JP2998238B2 - 多層配線基板の製造方法 - Google Patents

多層配線基板の製造方法

Info

Publication number
JP2998238B2
JP2998238B2 JP4159691A JP4159691A JP2998238B2 JP 2998238 B2 JP2998238 B2 JP 2998238B2 JP 4159691 A JP4159691 A JP 4159691A JP 4159691 A JP4159691 A JP 4159691A JP 2998238 B2 JP2998238 B2 JP 2998238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
wiring board
mask
etching
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4159691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04279095A (ja
Inventor
誠之 安田
俊夫 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4159691A priority Critical patent/JP2998238B2/ja
Publication of JPH04279095A publication Critical patent/JPH04279095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2998238B2 publication Critical patent/JP2998238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スルーホールを有する
多層配線基板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多層配線基板において、全ての層を貫通
するスルーホールによって各層の導体層の接続を図ろう
とすると、接続の必要のない層においてもスルーホール
が基板面積を占有することになり、高密度化に不利であ
る。そこで、高密度多層配線基板の設計に際しては、所
謂ブラインド孔の採用が検討されており、接続する必要
がある層間にのみスルーホールを配置し、これによって
スルーホールやパターンの配線密度を高めようとする試
みがなされている。
【0003】従来、この種のブラインド孔の加工は、例
えば微細な研磨粉の噴射によるパウダー・ビーム・エッ
チングによって行われる。
【0004】そこで、ブラインド孔の加工を備えた4層
配線基板の製造を例にしてその製造方法につき、図4〜
図7を用いて説明する。
【0005】(1) 図4(A)に示すように市販され
ている絶縁基材1の両側に導体層としての銅箔2を形成
する。
【0006】(2) 同図(B)に示すように銅箔2の
一部に、エッチング液に耐久性がありかつ後で除去可能
なレジストを塗布することによりレジストパターン3を
形成する。このとき、銅箔2の残りが外部に露呈する。
【0007】(3) 同図(C)に示すように塩化第2
鉄等によって銅箔2の露呈部をエッチング除去する。こ
のとき、レジストパターン3と絶縁基材1との間に導体
層4が形成される。
【0008】(4) 同図(D)に示すようにアルカリ
あるいは溶剤によってレジストパターン3をエッチング
除去する。
【0009】(5) 図5(A)に示すように例えばガ
ラスエポキシ系の材料からなる半硬化の絶縁層(プリプ
レグ)5と銅箔6を用意する。この場合、銅箔6の代わ
りに片面材あるいは両面材(内側の部分のみ回路形成さ
れた両面材)を使用してもよい。但し、両側に両面材を
配置した場合には、6層基板となる。
【0010】(6) 同図(B)に示すように絶縁層5
と銅箔6を加熱・加圧して積層し、絶縁基材1に絶縁層
5を硬化させる。
【0011】(7) 同図(C)に示すように孔加工す
る部分を除いてパウダー・ビーム・エッチング用のマス
ク7を銅箔6に形成する。なお、マスク7の材料として
は、感光性材料である必要はないが、ここでは感光性ウ
レタンゴムを使用した。
【0012】(8) 図6(A)に示すようにマスク7
の開口部7aに連通する貫通孔8を塩化第2鉄等の湿式
エッチングによって銅箔6に形成する。この場合、銅箔
6および絶縁層5の厚さが薄い寸法に設定され、かつマ
スク7として耐パウダー・ビーム・エッチング性が高い
マスクが使用されるものであれば、湿式エッチングする
必要はない。
【0013】(9) 同図(B)に示すように貫通孔8
に連通しかつ導体層4の主面を底面とするブラインド孔
としての凹部9を絶縁層5にパウダー・ビーム・エッチ
ングによって形成する。この後、同図(C)に示すよう
にアルカリあるいは溶剤等によってマスク7を除去す
る。
【0014】(10) 同図(D)に示すように凹部9
内および銅箔6にスルーホールめっき処理を施して層間
導通用のめっき層10を形成する。この場合、貫通孔の
スルーホールが必要であるなら、ドリルを使用して貫通
孔を加工した後にスルーホールめっき処理を施し、層間
の導通を確保する。
【0015】(11) 図7(A)に示すようにめっき
層10の一部に凹部10aを閉塞するようにエッチング
・レジストを塗布することにより、エッチング・レジス
ト・パターン11を形成する。このとき、めっき層10
の一部が外部に露呈する。ここで、エッチング・レジス
トとしてはエッチング液に耐久性があり、かつ後で除去
可能な材料を使用する。
【0016】(12) 同図(B)に示すように塩化第
2鉄等によってめっき層10の外部露呈部および銅箔6
の一部をエッチング除去する。
【0017】(13) 同図(C)に示すようにアルカ
リあるいは溶剤等によってエッチング・レジスト・パタ
ーン11を除去する。
【0018】この後、ソルダー・レジスト形成等の一般
的な基板の後加工を施し、製品を完成する。
【0019】このようにして、スルーホールAを有する
4層配線基板を製造することができる。
【0020】ところで、この種の多層配線基板の製造に
用いられるブラインド孔の加工方法においては、パウダ
ー・ビーム・エッチングが例1〜例3に示すように銅箔
およびマスクの厚さを種々色々な寸法に設定して行われ
る。
【0021】例1は図8(A)〜(C)に示すように銅
箔6の厚さおよびマスク7の厚さが各々20μ,40μ
とする場合である。
【0022】例2は図9(A)〜(C)に示すように銅
箔6の厚さおよびマスク7の厚さが各々20μ,100
μとする場合である。
【0023】例3は図10(A)〜(C)に示すように
銅箔6の厚さおよびマスク7の厚さが各々40μ,40
μとする場合である。
【0024】なお、各図において、(A),(B)およ
び(C)は各々ブラインド孔の加工前と加工3分後と加
工5分後の状態を示す。また、各材料のパウダー・ビー
ムによるエッチング速度,厚さは次に示す通りである。
すなわち、レジスト,銅および絶縁層のエッチング速度
は各々20μ/分と10μ/分と20μであり、絶縁層
5のエッチング厚さは100μである。
【0025】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、例1の場合
にあっては、例えば絶縁層5を深さ100μまで加工す
るには表面の銅箔6が無くなってしまい、後工程でめっ
き処理を施しても、下地銅箔が無いことから密着力が出
ず、使用不可能となる。
【0026】また、例2の場合にあっては、マスク7の
厚さが大きい寸法であるため、マスク7の解像性が低下
し、小径の孔加工ができない。例えば、マスク厚40μ
で孔径75μが解像限界とすると、マスク厚100μで
は孔径150μ程度まで解像性が低下する。また、銅箔
6の一部が損傷してばらつきが発生し易くなり、性能上
の信頼性が低下する。
【0027】さらに、例3の場合にあっては、銅箔6に
ばらつきがあると、加工後に薄い銅箔6を得ることがで
きず、ファインパターンの形成が不確実なものとなる。
また、回路パターンの厚さにばらつきが発生し易く、例
2と同様に性能上の信頼性が低下する。
【0028】本発明はこのような事情に鑑みてなされも
ので、小径のブラインド孔を加工することができると共
に、性能上の信頼性を高めることができ、かつファイン
パターンを確実に得ることができる多層配線基板の製造
方法を提供するものである。
【0029】
【課題を解決するための手段】本発明に係る多層配線基
板の製造方法は、導体層をその内部に有する絶縁基材の
主面に、内外層に各々銅箔とアルミキャリアーを有する
積層体を介してマスクを形成し、次いでこのマスクの開
口部に連通する貫通孔を積層体に形成し、しかる後この
貫通孔に連通しかつ導体層の主面を底面とする凹部をパ
ウダー・ビーム・エッチングによって絶縁基材に形成
し、マスクおよびアルミキャリアーを除去してから、銅
箔と導体層を接続するスルーホールを形成するものであ
る。
【0030】
【作用】本発明においては、銅箔と略同じエッチングレ
ートをもつアルミキャリアーをパウダー・エッチング・
レジストとして使用することができる。
【0031】
【実施例】以下、本発明の構成等を図に示す実施例によ
って詳細に説明する。
【0032】図1(A)〜(D)および図2は本発明に
係る多層配線基板の製造方法を説明するために示す断面
図で、同図以下において図4〜図10と同一の部材につ
いては同一の符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0033】本発明における多層配線基板の製造方法
は、従来の多層配線基板(4層)の製造工程(1)〜
(13)のうち一部の工程(5)〜(9)が異なり、他
の工程は同一である。
【0034】すなわち、従来の工程(5)〜(9)は次
に示す工程(5a)〜(9a)になる。
【0035】(5a) 図1(A)に示すように、例え
ばガラスエポキシ系の材料からなる半硬化の絶縁層5
と、内層および外層に各々銅箔6とアルミキャリアー1
1を有する積層体12を用意する。この場合、アルミキ
ャリアー11の厚さを20μ〜100μの寸法に設定さ
れており、このアルミキャリアー11によって銅箔6の
厚さを5μ〜12μの寸法に設定することができる。ま
た、銅箔6の代わりに片面材あるいは両面材(内側の部
分のみ回路形成された両面材)を使用してもよいことは
従来例と同様である。
【0036】(6a) 同図(B)に示すように絶縁層
5と積層体12を加熱・加圧して積層し、絶縁基材1に
絶縁層5を硬化させる。
【0037】(7a) 同図(C)に示すように孔加工
する部分を除いてパウダー・ビーム・エッチング用のマ
スク7を積層体12のアルミキャリアー11に形成す
る。同図(C)において、符号7aはマスク7の開口部
である。
【0038】(8a) 図2(A)に示すようにマスク
7の開口部7aに連通する貫通孔12aを塩化第2鉄等
の湿式エッチングによって積層体12に形成する。
【0039】(9a) 同図(B)に示すように貫通孔
8に連通しかつ第1導体層4の主面を底面とするブライ
ンド孔としての凹部9を絶縁層5にパウダー・ビーム・
エッチングによって形成する。この後、同図(C)に示
すようにアルカリあるいは溶剤等によってマスク7を除
去すると共に、アルカリあるいは酸(銅をエッチングし
ない酸)によってアルミキャリアー11を除去する。こ
のうちアルミキャリアー11の除去については、ピーラ
ブルタイプのアルミキャリアー付き銅箔を使用した場合
には機械的除去も可能である。
【0040】なお、本実施例においては、銅箔6,アル
ミキャリアー11およびマスク7の各厚さが10μと4
0μと40μに設定されている。図3(A),(B)お
よび(C)は各々ブラインド孔の加工前と加工3分後と
加工5分後の状態を示す。この加工では、絶縁層5を深
さ100μまで加工した時点でアルミキャリアー11が
若干残る。但し、各材料のパウダー・ビームによるエッ
チング速度,厚さは従来と同一のエッチング速度,厚さ
とする。
【0041】このように構成された多層配線基板の製造
方法においては、銅箔6のエッチングレートと略同一の
エッチングレートをもつアルミキャリアー11をパウダ
ー・エッチング・レジストとして使用することができる
から、加工時に銅箔6の損傷を防止することができ、比
較的薄い寸法をもつ銅箔6を得ることができる。
【0042】また、本実施例において、アルミキャリア
ー11をパウダー・エッチング・レジストとして使用で
きることは、マスク7の厚さを従来より小さい寸法に設
定することができる。
【0043】さらに、本実施例において、加工時に銅箔
6の損傷を防止できることは、均一な厚さをもつ回路パ
ターンを得ることできる。
【0044】なお、本実施例においては、レジスト,銅
および絶縁層のエッチング速度が各々20μ/分と10
μ/分と20μに設定し、かつ絶縁層5のエッチング厚
さが100μに設定する場合を示したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、他の条件に設定しても何等
差し支えない。
【0045】また、本実施例においては、4層配線基板
を例にして説明したが、本発明は任意の積層数をもつ多
層配線基板の製造に適用できることは勿論である。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、導
体層がその内部に埋設される絶縁基材の主面に対して、
内層および外層に各々銅箔とアルミキャリアーを有する
積層体を介してマスクを形成し、次いでこのマスクの開
口部に連通する貫通孔を積層体に形成し、しかる後この
貫通孔に連通しかつ導体層の主面を底面とする凹部をパ
ウダー・ビーム・エッチングによって絶縁基材に形成
し、マスクおよびアルミキャリアーを除去してから、銅
箔と導体層を接続するスルーホールを形成するので、銅
箔と略同じエッチングレートをもつアルミキャリアーを
パウダー・エッチング・レジストとして使用することが
できる。したがって、加工時に銅箔の損傷を防止するこ
とができるから、比較的薄い寸法をもつ銅箔を得ること
ができ、ファインパターンを確実に得ることができる。
【0047】また、アルミキャリアーをパウダー・エッ
チング・レジストとして使用できることは、マスクの厚
さを従来より小さい寸法に設定することができるから、
小径のブラインド孔を加工することができる。
【0048】さらに、加工時に銅箔の損傷を防止できる
ことは、均一な厚さをもつ回路パターンを得ることでき
るから、性能上の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)乃至(C)は本発明に係る多層配線基板
の製造方法を説明するために示す断面図。
【図2】(A)乃至(C)は同じく本発明における多層
配線基板の製造方法を説明するために示す断面図。
【図3】(A)乃至(C)は図2(C)の後における多
層配線基板の製造方法を説明するために示す断面図。
【図4】(A)乃至(D)は従来における多層配線基板
の製造方法を説明するために示す断面図。
【図5】(A)乃至(C)は図4(D)の後における多
層配線基板の製造方法を説明するために示す断面図。
【図6】(A)乃至(D)は図5(C)の後における多
層配線基板の製造方法を説明するために示す断面図。
【図7】(A)乃至(C)は図6(D)の後における多
層配線基板の製造方法を説明するために示す断面図。
【図8】(A)乃至(C)は従来におけるブラインド孔
の加工を説明するために示す断面図。
【図9】(A)乃至(C)は従来における他のブライン
ド孔の加工を説明するために示す断面図。
【図10】(A)乃至(C)は従来における他のブライ
ンド孔の加工を説明するために示す断面図。
【符号の説明】
1…絶縁基材、2…銅箔、4…導体層、5…絶縁層、6
…銅箔、7…マスク、9…凹部、11…アルミキャリア
ー、12…積層体、12a…貫通孔、A…スルーホー
ル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 3/46

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体層がその内部に埋設される絶縁基材
    の主面に、内層および外層に各々銅箔とアルミキャリア
    ーを有する積層体を介してマスクを形成し、次いでこの
    マスクの開口部に連通する貫通孔を前記積層体に形成
    し、しかる後この貫通孔に連通しかつ前記導体層の主面
    を底面とする凹部をパウダー・ビーム・エッチングによ
    って前記絶縁基材に形成し、前記マスクおよび前記アル
    ミキャリアーを除去してから、前記銅箔と前記導体層を
    接続するスルーホールを形成することを特徴とする多層
    配線基板の製造方法。
JP4159691A 1991-03-07 1991-03-07 多層配線基板の製造方法 Expired - Fee Related JP2998238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159691A JP2998238B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 多層配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159691A JP2998238B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 多層配線基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04279095A JPH04279095A (ja) 1992-10-05
JP2998238B2 true JP2998238B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=12612783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4159691A Expired - Fee Related JP2998238B2 (ja) 1991-03-07 1991-03-07 多層配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2998238B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04279095A (ja) 1992-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6204453B1 (en) Two signal one power plane circuit board
US5258094A (en) Method for producing multilayer printed wiring boards
US7353590B2 (en) Method of forming printed circuit card
JP2009283739A (ja) 配線基板および配線基板の製造方法
JP4131080B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH1187931A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2004146742A (ja) 配線基板の製造方法
JP2998238B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2000269645A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP4045120B2 (ja) 多層プリント配線板とその製造方法
JP2773710B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP2828825B2 (ja) ブラインドホールを有する高密度プリント配線板の製造方法
JP4395959B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3817291B2 (ja) プリント配線板
JP3217563B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH09326561A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JPH09130049A (ja) 多層プリント配線板のビルドアップ法におけるバイア・ホールの形成方法およびそれにより製造される多層プリント配線板
JP2647007B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH08186357A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0232589A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0521954A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06302959A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH07105600B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP3065766B2 (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP4337408B2 (ja) プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees