JPH09102901A - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPH09102901A
JPH09102901A JP7257556A JP25755695A JPH09102901A JP H09102901 A JPH09102901 A JP H09102901A JP 7257556 A JP7257556 A JP 7257556A JP 25755695 A JP25755695 A JP 25755695A JP H09102901 A JPH09102901 A JP H09102901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
character information
image data
electronic still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257556A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Umeda
英敏 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP7257556A priority Critical patent/JPH09102901A/ja
Publication of JPH09102901A publication Critical patent/JPH09102901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】携帯通信機能を搭載した電子スチルカメラにお
いて、受信した情報を文字情報と画像情報とに分けるこ
とにより記録媒体を節約し、また送信する際には文字情
報と画像情報に分けて送信することにより通信時間の短
縮をはかる。 【解決手段】アンテナ21より受信した画像信号はTDMA
信号処理回路19に出力され、マイコン10の指示で復
号化された画像信号は信号処理回路4により文字情報と
画像情報に分けられ、表示装置14に出力されると共に
カードI/F9を介してコモンメモリ23に記録され
る。また、被写体像は映像信号に変換され、信号処理回
路4において画像認識文字情報と画像情報に分けて送信
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像情報の無線通
信が可能な電子スチルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、銀塩フィルムに代わり撮影画像を
記憶する電子スチルカメラが各社から発売されている。
これらの電子スチルカメラは、外部記憶媒体としてパソ
コン等への直結が可能なPCカードを使用することが多
い。このPCカードとしてはメモリーカード等が実用化
されているが、銀塩フィルムと比較して非常に高価であ
り、屋外での多数枚の撮影等の際に高価なPCカードを
複数枚持ち歩く必要があった。そこで、これらの電子ス
チルカメラに携帯電話機能を搭載し、撮影した画像を遠
隔地の大型記憶装置、たとえば、パソコンのハードディ
スク等との間で通信することを可能とするような技術が
提案されている(特開平6−133081号)。
【0003】以下、従来の携帯電話機能を搭載した電子
スチルカメラについて一例を挙げて説明する。図3は従
来例の構成ブロック図である。1はレンズ、2はCCD
等の固体撮像素子、3はCCD等の出力をデジタルデー
タに変換するA/Dコンバータ、4はA/Dコンバータ
からの出力から画像信号を作成し、画像データとして出
力する信号処理回路、5はマイコン10からの命令に従
い画像メモリ6の画像データの制御を行うメモリーコン
トローラ、6は画像1枚以上のデータを記憶可能な画像
メモリ8は画像データの圧縮伸張を行う圧縮伸張回路、
9は電子スチルカメラの本体と外部記憶媒体との整合を
とるカードインターフェース、10は電子スチルカメラ
全体のシステム管理を行うマイコン、12はユーザーが
電子スチルカメラ及び携帯電話の操作を行うタッチパネ
ル、11はタッチパネルに入力された信号とマイコンと
の整合を行うタッチパネルI/F。14は画像データ及
び操作データを表示する液晶モニタ。15はマイク、1
6はスピーカ、17はスピーカおよびマイクを接続し音
声データの符号化を行う音声コーデック回路、18はが
画像データの符号化及び複合化を行う映像コーデック回
路、19はTDMA信号の分解、組立を行うTDMA処
理回路、20は通信先との間で情報信号を無線通信する
双方向無線通信回路、21はアンテナ、以上の構成によ
り従来の携帯電話機能を搭載した電子スチルカメラを構
成する。
【0004】図4は、従来のパソコンを利用したFAX
の通信例である。近年では、パソコン等を利用した情報
通信が盛んに行われており、パソコンにFAXモデムを
つないでFAXの送受信を行うということが頻繁に行わ
れている。図において、パソコン等で作成した文字及び
画像データをデジタル信号としてFAXモデムを介して
携帯電話にて信号処理を行い、無線通信により文字及び
画像データの通信を行う。パソコンで作成した画像デー
タや文字情報は、FAXモデム等を利用し、携帯電話に
より無線通信が行われ、基地局を通じて公衆回線と接続
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、電子ス
チルカメラに携帯電話機能を搭載することにより、画像
情報を自由に通信できるようになるが、受信したデータ
を記憶させる記憶媒体が必要となる。また、従来の電子
スチルカメラで撮影したデータも同じ記憶媒体を使用す
ることとなると、高価なPCカード等の記憶媒体を複数
枚携帯する必要があり、コストがかかり不便である。
【0006】また、通信の際、撮影した画像データをそ
のまま通信すると、通信に時間がかかり、文字情報が多
い画像データを効率よく通信することができない。
【0007】本発明は上記課題を鑑みてなされたもので
あり、その目的は、効率よく画像データを記憶し、通信
することが可能な携帯電話機能を搭載した電子スチルカ
メラを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、被写体像を固体撮像素子により映像信号に
変換する撮像手段と、該映像信号を画像信号として記憶
媒体に記憶する記憶手段と、記憶された画像情報を必要
に応じて遠隔地に無線通信可能な通信手段とを備えた電
子スチルカメラにおいて、前記通信手段は、撮像した画
像を文字認識する認識手段と画像情報を文字情報に変換
する変換手段とを有し、文字情報と画像情報を分別して
通信するように構成されている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の最
も良好な実施形態を説明する。図1は、本発明による携
帯電話機能を搭載した電子スチルカメラの構成ブロック
図である。ここで同じ部位は同一の符号を付している。
図において、1はレンズ、2はCCD等の固体撮像素
子、3はCCD等の固体撮像素子の出力をデジタルデー
タに変換するA/Dコンバータ、4はA/Dコンバータ
からのデジタルデータから画像データ及び、文字データ
を作成する信号処理回路、5はマイコン10からの命令
に従い画像メモリ6の画像データ及び文字情報等の文字
データの制御及び画像データの属性情報の制御を行うメ
モリーコントローラ、6は少なくとも1枚分の画像デー
タを記憶可能な画像メモリ、7はフレームメモリに記憶
されているデータの属性情報を記憶可能なアトリビュー
トメモリ、8は画像データの圧縮及び伸張を行う圧縮伸
張回路、9は電子スチルカメラの本体と外部記憶媒体と
の整合をとるカードインターフェース、10は電子スチ
ルカメラ全体のシステム管理を行うマイコン、11はタ
ッチパネルからのユーザーの操作をマイコンに伝えるタ
ッチパネルインターフェース、12は電子スチルカメラ
の操作を行うためのタッチパネル、14は画像データ及
び文字データを表示するための液晶モニタ、13はメモ
リーコントローラからのデータを液晶モニタに表示させ
るための表示回路、15はマイク、16はスピーカ、1
7はマイク及びスピーカを接続し、音声信号の符号化、
復号化を行うための音声コーデック回路、18は画像信
号及び文字情報を符号化及び複合化を行うための画像コ
ーデック回路、19はTDMA信号の分解及び組立を行
うためのTDMA処理回路、20は通信先との間で情報
信号を無線通信する双方向無線通信回路、21はアンテ
ナ、以上1〜21の構成要素により電子スチルカメラを
構成する。22はカードインターフェース9を介したマ
イコン10からの命令に従いコモンメモリ23の画像デ
ータ及び文字情報の制御を行うメモリーコントロラ、2
3は複数枚の画像データ及び、複数個の文字情報ファイ
ルを記憶可能なコモンメモリ、24はコモンメモリに記
憶された画像データ及び文字情報ファイルの属性情報を
記憶可能なアトリビュートメモリであり、22〜24の
構成要素により電子スチルカメラの外部記憶媒体を構成
する。
【0010】次に、以上のように構成された電子スチル
カメラについて、その動作の説明を行う。レンズ1によ
り結像された被写体像をCCD等の固体撮像素子により
光電変換し、A/Dコンバータ3により光電変換された
信号をデジタル信号に変換し、信号処理回路4に入力さ
れ、入力されたデジタル信号は画像データに変換され
る。作成された画像データは、メモリーコントローラ5
に出力され、マイコン10からの命令に従い画像メモリ
6及びアトリビュートメモリ7に対して画像データ及び
画像データの属性情報の書き込み/読み込み/消去を行
う。画像メモリ6はメモリコントローラーを介して画像
データの記憶を行う。画像メモリ6に記憶された画像デ
ータは、マイコン10の命令に従いメモリーコントロー
ラ5を介して表示回路13に出力される。表示回路13
は、液晶モニタ14に表示させるためのデータ変換を行
い、液晶モニタ14に画像として表示する。表示された
画像データの中でタッチパネル12を用いてユーザー
は、画像部分と文字部分の選択を行いタッチパネルI/
Fを介してマイコン10にデータを転送する。
【0011】マイコン10は画像データ部分と文字情報
部分の指定を行い、メモリーコントローラ5を介して画
像メモリ6に記憶された画像データを信号処理回路4に
転送する。信号処理回路4では、画像データの指定され
た画像部分と文字情報部分のデータ変換を行い、文字情
報部分は画像データから文字情報(テキストファイル形
式等)に変換される。変換時の画像データ及び文字情報
の属性はアトリビュートメモリ7に記憶される。変換さ
れた文字情報及び画像データは、圧縮伸張回路8により
データ圧縮され、カードI/F9を介してコモンメモリ
23へ記憶される。
【0012】以上の動作により、被写体像を画像データ
と文字情報に分け外部記憶媒体へ記憶することができ
る。被写体像を画像データと文字情報に分けて記憶する
際のデータイメージを図2に示す。
【0013】図2において、イメージ101に示す被写
体像をイメージ102に示すように画像データ部分と文
字情報部分とに表示回路上で領域指定し、イメージ10
3に示すように画像データ及び文字情報に変換される。
【0014】次に画像の送信時は、図1のタッチパネル
12をもちいてユーザーがマイコン10に命令すること
により送信画像を選択する。メモリーコントローラ22
はカードインターフェース9を介してマイコン10から
の命令により、コモンメモリ23より画像データ及び文
字情報を圧縮伸張回路8に出力する。圧縮伸張回路8に
より画像データ及び文字情報を伸張しメモリーコントロ
ーラ5に出力する。画像データ及び文字情報は画像コー
ディック回路18に出力され、画像データ及び文字情報
の符号化を行い、TDMA処理回路19に出力される。
TDMA処理回路19はマイコン10の命令に従い画像
データ及び文字情報の信号の組立を行い無線通信回路2
0に出力され、アンテナ21を介して無線で送信され
る。以上のようにして記憶された画像データ及び文字情
報の送信を行う。
【0015】また、画像及び文字情報の受信は、アンテ
ナ21により遠隔地からの基地局等を介して電話回線等
と結ばれたパソコンやファクシミリからの信号を無線で
受信し、受信されたTDMA画像信号としてTDMA処
理回路19に出力する。TDMA処理回路19はマイコ
ン10の命令に従いTDMA信号の分解を行う。符号化
された画像信号及び文字情報は画像コーデック回路18
により複合化されメモリーコントローラ5へ出力され
る。画像データ及び文字情報の属性データはアトリビュ
ートメモリ7に記憶される。また、画像データの属性情
報メモリーコントローラ5はマイコン10の命令に従い
信号処理回路4に出力し、信号処理回路4では画像デー
タ及び文字情報を液晶モニタ14に表示可能な形式にデ
ータ変換を行い画像データとする。変換された画像デー
タはメモリーコントローラ5及び表示回路13を介して
液晶モニタ14に表示される。また、外部記憶媒体へ記
憶する場合は、画像メモリ6に記憶された画像データを
マイコン10の命令に従って、メモリーコントローラ5
を介して信号処理回路4に出力する。信号処理回路4で
は、アトリビュートメモリ7に記憶された属性情報に従
って、画像データ及び文字情報のデータ変換を行う。変
換された画像データ及び文字情報は圧縮伸張回路8によ
って信号の圧縮が行われ、カードインターフェース9及
びメモリーコントローラ22を介して画像データ文字情
報のファイルとしてコモンメモリ23に記憶される。以
上のようにして、画像データ及び文字情報を受信し、記
憶媒体に効率よく記憶することができる。
【0016】ここでは、文字情報は、液晶モニタに表示
する例を示したが、信号処理して音声コーデック回路1
7を介して、スピーカ16より音声として出力すること
も可能となる。
【0017】また、外部記憶媒体は脱着可能なカードメ
モリーとして示してあるが、本体内蔵であってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、撮影され
た画像情報を効率的に通信でき、かつ記憶媒体に記憶す
ることが可能となる、携帯電話機能を搭載した電子スチ
ルカメラを提供できる。
【0019】また、撮影された映像の通信だけでなく、
ファクシミリ等のデータ及びパソコン等で通信されるデ
ータを表示あるいは記憶することが可能となる電子スチ
ルカメラを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電子スチルカメラの実施例を示す
構成ブロック図
【図2】実施例における被写体像の記憶する際のデータ
イメージを示す図
【図3】従来例の構成ブロック図
【図4】従来例の通信概略説明図
【符号の説明】
1 レンズ 2 固体撮像素子 3 A/Dコンバータ 4 信号処理回路 5 メモリーコントローラ 6 画像メモリ 7 アトリビュートメモリ 8 圧縮伸張回路 9 カードインターフェース 10 マイコン 11 タッチパネルインターフェース 12 タッチパネル 14 液晶モニタ 13 表示回路 15 マイク 16 スピーカ 17 音声コーデック回路 18 画像コーデック回路 19 TDMA処理回路 20 双方向無線通信回路 21 アンテナ 22 メモリーコントロラー 23 コモンメモリ 24 アトリビュートメモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体像を固体撮像素子により映像信号に
    変換する撮像手段と、該映像信号を画像信号として記憶
    媒体に記憶する記憶手段と、記憶された画像情報を必要
    に応じて遠隔地に無線通信可能な通信手段とを備えた電
    子スチルカメラにおいて、 前記通信手段は、撮像した画像を文字認識する認識手段
    と画像情報を文字情報に変換する変換手段とを有し、文
    字情報と画像情報を分別して通信することを特徴とする
    電子スチルカメラ。
JP7257556A 1995-10-04 1995-10-04 電子スチルカメラ Pending JPH09102901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257556A JPH09102901A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257556A JPH09102901A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 電子スチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09102901A true JPH09102901A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17307928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257556A Pending JPH09102901A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09102901A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642959B1 (en) 1997-06-30 2003-11-04 Casio Computer Co., Ltd. Electronic camera having picture data output function
KR20030094708A (ko) * 2002-06-07 2003-12-18 주식회사 한국인식기술 카메라를 이용한 문자인식 관리방법
US7319484B2 (en) 1997-09-30 2008-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, an image processing apparatus, an image input device, a photographing device, a photographing system, a communication device, a communication system, and a storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6642959B1 (en) 1997-06-30 2003-11-04 Casio Computer Co., Ltd. Electronic camera having picture data output function
US7319484B2 (en) 1997-09-30 2008-01-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, an image processing apparatus, an image input device, a photographing device, a photographing system, a communication device, a communication system, and a storage medium
KR20030094708A (ko) * 2002-06-07 2003-12-18 주식회사 한국인식기술 카메라를 이용한 문자인식 관리방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2023604A2 (en) Image processing apparatus for reducing JPEG image capturing time and JPEG image capturing method perfomed by using same
JP4431216B2 (ja) データ通信システム
US7508420B2 (en) Image processing apparatus
KR20050067286A (ko) 카메라를 구비하는 장치의 영상 촬영 방법
JPH0965268A (ja) 電子スチルカメラ装置
KR100308311B1 (ko) 화상 전화기의 화상 저장방법
JP3359526B2 (ja) デジタル電子カメラ
US20040240845A1 (en) Apparatus and method for editing motion picture, and recording medium in which computer executable program is recorded
JPH09102901A (ja) 電子スチルカメラ
JP2001008152A (ja) 電子カメラシステム
KR100735303B1 (ko) 카메라를 가지는 이동통신단말기의 이미지 파일 저장방법
JPH0937129A (ja) 電子スチルカメラ
JP6583457B2 (ja) 撮像装置及び制御方法
JP2003188950A (ja) 無線受信部を有する記憶装置及び無線受信部を有する情報提示装置並びに電子機器
JP3677563B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JP2006086926A (ja) 情報送受システム及び携帯端末
JP4319013B2 (ja) テレビ電話機能付携帯端末、それを備えた通信システム、通信方法、プログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
KR100800835B1 (ko) 휴대용 전화기의 카메라를 개인용 컴퓨터의 카메라로 사용할 수 있는 장치 및 방법
JPH06233020A (ja) 簡易型携帯電話
KR100827142B1 (ko) 휴대단말기에서 영상 데이터 추출을 위한 장치 및 방법
JPH06296206A (ja) 携帯型情報機器
JP3359525B2 (ja) デジタル電子カメラ
JP2003153158A (ja) デジタルスチルカメラ装置
KR20050041589A (ko) 휴대단말기의 영상 촬영 방법
JP2000231400A (ja) 画像処理装置