JP2997052B2 - 改良されたシクロデキストリンに基づくエリスロポイエチンの組成物 - Google Patents

改良されたシクロデキストリンに基づくエリスロポイエチンの組成物

Info

Publication number
JP2997052B2
JP2997052B2 JP3503095A JP50309591A JP2997052B2 JP 2997052 B2 JP2997052 B2 JP 2997052B2 JP 3503095 A JP3503095 A JP 3503095A JP 50309591 A JP50309591 A JP 50309591A JP 2997052 B2 JP2997052 B2 JP 2997052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
erythropoietin
composition according
group
alk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3503095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05503700A (ja
Inventor
コニングス,フランク・ジエイ
ノツペ,マルクス・ジエイ・エム
メセンス,ジヤン・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10670074&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2997052(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JPH05503700A publication Critical patent/JPH05503700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997052B2 publication Critical patent/JP2997052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1816Erythropoietin [EPO]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エリスロポイエチンおよびβ−またはγ−
シクロデキストリンヒドロキシアルキル誘導体の水溶液
からなる非経口的および局所的投与のための新規な製剤
学的組成物に関する。本発明は、また、新規なβ−また
はγ−シクロデキストリンヒドロキシアルキル誘導体か
らなる凍結乾燥または噴霧乾燥したエリスロポイエチン
組成物、このような水性、凍結乾燥または噴霧乾燥した
組成物を調製する方法、および同時にエリスロポイエチ
ンを水溶液中で安定化しかつそれが表面に吸着するのを
防止する方法に関する。より詳しくは、前記新規な組成
物は、とくに、貧血の処置のための直接の皮下、鼻また
は眼の投与に有用である。本発明のそれ以上の目的にお
いて、貧血に悩む哺乳動物に有効エリスロポイエチン量
の本発明の組成物を局所的に投与することによって、前
記哺乳動物を処置する新規な方法が提供される。
エリスロポイエチンは、主として赤色骨髄を刺激する
ことによって、赤血球の質量の増加を誘発する、循環す
る糖タンパク質のホルモンである。このホルモンは微量
で存在し、そして大人の腎臓および胎児の肝臓細胞の中
のなお同定されない部位から主として産生される。
数ミクログラムのエリスロポイエチンを、1つまたは
多数の投与量で、投与することは、終わりの段階の腎臓
病の貧血を直すとき有効であることが発見された。しか
しながら、この投与のレベルは厳格に観測すべきであ
る。したがって、エリスロポイエチンを使用する治療
は、微量の外因性ホルモンの正確な投与を可能とする投
与の形態を必要とする。
組み換えDNA技術によるエリスロポイエチンの産生お
よび引き続くこの新しい因子が自然にホルモンとして有
効であることの実証は、種々の治療学的応用におけるそ
の使用の研究に導いた。しかしながら、エリスロポイエ
チンは、多数の治療学的応用の開発を従来妨害した1つ
の十分な欠点を有する:それは安定でなく、とくに水溶
液の中で安定ではない。非常に低い温度(−80℃)にお
いてさえ、活性の実質的な減少を観測することができ
る。
この活性の減少は、一方において、水溶液中のエリス
ロポイエチンの劣化のためである。他方において、活性
の減少は注射器または容器の壁の内表面上のエリスロポ
イエチンの実質的な吸着、次いでこれがそれ以上の劣化
を引き起こす結果である。
これらの種々の環境下に、水溶液中のエリスロポイエ
チンが容器の壁の内表面に吸着するのを防止しかつそれ
が劣化するのを防止する方法を開発するために、種々の
試みがなされてきている。
欧州特許出願(EP−A)第178576合は、なかでもヒト
血清アルブミン、ウシ血清アルブミン、レクチン、デキ
ストラン、メチルセルロース、ポリエチレングリコー
ル、エチレンオキシド−プロピレンオキシドのコポリマ
ーおよび/またはポリオキシエチレン水素化ヒマシ油の
添加により、ガラスまたはプラスチックの容器の内表面
の上に、水溶液中のエリスロポイエチンが吸着するのを
防止する方法を教示している。このような配合における
エリスロポイエチンの回収は、20℃において2時間後、
合計75〜98%であるが、対照配合物において、わずかに
16%が回収されることが実証された。しかしながら、出
願人自身の経験は、このような配合物の中にエリスロポ
イエチンの長期間の機能的安定性を保持することができ
ないことである。長期間の機能的安定性を得るために、
糖タンパク質のポリペプチドの構造ばかりでなく、かつ
また炭水化物の構造は完全に止まらせるべきである。な
ぜなら、適切なグリコシル化およびシラン化は生体内の
ホルモンの機能のために必須であるからである。さら
に、前述の配合物はある種の被検体において、ことに反
復した注射後に、免疫原性反応を誘発できることを期待
することができる。血液の誘導体、例えば、ヒト血清ア
ルブミンは、また、生命を脅かすウイルスの感染源であ
ることがある。
欧州特許出願(EP−A)第178665号に、凍結乾燥した
水性エリスロポイエチン配合物において有用である安定
剤が記載されている。安定剤として、ポリエチレングリ
コール、タンパク質、糖、アミノ酸、無機塩、有機塩お
よび硫黄含有還元剤が述べられている。安定化された配
合物中で25℃において1週後のエリスロポイエチンの活
性はもとの活性の67〜73%に減少するが、安定化されて
いない配合物中の活性は46%に減少することが実証され
た。また、この場合において、上の安定剤の添加はエリ
スロポイエチンの長期間の機能的安定性を保証しないこ
とが発見された。
欧州特許出願(EP−A)第306824号は、安定化のため
の尿素およびアミノ酸および吸着を防止するための界面
活性剤からなる、安定な凍結乾燥したエリスロポイエチ
ン配合物を記載している。主要な欠点として、水性の形
態で再構成されたエリスロポイエチン配合物は室温にお
いて数カ月の限定された安定性を有することが、その中
で、認められている。したがって、顧客は実際には投与
直前に再び各回凍結乾燥した配合物を再構成しなくては
ならない。
WO−90/03784号において、β−およびγ−シクロデキ
ストリンの誘導体、ならびにポリペプチドおよびこのよ
うなシクロデキストリン誘導体からなる組成物により、
ポリペプチド、ことにタンパク質を溶解化および/また
は安定化する方法が記載されている。適当なタンパク質
の広範なリストの中に、エリスロポイエチンが述べられ
ているが、実施例にはエリスロポイエチンからなる組成
物は開示されていない。適当なシクロデキストリン誘導
体の中に、なかでもヒドロキシプロピルまたはヒドロキ
シエチルで変性したβ−およびγ−シクロデキストリン
が述べられている。アルコキシ単位の平均数/シクロデ
キストリンはβ−シクロデキストリンについて約4.7〜
7(M.S.=0.67〜1)およびγ−シクロデキストリンに
ついて約7〜8(M.S.=0.875〜1)の範囲である。シ
クロデキストリン誘導体/ポリペプチドの低い重量/重
量比、すなわち、約1:1〜約200:1はとくに注目に値す
る。
本発明の目的は、自己投与を可能として不快をわずか
にしかつ局所的刺激を引き起こさない、経済的、実施可
能なかつ安全なエリスロポイエチン配合物を調製するこ
とである。この目標を得るための前提条件は、糖タンパ
ク質が長期間にわたって機能的安定性を保持する、水性
エリスロポイエチン配合物の調製である。このようなエ
リスロポイエチンの配合物は、好ましくは、それ以上の
操作、例えば、再構成または希釈しないで、直接投与す
べきである。
驚くべきことには、前記前提条件は後述する組成物に
より満足されることが発見された。
本発明は、β−またはγ−シクロデキストリンのアン
ヒドログルコース単位のヒドロキシ部分の1または2以
上が、式 −O−[Alk−O−]−H (I) 式中、 Alkは直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C6アルカンジイ
ル基であり、ここで前記基Alkの1つの水素原子はヒド
ロキシ基で置換されていてもよく、そして 「n」は1〜5の範囲、とくに1〜5、よりとくに1
である、 の基で置換されている、エリスロポイエチンおよびβ−
またはγ−シクロデキストリンの水溶液からなる製剤学
的組成物に関する。アルコキシ単位の平均数/シクロデ
キストリン、すなわち、シクロデキストリン上で置換さ
れた式(I)のすべての基の「n」の平均の合計は1よ
り小から約50、とくに1〜20、よりとくに1〜10、また
は1〜5の範囲であることができる。好ましくはアルコ
キシ単位の平均数/シクロデキストリンは2〜4、とく
に2.5〜3.5の範囲であり、そして最もとくにβ−シクロ
デキストリン誘導体において約2.8でありかつγ−シク
ロデキストリン誘導体において約3.2である。
前の定義において、用語「C1−C6アルカンジイル」
は、1〜6個の炭素原子を有する2価の直鎖状もしくは
分枝鎖状の炭化水素基、例えば、1,2−エタンジイル、
1,2−プロパンジイル、1,3−プロパンジイル、1,4−プ
ロパンジイル、1,5−ペンタンジイル、1,6−ヘキサンジ
イルおよびそれらの分枝鎖状の異性体を定義する。β−
またはγ−シクロデキストリンのエーテルまたは混合エ
ーテルは本発明においてとくに実用性をもち、ここで1
または2以上のシクロデキストリンのヒドロキシ基の水
素原子はヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ジヒ
ドロキシプロピルまたはヒドロキシイソブチル基により
置換されている。用語混合エーテルは、少なくとも2つ
のシクロデキストリンのヒドロキシ基は異なるヒドロキ
シアルキル基、例えば、ヒドロキシプロピルまたはヒド
ロキシエチルでエーテル化されている、β−またはγ−
シクロデキストリン誘導体を意味する。
平均モル置換度(M.S.)は、アンヒドログルコースの
1モル当たりのアルコキシ単位の平均モル数の測度とし
て使用する。本発明による組成物において使用するシク
ロデキストリン誘導体において、M.S.は0.125〜10、と
くに0.3〜3、または0.3〜1.5の範囲である。好ましく
は、M.S.は約0.3〜約0.8、とくに約0.35〜約0.5の範囲
であり、そして最もとくに約0.4である。平均モル置換
は、便利には、マイナスのモードにおいて急速原子衝突
質量スペクトル(Fast Atom Bombardment Mass Spe
ctroscopy)(FAB−MS)により決定される。
平均置換度(D.S.)は、置換されたヒドロキシルの平
均数/アンヒドログルコース単位を呼ぶ。本発明による
組成物において使用するシクロデキストリン誘導体にお
いて、D.S.は0.125〜3、とくに0.2〜2または0.2〜1.5
の範囲である。好ましくは、D.S.は約0.2〜約0.7、とく
に約0.35〜約0.5の範囲であり、そして最もとくに約0.4
である。
よりとくに本発明による組成物において使用するβ−
またはγ−シクロデキストリンヒドロキシアルキル誘導
体は部分的に置換されたシクロデキストリン誘導体であ
り、ここでアンヒドログルコース単位の異なる位置のヒ
ドロキシル基におけるアルキル化の平均の程度は3の位
置について約0%〜20%、2の位置について2%〜70
%、そして6の位置について約5%〜90%である。好ま
しくは、非置換のβ−またはγ−シクロデキストリンの
量は合計のシクロデキストリン含量の5%より少なく、
とくに1.5%より少ない。
本発明において使用する最も好ましいシクロデキスト
リン誘導体は、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチ
ル、とくに2−ヒドロキシプロピルおよび/または2−
(1−ヒドロキシプロピル)置換基を有する、部分的に
置換されたβ−シクロデキストリンのエーテルまたは混
合エーテルである。
本発明において使用する最も好ましいシクロデキスト
リン誘導体は、0.35〜0.50の範囲のM.S.を有しかつ1.5
%より少ない非置換β−シクロデキストリンを含有する
ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンである。
置換シクロデキストリンは、米国特許第3,459,731号
および英国特許出願第2,189,245号、それらを調製法に
ついて引用によって加える、に記載されている手順に従
い調製することができる。一般に、非置換シクロデキス
トリンをエポキシドと、好ましくは高圧力下にかつ高温
において、アルカリ性触媒の存在下に反応させる。
本発明による組成物において使用するシクロデキスト
リンを記載しそしてシクロデキストリンの調製、精製お
よび分析のためのガイドを提供する他の参考文献は、次
のものを包含する:「シクロデキストリンの技術(Cycl
odextrin Technology)」、ジョセフ・スゼジトリ(J
zsef Szejtli)編、クルワー・アカデミック・パブ
リッシャーズ(Klwer Academic Publishers)(198
8)、章、製剤におけるシクロデキストリン(Cyclodext
rins in Pharmaceuticals);「シクロデキストリン
の化学(Cyclodextrin Chemistry)」M.L.ベンダー(B
ender)ら、スプリンガー−フェルラーグ、ベルリン(1
978);「炭水化物の化学における進歩(Advances in
Carbohydrate Chemistry)」、Vol.12,M.L.ウォルフ
ロム(Wolfrom)編、アカデミック・プレス(Academic
Press)、ニューヨーク(157)、章、シャーディンガ
ーデキストリン(Schardinger Dextrins)、デキスタ
ー・フレンチ(Dexter French)、p.189−260;「シク
ロデキストリンおよびそれらの包接錯体(Cyclodextrin
s and their Inclusion Complexes)」、J.スゼジ
トリ(Szejtli)編、アカデミアイ・キアド(Akademiai
Kiado)、ブタペスト、ハンガリー(1982);I.タブシ
(Tabushi)、Acc.Chem.Research、1982、15、p.66−7
2;W.サンガー(Sanger)、アンゲバンテ・ヘミー(Ange
wandte Chemie)、92、p.343−361(1981);A.P.クロ
フト(Croft)およびR.A.バートシ(Bartsch)、テトラ
ヘドロン(Tetrahedron)、39、p.1417−1474(198
3);イリエ(Irie)ら、ファーマシュティカル・リサ
ーチ(Pharmaceutical Research)、、713−716(19
88);ピタ(Pitha)ら、ジャーナル・オブ・ファーマ
シュティカル(J.Pharm.)29、73、(1986);ドイツ国
公開明細書DE3118218号;ドイツ国公開明細書DE3317064
号;欧州特許出願(EP−A)第94,157号;欧州特許出願
(EP−A)第149,197号;米国特許第4,659,696号;およ
び米国特許第4,383,992号。未反応のシクロデキストリ
ンが合計のシクロデキストリン含量の5%より小さいシ
クロデキストリン混合物を提供する調製および精製方法
を記載している参考文献に、とくに注意を払うべきであ
る。
水溶液中のエリスロポイエチンの安定性は、β−また
はγ−シクロデキストリンのレベル−オフ相または最大
のレベルとなるまで、その濃度とともに増加する。最終
の組成物において、シクロデキストリンは約2.5〜20重
量%、とくに約5〜20重量%、よりとくに5〜15重量
%、例えば、約10%を構成し、残部は水、活性成分およ
び賦形剤である。
とくに、安定な製剤学的組成物は、水、シクロデキス
トリンおよびエリスロポイエチンのみから成ることがで
き、追加の安定剤、例えば、ヒト血清アルブミン、ウシ
血清アルブミン、レクチン、メチルセルロース、ポリエ
チレングリコール、硫黄含有還元剤、尿素、アミノ酸お
よび界面活性剤を必要としない。pH調節剤、例えば、塩
酸、酢酸、クエン酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ムまたはこれらの任意の塩、とくにクエン酸ナトリウム
を添加することができる、エリスロポイエチンを配合す
るために適当なpHは、6.5〜7.4、とくに6.8〜7.0の範囲
である。
注射可能な調節物のために、等張化剤、例えば、塩化
ナトリウム、塩化カリウム、ソルビトールの添加は適当
である。
微量の重金属イオンはエリスロポイエチンの劣化を触
媒するので、適当な錯化剤、例えば、越化カルシウム、
クエン酸塩、EDTAなどの製剤学的に許容されうる金属イ
オンの錯化剤を添加することはさらに適当である。例え
ば、塩化カルシウムを約0.02〜2g/lの濃度で添加するこ
とができる。
本発明による組成物は低い毒性を有し、そして刺激性
でなく、こうして免疫原性反応の危険なしに反復した投
与の養生法において使用できる注入可能な薬物の調製を
可能とする。好ましい調製物はすぐに使用でき、そして
好ましくは皮下にまたは鼻の噴霧剤または点眼剤として
投与される。これらの調製物は容易にかつ簡単な方法で
適用することができ、したがって自己投与することがで
き、これは家庭における治療学を可能とする。
さらに、本発明に従い調製された薬物はエリスロポイ
エチンの好適な薬力学的プロフィルを得ること可能と
し、少なくとも1日の間に相対的一定の血漿レベルを与
え、それゆえ、ことに皮下に、または鼻の噴霧剤または
点眼剤として投与したとき、すぐれた生理学的応答を提
供する。
調製物に適当な防腐剤の添加は、非経口的、ことに局
所的(例えば、鼻または眼の)投与のために安全な多投
与配合物の調製を可能とし、このような防腐剤の例は次
の通りである:アルコール、例えば、エタノール、1,3
−プロパンジオール、ベンジルアルコールまたはそれら
の誘導体、フェニルエチルアルコール、フェノールまた
はフェノール誘導体、例えば、ブチルパラベン、メチル
パラベン、m−クレゾールまたはクロロクレゾール;
酸、例えば、安息香酸、ソルビン酸、クエン酸、プロピ
オン酸ナトリウム、EDTA2ナトリウム;クロルヘキシジ
ン;ヘキサミジンジセチオネート;ヘキセチジン;必要
に応じて重亜硫酸ナトリウム、またはプロピレングリコ
ールと組み合わせる、好ましさに劣るが第4アンモニウ
ム塩、金属化合物、例えば、酸化亜鉛、チオメルサルお
よびフェニル水銀塩、例えば、フェニル水銀アセテート
と組み合わせる。前記多投与の配合物中の防腐剤は、明
らかなように、投与のルートと適合するように選択選択
される。このような多投与の配合物は、既知の単一投与
の配合物を越えた、経済的かつ実際的な利点を構成す
る。
本発明の調製物中の製剤学的に活性剤の濃度は、もち
ろん、選択したエリスロポイエチンの型、その源、その
効能、皮下/静脈内注射によりそのバイオアベイラビリ
ティの比較、および配合物の所望の単一投与と組み合わ
せた投与の所望の頻度に依存するであろう。好ましく
は、本発明の調製物中のエリスロポイエチンの濃度は、
約100〜50,000国際単位(I.U.)/ml、とくに約500〜20,
000I.U./ml、よりとくに約2,000〜10,000I.U.、ことに
約4,000I.U.である(1I.U.は8.4ngの組み換えエリスロ
ポイエチンに相当する)。一般に、有効量は、ことにエ
リスロポイエチンを皮下投与するとき、1〜200I.U./kg
体重、より好ましくは2〜100I.U./kg体重であろうこと
が考えられる。さらに、有効量は処置する被検体の種お
よび大きさ、特定の状態およびそのひどさおよび投与の
ルートに依存するであろう。いずれの場合においても、
使用すべき投与量は宿主に対して無毒であるべきであ
る。連続的外来腹膜透析(CAPD)の患者の処置における
皮下投与の養生法として、エリスロポイエチンの投与量
は10〜12g/dlにヘモグロビンレベルを上げかつそれを維
持するような量であるべきである。
前述のエリスロポイエチン配合物は、精製したエリス
ロポイエチンをシクロデキストリンの水溶液に添加し、
そして生ずる溶液をよく混合することによって便利に調
製することができる。さらに、製剤学的成分を、必要に
応じて、精製したエリスロポイエチンの添加の前、間ま
たは後に添加することができる。前記調製は有利には低
い温度で、とくに10℃以下、表現2℃〜8℃の温度にお
いて実施する。
本発明のエリスロポイエチン調製物の調製法の1つの
例は、緩衝系、pH調節剤、等張化剤などからなるシクロ
デキストリンの水溶液の中にエリスロポイエチンを溶解
または懸濁することからなる。最終組成物において、シ
クロデキストリン:エリスロポイエチンのモル比は約50
0,000:1〜5,000:1の範囲であることができる。最終組成
物において、約200,000:1〜約20,000:1、とくに約180,0
00:1〜約30,000〜1、よりとくに約135,000:1〜約90,00
0〜1または約85,000:1〜約60,000:1のヒドロキシプロ
ピル−β−シクロデキストリン:エリスロポイエチンの
モル比はことに好ましい。本発明の組成物におけるシク
ロデキストリン:エリスロポイエチンの重量/重量比
は、約7,500:1〜約700:1、とくに約6,000:1〜約1,000:
1、よりとくに約4,500〜1〜約3,000:1または約2,800〜
約2,000:1の範囲である。
本発明による水性調製物、および必要に応じて賦形剤
は、また、既知の手順に従い凍結乾燥または噴霧乾燥し
て、脱水組成物を調製し、これを長期間貯蔵し、そして
投与前に溶解することができる。前記凍結乾燥または噴
霧乾燥した配合物において、シクロデキストリン/エリ
スロポイエチンのモル比および重量/重量比は前述の水
溶液におけるのと同一である。水性シクロデキストリン
溶液中で前記凍結乾燥または噴霧乾燥した配合物を再構
成することはある数の場合において便利であるので、シ
クロデキストリン/エリスロポイエチンのモル比および
重量/重量比は、また、前述の水溶液におけるより低く
あることができる。このような凍結乾燥または噴霧乾燥
した配合物において、ヒドロキシプロピル−β−シクロ
デキストリン/エリスロポイエチンのモル比は約250,00
0:1〜約2,000:1、ことに約100,000:1〜〜約5,000:1、と
くに約50,000:1〜約10,000:1の範囲であることができ
る。
本発明による組成物はいくつかの驚くべき特徴を有す
る。こうして、シクロデキストリンが他の化合物と包接
化合物を形成し、これによりこれらの他の化合物の安定
性を増加することが既に知られているが、包接化合物の
形成は疎水性キャビティが少なくとも一部分問題の化合
物を収容できる場合に主として限定されてきている。ま
た、巨大分子、例えば、エリスロポイエチンがシクロデ
キストリンと錯化しかつシクロデキストリンで有効に安
定化されうるという本発明の発見は予期せざることであ
る。
β−シクロデキストリンおよびγ−シクロデキストリ
ンは容器の壁の表面のエリスロポイエチンの吸着を防止
することができるが、ヒドロキシアルキル化γ−シクロ
デキストリン、とくにヒドロキシアルキル化β−シクロ
デキストリンは糖タンパク質のポリペプチドおよび炭水
化物の両者の実質的な変更の防止により適当であり、そ
してそれ自体糖タンパク質の長期間の機能的安定性を増
加する。
本発明による液体調製物は、比経口的、例えば、皮下
投与または局所的投与、例えば、鼻または眼の投与に適
合した任意の投与量小出し装置において使用することが
できる。この装置は、投与のルートとともにその構成要
素の最適な軽量の精度および適合性を確認して構成すべ
きである。
本発明の他の面において、エリスロポイエチンを有効
量のシクロデキストリン誘導体と配合することによっ
て、同時にエリスロポイエチンを水溶液中で安定化しか
つそれが表面へ吸着するのを防止する方法が提供され
る。本発明の方法に使用するシクロデキストリン誘導体
の性質および量は、とくに前述のエリスロポイエチン−
シクロデキストリン組成物において記載したものであ
る。
本発明のなお他の面において、貧血に悩む哺乳動物に
有効エリスロポイエチン量の本発明の組成物を局所的に
投与することによって、前記哺乳動物を処置する方法が
提供される。とくに、前記方法は本発明の水性エリスロ
ポイエチン−シクロデキストリン組成物を鼻に鼻の噴霧
剤としてまたは眼の点眼剤として投与することからな
る。
本発明を実施するそれ以上の詳細は次の実施例に記載
されている。これらの実施例は本発明を限定しない。
A.組成物の実施例 実施例1:注射可能な溶液 a)エリスロポイエチン4000I.U./ml ヒト組み換えエリスロポイエチン(r−HuEPO) 4000U 塩化ナトリウム 3.59mg クエン酸ナトリムウ2H2O 5.8mg クエン酸1H2O 62μg ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン (MS=0.4) 100mg 塩酸(1N)または水酸化ナトリウム(1N) pH6.9とする量 水 1mlとする量 調製方法 18リットルの冷いピオゲン不含水を濾過により滅菌し
た。それに撹拌しながら2kgのヒドロキシプロピル−β
−シクロデキストリン(M.S.=0.4)、116gのクエン酸
ナトリムウ2H2O、1.24gのクエン酸1H2Oおよび71.8gのク
エン酸ナトリウムを添加した。この溶液を25℃に冷却
し、そしてpHをNaOH(1N)またはHCl(1N)の添加によ
りpH6.9に調節した。この溶液を均質になるまで撹拌し
そして2℃〜8℃に冷却した。
−70℃〜−80℃において貯蔵した500mlの精製したr
−HuEPO(160,000/ml)を、20℃の水浴の中に沈めるこ
とによって液化した。融解した溶液をクエン酸緩衝溶液
に添加し、そして8℃以下の温度において5分間撹拌す
る。この溶液を冷いピオゲン不含水で20リットルの最終
体積に希釈し、そして無菌の窒素雰囲気下に濾過により
滅菌した。最終溶液を無菌の1mlの容器に充填した。
適当な量の成分を使用して、要求される組成の最終溶
液を形成することによって、次の配合物を同様に調製し
た。
b)エリスロポイエチン2000I.U./ml ヒト組み換えエリスロポイエチン(r−HuEPO) 2000U 塩化ナトリウム 3.84mg クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸1H2O 62μg ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(MS=0.
4) 50mg 塩酸(1N)または水酸化ナトリウム(1N) pH6.9とする量 水 1mlとする量 c)エリスロポイエチン10,000I.U./ml ヒト組み換えエリスロポイエチン(r−HuEPO)10,000U クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸1H2O 62μg ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(MS=0.
4) 200mg 塩酸(1N)または水酸化ナトリウム(1N) pH6.9とする量 水 1mlとする量 実施例2:点眼剤 ヒト組み換えエリスロポイエチン(r−HuEPO) 4000U 塩化ナトリウム 3.59mg クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸1H2O 62μg ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(MS=0.
4) 100mg 塩酸(1N)または水酸化ナトリウム(1N) pH6.9とする量 水 1mlとする量 実施例3:点眼剤 ヒト組み換えエリスロポイエチン(r−HuEPO) 4000U 塩化ナトリウム 3.59mg クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸1H2O 62μg チオメサル 0.2mg ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(MS=0.
4) 100mg 塩酸(1N)または水酸化ナトリウム(1N) pH6.9とする量 水 1mlとする量 B.生物学的実施例 実施例4:EPOへの種々のシクロデキストリンの安定化作
用 イオン交換クロマトグラフィーおよびポリアクリルア
ミドゲルの電気泳動の組み合わせを使用して、エリスロ
ポイエチンと異なる安定剤との構造的一体性を研究し
た。異なるシクロデキストリン誘導体の安定化作用をヒ
トアルブミンと比較した。本発明に従い使用したEPO
(エリスロポイエチン)溶液を次のようにして調製し
た:1mgのEPO[アムゲン(Amgen)]を2.6mlのクエン酸
緩衝液(クエン酸ナトリウム2H2O:5.80g、クエン酸H2O:
0.0623gおよび塩化ナトリウム:5.84gを100mlの水中に溶
解し、おして逆浸透および限外濾過により精製した。こ
の緩衝液を0.22μmのフィルターにを通して濾過した)
の中に希釈した。EPOのこの源溶液を上に定義したクエ
ン酸中のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン
(MS=0.4)またはヒドロキシプロピル−γ−シクロデ
キストリン(MS=0.4)の溶液の中に希釈した。シクロ
デキストリンの生ずる最終濃度は5および20%であり、
最終EPO濃度は33μg/mlであり、4000U/mlのに等しかっ
た。安定剤としてヒト血清アルブミン(HSA)との比較
のために、シラグ(Cilag)(ロットNo.88Z008)から入
手した容易に配合されたEPOを使用した。この材料の組
成は次の通りであった:クエン酸ナトリウム2H2O:5.8m
g、クエン酸:0.057mg、塩化ナトリウム:5.84mg、ヒトア
ルブミン:2.5mgおよび0.0336mgのエリスロポイエチン/1
mlの水。対照溶液は1mlの水中の0.0336mgのエリスロポ
イエチンから成る。異なる溶液を温度制御した水浴中の
ガラス容器の中に57℃において保持した。インキュベー
ション前に精製したEPOのピーク高さを57℃において10
日および3週後のピーク高さと比較することによって、
EPOへのシクロデキストリンの安定化作用をイオン交換
クロマトグラフィーにより研究した。
使用したクロマトグラフィーの方法は、次の通りであ
った: 計器 :FPLC[ファーマシア(Pharmacia)、スウェー
デン国ウップサラ] 検出系 :UV吸収、280nm カラム :モノ(Mono)Q[ファーマシア(Pharmaci
a)、スウェーデン国ウップサラ] 500μlのEPO含有分画をモノQカラム(0.5KCl5cm)
に室温において適用した。緩衝液Aは20ミリモルのトリ
ス(pH8.0)であり;緩衝液Bは1モルのNaClを含有す
る20ミリモルのトリス(pH8.0)であった。流速は1ml/
分であった。段階の塩勾配を使用した。EPOは約16分後
に溶離された(対応するNaCl濃度は16ミリモルであっ
た)。
この技術は、電気泳動により評価して、EPOと血清ア
ルブミンまたはシクロデキストリンとの完全な分離を示
した。EPO分画のピーク高さを測定した。16ミリモルのN
aClにおいて溶離されたタンパク質分画の純度および均
質性は、ポリアクリルアミドゲルの電気泳動によりコン
トロールされた。この電気泳動は次のようにして実施し
た。
EPOを含有する分画のアリコートを、試料緩衝液(0.1
67モルのトリス、33%のグリセロール、3.3%のドデシ
ル硫酸ナトリウム、4%のジチオスレイトール;0.005%
のブロモフェノールブルーpH6.8)と混合することによ
って還元し、そして100℃において5分間インキュベー
ションした。15μlの試料を10%のドデシル硫酸ナトリ
ウムポリアクリルアミドゲルのレーンに適用する。電気
泳動は、ラエムリ(Laemmli)、U.(1970)ネイチャー
(Nature)227、680−685に記載されている方法に従い1
50Vで90分間、電気泳動緩衝液(0.38モルのグリシン/
トリスpH8.3、0.1%noドデシル硫酸ナトリウム)を使用
して実施した。次いで、ゲルをモリッセイ(Morrisse
y)J.H.(1981)アナリティカル・バイオケミストリー
(Anal.Biochem.)、117、307−310に記載されている方
法を使用して銀染色した。電気泳動の実験は、安定剤と
してシクロデキストリン誘導体を使用したとき、EPO分
画が均質性であることを明瞭に示した。安定剤としてヒ
トアルブミンを使用したEPO分画はより高い分子量をも
つタンパク質の存在を示し、そしてEPOの百分率は存在
する劣化生成物と比較して低かった。
劣化生成物はアルブミンから由来可能性が最も強かっ
た。これは、安定剤としてヒトアルブミンを使用したEP
O分画のピーク高さが開始より3週後により高い理由を
説明することができる。これは、また、イオン交換クロ
マトグラフィー技術を電気泳動技術と組み合わせて使用
してEPOの安定化を評価しなくてはならないことを意味
する。
表1に実験結果を要約する。
実施例5:EPOへの種々のシクロデキストリン濃度の安定
化作用 第2実験において、異なるヒドロキシプロピル−β−
シクロデキストリン濃度の安定化作用を同一の方法を使
用して研究した。電気泳動の結果は、安定剤としてヒド
ロキシプロピル−β−シクロデキストリンを使用したと
き、16ミリモルのNaClにおいて溶離される分画は純粋な
EPOから成ることを示し、劣化生成物は実証されなかっ
た。安定剤としてヒト血清アルブミンを使用するEPO分
画は、再び、より高い分子量の劣化生成物の存在を示し
た。結果を表2に要約する。
これらの実験を要約するために、シクロデキストリン
誘導体はEPOを劣化する保護するとわれわれは結論する
ことができる。シクロデキストリンを使用して得られる
保護は、少なくとも使用した実験条件において、ヒト血
清アルブミンを使用して得られた保護よりすぐれる。
実施例6:シクロデキストリンの存在下にプラスチック材
料上のEPOの吸着 この研究において使用したEPO溶液は次のようにして
調製した: 1mgのEPO(アムゲン)を2.6mlのクエン酸緩衝液(ク
エン酸ナトリウム2H2O:5.80g、クエン酸H2O:0.0623gお
よび塩化ナトリウム:5.84gを100mlの水中に溶解、そし
て逆浸透および限外濾過により精製した。この緩衝液を
0.22μmのフィルターにを通して濾過した)の中に希釈
した。EPOのこの源溶液を上に定義したクエン酸中のヒ
ドロキシプロピル−β−シクロデキストリンの溶液の中
に希釈した。シクロデキストリンの生ずる最終濃度は10
または20%であった。最終EPO濃度は33μg/mlであっ
た。担体としてヒトアルブミンを使用した場合、EPOシ
ラグ(Cilag)(ロットNo.89121/443を参照として使用
した。
1mlの種々のEPO溶液を注入セット[トラベノール(Tr
avenol)からのユニバーサル(Universal)セット315C0
339]の中に注入し、そして4℃において一夜放置し
た。回収後、前述のクロマトグラフィーおよび電気泳動
のプロトコルを実施した。16ミリモルのNaClにおいて溶
離されるタンパク質分画を測定した。
表3は結果を要約する。数値は2つの異なる実験から
得られた。
すべての試験したすべての試料について、電気泳動の
結果は16ミリモルのNaClにおいて溶離された分画が純粋
なEPOから成ることを示し、劣化生成物を実証すること
ができなかった。
これらの実験から、ヒドロキシプロピル−β−シクロ
デキストリンは、ヒト血清アルブミンと同様によく、注
入セットにおいて使用したプラスチック材料上へのEPO
の吸着を防止すると、われわれは結論することができ
る。
実施例7:エリスロポイエチンのマウスのバイオアッセイ 外低酸素の(exhypoxic)赤血球増加症のマウスのバ
イオアッセイを使用して、r−HuEPOの生物学的活性を
評価する。このアッセイにおいて、マウスを減大気圧
(ほぼ0.4気圧)下に2週間順化させて、自然の生理学
的エリスロポイエチンの産生に応答して赤血球の形成を
誘発する。マウスが正常の大気条件に戻るとき、増加し
た循環赤血球の高い酸素運搬能力はそれ以上のエリスロ
ポイエチンの産生を抑制する。これらの条件下に、動物
は赤血球形成のそれ以上の誘発で外因的に適用されたエ
リスロポイエチンに対して投与量依存的方法で応答する
であろう。新しい赤血球の産生を放射性鉄(59Fe)の吸
収の測定により定量する。試料のr−HuEPO(ヒト組み
換えエリスロポイエチン)試験シクロデキストリン調製
物を使用して得られた投与量−応答曲線を、r−HuEPO
の標準と比較して、試料の活性を決定する。
実施例8:比較研究 健康ボラティアにおいてヒト血清アルブミンを使用す
る配合物と比較してヒドロキシプロピル−β−シクロデ
キストリン配合物中のエリスロポイエチンの皮下投与後
のエリスロポイエチンの生物学的活性を、次の研究にお
いて評価した。
年令30〜40(メディアン32)才、体重69〜80(メディ
アン75)kgの6人の健康な男性のボラティアに、ランダ
ム化クロスオーバーの設計に従い1mlのEPO溶液(4000I.
U./ml)を上腕に皮下投与した。2つの試験の間に4週
の間隔を存在させた。EPOの2つの配合物は次の通りで
あった; A:4000I.U./mlの市販されている溶液[EorexR、シラ
グ(Cilag);ロットNo.89128/385) r−HuEPO 4000I.U. ヒト血清アルブミン 2.5mg 塩化ナトリウム 5.84mg クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸 0.057mg 注射用の水 1mlとする量 B:10%のヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリ
ンを含有する4000I.U./mlの溶液 r−HuEPO 4000I.U. 塩化ナトリウム 3.59mg クエン酸ナトリウム2H2O 5.8mg クエン酸 0.057mg ヒドロキシプロピル−β−シクロ 100mg デキストリン(M.S.=0.4) 注射用の水 1mlとする量 EPOの決定のための種々の血液試料(4ml)を投与直前
および投与後2、4、6、8、10、12、24、32、48、5
6、72および96時間に取り、そして室温において凝固さ
せた。最初の12時間の間に、試料を反対の腕から取っ
た。分離した血清をアッセイまで−20℃において貯蔵し
た。
EPOの血漿濃度は、リニゲン・エリスロポイエチン(C
linigen Erythoropoietin)EIAキット、96試験(No.AB
C06096)、ユーザーのマニュアルに概説されている手順
に従い、投与後96時間まで5mU/mlの検出限界で酵素イム
ノアッセイ(EIA)により測定した。
次のEPOの薬力学的パラメーターを決定した。
− ピーク血漿濃度(Cmax:mU/ml) − ピーク血漿濃度への時間(Tmax:時間) − 血漿濃度の下の面積−時間の曲線(auc0-96h:mU・
時間/ml) − 市販されている配合物と比較したヒドロキシプロピ
ル−β−シクロデキストリン配合物の相対的生物学的活
性、すなわち、AUC0-96h比×100(Frel:%) 2つの配合物の間の上にパラメーターの差は統計学的
意味をもたなかった。
エリスロポイエチンは市販されている配合物(Epre
xR)および新しく開発されたヒドロキシプロピル−β−
シクロデキストリン配合物の両者の皮下投与後のゆっく
り吸収された。両者の配合物の投与後約10〜24時間で、
30mU/ml程度のピークに近い血漿レベルが観測された。
ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン配合物/
市販されている配合物の相対的生物学的活性は96%であ
った。両者の配合物は吸収の速度および程度において生
物学的に同等であると、結論することができる。
注射部位における刺激を各投与後2、4および24時間
に記録した。水腫、紅斑、かゆみまたは痛みは研究全期
間の間のいずれの時にもボランティアから報告されなか
った。したがって、両者の配合物は等しくよく許容され
る。
血液学および生化学において、臨床的に重要な変化は
観測されなかった。EPOの皮下投与は血圧または心拍数
に影響を及ぼさなかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 メセンス,ジヤン・エル ベルギー国ビー―2275―ベヘルデルツア ンデ・メライント17 (56)参考文献 特開 昭63−122701(JP,A) 国際公開90/3784(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 38/22,47/40 CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エリスロポイエチンと、β−またはγ−シ
    クロデキストリンのアンヒドログルコース単位のヒドロ
    キシ部分の1または2以上が、式 −O−[Alk−O−]−H (I) 式中、 Alkは直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C6アルカンジイル
    基であり、ここで該基Alkの1つの水素原子はヒドロキ
    シ基で置換されていてもよく、そして nは1〜5の範囲である、 の基で置換されているβ−またはγ−シクロデキストリ
    ンの水溶液からなる製剤学的組成物。
  2. 【請求項2】シクロデキストリンがβ−またはγ−シク
    ロデキストリンのエーテルまたは混合エーテルであり、
    ここで1または2以上のシクロデキストリンのヒドロキ
    シ基の水素がヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピルま
    たはヒドロキシイソブチル基により置換されている請求
    の範囲第1項記載の組成物。
  3. 【請求項3】平均モル置換度(M.S.)が0.3〜0.8の範囲
    内にある請求の範囲第1項記載の組成物。
  4. 【請求項4】シクロデキストリン/エリスロポイエチン
    の重量/重量比が7500:1〜700:1である請求の範囲第1
    項記載の組成物。
  5. 【請求項5】シクロデキストリンの濃度が2.5〜20重量
    %の範囲内にあり、残部が水、エリスロポイエチンおよ
    び賦形剤である請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載
    の組成物。
  6. 【請求項6】等張化剤をさらに含む請求の範囲第5項記
    載の注射可能な組成物。
  7. 【請求項7】防腐剤さらに含む請求の範囲第5または6
    項記載の多投与組成物。
  8. 【請求項8】鼻の噴霧剤として配合された請求の範囲第
    7項記載の多投与組成物。
  9. 【請求項9】点眼剤として配合された請求の範囲第7項
    記載の多投与組成物。
  10. 【請求項10】エリスロポイエチンをシクロデキストリ
    ンの水溶液と緊密に混合し、必要に応じて該混合の前、
    間または後に製剤学的に許容されうる成分を添加するこ
    とを特徴とする請求の範囲第1〜9項のいずれかに記載
    の組成物の調製方法。
  11. 【請求項11】エリスロポイエチンを、緩衝液系、pH調
    節剤および等張化剤からなるシクロデキストリンの水溶
    液の中に溶解し、次いでこうして得られる溶液を必要に
    応じて凍結乾燥または噴霧乾燥することを特徴とする請
    求の範囲第1〜9項のいずれかに記載の組成物の調製方
    法。
  12. 【請求項12】エリスロポイエチンを有効量のβ−また
    はγ−シクロデキストリンと配合することからなり、こ
    こで該シクロデキストリンのアンヒドログルコース単位
    のヒドロキシ部分の1または2以上は、式 −O−[Alk−O−]−H (I) 式中、 Alkは直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C6アルカンジイル
    基であり、ここで該基Alkの1つの水素原子はヒドロキ
    シ基で置換されていてもよく、そして nは1〜5の範囲である、 の基で置換されていることを特徴とする、同時にエリス
    ロポイエチンを水溶液中で安定化しかつそれが表面に吸
    着するのを防止する方法。
  13. 【請求項13】シクロデキストリンがβ−またはγ−シ
    クロデキストリンのエーテルまたは混合エーテルであ
    り、ここで1または2以上のシクロデキストリンのヒド
    ロキシ基の水素はヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピ
    ルまたはヒドロキシイソブチル基により置換されている
    請求の範囲第12項記載の方法。
  14. 【請求項14】平均モル置換度(M.S.)が0.3〜0.8の範
    囲内にある請求の範囲第12項記載の方法。
  15. 【請求項15】シクロデキストリン/エリスロポイエチ
    ンの重量/重量比が7500:1〜700:1である請求の範囲第1
    2項記載の方法。
  16. 【請求項16】貧血に悩むヒト以外の哺乳動物に有効エ
    リスロポイエチン量の請求の範囲第1〜9項のいずれか
    に記載の組成物を局所的に投与することを特徴とするヒ
    ト以外の哺乳動物の処置方法。
JP3503095A 1990-01-29 1991-01-25 改良されたシクロデキストリンに基づくエリスロポイエチンの組成物 Expired - Fee Related JP2997052B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909001987A GB9001987D0 (en) 1990-01-29 1990-01-29 Improved cyclodextrin based erythropietin formulation
GB9001987.8 1990-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05503700A JPH05503700A (ja) 1993-06-17
JP2997052B2 true JP2997052B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=10670074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3503095A Expired - Fee Related JP2997052B2 (ja) 1990-01-29 1991-01-25 改良されたシクロデキストリンに基づくエリスロポイエチンの組成物

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5376632A (ja)
EP (1) EP0513072B1 (ja)
JP (1) JP2997052B2 (ja)
KR (1) KR0183445B1 (ja)
AT (1) ATE107518T1 (ja)
AU (1) AU648061B2 (ja)
CA (1) CA2074820C (ja)
DE (1) DE69102627T2 (ja)
DK (1) DK0513072T3 (ja)
ES (1) ES2059115T3 (ja)
FI (1) FI105012B (ja)
GB (1) GB9001987D0 (ja)
HU (1) HU218213B (ja)
IE (1) IE65209B1 (ja)
IL (1) IL97019A (ja)
NO (1) NO304728B1 (ja)
NZ (1) NZ236938A (ja)
PT (1) PT96593B (ja)
WO (1) WO1991011200A1 (ja)
ZA (1) ZA91620B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4126984A1 (de) * 1991-08-15 1993-02-18 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur herstellung von humanprotein-enthaltenden, gut vertraeglichen arzneimitteln fuer infusions- oder injektionszwecke
US5661125A (en) * 1992-08-06 1997-08-26 Amgen, Inc. Stable and preserved erythropoietin compositions
US5494901A (en) * 1993-01-05 1996-02-27 Javitt; Jonathan C. Topical compositions for the eye comprising a β-cyclodextrin derivative and a therapeutic agent
IL116085A (en) 1994-12-16 1999-12-31 Ortho Pharma Corp Spray dried erythropoietin
DE19539574A1 (de) * 1995-10-25 1997-04-30 Boehringer Mannheim Gmbh Zubereitungen und Verfahren zur Stabilisierung biologischer Materialien mittels Trocknungsverfahren ohne Einfrieren
WO1997039761A1 (en) 1996-04-19 1997-10-30 Alpha Therapeutic Corporation A process for viral inactivation of lyophilized blood proteins
US5754937A (en) 1996-05-15 1998-05-19 Stackpole Limited Hi-density forming process
PT977582E (pt) * 1997-03-18 2002-12-31 Roche Diagnostics Gmbh Preparacoes farmaceuticas associadas contendo eritropoietina e preparacoes de ferro
US6683100B2 (en) 1999-01-19 2004-01-27 Novartis Ag Organic compounds
US6194181B1 (en) 1998-02-19 2001-02-27 Novartis Ag Fermentative preparation process for and crystal forms of cytostatics
JP2002523475A (ja) * 1998-09-02 2002-07-30 アラーガン・セイルズ・インコーポレイテッド 防腐したシクロデキストリン含有組成物
US20040152664A1 (en) * 1998-09-02 2004-08-05 Allergan, Inc. Prednisolone compositions
CA2369444C (en) * 1999-04-09 2009-08-18 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Pharmaceutical compositions of erythropoietin
AU2001276737A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-18 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Protein injection preparations
US20060235366A1 (en) * 2000-12-20 2006-10-19 Fox Hollow Technologies, Inc. Method of evaluating a treatment for vascular disease
US20020146409A1 (en) * 2001-01-30 2002-10-10 Herring Steven W. Methods for stabilizing lyophilized blood proteins
US20040142043A1 (en) * 2001-07-09 2004-07-22 Atsushi Maeda Sustained-release compositions for injection and process for producing the same
DE10228049A1 (de) * 2002-06-24 2004-01-15 Merck Patent Gmbh Flüssige Zubereitung enthaltend Oligopeptide
US7459435B2 (en) * 2002-08-29 2008-12-02 Hoffmann-La Roche Inc. Treatment of disturbances of iron distribution
US7459436B2 (en) * 2002-11-22 2008-12-02 Hoffmann-La Roche Inc. Treatment of disturbances of iron distribution
EP1641486B1 (en) * 2003-06-10 2012-04-18 LG Life Sciences Ltd. Stable, aqueous solution of human erythropoietin, not containing serum albumin
EP1537876A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-08 BioGeneriX AG Erythropoietin solution formulation
US7772182B2 (en) * 2004-08-05 2010-08-10 Alza Corporation Stable suspension formulations of erythropoietin receptor agonists
US20110236902A1 (en) * 2004-12-13 2011-09-29 Tyco Healthcare Group Lp Testing a patient population having a cardiovascular condition for drug efficacy
US7794413B2 (en) * 2005-04-19 2010-09-14 Ev3, Inc. Libraries and data structures of materials removed by debulking catheters
CU23317A1 (es) * 2005-07-22 2008-10-22 Ct De Investigacia N Y Desarro Formulaciones nasales de eporh con bajo contenido de ã cido siã lico para el tratamiento de enfermedades del sistema nervioso central
BRPI0717460A2 (pt) 2006-10-20 2013-12-24 Icos Corp Composições de inibidores de chk1
ES2632164T3 (es) * 2010-07-06 2017-09-11 Augustinus Bader Aplicación tópica de eritropoyetina para uso en el tratamiento de lesiones de la córnea
US10328152B2 (en) 2011-06-16 2019-06-25 Nayan Patel Method for stabilization and delivery of therapeutic molecules
US11583584B1 (en) * 2015-10-28 2023-02-21 Coherus Biosciences, Inc. Stable protein compositions and methods of their use

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3346123A1 (de) * 1983-12-21 1985-06-27 Janssen Pharmaceutica, N.V., Beerse Pharmazeutische praeparate von in wasser schwerloeslichen oder instabilen arzneistoffen und verfahren zu ihrer herstellung
JPS60258125A (ja) * 1984-06-06 1985-12-20 Hayashibara Biochem Lab Inc 蛋白性生理活性物質を含有する水溶性乾燥物
JPS6191131A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 Chugai Pharmaceut Co Ltd 医薬品の吸着防止方法および組成物
JPS6197229A (ja) * 1984-10-18 1986-05-15 Chugai Pharmaceut Co Ltd 安定なエリトロポエチン製剤
US4920214A (en) * 1986-04-16 1990-04-24 American Maize-Products Company Process for producing modified cyclodextrins
PT88490B (pt) * 1987-09-14 1992-11-30 Novo Nordisk As Processo para a preparacao de composicoes farmaceuticas para libertacao nao-enterica trans-mucosa contendo monossacaridos ou oligossacaridos
US5002935A (en) * 1987-12-30 1991-03-26 University Of Florida Improvements in redox systems for brain-targeted drug delivery
US5997856A (en) * 1988-10-05 1999-12-07 Chiron Corporation Method and compositions for solubilization and stabilization of polypeptides, especially proteins
US5068227A (en) * 1989-01-18 1991-11-26 Cyclex, Inc. Cyclodextrins as carriers

Also Published As

Publication number Publication date
PT96593B (pt) 2001-06-29
IL97019A0 (en) 1992-03-29
AU648061B2 (en) 1994-04-14
KR0183445B1 (en) 1999-05-01
EP0513072A1 (en) 1992-11-19
HU218213B (hu) 2000-06-28
NO922990D0 (no) 1992-07-29
CA2074820A1 (en) 1991-07-30
JPH05503700A (ja) 1993-06-17
IL97019A (en) 1997-07-13
AU7149791A (en) 1991-08-21
ES2059115T3 (es) 1994-11-01
IE910286A1 (en) 1991-07-31
FI923402A (fi) 1992-07-28
PT96593A (pt) 1991-10-15
GB9001987D0 (en) 1990-03-28
DE69102627T2 (de) 1994-11-03
DE69102627D1 (de) 1994-07-28
FI923402A0 (fi) 1992-07-28
EP0513072B1 (en) 1994-06-22
IE65209B1 (en) 1995-10-04
CA2074820C (en) 2003-10-14
ZA91620B (en) 1992-10-28
ATE107518T1 (de) 1994-07-15
US5376632A (en) 1994-12-27
NO304728B1 (no) 1999-02-08
WO1991011200A1 (en) 1991-08-08
FI105012B (fi) 2000-05-31
NO922990L (no) 1992-07-29
HUT62198A (en) 1993-04-28
NZ236938A (en) 1992-07-28
DK0513072T3 (da) 1994-08-01
HU9202432D0 (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997052B2 (ja) 改良されたシクロデキストリンに基づくエリスロポイエチンの組成物
JP3120987B2 (ja) ポリペプチド、特にタンパク質の可溶化および安定化のための方法および組成物
DE60109625T3 (de) Flüssige arzneizubereitung enthaltend ein erythropoietin derivat
Brewster et al. Use of 2-hydroxypropyl-β-cyclodextrin as a solubilizing and stabilizing excipient for protein drugs
EP1501496B1 (en) Formulations containing amiodarone and sulfoalkyl ether cyclodextrin
EP0281299B1 (en) Stable interferon complexes
KR100212346B1 (ko) 인터페론 용액
JP5052750B2 (ja) オリゴペプチドとエーテル化シクロデキストリンを含む液体製剤
JP2636499B2 (ja) プラスミノーゲン活性化因子蛋白の薬学的組成物
KR100534622B1 (ko) 에리트로포이에틴과 인간 혈청알부민의 포합체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees