JP2984569B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2984569B2
JP2984569B2 JP7010525A JP1052595A JP2984569B2 JP 2984569 B2 JP2984569 B2 JP 2984569B2 JP 7010525 A JP7010525 A JP 7010525A JP 1052595 A JP1052595 A JP 1052595A JP 2984569 B2 JP2984569 B2 JP 2984569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
image data
image
buffer memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7010525A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08204923A (ja
Inventor
俊明 熊川
嘉弘 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
NEC Corp
Original Assignee
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Priority to JP7010525A priority Critical patent/JP2984569B2/ja
Publication of JPH08204923A publication Critical patent/JPH08204923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984569B2 publication Critical patent/JP2984569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像記録装置に関し、特
に新聞紙面を記録する画像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の画像記録装置について、
図面を参照して説明する。
【0003】図3は従来例を示すブロック図である。
【0004】図3において、この従来例は、特公平1−
259667号公報「画像通信装置」の開示内容を示
し、送信装置101は、その基本的な構成部分として、
画像データ出力装置111、圧縮手段112、端局11
3、および送信制御手段114などを有し、新聞紙面か
ら読み取った画像データAを圧縮手段112で情報量低
減化処理して伝送路130へ送出するように構成されて
いる。
【0005】また、受信装置120は、その基本的な構
成部分として、端局121、伸張手段122、画像出力
装置123、および受信制御手段124などを有し、伝
送路130を介して受信された画像データAを伸張手段
122で復元処理した後、フィルムあるいは印画紙など
に所定の画像出力パラメータで記録して受信紙面を再生
するように構成されている。
【0006】受信装置120側では、送信側から送られ
てきた送信予定メニューを一旦コンソール装置125内
の記憶部125Aに格納するとともに、その内容をモニ
ター表示部125Cに一覧形式で表示させる。ここで、
オペレータは、まず、そのモニター表示部125Cの表
示内容を確認しながら、入力用操作卓125Bによっ
て、自局で受信すべき紙面を任意に摘出する。これとと
もに、摘出した紙面の識別情報IDに対応して画像出力
パラメータBを任意に設定する操作を行う。これによ
り、自局が受信を予定する紙面の識別情報IDとその受
信予定の紙面に対する画像出力パラメータBとで構成さ
れる受信予定メニューが設定されて記憶部125Aに登
録される。
【0007】この後、送信装置110側は、上記送信予
定メニューにしたがって、識別情報IDおよび画像デー
タを送信する。
【0008】受信装置120側は、受信された画像デー
タAを、この画像データAとともに受信された識別情報
IDと上記受信予定メニューとによって定められる画像
出力パラメータBでフィルムや印画紙等に記録する。こ
れにより、受信局ごとにそれぞれ所望の出力様式による
受信紙面が再生される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この従来の画像記録装
置では、送信装置から送出された画像データを受信装置
の伸張手段で復元処理した後、フィルムあるいは印画紙
などに所定の画像出力パラメータで記録して受信紙面を
再生する構成となっているので、伸張手段には、復元処
理した全画像データを蓄積して受信・記録時間を最短に
するために、大容量のバッファメモリを必要とする問題
点がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の画像記録装置
は、上位装置からページ数,カラー印刷の有無及び特集
紙面構成の有無を含む画像データの属性を示すIDデー
タの次に前記画像データを受信して前記画像データを蓄
積する蓄積手段と、この蓄積手段に蓄積された前記画像
データを紙面に記録する記録手段と、前記画像データを
前記紙面に記録するに要する記録所要時間とこの記録所
要時間内で前記蓄積手段に前記画像データの部分データ
が蓄積される最大蓄積容量値とを測定して前記IDデー
タと対応付けて記憶する記憶手段と、前記上位装置から
第1のIDデータ受信時に前記記憶手段を参照して前記
第1のIDデータに対応するIDデータの記録所要時間
及び最大蓄積容量値を基に前記第1のIDデータに属す
る受信の第1の画像データの前記蓄積手段への蓄積の制
御を行う蓄積制御手段とを備えている。
【0011】本発明の画像記録装置は、上位装置にイン
タフェースし前記上位装置からの画像データ及びページ
数,カラー印刷の有無及び特集紙面構成の有無を含む
の画像データの属性を示すIDデータを含む画像情報を
前記IDデータの次に前記画像データの順で受信するイ
ンタフェース回路と、前記画像データを格納するバッフ
ァメモリと、このバッファメモリに蓄積された前記画像
データを紙面に記録する記録部と、この記録部を制御す
る記録制御回路と、前記バッファメモリに対する前記画
像データの入出力制御を行い前記バッファメモリからの
画像データを前記記録制御回路へ出力する制御を行う入
出力制御回路と、前記バッファメモリに対する前記画像
データの書込み/読出しのアドレスの制御を行うアドレ
ス制御回路と、受信した前記IDデータに対応して受信
した前記画像データの前記記録部での記録所要時間と前
記バッファメモリから前記記録部へ送出するまでの最大
蓄積容量値とを記憶するメモリと、前記記録所要時間を
測定するためのタイマと、装置全体を制御すると共に前
記IDデータ受信時に受信した前記IDデータに対応す
る今迄の最大蓄積容量値を前記メモリから読出して前記
アドレス制御回路を制御する制御部とを有している。
【0012】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0013】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0014】図1において、本実施例の画像記録装置1
は、上位装置にインタフェースし上位装置からの画像デ
ータ及びこの画像データの属性を示すIDデータを含む
画像情報をIDデータの次に画像データの順で受信する
インタフェース回路2と、画像データを格納するバッフ
ァメモリ3と、画像データを紙面に記録する記録部8
と、この記録部8を制御する記録制御回路7と、バッフ
ァメモリ3に対する画像データの入出力制御を行いバッ
ファメモリ3からの画像データを記録制御回路7へ出力
する制御を行う入出力制御回路4と、バッファメモリ3
に対する画像データの書込み/読出しのアドレスの制御
を行うアドレス制御回路5と、受信したIDデータに対
応して受信した画像データの記録部8での記録所要時間
とバッファメモリ3から記録部8へ送出するまでの最大
蓄積容量値とを記憶するメモリ61と、記録所要時間を
測定するためのタイマ62と、画像記録装置1全体を制
御すると共にIDデータ受信時に受信したIDデータに
対応する今迄の最大蓄積容量値をメモリ61から読出し
てアドレス制御回路5を制御するCPU6とを有してい
る。
【0015】図2は本実施例におけるバッファメモリの
画像データの蓄積量と記録部の受信・記録時間との相関
特性を示し、(a)は画像データの入力速度と記録部の
記録速度とがほぼ等しい場合の相関特性を示す図、
(b)は画像データの入力速度が記録部の記録速度より
遅い場合の相関特性を示す図、(c)は画像データの入
力速度が記録部の記録速度より速い場合の相関特性を示
す図である。
【0016】図2の(a),(b),(c)のそれぞれ
において、記録開始レベルTH1 ,TH2 ,TH3 はバ
ッファメモリ3から記録部8へ吐き出す画像データのバ
ッファメモリ3内の最大蓄積容量値を示し、TH2 <T
1 <TH3 の関係がある。また、受信記録時間T1
2 ,T3 の間には、T2 <T1 <T3 の関係がある。
【0017】次に、本実施例の動作を図1,図2を参照
に説明する。
【0018】画像データの受信に先立ち、端子TMから
紙面の属性を示すIDデータが入力され、インタフェー
ス回路2を経由して、CPU6に通知される。
【0019】CPU6は、通知されたIDデータを基に
メモリ61から、過去に受信した画像データの紙面属性
IDデータのバッファメモリ蓄積量と受信・記録時間と
の相関特性を参照し、アドレス制御回路5に、記録開始
レベル(最大蓄積容量値)THを出力する。
【0020】画像データの受信が開始されると、端子T
Mから入力された画像データは、入出力制御回路4を経
由して、バッファメモリ3に一旦、格納される。
【0021】バッファメモリ3の蓄積量が、先にメモリ
61を参照して設定された記録開始レベルTHに達し、
かつ、記録制御回路7から記録開始リクエストREQ
が、入出力制御回路4とメモリアドレス制御回路5に通
知されると、バッファメモリ3から画像データが読み出
され、記録制御回路7を経由して記録部8へ出力され
る。
【0022】この後、端子TMから入力される画像デー
タの入力速度と、記録速度の大小関係により、図2に示
すような(a),(b),(c)の3通りのバッファメ
モリ蓄積特性とにより、バッファメモリ3が制御され
る。
【0023】また、CPU6は、図2に示すようなバッ
ファメモリ蓄積特性をIDデータごとにメモリ61に記
憶し、次回に同属性のIDデータを持つ画像データを受
信する際にメモリ61を参照し、記録時間を前回に比較
して短縮するように、記録開始レベルTHを設定する。
【0024】一般に新聞紙面は、各ページの体裁が決ま
っているため、各ページごとのデータ量は、概ね一定に
なる傾向が強い。従ってページ数を示す情報と、その他
特例情報を紙面のIDデータとすれば、上述のようなI
Dデータの属性ごとにバッファメモリ3の制御を行うこ
とができる。
【0025】尚、特例情報とは、ページ数以外の特例な
属性を意味し、例えば、カラー印刷、特集紙面構成等で
ある。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、紙面画
像データの受信に先立って、紙面画像データの内容の属
性を示すIDデータを先ず受信し、引き続き紙面画像デ
ータを受信して、バッファメモリの蓄積量と受信・記録
時間との相関を、紙面の属性ごとにメモリに記憶して、
バッファメモリの蓄積量と受信・記録時間との相関を通
信ごとにメモリに記憶しておくことにより、次回の記録
時にバッファメモリから記録部へ吐き出す記録開始レベ
ル(最大蓄積容量値)をメモリを参照して最適設定し、
受信・記録時間を短縮するとができる効果を有する。
【0027】また、記録開始レベル(最大蓄積容量値)
を最適設定することにより、画像データを蓄積するため
のバッファメモリを大容量化する必要性をなくすること
ができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例におけるバッファメモリの画像データ
の蓄積量と記録部の受信・記録時間の相関特性を示し、
(a)は画像データの入力速度と記録部の記録速度とが
ほぼ等しい場合を示す図、(b)は画像データの入力速
度が記録部の記録速度より遅い場合を示す図、(c)は
画像データの入力速度が記録速度より速い場合を示す図
である。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 画像記録装置 2 インタフェース回路 3 バッファメモリ 4 入出力制御回路 5 アドレス制御回路 6 CPU 7 記録制御回路 8 記録部 61 メモリ 62 タイマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 1/21

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上位装置からページ数,カラー印刷の有
    無及び特集紙面構成の有無を含む画像データの属性を示
    すIDデータの次に前記画像データを受信して前記画像
    データを蓄積する蓄積手段と、この蓄積手段に蓄積され
    前記画像データを紙面に記録する記録手段と、前記画
    像データを前記紙面に記録するに要する記録所要時間と
    この記録所要時間内で前記蓄積手段に前記画像データの
    部分データが蓄積される最大蓄積容量値とを測定して前
    記IDデータと対応付けて記憶する記憶手段と、前記上
    位装置から第1のIDデータ受信時に前記記憶手段を参
    照して前記第1のIDデータに対応するIDデータの記
    録所要時間及び最大蓄積容量値を基に前記第1のIDデ
    ータに属する受信の第1の画像データの前記蓄積手段へ
    の蓄積の制御を行う蓄積制御手段とを備えることを特徴
    とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】 上位装置にインタフェースし前記上位装
    置からの画像データ及びページ数,カラー印刷の有無及
    び特集紙面構成の有無を含むこの画像データの属性を示
    すIDデータを含む画像情報を前記IDデータの次に前
    記画像データの順で受信するインタフェース回路と、前
    記画像データを格納するバッファメモリと、このバッフ
    ァメモリに蓄積された前記画像データを紙面に記録する
    記録部と、この記録部を制御する記録制御回路と、前記
    バッファメモリに対する前記画像データの入出力制御を
    行い前記バッファメモリからの画像データを前記記録制
    御回路へ出力する制御を行う入出力制御回路と、前記バ
    ッファメモリに対する前記画像データの書込み/読出し
    のアドレスの制御を行うアドレス制御回路と、受信した
    前記IDデータに対応して受信した前記画像データの前
    記記録部での記録所要時間と前記バッファメモリから前
    記記録部へ送出するまでの最大蓄積容量値とを記憶する
    メモリと、前記記録所要時間を測定するためのタイマ
    と、装置全体を制御すると共に前記IDデータ受信時に
    受信した前記IDデータに対応する今迄の最大蓄積容量
    値を前記メモリから読出して前記アドレス制御回路を制
    御する制御部とを有することを特徴とする画像記録装
    置。
JP7010525A 1995-01-26 1995-01-26 画像記録装置 Expired - Fee Related JP2984569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010525A JP2984569B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7010525A JP2984569B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08204923A JPH08204923A (ja) 1996-08-09
JP2984569B2 true JP2984569B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=11752672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7010525A Expired - Fee Related JP2984569B2 (ja) 1995-01-26 1995-01-26 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2984569B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08204923A (ja) 1996-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0761121B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH0521469B2 (ja)
JP3814585B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2984569B2 (ja) 画像記録装置
CN100525372C (zh) 原稿图像读取记录装置
JPH0673972B2 (ja) レ−ザプリンタ制御装置
JPH07307859A (ja) ファクシミリ装置
JP2673813B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH09134266A (ja) ハードコピー装置
JP2753581B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3149178B2 (ja) 情報記録出力方式
JP2501623Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP3951384B2 (ja) データ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプリンタ機能付通信端末装置
JPH0817431B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0530263A (ja) フアクシミリ装置
JPS61203754A (ja) 通信端末装置
JP2748386B2 (ja) 送信確認機能を有するファクシミリ装置
JPH0654090A (ja) ファクシミリ装置
JPH0522539A (ja) メモリ受信機能を有したフアクシミリ装置
JPH08228268A (ja) ファクシミリ装置
JPH0715603A (ja) 画像処理装置
JPH11284863A (ja) スキャナおよびその制御方法
JPH09284525A (ja) 通信端末装置
JPS61203753A (ja) 通信端末装置
JPH05145875A (ja) 画像データ記録システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990907

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees