JP2969173B2 - 場所打ちコンクリート杭の施工法 - Google Patents

場所打ちコンクリート杭の施工法

Info

Publication number
JP2969173B2
JP2969173B2 JP26524395A JP26524395A JP2969173B2 JP 2969173 B2 JP2969173 B2 JP 2969173B2 JP 26524395 A JP26524395 A JP 26524395A JP 26524395 A JP26524395 A JP 26524395A JP 2969173 B2 JP2969173 B2 JP 2969173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
sheath tube
cast
concrete pile
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26524395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09111759A (ja
Inventor
順一郎 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP26524395A priority Critical patent/JP2969173B2/ja
Publication of JPH09111759A publication Critical patent/JPH09111759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2969173B2 publication Critical patent/JP2969173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、場所打ちコンクリ
ート杭の施工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】場所打ちコンクリート杭は周知のよう
に、掘削孔内に鉄筋カゴをセットし、コンクリートを打
設して形成するものであるが、この場所打ちコンクリー
ト杭を引張り抵抗材として使用する場合や、地震時等に
作用する引張り力によるコンクリートのひび割れを防止
するために、杭体中にPC鋼より線等の引張り材を埋込
みこれに引張り力を与えて、コンクリート杭に予め圧縮
力(プレストレス)を与えるようにすることがある。
【0003】前記引張り材は通常PC鋼より線を1本ま
たは複数本束ねたもので、鉄筋のように簡単に接合する
ことはできないので、必要な長さのものを地上で組み立
て、コンクリート打設に先立ち、鉄筋カゴを掘削孔に挿
入する際に、鉄筋カゴに固定してシース管も挿入し、コ
ンクリート打設後にシース管内に引張り材を挿入し、こ
れを緊張させ、コンクリートに圧縮力(プレストレス)
を与える。
【0004】図7は従来の場所打ちコンクリート杭の一
例を示し、掘削孔1内に打設したコンクリート5の中に
埋設されている鉄筋カゴ2に添って2本の直線状のシー
ス管3が配設され、この内部に引張り材4が挿入してあ
り、引張り材4の先端には緊張の際に支圧体となる厚板
状の定着体12を取り付けている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】引張り材4を緊張する
際、定着体12に応力が集中し、杭全体に均等にプレスト
レスを導入出来ないことがある。さらに、定着体12が位
置する杭の先端部分のコンクリートの強度が不足する場
合にプレストレスを確実に導入出来ないことがある。
【0006】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、シース管内への引張り材の配設が簡単で、杭の下端
部に引張りによる応力が集中することがなく、杭全体に
均等にプレストレスを導入でき、杭の下端部分のコンク
リートの強度が不足する場合にもプレストレスを導入で
き、強度的に優れた場所打ちコンクリート杭の施工法を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、途中を折り返してU字状に形成したシース管
の、このU字状の折り返し部がコンクリート杭の杭底に
位置するように掘削孔内にシース管をセットし、掘削孔
にコンクリート打設後、シース管の一方の開口を挿入口
としてここから引張り材を挿入し、他端の開口を引出口
としてここに引き出すことで引張り材をシース管内に挿
入し、また、シース管に引張り材を挿入した後、グラウ
ト材もシース管の一方の開口を注入口としてここから注
入し、他端の開口を充填の確認のための出口とすること
を要旨とするものである。
【0008】本発明によれば、杭底でシース管がU字状
に折り返されるから、この中に挿入される引張り材も杭
底でU字状に折り返して杭頭から杭頭へと連続して配設
され、このU字状の折り返し部が支圧体として作用する
から、この部分に応力が集中することがなく、杭全体に
均等にプレストレスを導入できる。また、杭の下端部分
のコンクリートの強度が不足する場合にもプレストレス
を導入できる。
【0009】しかも、シース管の一方の開口部から他方
の開口部へと引張り材を貫通させて挿入することで、引
張り材の挿入、定着が容易となり、シース管へのグラウ
ト材の注入も簡単にできる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面について本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1は本発明の場所打ちコン
クリート杭の施工法の第1工程を示す縦断正面図で、ま
ず、掘削孔1に鉄筋カゴ2を挿入する時、鋼製のシース
管3もこれをジョイントしながら鉄筋カゴ2に固定して
一緒に挿入する。
【0011】このシース管3は、本発明では図1に示す
ように途中を折り返してU字状に形成したもので、この
U字状の折り返し部3aが掘削孔1の下部、すなわちコ
ンクリート杭の杭底に位置し、両端の開口部3b,3c
が杭の上に突出するように掘削孔1に配設する。
【0012】そして、シース管3の開口部3b,3cに
キャップ6を取り付けた後、掘削孔1にコンクリート5
を打設する。
【0013】図2は掘削工程の終了状態で、打設したコ
ンクリート杭7の頭部が地上に突出するように地盤を掘
削した。
【0014】次に図3に示すように、キャップ6を外
し、一方の開口部3bからPC鋼より線等の引張り材4
を先導するガイドワイヤー8を挿入して、他方の開口部
3cに引き出す。
【0015】さらに図4に示すように、一方の開口部3
b側のガイドワイヤー8の端部にローラ9等に巻回して
ある引張り材4の端を結合して、他方の開口部3c側に
引き出されているガイドワイヤー8をローラ10に巻き取
る。これにより、一方の開口部3bを挿入口とし、他方
の開口部3cを引出口として引張り材4がシース管3内
に挿入される。
【0016】次に図5のように基礎躯体11を施工し、さ
らに図6に示すようにモルタル等の一次グラウト材をシ
ース管3内に一方の開口部例えば開口部3bを注入口と
して注入する。シース管3内に充填されたかどうかは、
他方の開口部3cを確認のための出口としてここにグラ
ウト材が排出されてくるのを確認すれば、シース管3の
全長にわたってグラウト材が充填されたことがわかる。
【0017】そして、引張り材4を緊張し、さらに二次
グラウト材を注入してから、引張り材4の両端に定着体
12を取り付けて固定する。引張り材4を緊張するとき、
杭底に位置するU字状の折り返し部3aの全体が引張力
に対して支圧体として作用するから、引張りの応力が分
散されて杭底の部分に集中することはない。
【0018】以上のようにしてコンクリート杭7の全体
に均等にプレストレスが導入され、コンクリート杭7の
下端部分の強度が不足することがあっても、この部分に
も確実にプレストレスを導入できる。なお、シース管3
は鋼製としたから、折り返し部3aに支圧体としての機
能を付与できるものである。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明の場所打ちコン
クリート杭の施工法は、シース管内への引張り材の配設
が簡単で、杭全体に均等に圧縮力(プレストレス)を導
入でき、杭の下端部分のコンクリートの強度が不足する
場合にもプレストレスを導入でき、強度的に優れたもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第1工程の縦断正面図である。
【図2】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第2工程の縦断正面図である。
【図3】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第3工程の縦断正面図である。
【図4】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第4工程の縦断正面図である。
【図5】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第5工程の縦断正面図である。
【図6】本発明の場所打ちコンクリート杭の施工法の実
施形態を示す第6工程の縦断正面図である。
【図7】従来の場所打ちコンクリート杭の縦断正面図て
ある。
【符号の説明】
1…掘削孔 2…鉄筋カゴ 3…シース管 3a…折り返し部 3b,3c…開口部 4…引張り材 5…コンクリート 6…キャップ 7…コンクリート杭 8…ガイドワイヤー 9…ローラ 10…ローラ 11…基礎躯体 12…定着体

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 途中を折り返してU字状に形成したシー
    ス管の、このU字状の折り返し部がコンクリート杭の杭
    底に位置するように掘削孔内にシース管をセットし、掘
    削孔にコンクリート打設後、シース管の一方の開口を挿
    入口としてここから引張り材を挿入し、他端の開口を引
    出口としてここに引き出すことで引張り材をシース管内
    に挿入し、また、シース管に引張り材を挿入した後、グ
    ラウト材もシース管の一方の開口を注入口としてここか
    ら注入し、他端の開口を充填の確認のための出口とする
    ことを特徴とする場所打ちコンクリート杭の施工法。
JP26524395A 1995-10-13 1995-10-13 場所打ちコンクリート杭の施工法 Expired - Lifetime JP2969173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26524395A JP2969173B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 場所打ちコンクリート杭の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26524395A JP2969173B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 場所打ちコンクリート杭の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09111759A JPH09111759A (ja) 1997-04-28
JP2969173B2 true JP2969173B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=17414524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26524395A Expired - Lifetime JP2969173B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 場所打ちコンクリート杭の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2969173B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8322093B2 (en) * 2008-06-13 2012-12-04 Tindall Corporation Base support for wind-driven power generators

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09111759A (ja) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU748723B2 (en) Method, member and tendon for constructing an anchoring device
US6189281B1 (en) Injection anchor
JP2008088638A (ja) グラウンドアンカーおよびグラウンドアンカー工法
JP3081905B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭およびその施工法
JP2969173B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工法
JP2979115B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工法
US6681545B1 (en) Building reinforcements
JP2984728B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工法
JP2983471B2 (ja) 土留擁壁の構築方法
JP2739562B2 (ja) アンカー定着体及びその製造方法並びにアンカー組立方法
KR200325653Y1 (ko) 이중 주입관이 구비된 어스앙카체
JP3616321B2 (ja) グラウンドアンカー
JPS605968A (ja) 既設構造物を巻き込んだpcスラブのプレストレス導入方法
JPH0819828B2 (ja) コンクリートセグメント
KR102176614B1 (ko) 지지장치 및 이를 이용한 앵커 시공 방법
JP3240113B2 (ja) アンカー工法
JP3051707B2 (ja) 斜面崩落防止工法
JP4116794B2 (ja) 斜面補強構造
KR20030005487A (ko) 어스 앵커 공법 및 이에 적합한 강선 가이드
JP2694079B2 (ja) アースアンカーの施工方法
JPS641611B2 (ja)
JPH01125416A (ja) コンクリートパイル
JPH0413497B2 (ja)
JPH1129942A (ja) 場所打鋼管コンクリート杭の杭頭部構造及びその施工法
JPH10168876A (ja) アンカー工法