JP2995203B2 - エンジンの気体燃料供給装置 - Google Patents

エンジンの気体燃料供給装置

Info

Publication number
JP2995203B2
JP2995203B2 JP9250008A JP25000897A JP2995203B2 JP 2995203 B2 JP2995203 B2 JP 2995203B2 JP 9250008 A JP9250008 A JP 9250008A JP 25000897 A JP25000897 A JP 25000897A JP 2995203 B2 JP2995203 B2 JP 2995203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
engine
passage
gaseous fuel
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9250008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1182179A (ja
Inventor
真一 原田
元治 守屋
卓哉 羽柴
Original Assignee
株式会社日本気化器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本気化器製作所 filed Critical 株式会社日本気化器製作所
Priority to JP9250008A priority Critical patent/JP2995203B2/ja
Publication of JPH1182179A publication Critical patent/JPH1182179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995203B2 publication Critical patent/JP2995203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は気体燃料、一般には
LPGをエンジンに供給する装置、詳しくは低負荷域か
らエンジン回転速度が上昇するときの燃料のつながりを
良好なものとする気体燃料供給装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】エンジンに対する気体燃料供給システム
は、図4に示すように気体燃料を液化ガスの状態で充填
したボンベ51と、高圧の液化ガスを気化減圧して所定
圧力に調整するレギュレータ(ベーパライザ)52と、
大気圧よりも僅かに低い圧力に調整された気体燃料をエ
ンジン吸入空気と混合する混合器55とを具えている。
【0003】ボンベ51からレギュレータ52に導入さ
れた液化ガスは一次室53でエンジン冷却水の熱によっ
て気化するとともに大気圧よりも少し高い圧力に調整さ
れ、更に二次室54で大気圧よりも僅かに低い圧力に調
整されてエンジン61の吸気管路62に設置されている
混合器55に送られ、エンジン吸入負圧により吸い出さ
れて吸入空気と混合しエンジン61に供給されるもので
ある。
【0004】この周知の気体燃料供給システムにおい
て、二次室54から混合器55のベンチュリ57に至る
主燃料通路63およびこれより分岐して絞り弁58の下
流側に至るバイパス通路64とは別に、一次室53から
絞り弁58の下流側に至る独立した低速燃料通路65を
設けたものが一部の自動車用エンジンに採用されてい
る。
【0005】このものは、エンジンのアイドリングなど
ベンチュリ負圧が殆んど発生しない低負荷域に電磁駆動
の開閉弁66を開くことによって、一次室53の気体燃
料が手動の調整弁67で流量規制されて低速燃料通路6
5により吸気通路56に送られるものである。即ち、二
次室54よりも高い圧力の気体燃料がアイドル開度また
は小開度の絞り弁58の下流側に送られる構成であるた
め、走行風などの外乱や二次室54の経年変化による圧
力変化の影響を受けることが殆んどなく、安定した燃料
供給ができる、という利点をもっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一次室
53から低速燃料通路65を通って吸気通路56に送ら
れる気体燃料は、アイドリングに対応させて手動の調整
弁67により設定した一定の流量に規制されており、し
かもこの燃料流量はエンジン吸入空気量に関係なく一定
である。
【0007】従って、絞り弁58の開度を次第に大きく
してエンジン回転速度を高くする場合、二次室54の気
体燃料がベンチュリ57に送られるようになるまでの
間、吸入空気量の増加に伴って混合気が薄くなり、エン
ジンの運転性従って自動車の走行性や排気の状態に悪影
響を与える、という問題があった。
【0008】本発明はエンジン低負荷域に要求される低
速燃料をレギュレータの一次室から混合器の絞り弁下流
側に至る独立した低速燃料通路によって供給する、とい
う前記従来の気体燃料供給システムがもっている、エン
ジン吸入空気量に対応した流量の燃料供給ができない、
という問題の解決を計ったものであって、エンジン回転
速度が上昇するときの低速燃料から主燃料へのつながり
が良好な気体燃料供給装置とすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記のように、気体燃料
を液化ガスの状態で充填したボンベと、この液化ガスを
気化減圧して大気圧よりも少し高い圧力とする一次室お
よび更に大気圧よりも僅かに低い圧力とする二次室を有
するレギュレータと、エンジンの吸気管路に設置され気
体燃料をエンジン吸気空気と混合する混合器と、一次室
の気体燃料を混合器の絞り弁下流側に送る低速燃料通路
と、二次室の気体燃料を混合器のベンチュリに送る主燃
料通路と、主燃料通路から分岐して混合器の絞り弁下流
側に至るバイパス通路とを具えたエンジンの気体燃料供
給装置がもっている前記問題を解決するために、本発明
は次のようにした。
【0010】即ち、低速燃料通路に燃料流量を規制する
調整弁を具えさせ、且つこの通路をバイパス通路に接続
合流させたものである。
【0011】この構成によると、アイドリング時はベン
チュリ負圧がきわめて低いとともに絞り弁下流側が高い
負圧状態となっているため、ベンチュリ部分から主燃料
通路、バイパス通路へ空気が大量に流れ、これが低速燃
料通路からバイパス通路に流れる気体燃料のブリード空
気として働く。絞り弁を開きはじめるとベンチュリ負圧
が次第に高くなるためブリード空気流量が次第に減少
し、その結果気体燃料流量を次第に増加してエンジン回
転速度上昇に伴う混合気の希薄化が解消され、主燃料へ
のつながりが円滑なものとなる。
【0012】低速燃料通路に設ける調整弁は従来と同じ
手動のものであってもよいが、エンジンの運転状態に応
じたデューティ比で開閉する電磁駆動のものとすると、
低速燃料を最適の流量に制御してエンジンの運転性を更
に良好なものとすることができる。
【0013】また、主燃料通路のバイパス通路分岐個所
よりも上流側にエンジンの運転状態に応じたデューティ
比で開閉する電磁駆動の制御弁を設けるとともに、更に
その上流側から分岐して混合器のベンチュリに二次室の
気体燃料を送る第二の主燃料通路を具えさせた。
【0014】この構成によると、二次室の気体燃料の任
意流量を主燃料通路からバイパス通路へ流れるブリード
空気に導入し、一次室からの気体燃料に合流させて低速
燃料を最適の流量に制御することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明すると、それぞれ異なる実施の形態を示す図
1,図2および図3において、1は気体燃料を液化ガス
の状態で充填したボンベ,2はボンベ1から導入通路1
3を通って送られてくる液化ガスを気化減圧して所定圧
力に調整するレギュレータ、5はエンジン11の吸気管
路12に設置されレギュレータ2から送られてくる気体
燃料をエンジン吸気空気と混合してエンジン11に供給
する混合器である。
【0016】レギュレータ2は導入通路13を通って送
られてくる高圧の液化ガスをエンジン冷却水の熱によっ
て気化するとともに大気圧よりも少し高い圧力に調整す
る一次室3と、一次室3の気体燃料を更に大気圧よりも
僅かに低い圧力に調整する二次室4とを有している。ま
た、混合器5は吸気通路6にベンチュリ7と絞り弁8と
を有している。
【0017】一次室3からは低速燃料通路14が延びて
おり、この通路14は電磁駆動の開閉弁15を具えてい
て、低速燃料を必要とするエンジン運転領域においてこ
の開閉弁15は開弁位置に置かれる。
【0018】二次室4からは主燃料通路16が延びてお
り、この通路16はベンチュリ7の最狭部分に気体燃料
を送ってベンチュリ負圧により吸気通路6へ吸い出させ
る。また、主燃料通路16から分岐して絞り弁8の下流
側で吸気通路6に開口したバイパス通路18が設けられ
ており、この通路18は吸気通路6への開口端附近に流
量規整用のジェット19を具えている。
【0019】低速燃料通路14はバイパス通路18に接
続合流しているとともに、開閉弁15の下流側に図1,
図3に示した形態のものにあっては手動の調整弁20
が、図2に示した形態のものにあってはエンジンの運転
状態に応じたデューティ比で開閉する電磁駆動の調整弁
21がそれぞれ設置されている。
【0020】また、主燃料通路16はバイパス通路18
の分岐個所の上流側に図1,図2に示した形態のものに
あっては手動の調整弁22が、図3に示した形態のもの
にあってはエンジンの運転状態に応じたデューティ比で
開閉する電磁駆動の制御弁23がそれぞれ設置されてい
る。
【0021】更に、図3に示した形態のものは、主燃料
通路16の制御弁23よりも上流側から第二の主燃料通
路17が分岐している。この通路17はベンチュリ7の
最狭部分に気体燃料を送ってベンチュリ負圧により吸気
通路6へ吸い出させるものであり、手動の調整弁22が
設置されている。
【0022】図2の調整弁21および図3の制御弁23
は空燃比フィードバック制御用の電子制御装置24から
送られてくる駆動信号のデューティ比に従って開閉させ
られる。
【0023】絞り弁8がアイドル開度位置に置かれてエ
ンジン11がアイドリングを行なっているとき、および
絞り弁8がそれよりも少し開いた低開度位置に置かれて
エンジン11が低負荷運転を行なっているとき、ベンチ
ュリ負圧はきわめて低いとともに絞り弁8の下流側は高
い負圧状態となっている。このため、ベンチュリ部分か
ら主燃料通路16、バイパス通路18を通って吸気通路
6の絞り弁8下流側部分に大量の空気が流れる。
【0024】一方、前記の状態のとき開閉弁15は開弁
位置に置かれているので、一次室3の気体燃料は調整弁
20または21によって流量規制されて低速燃料通路1
4を流れ、バイパス通路18の空気と合流して吸気通路
6へ送出される。従って、バイパス通路18を流れる空
気は低速燃料通路14を流れる気体燃料のブリード空気
として働いている。
【0025】絞り弁8を前記の位置から開きはじめる
と、ベンチュリ負圧が次第に高くなるためバイパス通路
18の空気流量が次第に減少し、バイパス通路18内の
負圧が次第に高くなる。
【0026】このため、図1,図3に示した形態のもの
にあっては、調整弁20の前後の差圧が大きくなって気
体燃料流量を次第に増加させる。即ち、エンジン吸入空
気量の増加に伴って気体燃料流量も増加し、エンジン1
1に供給される混合気をほぼ一定の空燃比に維持するこ
とができるものである。
【0027】また、図2に示した形態のものにあって
は、エンジン11の回転速度の上昇や吸入空気流量の増
加を検知して電子制御装置24から調整弁21に送る駆
動信号のデューティ比を次第に大きくして気体燃料流量
を増加させることにより、混合気を正確に一定の空燃比
に維持することができる。
【0028】絞り弁8が更に大きく開かれてベンチュリ
負圧が二次室4の気体燃料を安定して吸引できる値まで
高くなった後は、図1,図2に示した形態のものにあっ
ては主燃料通路16を通って、図3に示した形態のもの
にあっては第二の主燃料通路17を通って二次室4の気
体燃料がベンチュリ7から吸気通路6へ吸い出されるよ
うになる。このような状態となったとき、適当な時期に
開閉弁15を閉弁位置に置くことによって、混合気の空
燃比をほぼ一定に維持したまま低速燃料から主燃料に円
滑に移行させることができる。
【0029】図3に示した形態のものは、制御弁23を
所要のデューティ比で開閉させることにより、主燃料通
路16からバイパス通路18へ流れる空気流による負圧
で二次室4の気体燃料の適量を吸い出し、これを一次室
3から送られてくる気体燃料と合流させて吸気通路6に
送出させるものである。
【0030】従って、低速燃料通路14の調整弁20を
例えばアイドリングに必要な最小流量の気体燃料を通過
させる開度に手動でセットしておき、エンジン吸入空気
流量がアイドリング時よりも増加したときに生じる燃料
の不足分を二次室4からの気体燃料で補わせることによ
り、吸気通路6に送出する低速燃料を最適の流量に制御
し、混合気の空燃比を正確に一定に維持することができ
る。
【0031】更に、図3に示した形態のものによると、
絞り弁8の開度が大きく主燃料のみが供給される運転領
域において、制御弁23は閉弁状態に保持されるのが普
通である。しかし、第二の主燃料通路17の調整弁22
を例えば標準的な負荷域に必要な流量の気体燃料を通過
させる開度に手動でセットしておき、それよりも大量の
燃料を必要とする負荷域において制御弁23を所要のデ
ューティ比で開閉させ、主燃料通路16からもベンチュ
リ7に気体燃料を送るようにすることもできる。このよ
うにすると、エンジン11のアイドリングから高負荷域
に亘る広い運転範囲で気体燃料を適切に供給することが
できる。
【0032】尚、図3に示した形態における低速燃料通
路14の調整弁20を、図2に示した形態における電磁
駆動の調整弁に代えて更に精密な空燃比制御を行なわせ
るように構成することもできる。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明によると主燃料通
路から分岐して絞り弁下流側に至るバイパス通路に低速
燃料通路を接続合流させる、というきわめて簡単な構成
で安定した空燃比の混合気をエンジンに供給し、エンジ
ン回転速度上昇に伴って混合気を薄くすることなく低速
燃料から主燃料に円滑に移行させてエンジンを安定よく
運転することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す配置図。
【図2】本発明の異なる実施の形態を示す配置図。
【図3】本発明の更に異なる実施の形態を示す配置図。
【図4】従来例の配置図。
【符号の説明】
1 ボンベ, 2 レギュレータ, 3 一次室, 4
二次室, 5 混合器, 6 吸気通路, 7 ベン
チュリ, 8 絞り弁, 11 エンジン,14 低速
燃料通路, 16 主燃料通路, 17 第二の主燃料
通路, 18バイパス通路, 20,21 調整弁,
23 制御弁,
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−63643(JP,A) 実開 昭61−97565(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02M 21/02 F02M 3/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気体燃料を液化ガスの状態で充填したボ
    ンベと、前記液化ガスを気化減圧して大気圧よりも少し
    高い圧力に調整する一次室および更に大気圧よりも僅か
    に低い圧力に調整する二次室を有するレギュレータと、
    エンジンの吸気管路に設置され気体燃料をエンジン吸入
    空気と混合する混合器と、前記一次室の気体燃料を前記
    混合器の絞り弁下流側に送る低速燃料通路と、前記二次
    室の気体燃料を前記混合器のベンチュリに送る主燃料通
    路と、前記主燃料通路から分岐して前記混合器の絞り弁
    下流側に至るバイパス通路とを具えたエンジンの気体燃
    料供給装置において;前記低速燃料通路は燃料流量を規
    制する調整弁を具えているとともに、前記バイパス通路
    に接続合流している;ことを特徴とするエンジンの気体
    燃料供給装置。
  2. 【請求項2】 前記調整弁はエンジンの運転状態に応じ
    たデューティ比で開閉する電磁駆動の調整弁である請求
    項1に記載したエンジンの気体燃料供給装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載したエンジンの気体燃料
    供給装置において;前記主燃料通路は前記バイパス通路
    の分岐個所よりも上流側にエンジンの運転状態に応じた
    デューティ比で開閉する電磁駆動の制御弁を具えてお
    り、且つ前記主燃料通路の前記制御弁よりも上流側から
    分岐して前記混合器のベンチュリに前記二次室の気体燃
    料を送る第二の主燃料通路を具えている;ことを特徴と
    するエンジンの気体燃料供給装置。
JP9250008A 1997-08-29 1997-08-29 エンジンの気体燃料供給装置 Expired - Fee Related JP2995203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9250008A JP2995203B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 エンジンの気体燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9250008A JP2995203B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 エンジンの気体燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1182179A JPH1182179A (ja) 1999-03-26
JP2995203B2 true JP2995203B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=17201483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9250008A Expired - Fee Related JP2995203B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 エンジンの気体燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2995203B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019174040A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社サムソン 空燃比例制御予混合ガスバーナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1182179A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581916B1 (en) Electronic control diaphragm carburetor
JP2995203B2 (ja) エンジンの気体燃料供給装置
US4632788A (en) Carburetor fuel feed system with bidirectional passage
US4546752A (en) Premixed charge conditioner for internal combustion engine
JPS6050261A (ja) 複式気化器
JP3269338B2 (ja) 燃料供給装置
JP2008215125A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH062619A (ja) エンジンの気体燃料供給装置
JPH02201068A (ja) 酸素供給エンジン
JP2882222B2 (ja) ベーパライザの調圧装置
JP2003201918A (ja) 手で操縦される作業機の内燃エンジンのための気化器装置
JPH08158951A (ja) エンジンの気体燃料供給装置
JPH04171258A (ja) ガスエンジンの燃料供給装置
JP3333808B2 (ja) 圧力調整装置を備えたガス燃料エンジン
JPH0330615Y2 (ja)
JPH075244Y2 (ja) エンジンのlpg供給装置
JPS58206858A (ja) 燃料先行形lpg機関燃料システム
JPS6193262A (ja) エンジンの液化ガス供給装置
JP2000130264A (ja) ガス燃料用コンパウンド型ミキサ―
JPH0642408A (ja) ベーパライザの調圧装置
KR20000004508U (ko) 엘피지 차량에 있어서 가속 응답 특성이 개선된 연료 공급 장치
JPH07158512A (ja) 内燃エンジン用燃料供給装置
JP2589767Y2 (ja) 模型用エンジンの燃料供給装置
JPH01313663A (ja) エンジンのlpg供給装置
JPH05215045A (ja) エンジンの補助空気供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990323

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees