JP2968198B2 - 表面実装型半導体パッケージ - Google Patents

表面実装型半導体パッケージ

Info

Publication number
JP2968198B2
JP2968198B2 JP8000308A JP30896A JP2968198B2 JP 2968198 B2 JP2968198 B2 JP 2968198B2 JP 8000308 A JP8000308 A JP 8000308A JP 30896 A JP30896 A JP 30896A JP 2968198 B2 JP2968198 B2 JP 2968198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
package
output
input
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8000308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08236673A (ja
Inventor
アーサー・ウッドワース
ピーター・リチャード・ユーアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTAANASHONARU REKUCHIFUAIYAA CO GUREETO BURITEN Ltd
Original Assignee
INTAANASHONARU REKUCHIFUAIYAA CO GUREETO BURITEN Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTAANASHONARU REKUCHIFUAIYAA CO GUREETO BURITEN Ltd filed Critical INTAANASHONARU REKUCHIFUAIYAA CO GUREETO BURITEN Ltd
Publication of JPH08236673A publication Critical patent/JPH08236673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2968198B2 publication Critical patent/JP2968198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/145Arrangements wherein electric components are disposed between and simultaneously connected to two planar printed circuit boards, e.g. Cordwood modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10128Display
    • H05K2201/10136Liquid Crystal display [LCD]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10651Component having two leads, e.g. resistor, capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10818Flat leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10969Metallic case or integral heatsink of component electrically connected to a pad on PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/162Testing a finished product, e.g. heat cycle testing of solder joints
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/26Cleaning or polishing of the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装型半導体
パッケージに関し、より詳しくはそれに限定されるもの
ではないがPCB(プリント基板)あるいはIMS(絶
縁金属基板)基板上に表面実装された電力制御装置のパ
ッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】典型的な表面実装型半導体パッケージ
は、合成樹脂材料ボデイの中に半導体デバイスを埋め込
んでなるものである。金属フレームがまた部分的に上記
ボデイ内に埋め込まれるとともに、上記半導体デバイス
を外部リード端子に接続しており、これら外部リード端
子はPCBもしくはIMS基板上の線路に半田付けされ
る。
【0003】典型的な従来例の断面を図1に示す。図示
のように、上記従来のデバイスは中央部からリード端子
6(図面にはその一つが図示されている)が突出する垂
直前面4を有するプラスチック材料ボデイ2を有してい
る。上記リード端子は、平坦な上部8と、下方に直角に
折れ曲がった部分10と、下側の平坦な末端部分12と
を有している。上記末端部分12は、半田付けにより
(図示せず)、典型的にはPCBあるいはIMS基板等
の基板14にしっかりと固定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この種の従来のタイプ
のデバイスが有している問題は、上記末端部分12が平
坦であって、上記基板との良好な接触を保証するように
上記リード端子6を製造するのが困難であることであ
る。例えば、上記リード端子が僅かに曲がっていたり、
またはそれらが規定の精度で製造されていないと、電気
接触の信頼性は得られない。
【0005】本発明の目的は、少なくとも従来技術の問
題点を軽減することである。
【0006】本発明のいま一つの目的は、適切な基板に
実装するのが容易な比較的安価な表面実装型半導体パッ
ケージを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の観点によ
れば、プラスチック材料ボデイ(10)内にモールドさ
れた半導体デバイスと、該デバイスを制御するための一
対の入力電極(12,14)と、上記デバイスからの出
力信号を供給するための出力電極(16,18)とを含
み、上記入力電極および出力電極が上記ボデイから外に
伸びている表面実装型半導体パッケージを提供するもの
であって、上記入力電極が互いにずれていることを特徴
としている。
【0008】本発明の第2の観点によれば、プラスチッ
ク材料ボデイ(10)内にモールドされた半導体デバイ
スと、該デバイスを制御するための一対の入力電極(1
2,14)と、上記デバイスからの出力信号を供給する
出力電極(16,18)とを含み、上記入力電極と出力
電極とが上記ボデイの外に伸びている表面実装型半導体
パッケージを提供するものであって、上記ボデイがその
下面にチャンネル(22,24)を有しており、使用中
に上記下面が実装基板(33)と接触するように配置さ
れることを特徴としている。
【0009】本発明の第3の観点によれば、プラスチッ
ク材料ボデイ(10)内にモールドされた半導体デバイ
スと、該デバイスを制御するための一対の入力電極(1
2,14)と、上記デバイスからの出力信号を供給する
出力電極(16,18)とを含み、上記入力電極と出力
電極とが上記ボデイの外に伸びている表面実装型半導体
パッケージを提供するものであって、上記出力電極が使
用中に実装基板(33)の導通部分(38)と接触する
ように配置されてなるパッド(16,18)を有してい
ることを特徴としている。
【0010】上記入力電極は好ましくは、上記パッケー
ジの主面の外に折れ曲がる延伸するリード端子を有して
いる。互いにずれている上記リード端子は、最初は(好
ましくは一定の厚みを有する)平坦な形板の一部を形成
しており、上記リード端子が製造過程にて正しい位置に
曲げるようにしてもよい。また、もしリード端子が不要
のときには、それらは切断されてもよい。
【0011】形板のときには、上記リード端子はほぼ平
行であり、互いに重なり合っていることが好ましい。好
ましくは、上記形板の残りの部分に上記リード端子が結
合する点が上記形板の外側エッジに隣接している。この
ようにして、好ましくは上記形板を横断して走る重なる
リード端子を備えることにより材料が節約されるが、そ
れは単に上記リード端子を形成するのに十分な材料を提
供するために上記形板を過度に長くする必要がないから
である。
【0012】好ましくは、入力(信号)電極から半導体
デバイスへのリード端子、もしくはそれに代わって上記
入力電極がパッドを有していてもよい。1以上の出力
(パワー)電極を備えており、該電極は好ましくはパッ
ドの形態を有しており、使用中に、基板、例えばPCB
もしくはIMS基板の電気伝導部分に固定されるように
配置されていてもよい。それに代えて、出力電極はリー
ド端子の形式を有していてもよい。
【0013】半導体パッケージのボデイは好ましくはプ
ラスチック材料でモールドされており、それにより半導
体デバイスを囲繞している。上記ボデイの下面上にチャ
ンネルが形成されていてもよい。使用時、これはボデイ
の下面と実装基板との間に洗浄剤が流れる通路を形成す
る。さらに、上記チャンネルが上記ボデイの下面に沿っ
た電気伝導通路の一部を構成するように配置されように
するのが好ましい。例えば、チャネルは出力電極もしく
は電極と放熱器との間に配置するようにしてもよい。
【0014】好ましい実施の形態では、上記入力電極ま
たは上記出力電極のいずれかもしくはその両方は、使用
中、実装基板の導体部分に接触するように配置されるパ
ッドを含んでいる。上記パッドは好ましくは部分的に切
り欠かれている。これは単一の厚みを有する形板が上記
入力電極または出力電極のいずれかもしくは両方を使用
することを可能にする。切欠きにより、各パッドの下面
の一部が下方に押圧されて、上記基板への電気接触に適
した下方に向いた接触面を形成する。
【0015】上記プラスチック材料の中には、少なくと
も一つの(多分いくつかの接続された)半導体デバイス
がある。例えば、上記パッケージはダイオードとトラン
ジスタ両方を含むことができる。
【0016】本発明はまた、プラスチック材料ボデイ内
にモールドされた半導体デバイスと、上記デバイスを制
御するための一対の入力電極と、上記デバイスからの出
力信号を供給する出力電極とを備え、上記入力電極およ
び出力電極が上記ボデイの外に延出している表面実装型
半導体パッケージにおいて、上記入力電極が上記ボデイ
の一端側にあり上記出力電極が反対側にあることを特徴
とする表面実装型半導体デバイスに及ぶ。かかる構成は
電気ノイズの問題(例えばメインスボーンノイズ(ma
ins−born noise))を小さくする。
【0017】本発明は、上記した各表面実装型半導体パ
ッケージのアレイに及ぶ。該アレイは、各パッケージの
1つの入力電極が第1信号線路に接続され、各パッケー
ジの他の入力電極が第2の平行な信号線路に接続される
ように、入力電極のずれを利用して平行に接続されても
よい。上記第1および第2信号線路は上記アレイの上に
所望により配置される分離した制御基板の上に配置され
てもよい。上記入力電極が延伸したリード端子を有して
いるときには、上記リード端子は上記基板から上方に延
伸していてもよく、かつ、上記制御基板の第1および第
2線路に固着されてもよい。
【0018】好ましい構成では、上記制御基板は上記リ
ード端子が貫通する開口を有していてもよい。上記リー
ド端子の末端は、そのとき上記線路に半田付けされる
か、さもなければ電気的に上記線路に接続される。
【0019】本発明はまた表面実装型半導体パッケージ
を生産する方法に及ぶ。それはさらに、上記パッケージ
を洗浄するステップを含む、かかるパッケージを基板に
実装する方法に及ぶ。さらにまた、本発明はかかるパッ
ケージの配列の集合に及ぶ。
【0020】本発明は、一つもしくはいずれかの両立す
るものの組み合わせを採用するかにより、上記したもし
くは詳細な説明に記載したいずれか一もしくはそれ以上
の両立する特徴にさらに及ぶ。
【0021】本発明ではさらに、一対の代わりに、いく
つかの実施の形態において単に一つの入力(もしくは信
号)電極が存在してもよい。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明は多くの形態で実施するこ
とができるが、2つの特定の実施の形態を添付の図面を
参照して説明する。
【0023】図2において(a)および(b)は、本発
明にかかる表面実装型半導体パッケージの第1の実施の
形態を示す。上記パッケージは、半導体デバイスを内部
に埋め込んだモールドプラスチック材料ボデイ10を有
している。図示の特別の実施の形態では、上記半導体デ
バイスは電力制御装置であるが、該電力制御装置には制
御信号が一対の直立する金属リード端子12,14を介
して供給される。パワー出力は、一対の金属パッド1
6,18を介して、上記デバイスの他端から出力され
る。上記デバイスの下側には放熱器20があり、該放熱
器20は上記リード端子12,14にも、パッド16、
18にも、また埋め込まれた半導体デバイスにも電気的
に接続されていない。
【0024】横方向の溝22が上記放熱器20とリード
端子12,14との間で上記ボデイ10の下側に形成さ
れていて中央の前方に向いた開口部28を有している。
同様に、放熱器20の後部エッジとパッド16、18の
間に類似の溝24がある。上記溝24は、中央部に配置
されかつ後方に向かう開口部26を有しており、該開口
部26はパッド16,18の間のスペース内に開口して
いる。
【0025】使用中には、上記パッケージは、基板に、
例えばPCBもしくはIMS基板に該基板の放熱器と当
接している放熱器20とともに表面実装され、上記パッ
ド16,18が上記基板上のパワー伝送線路に半田付け
される。上記リード端子の直立部分にワイヤを直接半田
付けするかまたは上記リード端子30,32を上記基板
上の適当な信号線路に半田付けすることにより制御信号
が上記リード端子12,14に供給される。
【0026】図3は、図2に示されたデバイスがどのよ
うに実装されて並列に使用されるかを示している。図3
には、IMS基板に実装された2つのかかるデバイスが
示されている。上記IMS基板33は、電気絶縁面36
を有する(例えばアルミニウム製の)熱伝導基板34を
有している。平行な銅製の線路38,40が表面に形成
されている。上記パッド16,18が上記線路38に
(例えば半田付けにより)固着されるように上記デバイ
スが実装され、かつ上記放熱器20が上記線路40に固
定される。
【0027】上記では、上記デバイスの列は1対の銅製
の信号線路44、46を有する制御基板42である。直
立するリード端子12,14が上記基板の開口部に挿通
されて上記基板を貫通し、それにより上記線路46,4
4のそれぞれの拡大された接続部分48,50と接触す
る。該拡大された領域およびリード端子をともに半田付
けすることにより良好な電気接触が確保される(図示せ
ず)。
【0028】上記リード端子12,14は千鳥配置さ
れ、それによりすべての上記リード端子12が一つの水
平線内に配置され、すべての上記リード端子14がいま
一つの水平線内に配置されるようになることが注目され
る。
【0029】使用中には、制御信号は上記線路44、4
6に供給され、同時にすべての電子デバイスに供給され
る。上記パワー出力は上記IMS基板33上の上記線路
38に出力する。上記放熱器20は電気的に何にも接続
されないことを前に述べたが、これらは通常銅製の線路
40を介して接地される。代りに、上記実施の形態の変
形例では、上記放熱器20は一つのパワー出力端子とし
て使用することもでき、パッド16、18は他の端子と
して使用することもできる。(上記IMS基板上で異な
った銅製線路の引き回しを必要とする)もう一つの変形
例では、上記パッド16は第1パワー出力端子として使
用することができ、上記パッド18は第2出力端子とし
て使用することができる。
【0030】上記線路38の上に発生される電圧が高い
ので、上記線路38と上記線路40の間でスパークもし
くは降伏が起こらないようにすることが重要である。上
記溝24は、それがプラスチック材料ボデイ10の下面
に沿う電気沿面距離を増加させるという点で、上記2つ
の線路間の電気絶縁性を改善するように作用する。上記
チャンネル24がなくて、上記ボデイの下部が平坦であ
れば、特に表面が僅かに湿気を帯びるようになったよう
なときには上記沿面距離が小さくなり、それが低い降伏
電圧で起こることを意味する。上記パッケージは通常、
最初にフラックスと半田との混合物(半田ペースト)を
上記基板にスクリーン印刷することにより上記IMS基
板に固定される。この工程ではしかしながら、上記基板
にある量の残留物が残るという問題が生じる。さらに、
上記半田は上記パッド16,18の下から側方に押し出
される。チャンネル24がない従来のデバイスでは、押
し出された半田は上記線路38と線路40との間の大部
分のスペースを容易に横断することができる。これに対
して、チャンネル24のおかげで、いかなる残留半田も
上記チャンネル内に取り込まれる。
【0031】上記デバイスが一旦上記IMS基板に取着
されると、上記チャンネル22、24に沿って洗浄液を
通過させることにより半田と残留物を除去することがで
きる。上記洗浄液はまた、上記開口26,28(図2)
を通り、上記パッド16,18の周囲の全領域および上
記リード端子の下側部分30,32から好ましくないも
のが洗浄されて除去される。
【0032】図4は、上記リード端子12,14が上方
に折曲される前の図2のパッケージの平面図を示す。図
示のように、この段階では最終製品の製造において、上
記リード端子12,14は単一の面内にあり、エンドユ
ーザの設計に応じて必要な形状に折曲することができ
る。ある場合には、エンドユーザはIMS基板の線路を
介して信号を供給することを望むこともあり、また上記
リード端子の下部30,32により上記半導体デバイス
にアクセスすることを望むこともある。その場合には、
上記リード端子は切断してもよい。
【0033】図4に示された製品は、ボデイの後部エッ
ジの切欠き56を含むとともに、前部エッジに切欠き5
8を含んでいるという点で、図2のデバイスとは少し異
なっている。これは上記チャンネル22,24により洗
浄液を容易に入り易くする。
【0034】図5は初期の製造工程、すなわち最終的に
上記リード端子12,14および上記パッド16,18
を形成するリードフレームを示している。該リードフレ
ームは、全体が実質的に一定の厚みを有する平坦な金属
を打ち抜いてなるものである。製造時には、上記リード
フレームは延伸された構造を有しており、その一部のみ
が図示されている。上記リードフレームは、切断線5
2,54に沿って、各パッケージに1対1に対応するよ
うに切断される。電子デバイスがそれから上記リードフ
レームに取着され、図4に示される製品を形成するため
にプラスチック材料ボデイ10内に埋め込まれる。
【0035】図6は他の実施の形態を示すものであり、
該実施の形態では、上記リード端子12,14は実質的
に上記パッド16,18と同じであるパッド122,1
44により置換されている。この実施の形態では、制御
信号は通常、上記デバイスが実装されるPCB基板もし
くはIMS基板上の適当な銅製線路により、上記パッド
122,144の下側に供給される。
【0036】図7は、かかるデバイスを製造するのに適
したリードフレームの一部を示している。再び、上記切
断線は52,54で示されている。
【0037】この実施の形態において、図8に最もよく
示されているように、上記パッド16,18,122,
144が部分的に切り欠かれている。上記切欠きの形成
は上記リードフレームの打抜きと同時に行われるととも
に、鋏と全く同様にしてオフセットパンチ60,62を
使用することにより行うことができる。上記パンチの動
きは、しかしながら、パッドが完全に切り欠かれる前に
止められる。
【0038】この段付きの構成はまた図2の上記実施の
形態の上記パッド16,18に使用することができるこ
とが理解されるであろう。
【0039】段を有するパッドを備えることの利点は、
このようにして、上記パッドの下面(図8の62)が複
数の厚みを有する形板からリードフレームを製造する必
要なしに、上記リードフレームの主面の外で下方に配置
することができるということである。
【0040】上記したタイプのデバイスは、好ましく
は、長さが約30mmで、幅が約18mmである。それ
らは100ワット、40アンペアまでパワーを伝送する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の表面実装の半導体パッケージの図式的
断面図である。
【図2】 本発明の第一の実施の形態にかかる表面実装
型半導体パッケージを2つの方向から見たの斜視図
(a)および(b)を示す。
【図3】 図2のパッケージを平行に取り付ける方法を
示す。
【図4】 リードフレームのリード端子を曲げる前の図
2の実施の形態の平面図を示す。
【図5】 図2の実施の形態のためのリードフレームを
示す。
【図6】 本発明の第2の実施の形態の平面図である。
【図7】 図6の実施の形態のためのリードフレームを
示す。
【図8】 図6の切欠きがどのように構成されているか
を示している。
【符号の説明】
10 モールドプラスチック材料ボデイ 12 リード端子 14 リード端子 16 パッド 18 パッド 20 放熱器 22 溝 24 溝 26 開口部 28 開口部 30 リード端子 32 リード端子 33 IMS基板 34 熱伝導基板 36 電気絶縁面 38 線路 40 線路 42 制御基板 44 信号線路 46 信号線路 48 接続部分 50 接続部分 56 切欠き 58 切欠き 60 パンチ 62 パンチ 122 パッド 144 パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アーサー・ウッドワース イギリス、イングランド、シーアール 3・5エスエヌ、サリー、ケイターハ ム・オブ・ザ・ヒル(番地の表示なし) (72)発明者 ピーター・リチャード・ユーアー イギリス、イングランド、アールエイチ 8・9ディディ、サリー、オックステッ ド、ハースト・グリーン(番地の表示な し) (56)参考文献 特開 平5−13631(JP,A) 特開 平2−25063(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 23/48 H01L 25/00

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性を有する平坦な放熱器マウント
    と、該放電器マウントに結合された半導体デバイスと、
    該半導体デバイスを包囲するようにモールドされたプラ
    スチック材料ボデイと、上記半導体デバイスを制御する
    ための一対の入力電極と、上記半導体デバイスからの出
    力信号を供給する出力電極とを備え、上記ボデイは放熱
    器マウントの一方向の両端より夫々外側に伸びて形成さ
    れ、各延長端から上記入、出力電極が夫々導出されてお
    り、各入、出力電極はボデイから導出された部位の下面
    が放熱器マウントの下面と共面をなす、表面実装型半導
    体パッケージ。
  2. 【請求項2】 上記入力電極は、上記パッケージの主面
    から外に曲げられた伸長脚部を有する、請求項1に記載
    のパッケージ。
  3. 【請求項3】 上記伸長脚部は互いに内向きに向けられ
    ており、上記伸長脚部の遠位端は実質的に平行である、
    請求項2に記載のパッケージ。
  4. 【請求項4】 上記入力電極と放熱器マウントとが、均
    一な厚みを有する形板から打ち抜かれた、請求項1に記
    載のパッケージ。
  5. 【請求項5】 導電性を有する平坦な放熱器マウント
    と、該放熱器マウントに結合された半導体デバイスと、
    該半導体デバイスを包囲するようにモールドされたプラ
    スチック材料ボデイと、上記放熱器マウントの一端から
    伸びた、上記半導体デバイスを制御するための一対の入
    力電極と、上記放熱器マウントから伸びた、上記半導体
    デバイスからの出力信号を供給する出力電極とを備え、
    上記入力電極および出力電極は上記ボデイから伸びてお
    り、上記ボデイは下面において上記放電器マウントと少
    なくとも一つの電極との間に形成された溝を有し、上記
    ボデイの下面は平面で実装基板に使用時接触するように
    形成されている、表面実装型半導体パッケージ。
  6. 【請求項6】 上記溝が上記出力電極と他の一つの電極
    との間で上記下面を横断して伸びている、請求項5に記
    載の表面実装型半導体パッケージ。
  7. 【請求項7】 上記他の一つの電極が第2の出力電極か
    らなる、請求項6に記載の表面実装型半導体パッケー
    ジ。
  8. 【請求項8】 上記溝が上記パッケージの上記ボデイと
    実装基板との間に洗浄液が流れる通路を形成するように
    構成されている、請求項6に記載の表面実装型半導体パ
    ッケージ。
  9. 【請求項9】 間隔を隔てた2つの出力電極を含み、上
    記溝は−側に開口を有し、該開口は上記2つの出力電極
    の間に開口している、請求項8記載のパッケージ。
  10. 【請求項10】 上記溝は−側に開口を有し、該開口は
    上記入力電極の間に開口している、請求項5に記載のパ
    ッケージ。
  11. 【請求項11】 プラスチック材料ボデイ内にモールド
    された半導体デバイスと、上記デバイスを制御するため
    の一対の入力電極と、上記デバイスからの出力信号を供
    給する出力電極とを備え、上記入力電極および出力電極
    は、上記ボデイから伸びており、上記出力電極は部分的
    に剪断されたパッドであり、該パッドは実装基板の導電
    部分に接触するよう形成されている、表面実装型半導体
    パッケージ。
  12. 【請求項12】 上記入力電極も部分的に剪断されたパ
    ッドからなる、請求項11に記載のパッケージ。
  13. 【請求項13】 各パッドは形板から打ち抜かれたもの
    である、請求項11に記載のパッケージ。
  14. 【請求項14】 上記形板は実質的に均一な厚みを有す
    る、請求項13に記載のパッケージ。
  15. 【請求項15】 底面を有するプラスチック材料ボデイ
    内にモールドされた半導体デバイスと、下面を有し、上
    記半導体デバイスを制御するための一対の入力電極と、
    下面を有し、上記半導体デバイスからの出力信号を供給
    する出力電極とを備え、上記入力電極と出力電極の各下
    面は上記底面と実質的に共面をなし、上記各電極は上記
    ボデイから伸び出していて、上記入力電極は上記ボデイ
    の一端に位置し、上記出力電極は上記ボデイの対向端に
    位置する、表面実装型半導体パッケージ。
  16. 【請求項16】 上記ボデイは大略長方形状であり、上
    記入力電極は上記ボデイの短辺に隣接しており、上記出
    力電極は上記ボデイの対向短辺に隣接している、請求項
    15に記載のパッケージ。
  17. 【請求項17】 上記入力電極は信号電極であり、上記
    出力電極は電源電極である、請求項16に記載のパッケ
    ージ。
  18. 【請求項18】 複数の半導体デバイスを含む、請求項
    15に記載のパッケージ。
JP8000308A 1995-01-05 1996-01-05 表面実装型半導体パッケージ Expired - Lifetime JP2968198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9500174 1995-01-05
GB9500174A GB2296992A (en) 1995-01-05 1995-01-05 Electrode configurations in surface-mounted devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08236673A JPH08236673A (ja) 1996-09-13
JP2968198B2 true JP2968198B2 (ja) 1999-10-25

Family

ID=10767639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8000308A Expired - Lifetime JP2968198B2 (ja) 1995-01-05 1996-01-05 表面実装型半導体パッケージ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5763949A (ja)
JP (1) JP2968198B2 (ja)
DE (1) DE19549097A1 (ja)
GB (3) GB2296992A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW393748B (en) * 1997-08-22 2000-06-11 Enomoto Kk Manufacturing of semiconductor devices and semiconductor lead frame
EP1565045B1 (en) * 2004-02-12 2010-08-25 Askoll Holding S.r.l. Discrete electronic component and related assembling method
US8241950B2 (en) * 2007-10-17 2012-08-14 Neuronexus Technologies, Inc. System and method to manufacture an implantable electrode
US8363417B2 (en) * 2010-03-04 2013-01-29 Seagate Technology Llc PCBA low cost snap-on frame mount
JP5549612B2 (ja) * 2011-01-31 2014-07-16 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
DE102022000926A1 (de) * 2022-03-17 2023-09-21 Iie Gmbh & Co. Kg Elektronische Schaltung und Verfahren zu deren Herstellung, sowie verbesserter aktiver Leistungshalbleiter zum Einbau in die elektronische Schaltung und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2103418B (en) * 1981-06-18 1986-10-08 Stanley Bracey Packaging of electronics components
GB2166899B (en) * 1984-11-09 1987-12-16 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
JPH0298166A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Nec Corp 半導体用パッケージ
JP2816239B2 (ja) * 1990-06-15 1998-10-27 株式会社日立製作所 樹脂封止型半導体装置
US5157480A (en) * 1991-02-06 1992-10-20 Motorola, Inc. Semiconductor device having dual electrical contact sites
JPH04367257A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Nec Kyushu Ltd Icパッケージ
WO1993019488A1 (en) * 1992-03-23 1993-09-30 National Semiconductor Corporation Surface mountable integrated circuit package
US5430331A (en) * 1993-06-23 1995-07-04 Vlsi Technology, Inc. Plastic encapsulated integrated circuit package having an embedded thermal dissipator

Also Published As

Publication number Publication date
GB2312785B (en) 1999-08-11
GB9709595D0 (en) 1997-07-02
US5763949A (en) 1998-06-09
GB2296992A (en) 1996-07-17
GB2312785A (en) 1997-11-05
JPH08236673A (ja) 1996-09-13
GB9500174D0 (en) 1995-03-01
GB2312555A (en) 1997-10-29
DE19549097A1 (de) 1996-09-12
GB9709592D0 (en) 1997-07-02
US5760472A (en) 1998-06-02
GB2312555B (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6465276B2 (en) Power semiconductor package and method for making the same
JP3646023B2 (ja) 大面積の接続ポストと改良された外形を有する高電流容量半導体装置パッケージとリードフレーム
JPS6333320B2 (ja)
JP2000082770A (ja) 高電流容量半導体装置のハウジング
JP4570092B2 (ja) 半導体モジュール
US20070096270A1 (en) Semiconductor device package with integrated heat spreader
US6782615B2 (en) Method of surface-mounting electronic components
DE102014107088B4 (de) Halbleiterpackage und Verfahren
JP2968198B2 (ja) 表面実装型半導体パッケージ
US7473990B2 (en) Semiconductor device featuring electrode terminals forming superior heat-radiation system
JP7055151B2 (ja) 半導体モジュール
US6776399B2 (en) Chip-scale package
US8026580B2 (en) Semiconductor device package with integrated heat spreader
US4924296A (en) Multiple-chip semiconductor element in a case of metal and resin
CN112823416A (zh) 表面安装式热缓冲器
CN104425412A (zh) 具有可插拔式引线的模制的半导体封装
US7271473B1 (en) Semiconductor power transmission device
US20230007986A1 (en) Terminal member and semiconductor device
US20230011041A1 (en) Semiconductor device
US20230009548A1 (en) Semiconductor device
JP2024048288A (ja) 電子モジュール
DE112022002743T5 (de) Halbleitervorrichtung
EP1271648A1 (en) Power semiconductor package and method for making the same
JPH09106860A (ja) ダイオード内蔵コネクタにおけるダイオードチップの接続構造
JP2512289B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置