JP2968899B2 - 画像伝送装置 - Google Patents

画像伝送装置

Info

Publication number
JP2968899B2
JP2968899B2 JP5038305A JP3830593A JP2968899B2 JP 2968899 B2 JP2968899 B2 JP 2968899B2 JP 5038305 A JP5038305 A JP 5038305A JP 3830593 A JP3830593 A JP 3830593A JP 2968899 B2 JP2968899 B2 JP 2968899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
memory
storage device
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5038305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06253117A (ja
Inventor
孝志 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP5038305A priority Critical patent/JP2968899B2/ja
Publication of JPH06253117A publication Critical patent/JPH06253117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968899B2 publication Critical patent/JP2968899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、TV電話
や、ファクシミリなどの、回線を介して画像データを送
受信でき、画像データを蓄積するための蓄積装置を備え
た画像伝送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像伝送装置の一例を図4のブロ
ック図に示し、以下説明を行う。
【0003】画像伝送装置は、通信回線1に接続された
通信インターフェース2を備えており、この通信インタ
ーフェース2を介して画像の送受信を行う。
【0004】画像伝送装置は、画像受信のために、伝送
されてきた画像情報をパラレルデータに変換し、次いで
伸長処理を行うための画像処理部4と、処理後の画像デ
ータを一時的に蓄える受信メモリ5と、受信メモリ5に
蓄積された画像データをアナログ値に変換するD/A変
換・映像出力部6と、このアナログ出力に基づき受信し
た画像情報を表示するためのディスプレイ装置7とを備
えている。
【0005】また、画像伝送装置は、画像送信のため、
画像入力のためのカメラ8と、カメラ8からの出力をデ
ジタル変換するA/D変換・映像入力部9と、送信メモ
リ10とを備えている。画像送信に際しては、前記した
画像処理部4は画像の圧縮、画像の高能率符号化処理を
行う。
【0006】受信メモリ5及び送信メモリ10への書き
込み、及び読み出しはシステム制御部3の制御のもとに
行われている。
【0007】前記システム制御部3は、また、蓄積装置
制御部12を制御しており、送受信画像を適宜蓄積装置
13に蓄積するように構成されている。
【0008】操作部11は発呼時のダイヤル番号を入力
したり、画像送信を指示あるいは画像データを蓄積装置
に蓄積するための指示を行い、操作指示信号はシステム
制御部3に供給され、各種の処理が行われる。
【0009】以上の構成にてなる従来の画像伝送装置の
動作を以下に説明する。
【0010】通信回線1を通して受信した画像情報は、
通信インターフェース2を介してシステム制御部3の制
御により画像処理部4に供給される。画像処理部4にお
いてシリアルの画像情報からパラレルのデジタル情報に
変換されると共に、圧縮伝送された画像情報(画像デー
タ)がデコード(伸長)処理され、その後、受信メモリ
5に蓄えられる。受信メモリ5に蓄えられた画像データ
は、D/A変換・映像出力部6においてアナログの映像
信号に変換され、規定のレベルに調整された後、ディス
プレイ装置7に供給される。モニタとして機能するディ
スプレイ装置7では受信データを画面上に表示する。
【0011】また、画像情報送信時には、カメラ8によ
ってアナログ信号に変換された画像情報は、映像入力・
A/D変換部9によってデジタルデータに変換され、こ
れが画像送信メモリ10に蓄えられる。送信メモリ10
に蓄えられた画像データは、システム制御部3の制御に
より、D/A変換・映像出力部6からディスプレイ装置
7に出力されてカメラ8から得た画像情報が表示される
と共に、画像処理部4にて画像圧縮、高能率符号化処理
がほどこされ、デジタルの画像情報信号が形成された
後、通信インターフェース2を介して通信回線1に送出
される。
【0012】操作部11からの指示あるいは図示しない
自動着信制御部によって通信回線1からの画像データあ
るいはカメラ8から取り込まれた画像データは、蓄積装
置制御回路12を介して蓄積装置13に記録される。
【0013】また、従来の画像伝送装置では、例えば、
自動受信時のように利用者が画像伝送装置から離れてい
る時に回線から画像データが伝送されてきた場合、自動
的に蓄積装置に画像データを蓄積する機能が備えられて
いる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した画
像伝送装置では蓄積装置に十分な空き領域が存在しない
場合、受信側では伝送されてきた画像データは蓄積され
ず、伝送に要したコストと時間が無駄になってしまう。
【0015】本発明は、上記の点に鑑みなされたもので
あり、自動受信等で伝送されてきた画像データを自動的
に蓄積装置に記憶する際、蓄積装置に充分な空き領域が
存在しない時でも、伝送してきた画像データを蓄積する
ことが可能であり、伝送に要したコストと時間を無駄に
しない画像伝送装置を提供する。
【0016】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明における画像伝送装置は、画像データの蓄積
場所を示す識別子を記憶する領域、該画像データのサイ
ズを記憶する領域及び該画像データの蓄積場所の先頭ア
ドレスを記憶する領域をもつ画像データ情報メモリと、
蓄積装置に画像データを蓄積できないときに、システム
メモリあるいは画像メモリの未使用領域を検索し、該未
使用領域に画像データを蓄積するとともに前記画像デー
タ情報メモリに画像データの蓄積場所を示す識別子、サ
イズ、蓄積場所の先頭アドレスを供給する手段と、蓄積
装置に空き領域が生じたときに、当該空き領域を検出す
る空き領域検出回路と、該空き領域検出回路によって得
られた蓄積装置の空き領域と該画像データ情報メモリに
記憶されている画像サイズとを比較する比較回路と、前
記比較回路に応答し、システムメモリあるいは画像メモ
リに待避した画像データのうち空き領域に蓄積可能なも
のを、前記画像データ情報メモリに記憶された情報に基
づき読み出し、自動的に蓄積装置に転送する手段とで構
成される。
【0017】
【作用】上記のように構成することにより、蓄積装置に
回線より伝送されてきた画像データを蓄積する余裕がな
い場合には、メモリーの空き領域が検出され画像データ
はその領域に一時的に蓄積されると共に、画像データ情
報メモリにその画像データの蓄積場所およびサイズが記
憶される。その後、使用者によって蓄積装置のメディア
が交換された時あるいは不要な画像データが蓄積装置か
ら削除された時には、空き領域検出回路によって蓄積装
置の空き領域が検出され、画像データ情報メモリ内の画
像データのサイズが比較回路によって比較され、蓄積す
るのに十分な空き領域が存在する場合は蓄積装置に蓄積
される。
【0018】従って、当該画像データの伝送に要したコ
ストと時間とを無駄にすることがない。
【0019】
【実施例】以下本発明の実施例を図面と共に説明する。
【0020】図1は、本発明の画像伝送装置の構成を示
すブロック図である。
【0021】画像伝送装置は、通信回線1に接続された
通信インターフェース2を備えており、この通信インタ
ーフェース2を介して画像の送受信を行う。
【0022】画像伝送装置は、画像受信のために、伝送
されてきた画像情報をパラレルデータに変換し、次いで
伸長処理を行うための画像処理部4と、処理後の画像デ
ータを一時的に蓄える受信メモリ5と、受信メモリ5に
蓄積された画像データをアナログ値に変換するD/A変
換・映像出力部6と、このアナログ出力に基づき受信し
た画像情報を表示するためのディスプレイ装置7とを備
えている。
【0023】また、画像伝送装置は、画像送信のため、
画像入力のためのカメラ8と、カメラ8からの出力をデ
ジタル変換するA/D変換・映像入力部9と、送信メモ
リ10とを備えている。画像送信に際しては、前記した
画像処理部4は画像の圧縮、画像の高能率符号化処理を
行う。
【0024】受信メモリ5及び送信メモリ10への書き
込み、及び読み出しはシステム制御部3の制御のもとに
行われている。
【0025】前記システム制御部3は、また、蓄積装置
制御部12を制御しており、送受信画像を適宜蓄積装置
13に蓄積するとともに、蓄積装置制御部12から領域
不足を示すエラー信号が供給された場合は、受信、送信
メモリ5、10、若しくは図示しないシステムメモリの
未使用領域を検索し、そこに画像データを蓄積するよう
に構成されている。
【0026】画像データ情報メモリ14は、受信、送信
メモリ5、10、若しくは図示しないシステムメモリの
未使用領域に画像データを蓄積した場合に、その蓄積場
所の識別子、サイズ、先頭アドレスを記憶するものであ
り、これらの情報は前記システム制御部3により書き込
まれる。図3に画像データ情報メモリ14の構成の一例
を示す。メモリ14は3つの領域からなり、第1の領域
は蓄積場所識別子を記憶するものであり、第2の領域は
蓄積先頭アドレスを記憶するものであり、第3の領域は
画像データサイズを記憶するものである。
【0027】操作部11は発呼時のダイヤル番号を入力
したり、画像送信を指示あるいは画像データを蓄積装置
に蓄積するための指示を行い、操作指示信号はシステム
制御部3に供給され、各種の処理が行われる。
【0028】空き領域検出回路15は蓄積装置13に空
き領域が生じた際に、当該空き領域を検出する。
【0029】比較回路16は空き領域検出回路15にて
検出した蓄積装置13の空き領域のサイズと画像データ
情報メモリ14に記憶されている画像データのサイズを
順次比較する。
【0030】以下に上記構成にてなる画像伝送装置の動
作を詳述する。
【0031】通信回線1を通して受信した画像情報は、
通信インターフェース2を介してシステム制御部3の制
御により画像処理部4に供給される。画像処理部4にお
いてシリアルの画像情報からパラレルのデジタル情報に
変換されると共に、圧縮伝送された画像情報(画像デー
タ)がデコード(伸長)処理され、その後、受信メモリ
5に蓄えられる。受信メモリ5に蓄えられた画像データ
は、モニタとして機能するディスプレイ装置7に出力す
るため、D/A変換・映像出力部6においてアナログの
映像信号に変換され、規定のレベルに調整された後、デ
ィスプレイ装置7に供給されて、受信データが表示され
る。
【0032】また、画像情報送信時には、カメラ8によ
ってアナログ信号に変換された画像情報は、映像入力・
A/D変換部9によってデジタルのデータに変換され、
これが画像送信メモリ10に蓄えられる。送信メモリ1
0に蓄えられた画像データは、システム制御部3の制御
により、D/A変換・映像出力部6からディスプレイ装
置7に出力されてカメラ8から得た画像情報が表示され
ると共に、画像処理部4にて画像圧縮、高能率符号化処
理がほどこされ、デジタルの画像情報信号が形成された
後、通信インターフェース2を介して通信回線1に送出
される。
【0033】操作部11からの指示あるいは図示しない
自動着信制御部によって、通信回線1からの画像データ
あるいはカメラ8から取り込まれた画像データは、蓄積
装置制御部12を介して蓄積装置13に記録される。こ
の時、蓄積装置13に画像データを記録するのに十分な
空き領域が存在せず、画像データを記録できなかった場
合は、その旨を示すエラー信号が蓄積装置制御部12よ
りシステム制御部3に供給される。システム制御部3は
蓄積装置制御部12からエラー信号が供給されると、受
信メモリ5、送信メモリ10あるいは図示しないシステ
ムメモリエリアの未使用領域を検索する。検出したエリ
アに該画像メモリを蓄積すると共に、画像データ情報メ
モリ14のテーブルの蓄積場所識別子の欄には、例え
ば、蓄積場所が受信メモリ5である場合にはRECEI
VE_MEMを、送信メモリ10の場合にはSEND_
MEMを、システムメモリエリアの場合にはSYS_M
EMをそれぞれ書き込み、データサイズの欄にはその画
像データのサイズを、先頭アドレスの欄には先頭アドレ
スを記録する。例えば、図2のように受信メモリのアド
レス$A0000から32000バイトの画像データを
退避し、そして、送信メモリのアドレス$1E00から
20000バイトの画像データを退避した時の画像デー
タ情報メモリ14のテーブルの状態を図3に示す。
【0034】その後、使用者によって蓄積装置13上の
画像データが削除された時、すなわち蓄積装置制御部1
2から蓄積装置13へのWRITE信号を空き領域検出
回路15が検出すると、空き領域検出回路15は蓄積装
置制御部12を介して蓄積装置13の空き領域を検出す
る。あわせて、システム制御部3は画像データ情報メモ
リ14のテーブルをサーチし、画像データサイズを読み
取る。テーブル内の画像データは蓄積装置13に蓄積さ
れた時、テーブル内の情報がクリアされるので、サーチ
は、例えば、蓄積場所識別子欄がクリアされてないもの
を検索することによって行われる。そして、メモリに一
時的に蓄積されている画像データのサイズと、蓄積装置
13の空き領域のサイズを比較回路16によって次々と
比較してゆく。そして、蓄積装置13の空き領域よりも
小さなサイズの画像データが画像データ情報メモリ14
のテーブル内に存在した時、蓄積場所識別子で示される
メモリから画像データを読み出し、蓄積装置13に蓄積
すると共に、テーブル内の該当画像データの欄には、画
像データがメモリ内に存在しないことを示すために、例
えば「00」でクリアしておく。
【0035】使用者が蓄積装置13のメディアを交換し
た場合においても同様に作用する。
【0036】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、蓄積
装置に空き領域が存在しない時に、画像データの蓄積を
行っても、メモリエリアに一時的に退避しておき、蓄積
装置に空き領域ができた時に自動的に退避した画像デー
タを蓄積できるようにしたので、特に回線を通して画像
データの受信と蓄積を行う場合、蓄積装置に空き領域が
なくとも受信した画像データが蓄積できないということ
がなく、そのための通信コストと時間を削減することが
できる。また、システムメモリや画像メモリの空き領域
を利用するため、新たにメモリを追加する必要がなく、
極めて実用的効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図を示す。
【図2】本発明の一実施例の画像データの一格納例を示
す。
【図3】本発明の一実施例に供する画像データ情報メモ
リの記憶内容の一例を示す。
【図4】従来の一実施例を示す。
【符号の説明】
1 通信回線 2 通信インターフェース 3 システム制御部 4 画像処理部 5 受信メモリ 6 D/A変換・映像出力部 7 ディスプレイ装置 8 カメラ 9 A/D変換・映像入力部 10 送信メモリ 11 操作部 12 蓄積装置制御部 13 蓄積装置 14 画像データ情報メモリ 15 空き領域検出回路 16 比較回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線を介して画像データを送受信でき、
    画像データを蓄積するための蓄積装置を備えた画像伝送
    装置において、画像データの蓄積場所を示す識別子を記
    憶する領域、該画像データのサイズを記憶する領域及び
    該画像データの蓄積場所の先頭アドレスを記憶する領域
    をもつ画像データ情報メモリと、蓄積装置に画像データ
    を蓄積できないときに、システムメモリあるいは画像メ
    モリの未使用領域を検索し、該未使用領域に画像データ
    を蓄積するとともに前記画像データ情報メモリに画像デ
    ータの蓄積場所を示す識別子、サイズ、蓄積場所の先頭
    アドレスを供給する手段と、前記蓄積装置に空き領域が
    生じたときに、当該空き領域を検出する空き領域検出回
    路と、該空き領域検出回路によって得られた蓄積装置の
    空き領域サイズと該画像データ情報メモリに記憶されて
    いる画像サイズとを比較する比較回路と、前記比較回路
    に応答し、システムメモリあるいは画像メモリに待避し
    た画像データのうち空き領域に蓄積可能なものを、前記
    画像データ情報メモリに記憶された情報に基づき読み出
    し、自動的に蓄積装置に転送する手段とを具備すること
    を特徴とする画像伝送装置。
JP5038305A 1993-02-26 1993-02-26 画像伝送装置 Expired - Fee Related JP2968899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038305A JP2968899B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 画像伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038305A JP2968899B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 画像伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06253117A JPH06253117A (ja) 1994-09-09
JP2968899B2 true JP2968899B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=12521595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038305A Expired - Fee Related JP2968899B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 画像伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2968899B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06253117A (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922437A (en) Image information processing apparatus
JP2000196776A (ja) テレビ電話機能付きディスプレイ装置、テレビ電話機能付きディスプレイ装置の制御方法及び記憶媒体
JP2968899B2 (ja) 画像伝送装置
JPH09135417A (ja) デジタルスチルビデオカメラ
JP2002305677A (ja) ディジタルカメラ
JP2001008152A (ja) 電子カメラシステム
JP2000224540A (ja) 画像ファイル装置
JPH05268450A (ja) ファクシミリ装置
JP3025720B2 (ja) 画像伝送装置
US6151412A (en) Image processing apparatus having capability of synthesizing contents of plural memories
JPH0730792A (ja) 電子スチルカメラ
JP2777012B2 (ja) 通信端末装置
JP3048162B2 (ja) 画像受信再生装置
JP2000125248A (ja) 電子カメラ
JPH09102901A (ja) 電子スチルカメラ
JPH0738674A (ja) 画像処理装置
JPH1093939A (ja) 映像応答装置のための方法及び装置
JPH10164498A (ja) 画像記録制御装置および記録媒体
JP4349153B2 (ja) 撮像機器、動画表示制御方法及び動画表示制御プログラム
JPH11146314A (ja) デジタルスチルカメラ装置
JP2001154943A (ja) 画像通信装置
JP3000766B2 (ja) 通信装置
US20050166252A1 (en) Personal video recorder
KR970073113A (ko) 가정자동화기기에서 화상과 음성 동시 처리방법
JP2000335023A (ja) プリンタおよびプリント方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees