JP2989119B2 - 軟水機の交互運転制御システム - Google Patents

軟水機の交互運転制御システム

Info

Publication number
JP2989119B2
JP2989119B2 JP7140124A JP14012495A JP2989119B2 JP 2989119 B2 JP2989119 B2 JP 2989119B2 JP 7140124 A JP7140124 A JP 7140124A JP 14012495 A JP14012495 A JP 14012495A JP 2989119 B2 JP2989119 B2 JP 2989119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water softener
softener
control system
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7140124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08309345A (ja
Inventor
忠男 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Thermoener Co Ltd
Original Assignee
Ebara Boiler Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Boiler Co Ltd filed Critical Ebara Boiler Co Ltd
Priority to JP7140124A priority Critical patent/JP2989119B2/ja
Publication of JPH08309345A publication Critical patent/JPH08309345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989119B2 publication Critical patent/JP2989119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、軟水機の運転制御シス
テムに係り、特に、並列に接続された2台の軟水機を交
互に運転するための制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ボイラ等の冷熱機器類への給水ラ
インには、冷熱機器内でのスケールの付着を防止する必
要から、給水に含まれる硬度分を除去するための装置が
接続されており、なかでも、イオン交換樹脂を用いて硬
度分を除去する方式の自動再生式軟水機が常用され、こ
のような装置では除去能力を失った場合に再生処理する
必要から、2台並列に設置して交互に運転している。従
来の軟水機の交互運転制御を図4を用いて説明する。2
台の軟水機の片方の軟水機Aを採水工程にし、もう片方
の軟水機Bを待機状態にして、軟水機Aに原水を通し軟
水化して軟水を供給する。イオン交換樹脂を用いた軟水
機は、ある採水量まで達すると交換能力が低下し、再生
を行ってやる必要が出てくる。このため、採水量が設定
値に達すると、いままで採水工程の軟水機Aに再生指令
Aを出力し再生工程に移行させ、待機状態の軟水機Bを
採水工程に移行させて軟水の供給を継続する(図4a
点)。再生工程に入った軟水機Aは、イオン交換能力回
復のための再生処理を行い、再生が完了すると次に来る
採水工程に備えて待機状態になる(図4b点)。
【0003】以上の動作を繰り返して行い軟水を継続し
て供給している。しかし、従来のこの方式では次のよう
な問題点があった。即ち、軟水機が再生指令を受けて再
生工程に入ると、軟水機は約1〜2時間の間は軟水機内
部のバルブが切り換り、電磁弁を開けても原水は軟水機
の2次側(採水側)には出てこない。このため、採水を
軟水機Aから軟水機Bに切り換え、すぐ軟水機Aが再生
工程に入ると、軟水機Bの機器が正常であれば問題ない
が、仮に故障したとすると(例えば、電磁弁が開かない
とか、軟水機Bの内部バルブがロックして軟水が2次側
に流れない等)、軟水は全く供給されなくなってしま
う。そして、緊急で手動で軟水機A側に応急的に軟水を
供給しようとしても、軟水機Aはすでに再生工程に入っ
ているため内部のバルブが切り換っており、電磁弁Aを
開けても軟水は軟水機Aから出てこない。このため、供
給側に水が全く流れないことになり、特にボイラ等では
水の供給が停止すると全く運転が継続できなくなり、供
給側の機器が異常停止してしまう問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の問題点を解消し、供給側への軟水の供給が停止しな
い軟水機の交互運転制御システムを提供することを課題
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、並列に接続された2台の軟水機を交互
に運転するための制御システムにおいて、採水する軟水
機を切り換える際、切り換えられた軟水機から軟水が供
給されるのを確認してから、切り換え前の軟水機に再生
指令を出すことを特徴とする軟水機の交互運転制御シス
テムとしたものである。また、前記システムにおいて、
切り換えられた軟水機から軟水が供給されるのが確認で
きない場合は、異常と判断して採水する軟水機を元の軟
水機に戻すこととしたものである。前記システムにおい
て、軟水機からの軟水の供給確認は、軟水機の通水側又
は採水側に取付けられた流量計又はフロースイッチから
の信号によるか、軟水機の採水側に取付けられた圧力セ
ンサーからの信号によることができる。
【0006】
【作用】本発明によれば、並列に接続された軟水機の切
り換えにおいて、切り換え先の軟水機が正常に作動する
か、異常かを確認して、正常な場合のみ前の軟水機を再
生処理すべく指令し、異常と判断した場合は再生指令を
出さずに、前の軟水機を用いて採水することとしたた
め、切り換え先の軟水機が異常の場合でも供給側への軟
水の供給が停止することなく、供給側の機器の運転の停
止等のトラブルを失くすことができた。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面を用いて具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。 実施例1 図1に、本発明の制御システムに用いる装置の概略構成
図を示す。図1において、1A、1Bは軟水機で、2
A、2Bは電磁弁、3は流量計であり、原水4は、自動
交互運転制御装置6の指令により、4Aか4Bのいずれ
かから軟水機1に入り、流量計3を通って軟水5として
採水することになる。まず、片方の軟水機1Aを採水工
程とし、他方の軟水機1Bを待機状態にし、軟水機1A
側の電磁弁2Aを開にして原水4を4Aから軟水機1A
に通して軟水化して軟水5として供給する。軟水機は一
般的にイオン交換樹脂を使っており、ある採水量に達す
ると交換能力が低下し、再生を行う必要が出てくるた
め、採水量が設定値に達すると再生工程に移行させる。
【0008】図2及び図3は本発明の制御システムを示
す制御図である。本発明では、採水量が設定値に達して
もすぐには軟水機Aを再生には入れず、採水だけを軟水
機1Bに切り換える(図2c点)。そして、軟水機 か
ら軟水が供給されるのを確認してから、軟水機1Aに再
生指令7Aを出す(図2d点)。軟水が供給されるのを
確認する手段としては、軟水機出口側に取付けられてい
る流量計3からの信号により、ある流量が流れている場
合か、採水量がある設定値(図2x点)に達した場合、
供給が正常と判断する。そして、軟水機1Bで採水する
が、採水しても前記したように軟水が供給されるのが確
認できない場合は、所定時間後、軟水機1B側の装置は
異常と判断して採水を軟水機1Aに戻す。この時アラー
ムも出力する(図3e点)。
【0009】採水量の設定値は、通常最大能力の少し手
前に設定するため、一次的に設定値を越えて少しの間採
水しても軟水供給は可能であり、特に問題にはならな
い。また、仮に硬度漏れを起こしたとしても、水の供給
を完全に止めるよりも運転上、供給した方が有効であ
る。このように軟水機からの採水を1Aから1Bに切換
えたときは、軟水機1Bからの採水が確認されてからし
か軟水機1Aは再生動作に入らないため、いつでも軟水
機1Aに採水を戻すことができ、軟水の供給を完全に停
止することが防げる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、上記のように、軟水機
に異常が生じたとしても、水の供給が停止することがな
く、供給側の機器の異常停止を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の制御システムを実施するための装置の
概略構成図。
【図2】本発明で正常と判断した場合の各機器の制御
図。
【図3】本発明で異常と判断した場合の各機器の制御
図。
【図4】従来の制御システムを行うための各機器の制御
図。
【符号の説明】
1A、1B:軟水機、2A、2B:電磁弁、3:流量
計、4:原水、5:軟水、6:自動交互運転制御装置、
7A、7B:再生指令

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 並列に接続された2台の軟水機を交互に
    運転するための制御システムにおいて、採水する軟水機
    を切り換える際、切り換えられた軟水機から軟水が供給
    されるのを確認してから、切り換え前の軟水機に再生指
    令を出すことを特徴とする軟水機の交互運転制御システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記システムにおいて、切り換えられた
    軟水機から軟水が供給されるのが確認できない場合は、
    異常と判断して採水する軟水機を元の軟水機に戻すこと
    を特徴とする請求項1記載の軟水機の交互運転制御シス
    テム。
  3. 【請求項3】 前記軟水機からの軟水の供給確認は、軟
    水機の通水側又は採水側に取付けられた流量計又はフロ
    ースイッチからの信号によることを特徴とする請求項1
    又は2記載の軟水機の交互運転制御システム。
  4. 【請求項4】 前記軟水機からの軟水の供給確認は、軟
    水機の採水側に取付けられた圧力センサーからの信号に
    よることを特徴とする請求項1又は2記載の軟水機の交
    互運転制御システム。
JP7140124A 1995-05-16 1995-05-16 軟水機の交互運転制御システム Expired - Fee Related JP2989119B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140124A JP2989119B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 軟水機の交互運転制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7140124A JP2989119B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 軟水機の交互運転制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08309345A JPH08309345A (ja) 1996-11-26
JP2989119B2 true JP2989119B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=15261463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7140124A Expired - Fee Related JP2989119B2 (ja) 1995-05-16 1995-05-16 軟水機の交互運転制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989119B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629999B2 (ja) * 2004-04-28 2011-02-09 株式会社荏原製作所 水処理システム及び燃料電池発電システム
DE102007010641A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-04 Bwt Wassertechnik Gmbh Vorrichtung zur Enthärtung von Rohwasser
JP5089720B2 (ja) * 2010-03-19 2012-12-05 アサヒ飲料株式会社 水処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08309345A (ja) 1996-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989119B2 (ja) 軟水機の交互運転制御システム
JP3518782B2 (ja) 軟水機の交互運転制御システム
JPH0568972A (ja) カートリツジ型純水製造装置、及びカートリツジ型純水製造装置の管理システム
EP0673275A1 (en) Multi-tank liquid treatment method and apparatus
JP3237535B2 (ja) 軟水器の再生制御方法
JPH0615265A (ja) 並列接続した軟水器の運転制御方法
JP4182274B2 (ja) 軟水化装置
JP3542251B2 (ja) 早期の異常検出を可能とした並列設置の軟化装置および操作方法
JP2885429B2 (ja) 水処理設備の弁開閉制御装置
JP7399320B2 (ja) 排水処理システム並びに方法
JPH01274812A (ja) 流体の浄化装置
JP4573315B2 (ja) 復水浄化システムおよびその運転方法
JPS6130607B2 (ja)
JPH0657494U (ja) 軟水器システム
JP2577014B2 (ja) 純水供給装置
JPH059114Y2 (ja)
JPH06170361A (ja) 復水浄化装置
JPH01143687A (ja) 復水浄化装置
JPS63801B2 (ja)
JPH01104385A (ja) 高圧水の浄化装置
JPS5817884A (ja) 復水処理方法
JP2002045852A (ja) 軟水装置の再生方法
JPH08215680A (ja) 脱塩装置
JPS6234408B2 (ja)
JPS60219432A (ja) 自動車用電子制御装置におけるメインリレー制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees