JP2988707B2 - 防滴型超音波マイクロホン - Google Patents

防滴型超音波マイクロホン

Info

Publication number
JP2988707B2
JP2988707B2 JP2253185A JP25318590A JP2988707B2 JP 2988707 B2 JP2988707 B2 JP 2988707B2 JP 2253185 A JP2253185 A JP 2253185A JP 25318590 A JP25318590 A JP 25318590A JP 2988707 B2 JP2988707 B2 JP 2988707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
case
vibration case
drip
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2253185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04132400A (ja
Inventor
義則 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2253185A priority Critical patent/JP2988707B2/ja
Publication of JPH04132400A publication Critical patent/JPH04132400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988707B2 publication Critical patent/JP2988707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、送・受波一体型の防滴型超音波マイクロホ
ンに関する。
[従来の技術] 従来の防滴型超音波マイクロホンは、第6図に示すよ
うに、振動ケース1、圧電素子2、共振体3、基台4、
防振体5、制振体6を主要構成部材としてなり、圧電素
子2に一定または任意の周期でトーンバースト波を入力
して駆動される(例えば実開昭59−154985号公報)。こ
のものは、送波された後、振動ケース1等の残響が低く
なったタイミングで、被検知物で反射した音波を受波す
るように用いられる。
[発明が解決しようとする課題] 前述したように防滴型超音波マイクロホンは、例え
ば、車のコーナーに設置されて車と障害物との距離を運
転席にいながら検知する用途、すなわち車から近距離に
ある障害物を検知する用途に使われると以下の問題が生
じる。この場合、車と障害物が近距離にあるために、振
動ケース等の残響が高いタイミングで障害物に反射した
音波を受波することになる。この結果、SN比が小さくな
り検知精度が悪いものとなる。
本発明は、このような自由に鑑みてなしたもので、そ
の目的とするところは、振動ケースの残響を短時間に短
くして近距離検知性能が得られる防滴型超音波マイクロ
ホンを提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記した目的を達成するために、有底筒状に形成され
た振動ケースと、振動ケースの底部内面に固着される圧
電素子と、振動ケースの中程に固着される共振体と、+
−の端子を有し、振動ケースの開口部を封止する基台
と、振動ケースの内周に嵌着され、共振体と基台に挟持
される防振体と、圧電素子と共振体の空間に圧電素子と
空隙を形成し振動ケース内面に密着させて設けられた制
振体と、からなる防滴型超音波マイクロホンにおいて、 前記制振体を振動ケース内面に圧接するとともに、一
端を外部に突出し、前記一端を操作して制振体の振動ケ
ース内面への圧接力を調整する圧接手段を設けた構成と
している。
[作用] この構成によれば、送波時に付与された振動による振
動ケースの振動エネルギーを吸収消費し、受波時のタイ
ミングまでに振動ケースの振動を減衰させる制振体の振
動ケース内面への圧接力を外部より調整可能とするた
め、組立後の振動ケースから制振体へ伝わる振動エネル
ギーの吸収消費を最適として、個々の近距離検知性能の
バラツキを少なくしている。
[実施例] 1は振動ケースで、アルミニュウム材からなり、有底
筒状に形成され底側にテーパ部1aを有し、外面を焼付塗
装(処理温度が約200℃)されてなる。そして、後述す
る圧電素子2分極時の一方の電導体となり、リード線8
を介して−端子に接続される。このリード線8(銅)と
の接合は、超音波振動を利用した、両金属原子間の相互
拡散によりおこなう。これにより、従来、銀ペーストを
主剤としたエポキシ系導電性接着剤を用いたために、腐
食性ガス特に硫化水素等の硫黄系ガスにより、硫化銀が
形成されて導電性が消失するようなことが抑えられる。
2は圧電素子で、PZT系の圧電セラミックスで円板状
に形成され、両面に電極を有し、一面を導電性接着剤で
振動ケース1の底部の内面の中央部分に接合、他面をリ
ード線8に接続されている。
3は共振体で、金属材からなり、所定の軸方向長さを
有しリング状に形成され、振動ケース1の軸方向の中間
付近に固着される。
4は基台で、リード線8、8を介して振動ケース1と
圧電素子2の電極に電気的に接続される+−の端子4a、
4bを有し、中央に後述する調節ねじ11が螺嵌するねじ孔
4cが形成されている。そして、振動ケース1の開口部1b
に、後述する防振体5を介して係合し充填材9にて固着
される。この充填材9による基台4の外周の固着によ
り、振動ケース1と基台4間でつくられた空間は封止さ
れる。
5は防振体で、共振体3と基台4間に位置して振動ケ
ース1の内周に嵌着され、基台4を係合保持し、基台4
への振動の伝わりを防いでいる。
6は制振体で、ゴム等の振動ケース1に比べて固有振
動数が極端に低い部材からなり、算盤玉状に形成され、
一方の端面に圧電素子2に対向する凹部6aと、他方の端
面に後述する押さえ板10と係合する係合部6bと、中央部
よりに中心軸に平行な貫通孔6cと、を有している。この
凹部6a側のテーパ面6dは、振動ケース1のテーパ部1aに
対向するように配設される。この結果、圧電素子2と制
振体6間に空隙が形成される。この貫通孔6cには、圧電
素子2に接続されたリード線8が挿通される。
7は圧接手段で、押さえ板10と調節ねじ11を有してい
る。この押さえ板10は、金属材からなり、円板状に形成
され、制振体6の係合部6bに圧入や接着にて固着されて
いる。この押さえ板10は、制振体6の略端面全域をカバ
ーしてなり、後述する調整ねじ11の推力の分力をテーパ
部1aに均一に分布させている。この結果、制振体6は、
振動ケース1に均一に圧接される。この調整ねじ11は、
プラスチック材や金属材からなり、基台4のねじ孔4cに
螺嵌して押さえ板10を介して制振体6を振動ケース1に
保持させている。
次に、前述した第1実施例の変形のものについて第2
図乃至第4図に基づいて説明する。
第2図に示すものは、第1実施例の制振体6の凹部6a
側のテーパ面6dを球面状に形成して制振体6と振動ケー
ス1の接触圧を上げている。この接触圧を上げることに
より制振体6の振動ケース1への密着性の安定化を図っ
ている。
第3図に示すものは、第1実施例の制振体6の凹部6a
側のテーパ面6dに多数個の突起6fを設けて制振体6が振
動ケース1になじみ易くして制振体6の振動ケース1へ
の密着性の安定化を図っている。
第4図に示すものは、第1実施例の制振体6の凹部6a
側のテーパ面6dに同心状に複数の溝6eを形成して制振体
6が振動ケース1になじみ易くして制振体6の振動ケー
ス1への密着性の安定化を図っている。
次に、本発明の第2実施例を第5図に基づいて説明す
る。この発明の要部は、圧接手段7にある。この要部以
外の部材は、先に説明した第1実施例と同様であるの
で、実質的に同一の部材には同一の符号を付して詳細な
説明は省略する。
[発明の効果] 本発明の防滴型超音波マイクロホンは、振動ケース内
面に圧接するとともに、一端を外部に突出し、前記一端
を操作して制振体の振動ケース内面への圧接力を調整す
る圧接手段により、組立後の振動ケースから制振体へ伝
わる振動エネルギーの吸収消費を最適とし、個々の近距
離検知性能の安定化が図れる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例を示した断面図、 第2図は、同じく、その変形例の断面図、 第3図は、同じく、別の変形例を示すもので、 (a)は断面図、 (b)は制振体の外観図(平面視)、 第4図は、同じく、更に別の変形例を示すもので、 (a)は断面図、 (b)は制振体の外観図(平面視)、 第5図は、本発明の第2実施例を示した断面図、第6図
は従来例の断面図。 1……振動体、1a……テーパ部、 2……圧電素子、3……共振体、4……基台、 5……防振体、 6……制振体、6a……凹部、6d……テーパ面、 6e……溝、6f……突起、 7……圧接手段、8……リード線、9……充填材、 10……押さえ板、11……調整ねじ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有底筒状に形成された振動ケースと、振動
    ケースの底部内面に固着される圧電素子と、振動ケース
    の中程に固着される共振体と、+−の端子を有し、振動
    ケースの開口部を封止する基台と、振動ケースの内周に
    嵌着され、共振体と基台に挟持される防振体と、圧電素
    子と共振体の空間に圧電素子と空隙を形成し振動ケース
    内面に密着させて設けられた制振体と、からなる防滴型
    超音波マイクロホンにおいて、 前記制振体を振動ケース内面に圧接するとともに、一端
    を外部に突出し、前記一端を操作して制振体の振動ケー
    ス内面への圧接力を調整する圧接手段を設けたことを特
    徴とする防滴型超音波マイクロホン。
JP2253185A 1990-09-21 1990-09-21 防滴型超音波マイクロホン Expired - Fee Related JP2988707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253185A JP2988707B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 防滴型超音波マイクロホン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253185A JP2988707B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 防滴型超音波マイクロホン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132400A JPH04132400A (ja) 1992-05-06
JP2988707B2 true JP2988707B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=17247732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253185A Expired - Fee Related JP2988707B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 防滴型超音波マイクロホン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988707B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5304578B2 (ja) * 2009-09-30 2013-10-02 株式会社村田製作所 超音波トランスデューサ
JP4947115B2 (ja) 2009-09-30 2012-06-06 株式会社村田製作所 超音波トランスデューサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04132400A (ja) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4705981A (en) Ultrasonic transducer
US5939817A (en) Surface acoustic wave device
US20070105015A1 (en) Battery and method of producing the same
WO2011090201A1 (ja) 超音波振動装置
JP2988707B2 (ja) 防滴型超音波マイクロホン
JP2003163046A (ja) シーリングコネクタおよびその製造方法並びに小型情報通信機器の内部音響構造
JP2001169392A (ja) 超音波センサ
JP3273644B2 (ja) 開放型超音波マイクロホン
KR20080067309A (ko) 초음파 발생 장치 및 이것을 이용한 피부케어 장치
JP3126672B2 (ja) 圧電式加速度センサ
JP2006220564A (ja) 半導体力センサ
JPH06313746A (ja) 圧力センサ
JP2000023288A (ja) 超音波センサ
JP2000023296A (ja) 超音波センサ
JP3916013B2 (ja) 超音波マイクロホンおよびその周波数調整方法
JPH02312399A (ja) 圧電サウンダ
JPH07154185A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPH0643538U (ja) 圧力センサ
JPS58153125A (ja) 振動検出器
JPH0141265Y2 (ja)
JPS60256017A (ja) 振動検知器
JPS5910877Y2 (ja) 超音波セラミックマイクロホン
JP2003243256A (ja) 電解コンデンサの製造方法
JPS6129298A (ja) 圧電型変換器
JPH0416559Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees