JP2964963B2 - ネットワーク自動設定システム - Google Patents

ネットワーク自動設定システム

Info

Publication number
JP2964963B2
JP2964963B2 JP27186396A JP27186396A JP2964963B2 JP 2964963 B2 JP2964963 B2 JP 2964963B2 JP 27186396 A JP27186396 A JP 27186396A JP 27186396 A JP27186396 A JP 27186396A JP 2964963 B2 JP2964963 B2 JP 2964963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic setting
node
setting
server
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27186396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1098480A (ja
Inventor
繁樹 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP27186396A priority Critical patent/JP2964963B2/ja
Priority to CA 2216504 priority patent/CA2216504A1/en
Priority to FI973730A priority patent/FI973730A/fi
Priority to US08/933,927 priority patent/US6314088B1/en
Publication of JPH1098480A publication Critical patent/JPH1098480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2964963B2 publication Critical patent/JP2964963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/082Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/10Mapping addresses of different types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク自動
設定システムに関し、特に、コネクションオリエンテッ
ドネットワークにおけるデータ通信網構築の際の各種サ
ーバ・クライアントの設定において、各種サーバ・クラ
イアントの初期化設定あるいは設定の変更を自動化する
ことを可能とする自動設定システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コネクションオリエンテッド(Co
nnection Oriented;コネクション型、コネクションの
確立後データの設定が行われ、その後コネクションが解
放される)ネットワークの自動設定システムは、ネット
ワークにおける各種サーバあるいはクライアントの設定
を各ノードごとにネットワーク管理者等が手動で設定す
るなどの労力の低減を目的として用いられてきている。
【0003】例えば、刊行物(ラン・エミュレーション
・オーバー・エーティーエム:バージョン1.0・スペシ
フィケーション、ATMフォーラム/94-0035R9、第62〜
74頁、1995年1月刊(LAN Emulation Over ATM:
Version 1.0 Specification(ATMForum/94-0035R9),
January 1995, P62-P74))には、LAN(ローカルネ
ットワーク)エミュレーションクライアントの設定デー
タを保持する手段、および設定データを送信する手段を
有する自動設定サーバと、LANエミュレーションクラ
イアント内に、機能アドレスによって自動設定サーバに
接続する手段、および設定情報を保持する自動設定サー
バに設定データを要求する手段、および受信した設定デ
ータに応じて必要な機能を起動する手段を有する自動設
定クライアントによって、当該LANエミュレーション
クライアントの自動設定する技術が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の自動設
定システムは下記記載の問題点を有している。
【0005】(1)第1の問題点は、ネットワークの構
成が制限される、ということである。
【0006】その理由は、機能アドレスによって自動設
定サーバに接続する場合、最も近接した自動設定サーバ
に接続することになるため、自動設定サーバが、設定デ
ータを保持する全ての自動設定クライアントから最も近
接した位置に設置されることが必要とされる、ことによ
る。
【0007】(2)第2の問題点は、自動設定サーバの
保持する設定データが変更された場合に、変更された設
定データが各自動設定クライアントの設定に反映されな
い、ということである。
【0008】その理由は、変更を検知する手段と、変更
が検知された場合に当該変更された設定データに基づく
設定を行なう手段と、が設けられていない、ことによ
る。
【0009】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、ネットワーク構
成に制限を与えることなく、運用可能なネットワークの
自動設定システムを提供することにある。
【0010】また本発明の他の目的は、自動設定サーバ
の保持する設定データが変更された場合に、変更された
設定データを各自動設定クライアントの設定に反映する
手段を備えた自動設定システムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のネットワーク自動設定システムは、コネク
ションオリエンテッドネットワークにおける各ノードの
設定を各ノードからアクセスされた自動設定サーバが自
動的に設定するシステムにおいて、前記自動設定サーバ
は、各ノードからアクセスされた際に、該ノードの設定
データを保持しない場合、該ノードの設定データを保持
する他の自動設定サーバのアドレスを前記ノードに通知
する手段を備え、前記各ノードは、前記自動設定サーバ
から前記他の自動設定サーバのアドレスが通知された場
合に、通知された前記他の自動設定サーバのアドレスを
用いて前記他の自動設定サーバにアクセスし、前記他の
自動設定サーバから、前記ノードの設定データを取得す
る手段を、を備えてなる、ことを特徴とする。
【0012】また、本発明は、コネクションオリエンテ
ッドネットワークにおける各ノードの設定を各ノードか
らアクセスされた自動設定サーバが自動的に設定するシ
ステムにおいて、前記自動設定サーバは、各ノードから
アクセスされた際に、該ノードの設定データを保持しな
い場合、該ノードの設定データを保持する他の自動設定
サーバから当該ノードの設定データを獲得する手段を有
し、前記各ノードは、前記自動設定サーバにアクセスし
て、前記自動設定サーバから設定データを取得する手段
を、有することを特徴とする。
【0013】さらに、本発明は、コネクションオリエン
テッドネットワークにおける各ノードの設定を各ノード
からアクセスされた自動設定サーバが自動的に設定する
システムにおいて、前記自動設定サーバは、各ノードか
らアクセスされた際に、該ノードの設定データを保持し
ない場合、該ノードの設定データを保持する他の自動設
定サーバから該ノードへ設定データを送信させる手段を
有し、前記各ノードは、前記自動設定サーバにアクセス
し該他の自動設定サーバから設定データを取得する手段
を有することを特徴とする。
【0014】そして、本発明は、コネクションオリエン
テッドネットワークにおける各ノードの設定を各ノード
からアクセスされた自動設定サーバが自動的に設定する
システムにおいて、前記自動設定サーバは、前記各ノー
ドの設定データの変更を該ノードへ通知する手段を有
し、前記各ノードは、前記自動設定サーバから変更通知
を受信した際に、前記自動設定サーバから設定データを
取得する手段を有することを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明は、その好ましい実施の形態におい
て、コネクションオリエンテッドネットワークにおける
各種サーバおよびクライアントの自動設定サーバは、設
定データを保持していない自動設定クライアントから接
続された場合においても、当該自動設定クライアントに
対して設定データを取得させることを可能としたもので
ある。
【0016】より具体的には、本発明は、その好ましい
実施の形態において、自動設定サーバ(図2の102)
が、接続してきた自動設定クライアントの設定データを
保持する自動設定サーバのアドレスを、この自動設定ク
ライアントに通知する手段(図2の116および11
7)と、自動設定クライアントにおける、通知された当
該アドレスによって、設定データを保持する自動設定サ
ーバに接続する手段(図2の105および118)を、
備えて構成される。
【0017】また、本発明は、その好ましい別の実施の
形態において、自動設定サーバ(図10の102)が、
接続してきた自動設定クライアントの設定データを保持
する他の自動設定サーバ(図10の152)から当該設
定データを獲得する手段(図10の116および15
1)を備えて構成される。
【0018】さらに、本発明は、その好ましい更に別の
実施の形態において、自動設定サーバ(図11の10
2)が、接続してきたクライアントの設定データを保持
する自動設定サーバに転送要求を行ない、当該設定デー
タを保持する自動設定サーバから当該自動設定クライア
ントに接続を行なわせる手段(図11の116および1
61)を備えて構成される。
【0019】そして、本発明は、その好ましい実施の形
態において、自動設定クライアントが、自動設定サーバ
で保持される変更された設定データを取得して、設定変
更を行なうことも他の特徴である。
【0020】具体的には、本発明は、その好ましい実施
の形態において、自動設定サーバにおける、設定データ
の変更の検知あるいは一定時間の経過によって、変更通
知を各自動設定クライアントに送信する手段(図2の1
14)と、自動設定クライアントにおける、変更通知を
受信した場合に設定データの要求、受信、必要な機能の
起動を行なう手段(図2の109)と、を備えて構成さ
れる。
【0021】本発明は、その好ましい実施の形態におい
て、自動設定クライアントが、一定時間ごとに自動設定
サーバに接続し、変更が検知された場合に設定データの
要求、受信、設定データに応じた必要な機能の起動を行
なう手段(図2の110を備える。
【0022】本発明の実施の形態においては、上記のよ
うに構成されたことにより、自動設定クライアントが、
機能アドレスによって自動設定サーバに接続したが、設
定データを保持していない、という状況になった場合に
おいても、当該自動設定クライアントは、当該設定デー
タを獲得することが可能となる。このため、自動設定シ
ステム構築の際に自動設定サーバの位置が制限されるこ
とがなくなる。
【0023】自動設定サーバの保持する設定データの変
更が、各自動設定クライアントに自動的に反映される。
このため、設定が変更された場合に、人手によってシス
テムを再起動する必要がなくなる。
【0024】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例を図面を参照して以下
に説明する。
【0025】図1は、本発明の一実施例におけるネット
ワーク構成を示す図である。本実施例においては、コネ
クションオリエンテッドネットワークとして、ATM
(Asynchronous Transfer Mode;非自動転送モード)ネ
ットワーク、データ通信網としてIP(Internet Proto
col)ネットワークを想定し、ATMネットワーク上で
IP通信を行なうために必要なNHRP(Next Hop Res
olution Protocol;ネクストホップレゾルーションプロ
トコル)が用いられた場合における、NHS(NHRPサー
バ)の設定の自動設定法について説明を行なう。
【0026】図1を参照して、LIS(Logical IP S
ubnet;論理IPサブネット)1には、LIS2にも接
続されているNHSノード12と、LIS3にも接続さ
れているNHSノード13と、およびLIS4にも接続
されているNHSノード14とが、ともに接続されてい
る。
【0027】このLIS1に接続されているNHSノー
ド12、NHSノード13、およびNHSノード14
は、設定データの自動生成を行なう自動設定クライアン
ト機能部とNHS(NHRPサーバ)機能部とを有す
る。また、自動設定サーバノード11は、LIS1に接
続されるNHSノードの自動設定を行なうための自動設
定サーバ機能部を有する。
【0028】本発明の実施例に係るネットワークシステ
ムは、自動設定サーバノード11と複数個のNHSノー
ド12、13、14から構成される。
【0029】次に、図2乃至図9を参照して本発明の一
実施例を説明する。
【0030】図2は、本実施例における、NHSノー
ド、および自動設定サーバノードの構成を示す図であ
る。
【0031】図2を参照して、自動設定サーバノード1
02は、自動設定サーバ機能部104を有する。
【0032】またNHSノード101は、自動設定クラ
イアント機能部103と、NHS機能部115と、を備
えて構成され、ネットワーク100を介して自動設定サ
ーバノード102に接続される。
【0033】自動設定クライアント機能部103は、自
動設定サーバに接続を行なう接続部105と、接続した
自動設定サーバから別の接続先を指示された場合に、そ
の指示された接続先を接続先として設定し、再度、接続
部105を起動する機能を持つ接続先設定部118と、
ネットワーク100を介して設定データの要求、受信を
行なうデータ要求部106と、受信された設定データか
ら起動用設定ファイルを生成する起動用ファイル作成部
107と、設定ファイル生成後に必要な機能部を起動す
る各種サーバ・クライアント起動部108と、自動設定
サーバから設定データの変更通知を受信した場合に接続
部105を起動する変更通知受信部109と、一定時間
ごとに接続部105を起動するタイマ110と、を備え
て構成されている。
【0034】一方、自動設定サーバノード102の自動
設定サーバ機能部104は、各種サーバおよびクライア
ント用の設定データを保持する設定データベース部11
3と、設定データをネットワーク100を介して自動設
定クライアントに送信するデータ送信部112と、自動
設定クライアントの接続要求に対して、当該自動設定ク
ライアント用の設定データを保持していればデータ要求
受付開始応答を返し、保持していなければ接続先解決部
116を起動する機能を有する接続応答部111と、自
動設定クライアント用の設定データを保持する自動設定
サーバのATMアドレスを解決する接続先解決部116
と、この接続先解決部116が解決したアドレスを当該
自動設定クライアントに指示する接続先指示部117
と、設定データの変更を通知する機能をもつ変更通知部
114と、を備えて構成されている。
【0035】次に、図2に示したNHSノード101及
び自動設定サーバノード102からなるシステムムの動
作について、図3から図9までを用いて説明する。
【0036】図3は、NHSノード102の接続部10
5、および接続先設定部118の動作を示すフローチャ
ートである。
【0037】図3を参照すると、ステップ200は最初
の状態を示しており、次のステップ201において、接
続部105は、自動設定サーバノードのATMアドレス
の解決を行なう。
【0038】この後、ステップ202に遷移し、このA
TMアドレスを用いて、自動設定サーバに接続を行な
う。
【0039】次にステップ203の反応待ち(応答待
ち)を終えた後、ステップ204の判定処理において、
接続が成功しなかった場合(NO)には、自動設定サーバ
に対して再度接続を試みるために、ステップ202に移
行する。
【0040】一方、ステップ204において、接続に成
功した場合(YES)には、ステップ205に処理を移し
て、接続先にクライアント識別子を送信した後、ステッ
プ206に遷移する。
【0041】このステップ206において、接続した自
動設定サーバから接続先を指示されない場合(NO)に
は、ステップ207で処理を終了し、データ要求部10
6に処理が移る。
【0042】一方、ステップ206において、接続した
自動設定サーバから接続先を指示された場合(YES)に
は、ステップ208に遷移し、接続先設定部118が、
接続した自動設定サーバから指示されたアドレスの自動
設定サーバを、接続先として設定した後、ステップ20
2にて、接続部105が、再度、自動設定サーバへの接
続を行なう。
【0043】上記したステップ201における自動設定
サーバのATMアドレスの解決法として、自動設定サー
バの機能アドレスを登録して、機能アドレスによって解
決する方法、あるいは、予め設定されたATMアドレス
を自動設定サーバのATMアドレスとして用いる方法な
どが利用可能である。
【0044】図4は、自動設定サーバの接続応答部11
1、接続先解決部116、および接続先指示部117の
動作を示すフローチャートである。
【0045】図4を参照すると、ステップ300は最初
の状態を示しており、次のステップ301で、接続応答
部111は、自動設定クライアントから接続されていな
い場合(NO)には、再びステップ301に戻り、自動設
定クライアントからの接続を待つ。
【0046】ステップ301において、自動設定クライ
アントからの接続がなされた場合(YES)には、処理を
ステップ302に移し、このステップ302では、接続
がなされた場合に、自動設定クライアントから送られて
くるクライアント識別子によって、当該自動設定クライ
アントの設定データを保持しているか否かを判断する。
その際、設定データを保持している場合(YES)には、
ステップ303に移り、データ要求受付開始応答を当該
自動設定クライアントに送信し、ステップ304で処理
を終了する。
【0047】一方、ステップ302において、当該自動
設定クライアントの設定データを保持していない場合
(NO)には、ステップ305に遷移し、接続先解決部1
16が、当該自動設定クライアントに接続先として指示
する自動設定サーバのATMアドレスを解決する。この
後、ステップ306で、接続先解決部116によって解
決された前記ATMアドレスを、接続先指示部117が
当該自動設定クライアントに送信し、ステップ307で
処理を終了する。
【0048】接続応答部部111は、常に作動している
必要があるため、ステップ304、ステップ307で一
連の処理が終了したのち、再び、ステップ300からの
処理を実行することになる。
【0049】図5は、図4に示したステップ305にお
ける、接続先解決部116によって行なわれる接続先自
動設定サーバのアドレス解決処理の一例を示したシーケ
ンスチャートである。
【0050】図5を参照すると、自動設定サーバ400
の接続先解決部116は、ステップ402において、ク
ライアント識別子から接続先として指示する自動設定サ
ーバのサーバ名、すなわち、ホスト名あるいはIPアド
レスを作成する。
【0051】次のステップ403において、作成された
自動設定サーバ名404をATMネームシステム401
に渡す。
【0052】ステップ405において、ATMネームシ
ステム401は、受けとった自動設定サーバ名404を
ATMアドレス406に変換し、自動設定サーバ400
に送信する。
【0053】ステップ407において、自動設定サーバ
のATMアドレス406が受信され、接続先として指示
する自動設定サーバのATMアドレスが解決される。
【0054】また、この他に、設定データをもたない自
動設定クライアントのクライアント識別子と指示すべき
接続先のATMアドレスの対応テーブルを保持すること
によって接続先として指示するATMアドレスを解決す
る方法、あるいは自動設定サーバ間でデータの授受を行
なって当該クライアントの設定データを保持する自動設
定サーバのATMアドレスを解決する方法を、図4のス
テップ305の接続先自動設定サーバのATMアドレス
解決処理として用いることも可能である。
【0055】図6は、自動設定クライアント500の接
続部105(図2参照)が接続した第1の自動設定サー
バ501に設定データが保持されていなかった場合に、
当該自動設定クライアント500の設定データを保持す
る第2の自動設定サーバ502に接続を行なわせる処理
を説明するためのシーケンスチャートである。
【0056】図6を参照すると、自動設定クライアント
500は、ステップ503において、接続部105によ
って解決された自動設定サーバのATMアドレスに接続
を行ない、接続が成功した後、クライアント識別子50
4を接続先の自動設定サーバ501に送信する。
【0057】自動設定クライアント500から接続さ
れ、クライアント識別子504を受信した自動設定サー
バ501の接続応答部111(図2参照)は、ステップ
505において、クライアント識別子504を基に、当
該自動設定クライアント500の設定データを保持して
いるか否かの検索を行なう。
【0058】この検索処理の結果、設定データを保持し
ていないことが判明した場合には、ステップ506に移
り、接続先解決部116で、接続すべき自動設定サーバ
502のATMアドレス507の解決を行なった後に、
接続先指示部117が、このATMアドレス507を自
動設定クライアント500に送信する。
【0059】接続すべき自動設定サーバ502のATM
アドレス507を受けとった自動設定クライアント50
0は、ステップ508において、指示された接続先のA
TMアドレス507を、接続先設定部118で、接続先
として設定し、ステップ509において、接続部105
は、再度、自動設定サーバへの接続を行なう。
【0060】接続が成功した後、自動設定クライアント
500は、クライアント識別子510を接続先の自動設
定サーバ502に送信する。
【0061】自動設定サーバ502の接続応答部111
は、ステップ511において、受けとったクライアント
識別子510によって当該自動設定クライアント500
の設定データを保持しているか否かの検索を行なう。
【0062】この検索処理の結果、設定データを保持し
ていることが判明すると、ステップ512で、当該自動
設定クライアント500に対してデータ要求受付開始応
答を送信する。
【0063】図7は、図2に示したNHSノードの自動
設定クライアント機能部103データ要求部106が起
動された後の、自動設定クライアント機能部103およ
び自動設定サーバ機能部104の動作を示すシーケンス
チャートである。
【0064】図7を参照すると、自動設定クライアント
600のデータ要求部106(図2参照)は、ステップ
602において、自動設定サーバ601に対して、クラ
イアント識別子603を含んだデータ要求を送信する。
【0065】自動設定サーバ601のデータ送信部11
2は、ステップ604において、クライアント識別子6
03を含んだデータ要求を受け取り、受け取ったクライ
アント識別子603に応じて、図2に示した設定データ
ベース113から必要な設定データを検索し、図2に示
したネットワーク100を通じて、設定データ605
を、データ要求部106へ送信する。
【0066】ステップ606において、設定データを受
信したデータ要求部106は、処理を終了し、図2に示
した起動用ファイル作成部107を起動する。
【0067】図7を参照して、この起動用ファイル作成
部107は、ステップ607において、送信されたデー
タをもとに設定用ファイルを生成し、ステップ608に
移る。
【0068】ここで、処理は、各種サーバ・クライアン
ト起動部108に移り、設定データなどを基に、必要な
機能部を判断して、NHS機能部115を起動する。N
HS機能部115が起動されると、ステップ609にお
いて、各種サーバ・クライアント起動部108は終了
し、これとともに自動設定クライアント機能部103の
処理も終了する。
【0069】また、上記ステップ606において、受信
した設定データのうち、必要なデータのみを選択して起
動用設定ファイルの作成を行なうことも可能である。
【0070】また、上記ステップ604における、必要
なデータの検索処理の一具体例として、NHSのルーテ
ィングのための設定を検索する処理の例を以下に説明す
る。
【0071】自動設定サーバ601は、自動設定クライ
アント600のネットワークレイヤアドレスであるIP
アドレスをクライアント識別子内あるいは設定データベ
ース部113から獲得し、このIPアドレスと同一サブ
ネットに属するNHSノードのATMアドレス、当該サ
ブネットで使用されるルーティングプロトコルの種類、
および当該サブネット用のブロードキャストサーバのA
TMアドレスを検索する。
【0072】これらのデータを設定データとして、当該
自動設定クライアント600に送信することにより、当
該自動設定クライアント600の起動するNHS機能部
115における、ルーティング情報を交換するためのS
VC(Switched Virtual Channel)を張るべきNHSノ
ードおよびブロードキャストサーバのATMアドレスの
設定と、ルーティング情報交換の際に用いるルーティン
グプロトコルの設定を行なうことが可能になる。
【0073】図8(a)は、図2に示した自動設定サー
バにおける変更通知送信部114の動作を示すフローチ
ャートである。
【0074】図8(a)を参照すると、ステップ700
は、最初の状態を示しており、次のステップ701にお
いて、自動設定サーバ104における設定データベース
部113のデータが変更されない場合(NO)には、ステ
ップ701に留まり、一方、設定データベース部113
が変更された場合(YES)には、ステップ702に遷移
し、自動設定クライアントに変更通知を送信する。この
のち、ステップ703で処理を終了し、最初の状態に戻
る。
【0075】また、ステップ701における設定データ
ベース部113の変更検知処理の代りに、一定時間の経
過を検知する処理を用い、一定時間ごとに自動設定クラ
イアントに変更通知を送信するようにした自動設定シス
テムも実現可能である。
【0076】図8(b)は、図2に示した自動設定クラ
イアント機能部の変更通知受信部109の動作を示すフ
ローチャートである。
【0077】図8(b)を参照すると、ステップ710
は、最初の状態を示すものであり、次のステップ711
において、変更通知が受信されない場合(NO)には、ス
テップ711に留まる。一方、変更通知を受信した場合
(YES)には、ステップ712に遷移し、接続部105
を起動した後、ステップ713で処理を終了し、最初の
状態に戻る。
【0078】図8(c)は、図2に示した自動設定クラ
イアント機能部のタイマ110の動作を示すフローチャ
ートである。
【0079】図8(c)を参照すると、ステップ720
は最初の状態を示しており、次のステップ721におい
て、設定された時間が経過していない場合(NO)には、
ステップ721に留まる。一方、設定された時間が経過
した場合(YES)には、ステップ722に遷移し、接続
部105を起動した後、ステップ723で処理を終了
し、最初の状態に戻る。
【0080】このタイマ110は、自動設定サーバから
の変更通知が失われる可能性が高い場合に、定期的に自
動設定クライアントが自動設定サーバに設定データを要
求するために利用できる。
【0081】図9は、自動設定クライアント識別子とし
て、識別子タイプフィールドを有することを特徴とする
多重化識別子を利用する場合の識別子の一例を示す。
【0082】識別子タイプは、これに続く識別子が自動
設定クライアントのどのような識別子であるかを示すも
のであり、図9を参照すると、この例では、識別子タイ
プが「0」ならIPアドレス、識別子タイプが「1」な
らホスト名、識別子タイプが「2」ならATMアドレ
ス、識別子タイプが「3」ならMAC(Media Access C
ontrol)アドレス、識別子タイプが「4」ならドメイン
名および自動設定クライアントの機能名、識別子タイプ
が「5」ならサブネットアドレスおよび自動設定クライ
アントの機能名として規定されている。この多重化識別
子を識別子として用いると、自動設定システム内で自動
設定クライアントに適する識別子を複数種類扱うことが
可能となる。
【0083】図10は、本発明の第2の実施例の構成を
示す図であり、本発明の第2の実施例におけるNHSノ
ードおよび自動設定サーバノードの構成が示されてい
る。
【0084】図10を参照すると、本発明の第2の実施
例においては、自動設定サーバ機能部104は、前記第
1の実施例に係る接続先指示部117(図2参照)の代
りに、データ獲得部151を備えており、また前記第1
の実施例の自動設定クライアント機能部103の接続先
設定部118が削除されている。
【0085】本実施例において、このデータ獲得部15
1は、接続先解決部116によって解決された、第2の
自動設定サーバノード152(その構成は自動設定サー
バノード102と同等とされる)への接続を行ない、第
2の自動設定サーバノード152のデータ送信部に対し
て、自動設定クライアントからのクライアント識別子を
用いて、データの要求を行ない、当該自動設定クライア
ントの設定データを取得する。この取得した設定データ
は、設定データベース部113に保持される。
【0086】この処理を行なった後に、接続応答部11
1は、当該自動設定クライアントの接続部105に対し
て、データ要求受付開始応答を送信することにより、当
該自動設定クライアントの設定データを送信可能とな
る。
【0087】上記の動作により、接続してきた自動設定
クライアントの設定データを、自動設定サーバが保持し
ていない場合、自動設定クライアントに再接続を行なわ
せることなく、必要な設定データを、当該自動設定クラ
イアントに送信することが可能となる。
【0088】図11は、本発明の第3の実施例の構成を
示す図であり、本発明の第3の実施例におけるNHSノ
ードおよび自動設定サーバノードの構成が示されてい
る。
【0089】図11を参照すると、本実施例では、自動
設定サーバ機能部104において、前記第1の実施例に
おける、接続先指示部117(図2参照)の代りに、接
続要求転送部161が設けられており、また自動設定ク
ライアント機能部103の接続先設定部118(図2参
照)が削除されている。
【0090】本実施例において、この接続要求転送部1
61は、接続先解決部116によって解決された第2の
自動設定サーバノード152の接続要求転送部に接続
し、接続してきた自動設定クライアントのATMアドレ
スを渡す。
【0091】そして、第2の自動設定サーバノード15
2の接続転送要求部は、第1の自動設定サーバから渡さ
れた自動設定クライアントのATMアドレスを用いて、
当該自動設定クライアントに接続し、接続応答部からデ
ータ要求受付開始応答を当該自動設定クライアントに送
信する。
【0092】第2の自動設定サーバノード152から、
データ要求受付開始応答を受信した自動設定クライアン
トは、データ要求部106を起動し、第2の自動設定サ
ーバから設定データを取得する。
【0093】上記した動作により、自動設定クライアン
トに再接続機能がない場合においても、当該自動設定ク
ライアントの設定データを保持する自動設定サーバが当
該自動設定クライアントに接続を行ない、必要な設定デ
ータを送信することが可能となる。
【0094】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば下
記記載の効果を奏する。
【0095】(1)本発明の第1の効果は、ネットワー
クにおける自動設定サーバの位置の制限がなくなり、従
来方式のようにネットワークの構成を制限して自動設定
システムを運用することが、必要でなくなる、というこ
とである。
【0096】その理由は、本発明においては、自動設定
クライアントが、機能アドレスによって自動設定サーバ
に接続したが設定データを保持していないという状況に
なった場合においても、当該自動設定クライアントは設
定データを獲得する、ことが可能とされている、ことに
よる。
【0097】(2)本発明の第2の効果は、設定データ
の変更を行なった場合に、各自動設定クライアントを手
動等で再起動することが、不要とされ、これにより操作
性、保守性を向上する、ということである。
【0098】その理由は、本発明においては、設定デー
タの変更を各自動設定クライアントが検知し、変更され
た設定データを取得して、設定の変更を反映させる、こ
とを可能としている、ことによる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明するための図であり、ネ
ットワーク構成の一例を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
【図3】本発明の第1の実施例における、再帰的自動設
定サーバのアドレス解決部の処理フローを示す流れ図で
ある。
【図4】本発明の第1の実施例における、接続先自動設
定サーバ指示部の処理フローを示す流れ図である。
【図5】図4における問い合わせすべき自動設定サーバ
のATMアドレス解決手段の一例を示すシーケンスチャ
ートを示す図である。
【図6】本発明の第1の実施例における、再帰的自動設
定サーバアドレス解決部および接続先自動設定サーバ指
示部に関するシーケンスチャートを示す図である。
【図7】本発明の第1の実施例における、データ要求部
およびデータ送信部および起動用ファイル作成部および
各種サーバ・クライアント起動部に関するシーケンスチ
ャートを示す図である。
【図8】(a)は、本発明の第1の実施例における、変
更通知送信部の処理フローを示す流れ図である。(b)
は、本発明の第1の実施例における、変更通知受信部の
処理フローを示す流れ図である。(c)は、本発明の第
1の実施例における、タイマの動作を説明するための流
れ図である。
【図9】本発明の実施例を説明するための図であり、ク
ライアント識別子として利用できる多重化識別子の一例
を示す図である。
【図10】本発明の第2の実施例の構成を示す図であ
る。
【図11】本発明の第3の実施例の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
100 ネットワーク 101 NHSノード 102 自動設定サーバノード 103 自動設定クライアント機能部 104 自動設定サーバ機能部 105 接続部 106 データ要求部 107 起動用ファイル作成部 108 各種サーバ・クライアント起動部 109 変更通知受信部 110 タイマ 111 接続応答部 112 データ送信部 113 設定データベース部 114 変更通知部 115 NHS機能部 116 接続先解決部 117 接続先指示部 118 接続先設定部 151 データ獲得部 152 第2の自動設定サーバノード 161 接続要求転送部 400 自動設定サーバ 401 ATMネームシステム 404 自動設定サーバ名 406 ATMアドレス 500 自動設定クライアント 501 第1の自動設定サーバ 502 第2の自動設定サーバ 504 クライアント識別子 507 ATMアドレス 510 クライアント識別子 600 自動設定クライアント600 601 自動設定サーバ601 603 クライアント識別子603 605 設定データ605

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記自動設定サーバは、前記各ノードからアクセスされ
    た際に、該ノードの設定データを保持しない場合、該ノ
    ードの設定データを保持する他の自動設定サーバのアド
    レスを前記ノードに通知する手段を備え、 前記各ノードは、前記自動設定サーバから前記他の自動
    設定サーバのアドレスが通知された場合に、通知された
    前記他の自動設定サーバのアドレスを用いて前記他の自
    動設定サーバにアクセスし、前記他の自動設定サーバか
    ら、前記ノードの設定データを取得する手段を、を備え
    てなる、ことを特徴とするネットワーク自動設定システ
    ム。
  2. 【請求項2】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記自動設定サーバは、前記各ノードからアクセスされ
    た際に、該ノードの設定データを保持しない場合、該ノ
    ードの設定データを保持する他の自動設定サーバから当
    該ノードの設定データを獲得する手段を有し、 前記各ノードは、前記自動設定サーバにアクセスして、
    前記自動設定サーバから設定データを取得する手段を、
    有することを特徴とするネットワーク自動設定システ
    ム。
  3. 【請求項3】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記自動設定サーバは、前記各ノードからアクセスされ
    た際に、該ノードの設定データを保持しない場合、該ノ
    ードの設定データを保持する他の自動設定サーバから該
    ノードへ設定データを送信させる手段を有し、 前記各ノードは、該ノードの設定データを保持する自動
    設定サーバから送信される該設定データを取得する手段
    を有することを特徴とするネットワーク自動設定システ
    ム。
  4. 【請求項4】前記自動設定サーバが、前記ノードの設定
    データを保持する自動設定サーバのアドレスを獲得する
    手段として、ノード名からアドレスを解決するネームサ
    ービスを利用する、ことを特徴とする請求項1、2、3
    のいずれか一に記載の自動設定システム。
  5. 【請求項5】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記自動設定サーバは、前記各ノードの設定データの変
    更を該ノードへ通知する手段を有し、 前記各ノードは、前記自動設定サーバから変更通知を受
    信した際に、前記自動設定サーバから設定データを取得
    する手段を有することを特徴とするネットワーク自動設
    定システム。
  6. 【請求項6】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記各ノードが、一定時間ごとに、前記自動設定サーバ
    から設定データを取得する手段を有することを特徴とす
    るネットワーク自動設定システム。
  7. 【請求項7】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を各ノードからアクセスされた
    自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおいて、 前記各ノードが、前記自動設定サーバから取得した設定
    データを選別する手段を有する、ことを特徴とするネッ
    トワーク自動設定システム。
  8. 【請求項8】コネクションオリエンテッドネットワーク
    における各ノードの設定を前記各ノードからアクセスさ
    れた自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおい
    て、 識別子と識別子タイプから構成されてなる多重化識別子
    を、前記各ノードの識別子として用いた、ことを特徴と
    する自動設定システム。
  9. 【請求項9】請求項8記載の自動設定システムをATM
    ネットワークに適用した場合に、前記多重化識別子の識
    別子タイプが、(a)IPアドレス、(b)物理アドレ
    ス、(c)ATMアドレス、(d)ホスト名、(e)サ
    ブネット名と機能名との組合せ、(f)サブネットアド
    レスと機能名の組合せ、を含む、ことを特徴とする自動
    設定システム。
  10. 【請求項10】コネクションオリエンテッドネットワー
    クにおける各ルータの設定を各ルータからアクセスされ
    た自動設定サーバが自動的に設定するシステムにおい
    て、 前記各ルータは、前記自動設定サーバに該ルータのネッ
    トワークレイヤアドレスを通知する手段を有し、 前記自動設定サーバは、前記各ルータから通知された該
    ルータのネットワークレイヤアドレスをもとに、前記各
    ルータへ、該ルータの属するサブネットあるいはルーテ
    ィングドメインで、ネットワークレイヤルーティング情
    報を交換するために使用するコネクションオリエンテッ
    ドネットワークのアドレス情報を送信する手段を有す
    る、ことを特徴とするネットワーク自動設定システム。
JP27186396A 1996-09-20 1996-09-20 ネットワーク自動設定システム Expired - Fee Related JP2964963B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186396A JP2964963B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ネットワーク自動設定システム
CA 2216504 CA2216504A1 (en) 1996-09-20 1997-09-19 Node configuration setup system with servers hunting through connection-oriented network for client's data
FI973730A FI973730A (fi) 1996-09-20 1997-09-19 Solmun konfiguraation asetusjärjestelmä, jossa palvelimet etsivät kytkentäorientoituneista verkoista asiakkaan tietoja
US08/933,927 US6314088B1 (en) 1996-09-20 1997-09-19 Node configuration setup system with servers hunting through connection-oriented network for client's data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27186396A JP2964963B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ネットワーク自動設定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1098480A JPH1098480A (ja) 1998-04-14
JP2964963B2 true JP2964963B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=17505952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27186396A Expired - Fee Related JP2964963B2 (ja) 1996-09-20 1996-09-20 ネットワーク自動設定システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6314088B1 (ja)
JP (1) JP2964963B2 (ja)
CA (1) CA2216504A1 (ja)
FI (1) FI973730A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6330598B1 (en) * 1998-06-23 2001-12-11 Ameritech Corporation Global service management system for an advanced intelligent network
JP3214471B2 (ja) 1998-12-03 2001-10-02 日本電気株式会社 Atm lanエミュレーション・ネットワーク
JP3469501B2 (ja) * 1999-03-31 2003-11-25 富士通株式会社 ネットワーク機器制御装置及び通信システム
US6584074B1 (en) * 1999-08-11 2003-06-24 Covad Communitions Group, Inc. System and method for remote configuration and management of customer premise equipment over ATM
US6415323B1 (en) * 1999-09-03 2002-07-02 Fastforward Networks Proximity-based redirection system for robust and scalable service-node location in an internetwork
US7552233B2 (en) * 2000-03-16 2009-06-23 Adara Networks, Inc. System and method for information object routing in computer networks
US7565450B2 (en) * 2000-03-16 2009-07-21 Adara Networks Inc. System and method for using a mapping between client addresses and addresses of caches to support content delivery
US7162539B2 (en) 2000-03-16 2007-01-09 Adara Networks, Inc. System and method for discovering information objects and information object repositories in computer networks
US7343422B2 (en) * 2000-04-28 2008-03-11 Adara Networks, Inc. System and method for using uniform resource locators to map application layer content names to network layer anycast addresses
US7908337B2 (en) * 2000-04-28 2011-03-15 Adara Networks, Inc. System and method for using network layer uniform resource locator routing to locate the closest server carrying specific content
US7577754B2 (en) * 2000-04-28 2009-08-18 Adara Networks, Inc. System and method for controlling access to content carried in a caching architecture
US7725596B2 (en) * 2000-04-28 2010-05-25 Adara Networks, Inc. System and method for resolving network layer anycast addresses to network layer unicast addresses
JP3555865B2 (ja) 2000-08-30 2004-08-18 日本電気株式会社 Atm・ネーム・システム
US7171661B1 (en) * 2000-10-19 2007-01-30 International Business Machines Corporation Realtime configuration updates and software distribution to active client positions
JP2003110564A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp 情報処理装置及びネットワーク設定方法
JP3797344B2 (ja) * 2002-10-11 2006-07-19 オンキヨー株式会社 サーバクライアントシステム
JP2004234378A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Fujitsu Ltd セキュリティ管理装置及びセキュリティ管理方法
FI116426B (fi) 2003-05-02 2005-11-15 Nokia Corp Laitteenhallinnan aloittaminen hallintapalvelimen ja asiakkaan välillä
JP2005079691A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Nippon Telegraph & Telephone East Corp ルータの自動識別設定装置および方法ならびにプログラム
US20070150713A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 International Business Machines Corporation Methods and arrangements to dynamically modify the number of active processors in a multi-node system
CN101322386B (zh) * 2006-03-08 2011-12-14 吉加塞特通信有限责任公司 在用户设备与服务器之间传输数据的方法以及配置/软件更新服务器
JP4881145B2 (ja) * 2006-12-18 2012-02-22 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP5182282B2 (ja) 2007-02-22 2013-04-17 富士通株式会社 監視装置、監視方法、監視プログラム
US8819188B2 (en) * 2007-07-06 2014-08-26 Mitel Networks Corporation Configuration of IP telephony and other systems
US20090013062A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-08 Mitel Networks Corporation Configuration of ip telephony and other systems
FR2923115B1 (fr) * 2007-10-26 2010-09-10 Radiotelephone Sfr Procede de mise a jour de parametres de reseau et dispositif de mise en oeuvre dudit procede
WO2012144462A1 (ja) 2011-04-22 2012-10-26 日本電気株式会社 ポート番号特定システム、ポート番号特定システム制御方法およびその制御用プログラム
US10904088B2 (en) * 2018-11-15 2021-01-26 Western Digital Technologies, Inc. Reconfiguring network settings for operating configuration installation
US20200213383A1 (en) * 2018-12-31 2020-07-02 Didi Research America, Llc Methods and systems for remotely executing, or facilitating the executing of, security commands
US10880159B1 (en) * 2019-03-18 2020-12-29 Amazon Technologies, Inc. Centralized access of configuration data for computing resources
US20220286358A1 (en) * 2021-03-03 2022-09-08 International Business Machines Corporation Template based agentless system configuration management
US11875156B2 (en) * 2021-09-14 2024-01-16 Open Text Holdings, Inc. System and method for centralized configuration of distributed and heterogeneous applications

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH632365A5 (de) * 1978-01-30 1982-09-30 Patelhold Patentverwertung Datenaustauschverfahren zwischen mehreren partnern.
JP2687860B2 (ja) * 1993-12-28 1997-12-08 日本電気株式会社 分散処理システムにおけるシステム起動または停止統括システム
US5832219A (en) * 1994-02-08 1998-11-03 Object Technology Licensing Corp. Distributed object networking service
US5835911A (en) * 1994-02-08 1998-11-10 Fujitsu Limited Software distribution and maintenance system and method
US5553282A (en) * 1994-12-09 1996-09-03 Taligent, Inc. Software project history database and method of operation
US5751961A (en) 1996-01-31 1998-05-12 Bell Communications Research, Inc. Integrated internet system for translating logical addresses of internet documents to physical addresses using integrated service control point
US5835481A (en) * 1996-08-28 1998-11-10 Akyol; Cihangir M. Fault tolerant lane system
US6012088A (en) 1996-12-10 2000-01-04 International Business Machines Corporation Automatic configuration for internet access device

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「ATM−LAN」,ソフトリサーチ,清水洋他著,P.161−164,131−135
信学技報SSE96−51

Also Published As

Publication number Publication date
US6314088B1 (en) 2001-11-06
JPH1098480A (ja) 1998-04-14
FI973730A (fi) 1998-03-21
FI973730A0 (fi) 1997-09-19
CA2216504A1 (en) 1998-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2964963B2 (ja) ネットワーク自動設定システム
US6839757B1 (en) System and method for automatically discovering accessible services on a computer network and providing automatic access thereto
EP1339190B1 (en) System and method for locating devices on a network
US7325057B2 (en) Apparatus and method for managing and controlling UPnP devices in home network over external internet network
JP3703457B2 (ja) アドレス通知方法、プログラム、及び、装置
US20050185658A1 (en) Gateway apparatus connected to a plurality of networks forming respective different network segments, and program and method for transferring IP packets
JPH07118717B2 (ja) マルチプロトコル対応のパケット網構成方法
US20040215602A1 (en) Method and system for distributed remote resources
JPH10154995A (ja) ゲートウェイ装置及びパケット中継方法
JP2000209212A (ja) 通信ネットワ―クシステムおよび通信ネットワ―クシステムにおけるサ―ビス管理方法
CN101159597A (zh) 获取软件配置信息的方法、系统及相关设备
JP2004350133A (ja) 接続制御方法、接続制御プログラム、及び、接続装置
Cisco Configuring IP Over ATM
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
Cisco Configuring the LANE and IP Over ATM Clients
JP3892235B2 (ja) アドレス自動割り当て方法
JP3082760B1 (ja) Mpoaパケットの転送方法
CN114513549B (zh) 通信方法及装置
JP3589445B2 (ja) ネットワークアドレスの設定方法及びその装置
JP3428779B2 (ja) 交換網接続システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees