JP2980976B2 - Stn表示体用のポリイミド化合物 - Google Patents

Stn表示体用のポリイミド化合物

Info

Publication number
JP2980976B2
JP2980976B2 JP2511995A JP51199590A JP2980976B2 JP 2980976 B2 JP2980976 B2 JP 2980976B2 JP 2511995 A JP2511995 A JP 2511995A JP 51199590 A JP51199590 A JP 51199590A JP 2980976 B2 JP2980976 B2 JP 2980976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
polyimide
polyamide ester
compound according
ester compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2511995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04501286A (ja
Inventor
リーガー,ベルンハルト
バルトマン,エッケハルト
ポーチュ,アイケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPH04501286A publication Critical patent/JPH04501286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2980976B2 publication Critical patent/JP2980976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1039Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors comprising halogen-containing substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
    • G02F1/133723Polyimide, polyamide-imide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/02Alignment layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/027Polyimide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テトラカルボン酸ジ無水物化合物から製造
することができ、また、環形成を伴なうアルコール開裂
によってポリイミド化合物に変換することができるポリ
アミドエステル化合物に関するものであり、このポリア
ミドエステル化合物は、ポリイミド生成中に置換される
エステル基−COOR中の基ORがC原子2〜5個を有するア
ルコキシ基であって、そのアルコキシ基は、フッ素原子
によりモノ置換またはポリ置換されているアルコキシ基
であることを特徴とするものである。
ポリイミド化合物は、液晶表示体における配向層とし
て知られており、良好な光学的性質と熱に対する性質と
により優れていることが証明されている。これらの化合
物は、また、特にスーパーツイスト液晶表示素子(SLC
表示素子)にも使用されている。SLC表示素子の用語
は、160゜〜360゜のねじれ角値を有する、比較的大きい
ねじれ角を有する表示素子を意味し、たとえばWaters等
による表示素子[C.M.Waters等によるProc.Soc.Inf.Dis
p.(New York)(1985)(3rd Intern.Display Confere
nce,Kobe,Japan)、STN−LCDs(西ドイツ国特許出願公
開公報3,503,259)、SBE−LCDs(T.J.SchefferおよびJ.
NehringによるAppl.Phys.Lett.45(1984)1021頁)、OM
I−LCDs(M.SchadtおよびF.LennhoutsによるAppl.Phys.
Lett.50(1987)、236頁)、DST−LCDs(ヨーロッパ公
開特許明細書0,246,842)またはBW−STN−LCDs(K.Kawa
saki等によるSID 87 Digest 391(20.6)]を意味す
る。
スーパーツイスト表示素子を調製するためには、この
表示体中の液晶に大きいチルト角を生じさせる配向物質
が必要であり、このチルト角は、少なくとも約3゜でな
ければならない。
たとえば、次の成分: の反応によって製造されるポリイミド化合物は、3゜よ
り大きいチルト角を生じさせることが知られている(た
とえば、ヨーロッパ公開特許明細書231,781)。
この種のポリイミド化合物は通常、先ずテトラカルボ
ン酸化合物をジアミン化合物と反応させ、ポリアミドカ
ルボン酸化合物を生成させ、この生成物を次いで、脱水
反応により環形成させ、ポリイミド化合物を生成させる
ことによって、製造される(たとえば、ヨーロッパ公開
特許明細書0,249,881、ヨーロッパ公開特許明細書0,23
1,781およびヨーロッパ公開特許明細書0,219,336)。別
の方法として、テトラカルボン酸無水物を先ず、別種の
誘導体、たとえばジカルボン酸ジエステル化合物に変換
し、その後で、このエステル成分をアミン成分と反応さ
せ、ポリアミドカルボン酸化合物を生成させることもで
きる(US 4,467,000)。
ヨーロッパ公開特許明細書0,209,114には、アルコー
ル開裂によってポリイミド化合物に変換することができ
るポリアミドエステル化合物が記載されている。しかし
ながら、この発明は両親媒性化合物、すなわちそのアル
コール成分が長いアルキル鎖を有する化合物に関するも
のである。
さらに、光重合し得るポリアミド酸誘導体に関して、
ポリアミドエステル化合物が開示されている(たとえ
ば、ヨーロッパ公開特許明細書0,203,372)。
本発明の目的は、ポリイミド化合物に容易に変換する
ことができるポリイミド前駆物質を開発することにあ
る。このポリイミド化合物およびそれらの先駆化合物は
公知技術に優る利点を有するものである。
この目的は、本発明によりポリアミドエステル化合物
が提供されることによって達成される。
驚くべきことに、ポリアミドエステルのアルコール成
分がフッ素原子によりモノ置換またはポリ置換されてい
るアルコキシ基を含有するポリアミドエステル化合物
は、非常に低い温度において環形成し、ポリイミド化合
物を生成することが見い出された。このイミド化は、20
0℃より、かなり低い温度でさえ開始される。この温度
は、既知のイミド化温度のより低い範囲にほぼ相当す
る。しかしながら、さらに驚くべきことは、本発明によ
るポリアミドエステル化合物が、事実上、完全に無色で
あり、また、イミド化中にも変色しないということであ
る。既知のポリアミドエステル化合物は、通常、すでに
黄色であり、あるものは、黄褐色あるいは灰緑色でさえ
ある(たとえば、EP 0,209,114)。
このことは、本発明によるポリイミド化合物の用途分
野をさらに広くすることになる。本発明によるポリイミ
ド化合物は、それらの有利な光学的性質によって、光導
波路に使用することができ、従って非常に広く種々の光
学部品に使用することができる。
すなわち、本発明は、テトラカルボン酸ジ無水物から
製造することができ、環形成を伴なうアルコール開裂に
よってポリイミド化合物に変換することができるポリア
ミドエステル化合物に関するものであり、このポリアミ
ドエステル化合物は、ポリイミド生成中に置換されるエ
ステル基−COOR中の基ORがC原子2〜5個を有するアル
コキシ基であり、そのアルコキシ基がフッ素原子により
モノ置換またはポリ置換されたアルコキシ基であること
を特徴とするものである。
本発明は、また、本発明に係るポリアミドエステル化
合物の製造方法に関するものであり、この方法は、テト
ラカルボン酸ジ無水物を、フッ素原子によりモノ置換ま
たはポリ置換されているC原子2〜5個の脂肪族アルコ
ールとの反応、およびジアミン化合物との反応をいずれ
か所望の順序で行わせ、この反応に際し、第1の反応工
程の後に、生成する−COO(H)基を、必要に応じ、反
応性誘導体に変換することを特徴とする。
本発明はまた、本発明によるポリアミドエステル化合
物から製造されるポリイミド化合物に関するものであ
り、そしてまた、本発明は、本発明によるポリイミド化
合物を含有する液晶表示素子および光学部品に関するも
のである。
本発明によるポリアミドエステル化合物は、一般式I で示される構造単位を含有する化合物である。
上記式Iにおいて、Aは少なくとも2個のC原子を有
する4価の有機基であり、Bは、少なくとも2個のC原
子を有する2価の有機基であり、そしてRは、置換基と
して1個または2個以上のフッ素原子を有するC原子2
〜5個のアルキル基である。
式Iで示される化合物を合成するための反応成分は、
合成経路にかかわりなく、第一にテトラカルボン酸ジ無
水物(Aを含有する)であり、第二に、ジアミン(Bを
含有する)であり、第三にアルコール(Rを含有する)
である。
テトラカルボン酸ジ無水物化合物の例には、芳香族系
のピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸お
よびビフェニルテトラカルボン酸のジ無水物、そして、
脂環族系のシクロブタン−、シクロペンタン−およびシ
クロヘキサン−各テトラカルボン酸のジ無水物がある。
本発明によるポリアミドエステル化合物の製造において
は、上記のテトラカルボン酸ジ無水物化合物は、単独
で、あるいはそれらを相互に混合して、使用することが
できる。
ジアミン化合物の例には、芳香族のジアミン化合物、
たとえば、p−フェニレンジアミン、m−フェニレンジ
アミン、o−フェニレンジアミン、4,4′−ジアミノジ
フェニルメタン、4,4′−ジアミノジフェニルエーテ
ル、2,2−ビス(4−アミノフェニル)プロパン、ジア
ミノジフェニルスルホン、ジアミノベンゾフェノン、1,
5−ジアミノナフタレン、1,3−ビス(4−アミノフェノ
キシ)ベンゼン、1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)
ベンゼン、4,4′−ジ(4−アミノフェノキシ)ジフェ
ニルスルホン、2,2−ビス[4−(4−アミノフェノキ
シフェニル)プロパン]、2,2−ビス(4−アミノフェ
ニル)ヘキサフルオロプロパン、2,2−ビス[4−(4
−アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプロパ
ン、およびまた、脂環族ジアミン化合物、たとえば、1,
4−ジアミノシクロヘキサン、1,3−ジアミノシクロヘキ
サン、4,4−ジアミノジシクロヘキシルメタン、4,4′−
ジアミノ−3,3′−ジメチルジシクロヘキシルメタン、
4,4′−ジアミノジシクロヘキシルスルホン、4,4′−ジ
アミノジシクロヘキシルエーテル、およびまた、脂肪族
ジアミン化合物、たとえば1,2−ジアミノエタン、1,3−
ジアミノプロパン、1,4−ジアミノブタン、1,5−ジアミ
ノペンタン、1,6−ジアミノヘキサン、1,7−ジアミノヘ
プタンおよび1,8−ジアミノオクタンがある。
本発明によるポリアミドエステル化合物の製造におい
て、上記のジアミン化合物は、単独で、あるいは他のジ
アミン化合物と混合して、使用することができる。
その他のテトラカルボン酸ジ無水物化合物およびジア
ミン化合物、たとえばDE 3,107,519、EP 0,209,114、EP
0,219,336、EP 0,231,781およびEP 0,249,881に記載ま
たは列記されている化合物もまた、使用することができ
る。
本発明によるポリアミドエステル化合物を合成するた
めの第三の成分は、基Rを含有する、式Iで示されるア
ルコール化合物である。このアルコール化合物は、C原
子、2、3、4または5個を有しており、置換基とし
て、少なくとも1個のフッ素を有するものであり、たと
えば2,2,2−トリフルオロエタノールである。本発明に
よるポリアミドエステル化合物は、テトラカルボン酸ジ
無水物化合物を、アルコール化合物と反応させてジエス
テルを生成させるか、あるいはジアミン化合物と反応さ
せて相当するオリゴマー状またはポリマー状のアミド酸
を生成させ、次いでこのジエステル化合物あるいはこの
アミド酸を、最終成分としてジアミン化合物またはアル
コール化合物のどちらかを使用し、直接に、あるいは遊
離のCOO(H)基の反応性誘導体を経て、ポリアミドエ
ステル化合物に変換することによって製造することがで
きる。
この場合の反応性誘導体とは、有機酸の誘導体であっ
て、典型的には塩化チオニルなどのハロゲン化合物によ
り変換されたカルボン酸ハライド化合物が挙げられる。
これらの個々の反応はそれぞれ、当業者に知られてい
る、慣用の常法的カルボニル反応であり、これらの反応
は、有機化学の製造に係る標準的学術書、たとえばHoub
en−WeylによるMethoden der organischen Chemie[有
機化学の方法]、Georg Thieme出版社、Stuttgart市、
に記載されている。
たとえば、上記のテトラカルボン酸ジ無水物化合物を
先ず、適当な溶媒、たとえばテトラヒドロフランなどの
中で、ジエステル化合物に変換することができる。生成
するCOO(H)基は、引続いて、好ましくは温和な反応
条件の下に、さらに反応性の基に変換することができ
る。通常は、塩化チオニルを使用し、カルボン酸ハライ
ド化合物、好ましくはカルボン酸クロライドに変換す
る。ポリアミドエステルを生成させる反応は同様に、好
ましくは、温和な条件の下に、好ましくは補助塩基、た
とえばピリジンを添加使用して所望のジアミン化合物を
用いて行なう。
別の方法として、上記のテトラカルボン酸ジエステル
化合物を、ジアミン化合物と直接に重縮合させ、ポリア
ミドエステル化合物を生成させることもできる。縮合剤
としては、好ましくは、DE 3,411,660に記載されている
ように、カルボジイミド化合物、たとえばジシクロヘキ
シルカルボジイミド(DCC)を使用する。
本発明によるポリアミドエステル化合物は、ポリイミ
ド生成が200℃よりかなり低いという非常に低い温度で
生じるという点できわ立っている。
同時に、本発明によるポリアミドエステル化合物は、
それら自体が事実上完全に無色であり、またイミド化中
にも、変色しない。
本発明の方法によって製造されるポリイミド化合物
は、既知方法によって製造されるものと比較して、事実
上、あるいは完全に色を有していない点できわ立ってい
る。場合によっては、構造的には同一のものであっても
同様である。本発明によるポリイミド化合物は、優先的
にイミド化される、すなわちこれらの化合物はエステル
基をほとんど含有せず、含有している場合でも、その含
有率は小さい。このイミド化度は、一般に95%またはそ
れ以上である。
本発明によるポリイミド化合物は、一方で、液晶表示
素子用の配向層に使用することができる。とりわけ液晶
の大きなチルト角を必要とするSTN、SBEあるいはOMI表
示体等の大きいねじれ角を有する表示体に使用すること
ができる。
ポリイミド配向層の調製においては、本発明によるポ
リアミドエステル化合物を、既知の方法により、たとえ
ばスピンコーティング、噴霧、ブラッシング、プリンテ
ィング、または簡単な浸漬によって、基板(たとえば、
ガラスまたは金属)に施用する。
この場合には、適当な溶剤、たとえばジメチルホルム
アミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシ
ド、N−メチル−2−ピロリドンまたは適合する溶剤中
のポリマー溶液を使用すると有利である。乾燥させた後
に、引続いて、減圧の下に硬化を行なう。イミド化は、
200℃以下でも充分に開始され、個々の場合によって
は、150℃以下でさえも、開始される。加熱は、約200〜
250℃で1時間、行なう。
本発明によるポリイミド化合物は、これらが有利な光
学的性質を有することから、光導波路に使用するのに、
さらに特に適している。このことは、たとえば集積光学
部品、あるいはセンサーおよび情報伝達テクノロジイの
分野における光学部品への道を開くことを意味する。こ
れらの光学部品に関しては、たとえばEP 0,218,938に記
載されている。
下記の実施例により、本発明を説明するが、これら
は、本発明を制限するものではない。
例 1 ポリアミドエステル化合物の製造 テトラヒドロフラン234ml中の3,3′,4,4′−ベンゾフ
ェノンテトラカルボン酸ジ無水物32.2g(0.1モル)の溶
液に、15℃で撹拌しながら。2,2,2−トリフルオロエタ
ノール14.39ml(0.2モル)を滴下して加える。この混合
物を30分間撹拌した後に、ピリジン33.42mlを15℃で滴
下して加える。さらに3時間後に、この混合物を−10℃
に冷却し、次いで激しく撹拌しながら、塩化チオニル1
4.55mlをゆっくり滴下して加える。−10℃で2時間後
に、ジメチルアセトアミド66.8ml中の2,2−ビス[4−
(4−アミノフェノキシ)フェニル]ヘキサフルオロプ
ロパン46.68g(0.09モル)の溶液を滴下して加え、混合
物をさらに30分間撹拌する。この混合物を15℃まで加温
した後に、アセチルクロライド15.02mlを加え、さらに
4時間後に、エタノール55.54mlを加える。この溶液
を、Titriplex −IV(Merck社製商品名)を含有する水
(H2O5/Titriplex −IV250mg)の中に移す。生成し
た沈殿を吸引別し、室温で乾燥し、次いでテトラヒド
ロフラン中に溶解し、この溶液を、イオン交換体IIIお
よびI(Merck社製)を用いて、それぞれ2時間づつ、
撹拌する。二番目のイオン交換体を吸引別した後に、
この混合物をH2O/Titriplex −IV(5/スペテュラ
チップ)中に撹拌して加え、次いで上記と同様に、吸引
別し、次いで乾燥する。ほとんど無色の(ほんの少々
黄色を帯びている)粉末状のポリアミドエステルが得ら
れる。
下記の成分を使用して同様にして、各ポリアミドエス
テル化合物を製造することができる: 例 2 ポリイミド化合物 ITO(インジウム−酸化スズ)でコーティングされて
いるガラスプレート(Baltracon Z 20)上に上記1a〜1g
のポリマーを、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)中
の3%溶液からスピンコーティングし、引続いて減圧の
下に、250℃で1時間硬化させる。このポリイミドをコ
ーティングしたガラスプレートを、引続いて、レーヨン
布地を用いて一方向にラビングする[M.E.Becker等によ
るMol.Cryst.Liq.Cryst.132、167〜180頁(1986)]。
そのチルト角を測定するために、ガラスプレート間の間
隔が50μmであり、各ガラスプレートが相互にアンチパ
ラレル配置にある(ラビング方向に関して)、セルを構
成する。このセルを液晶中に浸漬することによって、毛
細管力により、セルに充填する。この液晶を次いで、等
方性にする。
1dおよび1gのポリアミドエステル化合物から製造され
たポリイミドは、液晶混合物ZLI−2293(Merck社製)を
用いて行ったテストにおいて、配向層として、3.7゜の
チルト角を示す。このチルト角は、A.MosleyおよびB.Ni
cholas;「Displays」1987、17〜21頁に記載のとおりに
して測定される。
例 3 上記1dのポリアミドエステル化合物をNMP中に溶解
し、NMPの20%溶液を生成し、次いで例2に記載されて
いるように、ガラスプレート上にスピンコーティングし
(厚さ:1.1mm)、次いで硬化させる。無色のフィルムが
得られるが、このフィルムの厚さは、α−ステッパーを
用いて、1μmであることが測定された。
このフィルムの吸光値を、分光計を用いて測定する。
このフィルムの吸光値は、800nmで0.01より小さく、そ
してまた400nmで0.015より小さい。
比較の目的で、代表的な市販の帯黄色フィルム(Prob
imide 32、Ciba−Geigy社製)を測定した。このフィル
ムは、この種のフィルムに典型的である吸光物性、800n
mで0.03そしてまた、400nmで1.4を示す:
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ポーチュ,アイケ ドイツ連邦共和国D―6109ムールター ル、アム ブックヴァルト4 (56)参考文献 特開 昭62−129318(JP,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テトラカルボン酸ジ無水物化合物から製造
    することができ、また、環形成を伴うアルコール開裂に
    よって、ポリイミド化合物に変換することができるポリ
    アミドエステル化合物であって、ポリイミド生成中に置
    換されるエステル基−COOR中の基ORが、フッ素原子によ
    ってモノ置換またはポリ置換されたC原子2〜5個のア
    ルコキシ基であることを特徴とする、ポリアミドエステ
    ル化合物。
  2. 【請求項2】テトラカルボン酸ジ無水物を、フッ素原子
    によってモノ置換またはポリ置換されたC原子2〜5個
    を有する脂肪族アルコールと反応させ、次いで反応性誘
    導体に変換するかまたはしないで、ジアミンと反応させ
    ることを特徴とする、請求項1に記載のポリアミドエス
    テル化合物を製造する方法。
  3. 【請求項3】上記反応性誘導体がカルボン酸ハライドで
    あることを特徴とする、請求項2に記載のポリアミドエ
    ステル化合物の製造方法。
  4. 【請求項4】請求項1に記載のポリアミドエステル化合
    物から、環形成を伴うアルコール開裂によって製造され
    ることを特徴とする、ポリイミド化合物。
  5. 【請求項5】液晶表示素子における配向層として、請求
    項4に記載のポリイミド化合物を使用する方法。
  6. 【請求項6】請求項4に記載のポリイミド化合物を含有
    する配向層を有する、液晶表示素子。
  7. 【請求項7】光導波路において、請求項4に記載のポリ
    イミド化合物を使用する方法。
  8. 【請求項8】請求項4に記載のポリイミド化合物を含有
    する光導波路を有する光学部品。
JP2511995A 1989-08-21 1990-08-18 Stn表示体用のポリイミド化合物 Expired - Fee Related JP2980976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3927498A DE3927498C2 (de) 1989-08-21 1989-08-21 Polyamidester, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Polyimiden
DE3927498.5 1989-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04501286A JPH04501286A (ja) 1992-03-05
JP2980976B2 true JP2980976B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=6387494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2511995A Expired - Fee Related JP2980976B2 (ja) 1989-08-21 1990-08-18 Stn表示体用のポリイミド化合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5637672A (ja)
EP (1) EP0439595B1 (ja)
JP (1) JP2980976B2 (ja)
KR (1) KR0160101B1 (ja)
DE (2) DE3927498C2 (ja)
WO (1) WO1991002765A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101310543B1 (ko) * 2006-02-22 2013-09-23 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제 및 액정 표시 소자

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693696B1 (en) 1992-06-30 2004-02-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
JPH0618887A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置
DE19755627A1 (de) 1997-12-15 1999-07-01 Fraunhofer Ges Forschung Optische Elemente
DE10129335A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-02 Merck Patent Gmbh Polyimide mit CF¶2¶O-Strukturelementen
CN101373296B (zh) * 2007-08-24 2012-07-04 株式会社日立显示器 液晶显示装置及其制造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3726834A (en) * 1972-07-03 1973-04-10 Int Harvester Co Thermoplastic copolyimides
DE3107633A1 (de) * 1981-02-27 1982-09-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung duenner polyimidschichten"
US4467000A (en) * 1983-03-29 1984-08-21 International Business Machines Corporation Process for coating a substrate with polyimide
US4551522A (en) * 1985-04-26 1985-11-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making photopolymerizable aromatic polyamic acid derivatives
JPS62129316A (ja) * 1985-07-16 1987-06-11 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリイミド前駆体を部分的に閉環させた薄膜
US4859876A (en) * 1985-09-16 1989-08-22 AT&T Bell Laboratories American Telephone and Telegraph Company Nonlinear optical materials and devices
DE3688726T2 (de) * 1985-10-14 1993-10-28 Hitachi Chemical Co Ltd Schicht zur Steuerung der Flüssigkristallorientierung und ihre Anwendung in einer Flüssigkristallvorrichtung.
DE3777844D1 (de) * 1986-01-22 1992-05-07 Hitachi Ltd Fluessigkristallanzeigeelement.
JPH06100755B2 (ja) * 1986-06-18 1994-12-12 日産化学工業株式会社 液晶セル用配向処理剤
US4874835A (en) * 1987-09-14 1989-10-17 General Electric Company Polyetherimides and precursors therefor from oxydiphtalic anhydride diester and a mixture of diamines
US4849501A (en) * 1988-04-19 1989-07-18 International Business Machines Corporation Polyimide coating compositions based on meta-dialkyldihydrogen pyromellitate and aromatic diamines
CA2041133C (en) * 1990-04-27 1995-01-03 Toru Matsuura Polymide optical waveguide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101310543B1 (ko) * 2006-02-22 2013-09-23 제이에스알 가부시끼가이샤 액정 배향제 및 액정 표시 소자

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04501286A (ja) 1992-03-05
EP0439595B1 (en) 1996-10-16
US5637672A (en) 1997-06-10
DE69028911D1 (de) 1996-11-21
WO1991002765A1 (en) 1991-03-07
KR0160101B1 (ko) 1999-01-15
DE3927498C2 (de) 2002-01-17
DE3927498A1 (de) 1991-02-28
EP0439595A1 (en) 1991-08-07
KR920701310A (ko) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0810463B1 (en) Aligning agent for liquid crystal
US5298590A (en) Liquid crystal alignment treating agent
JP4466373B2 (ja) 新規なジアミノベンゼン誘導体、それを用いたポリイミド前駆体およびポリイミド、並びに液晶配向剤
JP4561631B2 (ja) 液晶配向剤およびそれを用いた液晶配向膜
EP0219336B1 (en) Liquid crystal orientation controlling film and liquid crystal device using the same
US5350539A (en) Alignment treating agent for liquid crystal cell
KR100940471B1 (ko) 액정 배향 처리제 및 액정 표시 소자
WO1997030107A1 (fr) Derives diaminobenzene, polyimides prepares a partir de ceux-ci, et film d'orientation pour cristaux liquides
WO1999028783A1 (fr) Agent d'alignement pour cristaux liquides
JP2980976B2 (ja) Stn表示体用のポリイミド化合物
TWI461462B (zh) A liquid crystal alignment agent and a liquid crystal display device using the liquid crystal display device
US4954612A (en) Solvent-soluble polyimide and production thereof
JP2841095B2 (ja) 液晶配向膜及び液晶表示素子
US5422419A (en) Agent for alignment treatment for a liquid crystal cell
JPH07109438A (ja) ポリイミドワニス
JP3601610B2 (ja) 液晶配向膜用材料
US6235867B1 (en) Aligning agents for liquid crystal
JP2775493B2 (ja) アルキル置換シクロブタンテトラカルボン酸二無水物含有組成物、ポリイミド前駆体、硬化膜及びこれらの製造方法
TWI278472B (en) Polymer for optical compensatory films for display panels
JP3681086B2 (ja) 液晶配向剤
JP3681084B2 (ja) 液晶配向剤
JP3707887B2 (ja) 液晶配向剤
JP2722234B2 (ja) 液晶配向膜および液晶表示素子
JPH04142515A (ja) 液晶表示素子
JPH05158046A (ja) 液晶配向膜用ポリアミド酸の製造方法及びそれを用いた液晶配向膜

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees