JP2971333B2 - 電動式射出成形機 - Google Patents

電動式射出成形機

Info

Publication number
JP2971333B2
JP2971333B2 JP6203046A JP20304694A JP2971333B2 JP 2971333 B2 JP2971333 B2 JP 2971333B2 JP 6203046 A JP6203046 A JP 6203046A JP 20304694 A JP20304694 A JP 20304694A JP 2971333 B2 JP2971333 B2 JP 2971333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
mechanical
electrical
injection molding
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6203046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0847938A (ja
Inventor
進 伊藤
光志 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUANATSUKU KK
Original Assignee
FUANATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUANATSUKU KK filed Critical FUANATSUKU KK
Priority to JP6203046A priority Critical patent/JP2971333B2/ja
Publication of JPH0847938A publication Critical patent/JPH0847938A/ja
Priority to US08/825,678 priority patent/US6030200A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2971333B2 publication Critical patent/JP2971333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/90Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1761Means for guiding movable mould supports or injection units on the machine base or frame; Machine bases or frames
    • B29C2045/1765Machine bases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2045/1784Component parts, details or accessories not otherwise provided for; Auxiliary operations not otherwise provided for
    • B29C2045/1792Machine parts driven by an electric motor, e.g. electric servomotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は機械部と電装部を分離
した電動式の射出成形機に関する。
【0002】
【従来の技術】射出成形機は通常、型締ユニットと射出
ユニットを有する機械部と、機械部に電力を供給する強
電ユニットおよび機械部を制御する制御ユニットを有す
る電装部を備え、射出成形機が横形の場合、箱形のベー
ス上面に型締ユニットと射出ユニットが対向して載置さ
れ、ベースの内部に電装部が収容される。すなわち、機
械部と電装部がベースを仲介にして一体に結合され一台
の射出成形機が構成されている。
【0003】このため、機械部、ベース、電装部は相互
に関連して設計されているので、顧客の特殊な注文に応
じて機械部あるいは電装部の規格や寸法を変更すると、
他の部分まで設計変更を余儀なくされる無駄があった。
また、電装部は通常、密閉された筐体内に収容され、除
熱のために冷却ファンが設けられたりするが、この様な
密閉構造を箱形ベース内に形成する作業は手間を要す
る。
【0004】さらに、機械部、ベース、電装部は固定的
に結合されていて、成形工場で射出成形機を設置するパ
ターンは一つしかない。このため、成形工場において射
出成形機を配置するレイアウトに自由度が小さく、作業
者の作業空間をとりにくくなるなどの難点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、射出成形
機において一部に必要な設計変更が全体におよぶ無駄を
なくし、設計しやすく、また、成形工場における射出成
形機を配置するレイアウトに自由度が高くなる電動式射
出成形機の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】機械部とベースおよび電
装部を備えた電動式射出成形機に関する。機械部は、型
締ユニットと射出ユニットを有する。電装部は強電ユニ
ットと制御ユニットを有する。機械部は機械部ベース
に、電装部は機械部ベースと別個独立の電装部ベースに
配置される。
【0007】次の構成を採用することがある。電装部ベ
ースの上面に機械部が載置されている構成。機械部ベー
スの一部が箱型に形成され、その上面に電装部が載置さ
れている構成。
【0008】
【作用】機械部は金型を閉じ、樹脂を射出して樹脂の成
形を行う。電装部の強電ユニットは機械部に電力を供給
し、制御ユニットは機械部の作動を制御する。機械部ベ
ースと電装部ベースを別個独立とした構成は、それぞれ
の設計変更による影響が構造上で他に及ぶのを防止す
る。また、電装部を構成する作業を容易にする。さら
に、一台の射出成形機における機械部と電装部の配置を
変更可能とする。
【0009】
【実施例】図1はこの発明による電動式射出成形機1で
あって、機械部2と電装部3を別個に備え、機械部2は
機械部ベース4に載置され、電装部3は電装部ベース5
の内部に収納されている。機械部2は、型締ユニット6
と射出ユニット7を有し、これらが機械部ベース4上に
対向して配置され、横型とされている。電装部3は強電
ユニット8と制御ユニット9を有し、強電ユニット8は
機械部2に電力を供給し、制御ユニット9は機械部2の
作動を制御する。
【0010】機械部ベース4は剛体であるが実質的に平
板形をしている。実施例では、機械部2の高さを作業者
に都合良くするために機械部ベース2の下部に補助ベー
ス10が用いられている。電装部ベース5は直方体の頑
丈な枠構造に形成され、内部にパワーパネルや遮断器で
構成された強電ユニット8、入出力装置やNC演算装
置、サーボアンプ等で構成された制御ユニット9などが
パネル10に取付けられて収納されている。符号11は
冷却用のファンで電装部3内部の換気を行い、除熱して
いる。機械部2と電装部3は電力線、信号線をまとめた
ケーブル12で結合され、通常の射出成形機と同様に作
動される。
【0011】このように、機械部ベース4と電装部ベー
ス5とを別個独立のものに構成したことにより、例えば
機械部2に諸寸法の変更があってもその影響は機械部2
に止まり、電装部3が影響を受けることはない。逆に、
パワーアップ等で電装部3の諸寸法に変更があっても機
械部2がその影響を受けることはない。したがって、機
械部2、電装部3それぞれ独自に設計をすることがで
き、設計の自由度が高い。また、電装部3はその大きさ
に合わせた電装部ベース5の内部に配置すれば良く、従
来のように電装部3の大きさとは無関係に大きさの定ま
った箱形のベース内部に組込む必要がない。
【0012】さらに、このように構成された電動式射出
成形機1は、機械部2と電装部3の組合わせ態様を換え
ることによって、種々なパターンのものに構成すること
ができる。図2のパターンでは、電装部ベース5の上面
に機械部2が機械部ベース4と共に載置され、電装部3
は射出ユニット7の下方に位置している。型締めユニッ
ト6の下部は空間となっており、成形品の取出しに利用
できる。
【0013】図3のパターンにおいても電装部ベース5
の上面に機械部2が機械部ベース4と共に載置されてい
るが、電装部3は型締めユニット6の下方に位置する。
このパターンでは、成形品の取出しはロボット等を用い
て上方または側方に行う必要があるが、比較的重量のあ
る型締めユニット6の箇所を支持するので、射出成形機
の機構に歪みが生じにくく安定した射出成形機を得るこ
とができる。
【0014】図4のパターンは、機械部2と電装部3を
横一列に配置したもので、シンプルな配列であると共に
機械部2、電装部3共に安定する。機械部2は機械部ベ
ース4を床へ直接に置く形となって、小型機では作業し
にくい面があるが、大型機の場合には機械高さが大きく
なるので、作業しづらいということはない。なお、機械
部2と電装部3を並置して床へ直接に置いてもほぼ同様
の効果を得られる。図5のパターンは、機械部2に対し
て電装部3を別箇所にまとめて配置するもので、電装部
2から機械部3へ長めのケーブルを引き回さねばならな
い難点があるが、工場のスペースを機能的に有効利用す
ることができる。さらに、手動入力装置やデータ表示装
置も集中させることで、比較的多数の射出成形機を小人
数で管理することができる。
【0015】図6のパターンは、機械部ベース4の一
部、射出ユニット側を箱形に形成して、その上面に電装
部3を載置したものである。射出成形機のパターンとし
て図2の場合と逆であるが、機械部2が大型である場合
に、重量の大きな機械部2が下方となって射出成形機が
安定する。
【0016】図7のパターンは、機械部2を竪方向に配
列したもので、重力による落下を防止するためのブレー
キ装置を必要とするが、射出成形機が占有する床面積は
かなり縮小される。
【0017】以上は実施例であり、本願発明は図示され
た具体的な構成に限定されない。図では省略している
が、パターン上下方となるベースの下面には床面との間
に必要に応じてレベラーを用いる。
【0018】
【発明の効果】電動式射出成形機における機械部、電装
部の設計に自由度が増す。電装部は機械部から独立して
組み立てるので、作業しやすい。同じ機械部、電装部を
用いて種々なパターンの射出成形機を得られる。これら
のパターンを選択し、組み合わせることによって、射出
成形機を配置する際に多様なレイアウトを得られる。ま
た、限られたスペースにおいて、作業用空間を確保する
ためのレイアウトを得やすい。
【図面の簡単な説明】
【図1】全体を示す斜視図。
【図2】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第1
例)。
【図3】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第2
例)。
【図4】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第3
例)。
【図5】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第4
例)。
【図6】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第5
例)。
【図7】射出成形機の組立パターンを示す正面図(第6
例)。
【符号の説明】
1 射出成形機 2 機械部 3 電装部 4 機械部ベース 5 電装部ベース 6 型締めユニット 7 射出ユニット 8 強電ユニット 9 制御ユニット 10 パネル 11 冷却ファン 12 ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−309688(JP,A) 特開 平3−7314(JP,A) 特開 平1−285317(JP,A) 特開 昭63−30127(JP,A) 特開 昭61−217224(JP,A) 実開 平3−55216(JP,U) 実開 平5−70918(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 45/00 - 45/24 WPI(DIALOG)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械部ベース上に型締ユニットと射出ユ
    ニットを有する機械部と、機械部に電力を供給する強電
    ユニットおよび機械部を制御する制御ユニットを電装部
    ベースに備えた電装部を備え、機械部ベースと電装部ベ
    ースとを別個独立のものに構成してあることを特徴とし
    た電動式射出成形機。
  2. 【請求項2】 電装部ベースの上面に機械部が載置され
    ていることを特徴とした請求項1に記載の電動式射出成
    形機。
  3. 【請求項3】 機械部ベースの一部が箱型に形成され、
    その上面に電装部が載置されていることを特徴とした請
    求項1に記載の電動式射出成形機。
JP6203046A 1994-08-05 1994-08-05 電動式射出成形機 Expired - Fee Related JP2971333B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203046A JP2971333B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 電動式射出成形機
US08/825,678 US6030200A (en) 1994-08-05 1997-03-20 Electric injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203046A JP2971333B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 電動式射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0847938A JPH0847938A (ja) 1996-02-20
JP2971333B2 true JP2971333B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=16467456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6203046A Expired - Fee Related JP2971333B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 電動式射出成形機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6030200A (ja)
JP (1) JP2971333B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7163546B2 (en) * 2001-12-21 2007-01-16 Mirizzi Michael S Method and apparatus for avulsion of varicose veins
JP4516143B2 (ja) * 2008-07-04 2010-08-04 ファナック株式会社 機台に制御装置を備えた射出成形機
JP5563636B2 (ja) * 2012-09-07 2014-07-30 ファナック株式会社 強電盤の防振構造を備えた射出成形機
JP5832575B2 (ja) * 2014-04-04 2015-12-16 ファナック株式会社 射出成形機
JP2023048344A (ja) * 2021-09-28 2023-04-07 セイコーエプソン株式会社 射出成形システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE85936T1 (de) * 1986-11-10 1993-03-15 Aida Eng Ltd Vertikale formspritzmaschine.
JPH0637070B2 (ja) * 1988-03-24 1994-05-18 株式会社小松製作所 射出圧縮成形機の成形装置および成形方法
US4988273A (en) * 1989-06-23 1991-01-29 Cincinnati Milacron Inc. Injection molding machines having a brushless DC drive system

Also Published As

Publication number Publication date
US6030200A (en) 2000-02-29
JPH0847938A (ja) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1640930B1 (en) Controller of merchandise sales data processing apparatus
JP3934338B2 (ja) 電力電気用筐体
JP2971333B2 (ja) 電動式射出成形機
JPH04115395U (ja) デイスク装置
JP3288177B2 (ja) 射出成形機
EP0520410B1 (en) Control apparatus with terminal arrangement
KR200185030Y1 (ko) 컴퓨터용 샤시의 가공구조
JP2001274563A (ja) 工作機械の制御装置
JP3319784B2 (ja) 分電盤
JP2022036568A (ja) 給水装置
CN216832227U (zh) 底座组件和光固化三维打印设备
JP2008205581A (ja) 音響調節器の筐体構造
JPH0112497Y2 (ja)
JPS6346955Y2 (ja)
JPH0318055Y2 (ja)
JPH05121886A (ja) 電気機器の冷却フアン装置
JPH04176196A (ja) 電子部品収納ケース
JPS6011690Y2 (ja) 集中制御装置のユニツト
EP1564745B1 (en) Disk device having clamper on board
JP2023001492A (ja) 電力変換装置
JPS6366610A (ja) Nc装置
JPS5838628Y2 (ja) 電気制御装置用筐体
CN109890164A (zh) 强密封性电气控制盒
JPH0847937A (ja) 二つの機械部を備えた電動式射出成形機
JPH0759989A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990803

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees