトミーク filed Critical コミツサリア タ レネルジー アトミーク
Publication of JPH04251413A publication Critical patent/JPH04251413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000693B2 publication Critical patent/JP3000693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • G11B5/3143Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/21Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features the pole pieces being of ferrous sheet metal or other magnetic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/255Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features comprising means for protection against wear
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3103Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing
    • G11B5/3106Structure or manufacture of integrated heads or heads mechanically assembled and electrically connected to a support or housing where the integrated or assembled structure comprises means for conditioning against physical detrimental influence, e.g. wear, contamination
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3176Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
    • G11B5/3179Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
    • G11B5/3183Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes intersecting the gap plane, e.g. "horizontal head structure"
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49036Fabricating head structure or component thereof including measuring or testing
    • Y10T29/49043Depositing magnetic layer or coating
    • Y10T29/49044Plural magnetic deposition layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • Y10T29/49052Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing] by etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明の目的は2つの磁性材料を
もつ磁気ヘッドの製造方法と、この方法によってつくら
れるヘッドを提供することである。
【0002】本発明は2つの型の磁気ヘッド、即ちディ
スク用のフライングヘッドやテープ用の接触型ヘッドに
適用できる。
【0003】
【従来の技術】フランス国特許出願第2,604,021号に関
する書類では、薄膜平面構造の磁気ヘッドの製造方法に
ついて記載している。この方法によって作られたヘッド
の断面図を図1に示す。このヘッドは電極14上に電気
分解により形成された第一の磁気フィルム16で充填さ
れた第一の凹部を含む基板10と、不導体フィルム18
に埋め込まれた巻線20と、2つの磁気ブロック23、
24と、2つの磁束コンセントレータ30、31を形成
する第二の磁気フィルムと、中心の不導体アイレット3
2と、二酸化けい素フィルムのような不導体フィルム3
4とを有し、電気分解的に形成されヘッドのギャップを
構成する非磁性体スペーサ42によって2つの部分46
と48とに分けられた別の磁気フィルムによって充填さ
れた別の凹部と区分される。
【0004】同様のヘッドは磁束コンセントレータ30
と31を抑圧することによって、また上方のフィルム4
6と48がブロック23、24に接して支えることを確
実にすることによってもつくられる。
【0005】この書類の残りの部分には、スペーサ42
の両側に配置された磁気部分が、“磁心”という語によ
って示されており、下方電極部分は磁気フィルム16に
相当する。
【0006】従来の技術においては、磁心はこのように
電気分解による堆積によって得られる。この技術に適す
る磁性材料は鉄−ニッケル合金、即ち80/20で配合
された軟かい物質である。
【0007】しかし、この技術はある点では満足できる
ものであるが、多くの欠点がある。実際、電気分解によ
り堆積され得る磁性材料の選択は比較的限られており、
鉄−ニッケル合金は、つまるところ、適合するまれな物
質の一つである。ところが、この物質は必要とされる全
ての特性を提供せず、特に比較的、硬度の弱いもの(ビ
ッカース硬度約100)である。この欠点は事実上、こ
の技術がそれ故に発生する急速な摩損のために接触型ヘ
ッドを製造することができないということを示す。更
に、伝統的に使われ電解され得る磁性材料は、最適の磁
性的特性(飽和磁化、導磁率等)を示さない。
【0008】もちろん、より適切な硬度や磁性的特性を
提供する磁性材料は他にもあるが、これらの物質は電気
分解による堆積には適さず、例えば陰極蒸着を施す必要
がある。しかしながら、この場合にはギャップの両側
に、同質で、とりわけ厚みのある磁気フィルムを得るこ
とが非常に難しく、これは、電解技術を要するものであ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、これ
らの欠点を克服することである。この目的の為に、電気
分解による堆積に適し、かなりの同質性を、特にギャッ
プの近くで提供する軟らかい磁性材料の利点と、他の手
段、特に陰極蒸着によって堆積された他の物質の利点と
を結合する方法を利用するものであり、これによって、
最適な磁気的又は機械的特性を得ることが可能になる。
【0010】特に本発明の目的は薄膜磁気ヘッドの製造
方法を提供することであり、それは不導体フィルムに刻
まれた凹部の電気分解による堆積が凹部全体を充填せ
ず、磁気的又は機械的特性が第一の磁性材料よりも優れ
ている第二の磁性材料を堆積することによってこの凹部
が充填されることを特徴とする前記の手段と、電気分解
ではないこの第二の堆積とを含む。
【0011】ディスクに保存することを目的とするフラ
イングヘッドに相当する第一の実施例によると、磁心を
得るために: −上記磁性材料は凹部の底部に電気分解により堆積され
る。 −得られた組立体の表面は非磁性体スペーサが表面に露
出するまで研磨される。
【0012】テープに保存することを目的とする接触型
ヘッドに相当する第二の実施例によると、凹部の中の磁
心を得るために: −上記磁性材料は非磁性体スペーサの両側に堆積され
る。 −組立体の表面は非磁性体スペーサが表面に表われるま
で研磨される。
【0013】これら2つの実施例において、第二の磁性
材料は陰極蒸着によって堆積されるのが好ましい。
【0014】もう一つの本発明の目的は上記方法により
得られた磁気ヘッドを提供することである。このヘッド
は非磁性体スペーサの両側の不導体フィルムに刻まれた
凹部に配置された磁心を含み、この磁極部分は凹部の中
で電気分解によって堆積されるが、上記凹部を完全には
充填しない第一の磁性材料から成る第一の部分と、第一
の磁性材料よりも優れた磁気的又は機械的特性をもつ第
二の磁性材料から成る第二の部分とを含むものであり、
この第二の部分は凹部の残りを充填する。
【0015】フライングヘッドに相当する第一の実施例
において、第一の磁性材料は凹部の底の部分を占める。
【0016】テープへの保存を目的とする接触型ヘッド
に相当する第二の実施例において、第一の磁性材料はス
ペーサの両側に配置され、第二の磁性材料は凹部の残り
の部分を占める。
【0017】第一の磁性材料は非磁性体スペーサの両側
に約1〜数ミクロンの幅を占めるのが好ましい。
【0018】また、第二の磁性材料は鉄−ニッケル合金
であるのが好ましい。
【0019】更に、第二の物質は下記合金群から選択す
るのが好ましい: ニッケル/モリブデン/鉄、 鉄/アルミニウム、 鉄/シリコン/アルミニウム、 コバルト/鉄/シリコン/ボロン、 コバルト/ジルコニウム/ニオビウム、 コバルト/ジルコニウム。
【0020】
【第一の実施例】断面図2aは、前述のフランス国特許
出願第2,604,021号に記載された製造方法の中間工程で
あり、特にその図5の断面図1に示される工程である。
この工程では、このヘッドは上方部分に非磁性体スペー
サ42と共に非電導層34に刻まれた凹部を含み、凹部
の底部には、次の電気分解による堆積の工程時に電極と
して使われるように、金属フィルム43が堆積されてい
る。
【0021】断面図2bは、電気分解による第一の磁性
材料の形成が、磁気フィルム52、54が凹部を充填す
る前に中断されることを示す。例えば5ミクロンの深さ
の凹部では、磁気フィルム52、54は4ミクロンの厚
さで形成され、1ミクロンの空きスペースが残ることに
なる。
【0022】第二の磁性材料のフィルム56は、電気分
解以外の方法、特に、陰極蒸着によって組立体の上に堆
積される。
【0023】最後に、ヘッドの上方の面は非磁性体スペ
ーサ42(断面図2d)と先端が表面に露出し、凹部の
上方部にフィルム62、64を残すまで研磨される。こ
のようなヘッドの磁気特性は、第二の磁性材料であるフ
ィルム62、64の特性であり、堆積された物質の品質
をそこなうことなく、電気分解によって堆積されたフィ
ルム52、54の磁気特性よりも優れている。以上のと
おり、本発明による磁心つまり上部ポールピースは第一
の磁性材料と第二の磁性材料により構成される。
【0024】
【第二の実施例】図3a〜図3dは本発明の第二の実施
例であり接触型ヘッドに相当する。
【0025】最初の構造(断面図3a)は、次の電気分
解による堆積に必要な電極を形成するための導体フィル
ム66が、凹部36の底部全体を占めるのではなく非磁
性体スペーサ42の下部の狭い部分を占めるという点以
外は、断面図2aの構造と同様である。この電極の幅は
2ミクロンである。スペーサの両側に、2つの磁気片7
2、74(断面図3b)を形成するように、第一の磁性
材料が電気分解により形成される。これらの磁気片はお
よそスペーサと同程度の高さだが、凹部のわずかな部分
を占めるに過ぎない。
【0026】第二の磁性材料76(断面図3c)は陰極
蒸着のような非電気分解手段により組立体に堆積され
る。
【0027】最後にヘッドの上方部分(断面図3d)
が、スペーサ42の先端が表面に露出するまで4分の1
サークル80を作るように研磨される。第二の磁性材料
は、2つの部分82、84をもつ。ビッカース硬度数百
のこれらの部分は、より軟らかい物質からできた72、
74の部分を保護し、ギャップゾーンのヘッドの磨損を
制限する。
【0028】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によると、磁
気ヘッドの磁心に2つの磁性材料を用い、その2つの磁
性材料のそれぞれの利点を生かすことによって、電気分
解による堆積に適し、かなりの同質性を、特にギャップ
の近くで提供する軟らかい磁性材料の利点と、他の手
段、特に陰極蒸着によって堆積された他の物質の利点と
を結合する方法を利用するものであり、これによって、
最適な磁気的又は機械的特性を得ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による磁気ヘッドの断面図を示す図
である。
【図2】第一の実施例における本発明の製造方法の各工
程を示す図である。
【図3】第二の実施例における本発明の製造方法の各工
程を示す図である。
【符号の説明】
10 基板 14 電極 16 第一の磁気フィルム 18 不導体フィルム 20 巻線 23,24 磁気ブロック 30,31 磁束コンセントレータ 32 不導体アイレット 34 不導体フィルム 42 非磁性体スペーサ 43 金属フィルム 46,48 磁気フィルム 36 凹部 52,54 磁気フィルム 56 磁性材料フィルム 62,64 第二のフィルム 66 導体フィルム 72,74 第一の磁性材料 76 第二の磁性材料 80 4分の1サークル 82,84 第二の磁性材料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/31

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不導体フィルムに刻んだ凹部にもうけら
    れ、非磁性体スペーサにより分離された磁性材料の膜を
    前記凹部の中に形成した上部ポールピースをふくむ薄膜
    磁気ヘッドの製造方法において、 電気分解による第一の磁性材料の堆積が凹部全体を充填
    せず、上記凹部が第一の磁性材料よりも硬い、第二の磁
    性材料によって充填され、第二の堆積が電気分解による
    堆積でないことを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 前記上部ポールピースを実現するため
    に、 上記第一の磁性材料は凹部の高さまで底部の一部に電気
    分解により堆積され、上記第2の磁性材料がその上に堆
    積され、 得られた組立体の表面が非磁性体スペーサが表面に露出
    するまで研磨される請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記上部ポールピースを実現するため
    に、 上記第一の磁性材料が電気分解により非磁性体スペーサ
    の両側に堆積され、 上記第二の磁性材料が得られた組立体に堆積され、 該組立体の表面が非磁性体スペーサが表面に露出するま
    で研磨される請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 第二の磁性材料が陰極蒸着によって堆積
    される請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の方法により得られた磁気
    ヘッドであり、非磁性体スペーサの両側の不導体フィル
    ムに刻まれた凹部に堆積された磁心を含み、そこには磁
    心が凹部の中で電気分解によって得られるが凹部を完全
    には満たさない第一の磁性材料から成る第一の部分と、
    第一の磁性材料よりも硬く凹部の残りの部分を満たす第
    二の磁性材料から成る第二の部分とを含む磁気ヘッド。
  6. 【請求項6】 第一の磁性材料が凹部の底部を占め、第
    二の磁性材料が凹部の上部を占める、請求項5記載の磁
    気ヘッド。
  7. 【請求項7】 第一の磁性材料がスペーサの両側に配置
    され、第二の磁性材料が凹部の残りを占める請求項5記
    載の磁気ヘッド。
  8. 【請求項8】 第一の磁性材料が非磁性体スペーサの両
    側に約1〜数ミクロンの幅を占める、請求項7記載の磁
    気ヘッド。
  9. 【請求項9】 第一の磁性材料が鉄/ニッケル合金であ
    る、請求項1〜5のいずれか1項に記載の磁気ヘッド。
  10. 【請求項10】 第二の磁性材料が以下の合金群から選
    択されたものである、請求項5〜8のいずれか1項に記
    載の磁気ヘッド。 ニッケル/モリブデン/鉄、 鉄/アルミニウム、 鉄/シリコン/アルミニウム、 コバルト/鉄/シリコン/ボロン、 コバルト/ジルコニウム/ニオビウム、 コバルト/ジルコニウム。
JP3049249A 1990-02-21 1991-02-21 2つの磁性材料をもつ磁気ヘッド及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3000693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9002114A FR2658646B1 (fr) 1990-02-21 1990-02-21 Procede de realisation d'une tete magnetique a deux materiaux magnetiques, et tete obtenue par ce procede.
FR9002114 1990-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251413A JPH04251413A (ja) 1992-09-07
JP3000693B2 true JP3000693B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=9393971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049249A Expired - Lifetime JP3000693B2 (ja) 1990-02-21 1991-02-21 2つの磁性材料をもつ磁気ヘッド及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5224260A (ja)
EP (1) EP0443942B1 (ja)
JP (1) JP3000693B2 (ja)
DE (1) DE69113649T2 (ja)
FR (1) FR2658646B1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716996B1 (fr) * 1994-03-07 1996-04-05 Commissariat Energie Atomique Tête magnétique verticale et son procédé de réalisation.
US5544774A (en) * 1994-08-26 1996-08-13 Aiwa Research And Development, Inc. Method of eliminating pole recession in a thin film magnetic head
US5563754A (en) * 1994-08-26 1996-10-08 Aiwa Research And Development, Inc. Thin film magnetic head including a durable wear layer and gap structure
US5748417A (en) * 1994-08-26 1998-05-05 Aiwa Research And Development, Inc. Thin film magnetic head including layered magnetic side poles
US5754377A (en) * 1994-08-26 1998-05-19 Aiwa Research And Development, Inc. Thin film magnetic head including an elevated gap structure
US5909346A (en) * 1994-08-26 1999-06-01 Aiwa Research & Development, Inc. Thin magnetic film including multiple geometry gap structures on a common substrate
US5490028A (en) * 1994-08-26 1996-02-06 Aiwa Research And Development, Inc. Thin film magnetic head including an integral layered shield structure
US5673474A (en) * 1994-08-26 1997-10-07 Aiwa Research And Development, Inc. Method of fabricating a thin film magnetic head including layered magnetic side poles
JPH08171712A (ja) * 1994-08-26 1996-07-02 Aiwa Co Ltd 側面露出型薄膜磁気ヘッド並びにその製造方法
US6091581A (en) * 1994-08-26 2000-07-18 Aiwa Co., Ltd. Thin film magnetic head including a separately deposited diamond-like carbon gap structure and magnetic control wells
US5801909A (en) * 1994-08-26 1998-09-01 Aiwa Research And Development, Inc. Thin film magnetic head including durable wear layer and non-magnetic gap structures
FR2724480B1 (fr) * 1994-09-13 1996-12-06 Commissariat Energie Atomique Tete magnetique a pieces polaires horizontales
US5572392A (en) * 1994-11-17 1996-11-05 International Business Machines Corporation Arbitrary pattern write head assembly for writing timing-based servo patterns on magnetic storage media
US5621594A (en) * 1995-02-17 1997-04-15 Aiwa Research And Development, Inc. Electroplated thin film conductor coil assembly
US6069015A (en) * 1996-05-20 2000-05-30 Aiwa Research And Development, Inc. Method of fabricating thin film magnetic head including durable wear layer and non-magnetic gap structure
JPH117608A (ja) * 1997-04-25 1999-01-12 Fujitsu Ltd 磁気ヘッド及びその製造方法
KR100264802B1 (ko) * 1998-02-24 2000-09-01 윤종용 플래너구조 박막자기헤드의 갭 형성방법
US6496328B1 (en) 1999-12-30 2002-12-17 Advanced Research Corporation Low inductance, ferrite sub-gap substrate structure for surface film magnetic recording heads
US8144424B2 (en) 2003-12-19 2012-03-27 Dugas Matthew P Timing-based servo verify head and magnetic media made therewith
US7800862B1 (en) * 2004-02-18 2010-09-21 Advanced Research Corporation Magnetic recording head having secondary sub-gaps
JP2007536683A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 アドバンスト・リサーチ・コーポレーション 任意形状のギャップ・パターンのための集積型薄膜サブギャップ/サブ磁極構造、磁気記録ヘッド、及びその製造方法
WO2009121073A1 (en) 2008-03-28 2009-10-01 Advanced Research Corporation Thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
US8767331B2 (en) 2009-07-31 2014-07-01 Advanced Research Corporation Erase drive system and methods of erasure for tape data cartridge

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3224074A (en) * 1960-06-24 1965-12-21 Sylvania Electric Prod Method of making a magnetic recording head structure
US3566045A (en) * 1968-09-26 1971-02-23 Nasa Magnetic recording head and method of making same
JPS519570B1 (ja) * 1970-10-05 1976-03-27
JPS5724015A (en) * 1980-07-17 1982-02-08 Mitsubishi Electric Corp Thin film magnetic head
JPS60256905A (ja) * 1984-06-01 1985-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH06103524B2 (ja) * 1985-03-20 1994-12-14 株式会社日立製作所 薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
FR2604021B1 (fr) * 1986-09-17 1988-10-28 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation de tetes magnetiques en couches minces et a structure planaire et tete obtenue par ce procede
JPH01133210A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Hitachi Maxell Ltd 磁気ヘッドの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2658646A1 (fr) 1991-08-23
US5224260A (en) 1993-07-06
JPH04251413A (ja) 1992-09-07
DE69113649T2 (de) 1996-05-09
DE69113649D1 (de) 1995-11-16
FR2658646B1 (fr) 1995-07-13
EP0443942A1 (fr) 1991-08-28
EP0443942B1 (fr) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3000693B2 (ja) 2つの磁性材料をもつ磁気ヘッド及びその製造方法
US4242710A (en) Thin film head having negative magnetostriction
JP2947621B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
EP0426326B1 (en) Magnetic read/write head and method of making such a head
EP0243627A1 (en) Electro-deposited CoNiFe alloy for thin film heads
JPH0443989B2 (ja)
JPH10199726A (ja) Co−Ni−Feを主成分とする軟磁性薄膜,その製造方法,それを用いた磁気ヘッド及び磁気記憶装置
JPH08147624A (ja) コイルを組み込んだ縦型磁気ヘッドとその製造方法
US7933096B2 (en) Layered return poles for magnetic write heads
JP5459938B2 (ja) 電気めっき層の磁気特性制御方法、磁性層の電気めっき方法、磁性層の製造方法、および磁気ヘッドの製造方法
US7150819B2 (en) Structure and plating method of thin film magnetic head and magnetic storage apparatus
JPH02765B2 (ja)
US7101633B2 (en) Electroplated magnetic thin film, method of manufacturing the same, electroplating bath and thin film magnetic head
US6600629B2 (en) Thin film magnetic head having gap layer made of nip and method of manufacturing the same
JP2003157509A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法、並びにそれを搭載した磁気ディスク装置
US6417990B1 (en) Composite core structure for high efficiency writer
JP3653778B2 (ja) 垂直磁気ヘッドおよびその製造法
JP2004152454A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2957664B2 (ja) 磁気読み取り及び/又は書き込みヘッドの製造方法
JPH0553852B2 (ja)
US20030085131A1 (en) Electro-deposition of high saturation magnetization Fe-Ni-Co films
US7052560B2 (en) Soft magnetic film and thin film magnetic head using the same
JP3679730B2 (ja) 軟磁性膜と、この軟磁性膜を用いた薄膜磁気ヘッド、ならびに前記軟磁性膜の製造方法と、前記薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP3774200B2 (ja) 電析磁性薄膜、その製造方法および薄膜磁気ヘッド
JPS60205811A (ja) 垂直磁気記録用薄膜ヘツドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991012